ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2018633
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

(コ)天狗岳〜神の誕生を見た!

2019年09月14日(土) ~ 2019年09月15日(日)
 - 拍手
kokiyama その他8人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:43
距離
29.1km
登り
1,258m
下り
1,234m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:01
休憩
3:27
合計
8:28
6:29
6:30
10
6:40
6:41
9
6:50
6:50
10
7:00
7:00
42
7:42
7:52
2
7:54
8:07
4
8:11
8:18
71
9:29
9:44
5
9:49
9:53
10
10:03
10:03
6
10:09
10:11
3
10:14
10:14
5
10:19
11:58
4
12:02
12:02
36
12:38
12:44
7
12:51
12:55
3
12:58
13:09
10
13:19
13:35
9
13:44
13:49
2
13:51
13:59
3
14:02
14:07
36
14:43
14:43
11
2日目
山行
2:36
休憩
1:15
合計
3:51
6:39
6:39
7
6:46
6:47
7
6:54
6:54
45
7:39
7:57
23
8:20
8:33
33
9:06
9:48
2
9:50
9:50
8
9:58
9:58
9
10:07
10:08
12
10:20
10:20
4
10:24
10:24
0
10:24
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
初心者向けの黒百合ヒュッテでサークル初のテン泊登山!
麦草峠の駐車場からスタート。
深夜到着時でも三連休のせいか駐車場は八割方埋まってました
2019年09月14日 05:24撮影 by  L-01L, LGE
9/14 5:24
初心者向けの黒百合ヒュッテでサークル初のテン泊登山!
麦草峠の駐車場からスタート。
深夜到着時でも三連休のせいか駐車場は八割方埋まってました
観光コースでもあるようできれいに整備されています
2019年09月14日 06:26撮影 by  L-01L, LGE
9/14 6:26
観光コースでもあるようできれいに整備されています
麦草ヒュッテに到着
2019年09月14日 06:28撮影 by  L-01L, LGE
9/14 6:28
麦草ヒュッテに到着
2019年09月14日 06:35撮影 by  L-01L, LGE
9/14 6:35
2019年09月14日 06:47撮影 by  L-01L, LGE
9/14 6:47
白駒の奥庭は、、、木々がきれいに生えてはいますが、特に、、、紅葉時期はすごいのかも
2019年09月14日 06:49撮影 by  L-01L, LGE
9/14 6:49
白駒の奥庭は、、、木々がきれいに生えてはいますが、特に、、、紅葉時期はすごいのかも
2019年09月14日 06:50撮影 by  L-01L, LGE
9/14 6:50
2019年09月14日 06:57撮影 by  L-01L, LGE
9/14 6:57
白駒池と高見石への分岐でどちらに進むかしばし会議
2019年09月14日 06:59撮影 by  L-01L, LGE
9/14 6:59
白駒池と高見石への分岐でどちらに進むかしばし会議
2019年09月14日 06:59撮影 by  L-01L, LGE
9/14 6:59
予定通り高見石方面に向かいます
2019年09月14日 07:01撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:01
予定通り高見石方面に向かいます
2019年09月14日 07:03撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:03
2019年09月14日 07:13撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:13
流石八ヶ岳!苔が凄い!
2019年09月14日 07:34撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:34
流石八ヶ岳!苔が凄い!
2019年09月14日 07:34撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:34
ここは高見石方面へ
2019年09月14日 07:37撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:37
ここは高見石方面へ
2019年09月14日 07:37撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:37
2019年09月14日 07:38撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:38
高見石小屋到着
2019年09月14日 07:40撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:40
高見石小屋到着
2019年09月14日 07:49撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:49
荷物をデポして(先日のテント丸ごと盗難が頭をよぎり、ポールを畳んで見えないようにし、貴重品は持参)高見石に出発!
2019年09月14日 07:51撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:51
荷物をデポして(先日のテント丸ごと盗難が頭をよぎり、ポールを畳んで見えないようにし、貴重品は持参)高見石に出発!
天気も良く、全員元気!
2019年09月14日 07:52撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:52
天気も良く、全員元気!
しかしこれらの大きな岩はどちらから来たのでしょうか?爆裂火口?
2019年09月14日 07:52撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:52
しかしこれらの大きな岩はどちらから来たのでしょうか?爆裂火口?
背景の空が青いと写真も映える!
2019年09月14日 07:54撮影 by  L-01L, LGE
1
9/14 7:54
背景の空が青いと写真も映える!
