秋の北岳、白峰三山縦走
- GPS
- 19:00
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 2,582m
- 下り
- 3,255m
コースタイム
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 8:08
- 山行
- 9:17
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 10:53
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ガレ場多し |
その他周辺情報 | 奈良田の里温泉 女帝の湯 \550 |
写真
感想
秋の三連休、甲斐駒、仙丈に行くか?どこに行こうか?と相談していた。昨年、takasan155さんと歩いたが高山病が出てしまい楽しめなかったとうことでリベンジすることに。
金曜の夜、車で奈良田に向かい、到着したのは4時前。車は既に多かった。バス停には既にザックが並んでいたので私達もすかさず、置いた。小一時間ほど車で休み、支度をする。バス停に行くと多くの方が並んでいた。
バスに乗り爆睡。広河原に着くと甲府からのバスも続々と到着。広河原山荘で水を汲み出発。人が多く中々進まない。重い荷物なのでのんびり行こう。
いつもは7月の三連休で来ているので、雪がおおいが二俣付近は雪はなし。夏道をひたすら進む、我慢の登り道。ヘリコプターの爆音が聞こえ、近くで停止。どなたか救助されたよう。先週の富士山に続いてヘリを見た。気をつけて歩こう。
8本歯のコルまでは梯子の連続。寝不足のせいか、脚が進まない。周りの景色に癒されながら進む。甲斐駒、富士山、絶景ですね。分岐でザックをデポして、北岳山頂へ。こんな道だっけ?
記憶をひねり出し、確かめる。
山頂には沢山の方々。写真を撮って頂き、景色を堪能。ちょっとガスが多いけど。しばらくして、ガスの中、北岳山荘に向かう。間ノ岳は見えないな。
北岳山荘で受付を済ませて、テン場へ。混んでますねー。余り人のいない平らな場所を選び設営。のんびりしてるとガスが晴れ、北岳が顔を出した。明日行く、間ノ岳も。食べて呑んで熟睡。薄い寝袋だったので何度か起き、断熱シートを引き、靴下を履き寝ました。
次の日の朝、4時過ぎには周りがザワザワ。日の出と共に起き、暖かいものを口にして間ノ岳へ向かいます。途中の中白根がキツイ。その後も偽ピークが何度か。高山病が心配なtakasan155さんも体調が良く景色を堪能。去年の苦しかった思い出話をしながら先に進む。
間ノ岳も沢山の方々。相変わらず、人気だなぁ。農鳥に向かう人も割と多い。農鳥小屋の親父さんはお昼寝。お疲れですね。
農鳥小屋からの登り返しはキツイ。ズルズル登りを歩く。西農鳥岳の山頂に着くと歩いて来た尾根道が見える。
農鳥岳までは岩場を越す道、ガレ道多く慎重に。農鳥岳でも写真撮影。後は長い長い下り。これがこたえたかな。
今年も天気良く、天国に近い稜線を歩けました。何度来てもいいなぁ。
久しぶりにマジ筋肉痛。もっと鍛えないとな。今回もお疲れ様でした。
脚が痛いけどまた何処かに登りたいなぁ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する