思い思いに高見石をまったり堪能
2019年09月14日 07:57撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:57
思い思いに高見石をまったり堪能
明日行く白駒池がきれいに見えます
2019年09月14日 07:57撮影 by  L-01L, LGE
2
9/14 7:57
明日行く白駒池がきれいに見えます
2019年09月14日 07:58撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:58
2019年09月14日 07:58撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:58
2019年09月14日 07:58撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:58
茶色い岩、木々の緑、青空、太陽のコントラストが見事!
2019年09月14日 07:58撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:58
茶色い岩、木々の緑、青空、太陽のコントラストが見事!
2019年09月14日 07:59撮影 by  L-01L, LGE
9/14 7:59
2019年09月14日 08:00撮影 by  L-01L, LGE
9/14 8:00
そして今回一番の写真!題して「神現る!」
メンバーが持っていた360度カメラの自撮り棒の先端と太陽が偶然一致し、神々しい写真が撮れました!
2019年09月14日 08:01撮影 by  L-01L, LGE
6
9/14 8:01
そして今回一番の写真!題して「神現る!」
メンバーが持っていた360度カメラの自撮り棒の先端と太陽が偶然一致し、神々しい写真が撮れました!
白駒池を背景に
2019年09月14日 08:03撮影 by  L-01L, LGE
9/14 8:03
白駒池を背景に
堪能したので戻ります
2019年09月14日 08:07撮影 by  L-01L, LGE
9/14 8:07
堪能したので戻ります
小屋のデッキ
2019年09月14日 08:10撮影 by  L-01L, LGE
9/14 8:10
小屋のデッキ
2019年09月14日 08:19撮影 by  L-01L, LGE
9/14 8:19
八ヶ岳らしい景色ですね
2019年09月14日 08:25撮影 by  L-01L, LGE
9/14 8:25
八ヶ岳らしい景色ですね
2019年09月14日 08:27撮影 by  L-01L, LGE
9/14 8:27
2019年09月14日 08:28撮影 by  L-01L, LGE
9/14 8:28
2019年09月14日 08:28撮影 by  L-01L, LGE
9/14 8:28
2019年09月14日 08:42撮影 by  L-01L, LGE
9/14 8:42
2019年09月14日 08:44撮影 by  L-01L, LGE
9/14 8:44
2019年09月14日 08:50撮影 by  L-01L, LGE
9/14 8:50
2019年09月14日 09:20撮影 by  L-01L, LGE
9/14 9:20
一部ですが先日の雨のせいかぬかるんだ場所もあります
2019年09月14日 09:23撮影 by  L-01L, LGE
9/14 9:23
一部ですが先日の雨のせいかぬかるんだ場所もあります
そして中山展望台に到着
2019年09月14日 09:32撮影 by  L-01L, LGE
9/14 9:32
そして中山展望台に到着
ここからの眺めも最高にきれいです!
2019年09月14日 09:32撮影 by  L-01L, LGE
1
9/14 9:32
ここからの眺めも最高にきれいです!
2019年09月14日 09:32撮影 by  L-01L, LGE
9/14 9:32
2019年09月14日 09:38撮影 by  L-01L, LGE
9/14 9:38
2019年09月14日 09:41撮影 by  L-01L, LGE
9/14 9:41
地味〜な中山の山頂2496m
2019年09月14日 09:50撮影 by  L-01L, LGE
9/14 9:50
地味〜な中山の山頂2496m
2019年09月14日 09:51撮影 by  L-01L, LGE
9/14 9:51
2019年09月14日 09:51撮影 by  L-01L, LGE
9/14 9:51
そこそこ下ります
2019年09月14日 09:55撮影 by  L-01L, LGE
9/14 9:55
そこそこ下ります
2019年09月14日 09:57撮影 by  L-01L, LGE
9/14 9:57
2019年09月14日 10:00撮影 by  L-01L, LGE
9/14 10:00
2019年09月14日 10:04撮影 by  L-01L, LGE
9/14 10:04
2019年09月14日 10:05撮影 by  L-01L, LGE
9/14 10:05
見晴らし台
2019年09月14日 10:09撮影 by  L-01L, LGE
9/14 10:09
見晴らし台
2019年09月14日 10:10撮影 by  L-01L, LGE
9/14 10:10
2019年09月14日 10:14撮影 by  L-01L, LGE
9/14 10:14
中山峠(山行中は中山展望台、中山、中山峠の区別ができず)
2019年09月14日 10:14撮影 by  L-01L, LGE
9/14 10:14
中山峠(山行中は中山展望台、中山、中山峠の区別ができず)
もうすぐ小屋です
2019年09月14日 10:14撮影 by  L-01L, LGE
9/14 10:14
もうすぐ小屋です
小屋が見えました
2019年09月14日 10:17撮影 by  L-01L, LGE
9/14 10:17
小屋が見えました
小屋にはテン場の中を通過して行きます
2019年09月14日 10:18撮影 by  L-01L, LGE
9/14 10:18
小屋にはテン場の中を通過して行きます
本日は5人がテント、4人が小屋泊です。
テン場は平らで石も少なく快適です。さらに無料で使えるパレットも用意されています。数はそれほど多くはありませんが今回目についたのは15枚程度かと。我々は早く着いたの使用することができました。ちなみに有料でしたが高見石小屋にもパレットが用意されていました
2019年09月14日 11:09撮影 by  L-01L, LGE
4
9/14 11:09
本日は5人がテント、4人が小屋泊です。
テン場は平らで石も少なく快適です。さらに無料で使えるパレットも用意されています。数はそれほど多くはありませんが今回目についたのは15枚程度かと。我々は早く着いたの使用することができました。ちなみに有料でしたが高見石小屋にもパレットが用意されていました
まずは小屋でお昼ご飯。ここはメニューが豊富です。各自ビーフシチュー(パン、ライス選べます)、ラーメン、生姜焼きを堪能。
2019年09月14日 11:17撮影 by  L-01L, LGE
9/14 11:17
まずは小屋でお昼ご飯。ここはメニューが豊富です。各自ビーフシチュー(パン、ライス選べます)、ラーメン、生姜焼きを堪能。
評判通り小屋は食事もテン場もシステムもとても素晴らしいです!
2019年09月14日 11:21撮影 by  L-01L, LGE
9/14 11:21
評判通り小屋は食事もテン場もシステムもとても素晴らしいです!
これはビーフシチュー
2019年09月14日 11:25撮影 by  L-01L, LGE
2
9/14 11:25
これはビーフシチュー
エネルギーも補充したので荷物をデポして天狗岳に向かいます
2019年09月14日 11:59撮影 by  L-01L, LGE
9/14 11:59
エネルギーも補充したので荷物をデポして天狗岳に向かいます
2019年09月14日 12:02撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:02
2019年09月14日 12:03撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:03
2019年09月14日 12:04撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:04
なんと午前中の快晴がうそのようにガス(雲海です!とIZさんに怒られました(笑))に包まれていきます、、、、
2019年09月14日 12:08撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:08
なんと午前中の快晴がうそのようにガス(雲海です!とIZさんに怒られました(笑))に包まれていきます、、、、
2019年09月14日 12:08撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:08
2019年09月14日 12:14撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:14
2019年09月14日 12:15撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:15
2019年09月14日 12:16撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:16
2019年09月14日 12:16撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:16
2019年09月14日 12:18撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:18
2019年09月14日 12:20撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:20
2019年09月14日 12:32撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:32
2019年09月14日 12:36撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:36
天狗岳分岐で「行ってもしかたないよ〜、行くのやめようよ~西天狗はやめようよ〜」などと全員のモチベーションがダウン。
2019年09月14日 12:43撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:43
天狗岳分岐で「行ってもしかたないよ〜、行くのやめようよ~西天狗はやめようよ〜」などと全員のモチベーションがダウン。
は〜〜コーヒー飲みたい、、、(IMさん)
2019年09月14日 12:44撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:44
は〜〜コーヒー飲みたい、、、(IMさん)
それでも折角来たので兎に角行ってみることに
2019年09月14日 12:50撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:50
それでも折角来たので兎に角行ってみることに
しかし歩き出すと少しづつ晴れ間が!
2019年09月14日 12:51撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:51
しかし歩き出すと少しづつ晴れ間が!
2019年09月14日 12:53撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:53
景色が見えだしてテンションが戻ります!みんな元気にゃな~
2019年09月14日 12:53撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:53
景色が見えだしてテンションが戻ります!みんな元気にゃな~
2019年09月14日 12:53撮影 by  L-01L, LGE
1
9/14 12:53
2019年09月14日 12:54撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:54
2019年09月14日 12:56撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:56
2019年09月14日 12:56撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:56
東天狗に到着!
2019年09月14日 12:59撮影 by  L-01L, LGE
9/14 12:59
東天狗に到着!
2019年09月14日 13:00撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:00
2019年09月14日 13:00撮影 by  L-01L, LGE
1
9/14 13:00
皆さん良い笑顔です
2019年09月14日 13:04撮影 by  L-01L, LGE
2
9/14 13:04
皆さん良い笑顔です
西天狗岳にGo!
2019年09月14日 13:06撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:06
西天狗岳にGo!
2019年09月14日 13:08撮影 by  L-01L, LGE
1
9/14 13:08
2019年09月14日 13:08撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:08
2019年09月14日 13:12撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:12
2019年09月14日 13:18撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:18
2019年09月14日 13:18撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:18
2019年09月14日 13:18撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:18
山頂に到着!
2019年09月14日 13:23撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:23
山頂に到着!
2019年09月14日 13:24撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:24
2019年09月14日 13:24撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:24
2019年09月14日 13:28撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:28
本日2座目ゲット!
2019年09月14日 13:29撮影 by  L-01L, LGE
2
9/14 13:29
本日2座目ゲット!
一人景色に思いはせるリーダー
2019年09月14日 13:33撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:33
一人景色に思いはせるリーダー
堪能したのでさー小屋に帰ります!
2019年09月14日 13:40撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:40
堪能したのでさー小屋に帰ります!
2019年09月14日 13:57撮影 by  L-01L, LGE
9/14 13:57
分岐を左に下ります
2019年09月14日 14:01撮影 by  L-01L, LGE
9/14 14:01
分岐を左に下ります
2019年09月14日 14:02撮影 by  L-01L, LGE
9/14 14:02
2019年09月14日 14:10撮影 by  L-01L, LGE
9/14 14:10
2019年09月14日 14:25撮影 by  L-01L, LGE
9/14 14:25
岩だらけの道です
2019年09月14日 14:31撮影 by  L-01L, LGE
9/14 14:31
岩だらけの道です
これが天狗の奥庭?
2019年09月14日 14:44撮影 by  L-01L, LGE
9/14 14:44
これが天狗の奥庭?
2019年09月14日 14:45撮影 by  L-01L, LGE
9/14 14:45
2019年09月14日 14:49撮影 by  L-01L, LGE
9/14 14:49
2019年09月14日 14:51撮影 by  L-01L, LGE
9/14 14:51
小屋が見えました
2019年09月14日 14:52撮影 by  L-01L, LGE
9/14 14:52
小屋が見えました
無事帰りました。すでに大勢の登山者でにぎわっています
2019年09月14日 14:56撮影 by  L-01L, LGE
9/14 14:56
無事帰りました。すでに大勢の登山者でにぎわっています
早速外で宴会開始! ワイン、日本酒、焼酎、ビールそして沢山のおつまみ
2019年09月14日 15:48撮影 by  L-01L, LGE
9/14 15:48
早速外で宴会開始! ワイン、日本酒、焼酎、ビールそして沢山のおつまみ
そこそこ気温が低いので全員ダウンを着ての宴会
2019年09月14日 16:44撮影 by  L-01L, LGE
9/14 16:44
そこそこ気温が低いので全員ダウンを着ての宴会
夕飯は焼肉
2019年09月14日 17:29撮影 by  L-01L, LGE
1
9/14 17:29
夕飯は焼肉
そして最後に余ったエリンギ、エノキ、ソーセージを余ったチリソース等に絡めて美味しく頂きました
2019年09月14日 17:43撮影 by  L-01L, LGE
1
9/14 17:43
そして最後に余ったエリンギ、エノキ、ソーセージを余ったチリソース等に絡めて美味しく頂きました
暗くなってもヘデンで宴会は続きます
2019年09月14日 18:26撮影 by  L-01L, LGE
1
9/14 18:26
暗くなってもヘデンで宴会は続きます
一部メンバーがうつらうつらしだしたので中締めをし、残ったメンバーは小屋の中で宴会の続き。
2019年09月14日 19:18撮影 by  L-01L, LGE
9/14 19:18
一部メンバーがうつらうつらしだしたので中締めをし、残ったメンバーは小屋の中で宴会の続き。
消灯時間になったので解散し就寝。
2019年09月14日 20:15撮影 by  L-01L, LGE
9/14 20:15
消灯時間になったので解散し就寝。
暗い中出発の準備です
2019年09月15日 04:47撮影 by  L-01L, LGE
9/15 4:47
暗い中出発の準備です
お世話になりました!
2019年09月15日 06:35撮影 by  L-01L, LGE
9/15 6:35
お世話になりました!
雲海が素晴らしい!
2019年09月15日 06:44撮影 by  L-01L, LGE
2
9/15 6:44
雲海が素晴らしい!
昨日登った天狗岳
2019年09月15日 06:44撮影 by  L-01L, LGE
2
9/15 6:44
昨日登った天狗岳
2019年09月15日 06:47撮影 by  L-01L, LGE
9/15 6:47
2019年09月15日 06:50撮影 by  L-01L, LGE
9/15 6:50
にゅうを目指します。にゅうは「乳」のようです。
2019年09月15日 06:54撮影 by  L-01L, LGE
9/15 6:54
にゅうを目指します。にゅうは「乳」のようです。
2019年09月15日 07:00撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:00
2019年09月15日 07:11撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:11
とうとう雲海(ガスではありません(笑))の中に入ってしまいました
2019年09月15日 07:26撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:26
とうとう雲海(ガスではありません(笑))の中に入ってしまいました
2019年09月15日 07:27撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:27
2019年09月15日 07:28撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:28
2019年09月15日 07:29撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:29
2019年09月15日 07:32撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:32
2019年09月15日 07:34撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:34
2019年09月15日 07:35撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:35
にゅうに到着。やはりガスの中。「登ります」「折角なので一応」。荷物をデポして登ります
2019年09月15日 07:36撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:36
にゅうに到着。やはりガスの中。「登ります」「折角なので一応」。荷物をデポして登ります
2019年09月15日 07:36撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:36
あれ?景色が見えだした!
2019年09月15日 07:40撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:40
あれ?景色が見えだした!
晴れ間も!
2019年09月15日 07:41撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:41
晴れ間も!
2019年09月15日 07:42撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:42
2019年09月15日 07:43撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:43
流石神の力!
2019年09月15日 07:45撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:45
流石神の力!
崇め奉る人々(笑)
2019年09月15日 07:45撮影 by  L-01L, LGE
1
9/15 7:45
崇め奉る人々(笑)
2019年09月15日 07:46撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:46
神の一振り!(本当は360度カメラでの不思議な撮影中)
2019年09月15日 07:46撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:46
神の一振り!(本当は360度カメラでの不思議な撮影中)
2019年09月15日 07:46撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:46
2019年09月15日 07:47撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:47
ここで女神も現る!(笑)
2019年09月15日 07:48撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:48
ここで女神も現る!(笑)
なんか頼りないけど(笑)
2019年09月15日 07:48撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:48
なんか頼りないけど(笑)
2019年09月15日 07:50撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:50
2019年09月15日 07:51撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:51
2019年09月15日 07:56撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:56
景色を堪能して下山です
2019年09月15日 07:57撮影 by  L-01L, LGE
9/15 7:57
景色を堪能して下山です
2019年09月15日 08:28撮影 by  L-01L, LGE
9/15 8:28
尾瀬みたい
2019年09月15日 08:48撮影 by  L-01L, LGE
9/15 8:48
尾瀬みたい
2019年09月15日 08:48撮影 by  L-01L, LGE
9/15 8:48
2019年09月15日 08:51撮影 by  L-01L, LGE
9/15 8:51
白駒池に到着
2019年09月15日 08:58撮影 by  L-01L, LGE
9/15 8:58
白駒池に到着
ここで女神が滑って尻餅(笑)
2019年09月15日 08:59撮影 by  L-01L, LGE
9/15 8:59
ここで女神が滑って尻餅(笑)
2019年09月15日 09:04撮影 by  L-01L, LGE
9/15 9:04
白駒荘に到着。ソフトクリームやコーヒーで一服。
2019年09月15日 09:15撮影 by  L-01L, LGE
9/15 9:15
白駒荘に到着。ソフトクリームやコーヒーで一服。
出発
2019年09月15日 09:56撮影 by  L-01L, LGE
9/15 9:56
出発
麦草ヒュッテに戻ってきました
2019年09月15日 10:20撮影 by  L-01L, LGE
9/15 10:20
麦草ヒュッテに戻ってきました
本日も無事下山できました。安全と健康第一です!
2019年09月15日 10:24撮影 by  L-01L, LGE
1
9/15 10:24
本日も無事下山できました。安全と健康第一です!

感想








==============
禁煙登山サークル「コスモトレッキングクラブ」
新規メンバー募集中!!
なお今回は年齢構成改善のため39歳以下の方のみ募集させていただきます。

30〜40歳台の、タバコを吸わない山大好き社会人の山サークルです。
普段は東京近郊の日帰り中心ですが、夏はアルプスに行きます!
当サークルは同じ山仲間としてお互い信頼し合って長い付き合いの出来るサークルを目指しています。
・日帰り登山経験者の方
・経験の少ないけど積極的に登山したい方
・山仲間を作りたい方
・協調性のある方
・日帰り登山をしたい方
・アルプス登山目指している方
大歓迎です!!

会費は一切必要なく、山行の都度、実費精算しています。
興味のある方は体験山行も随時行っていますので気軽にお問い合わせください。

一度我々のホームページをご覧ください!
https://cosmo-trekking.jimdo.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら