ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2023051
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

赤石岳・荒川岳縦走

2019年09月14日(土) ~ 2019年09月15日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:37
距離
30.3km
登り
3,176m
下り
3,157m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:54
休憩
0:02
合計
2:56
11:45
64
12:49
12:51
110
14:41
2日目
山行
8:56
休憩
1:36
合計
10:32
5:27
20
5:47
5:47
37
6:24
6:30
34
7:21
7:30
11
7:51
7:55
9
8:04
8:10
28
8:38
8:38
22
9:00
9:38
30
10:33
10:33
9
10:42
10:42
4
10:46
10:48
48
11:36
11:39
17
11:56
11:59
19
12:18
12:19
20
12:39
12:50
13
13:03
13:04
5
13:09
13:10
29
13:39
13:39
7
13:46
13:46
56
14:42
14:43
67
15:50
15:51
8
天候 14日 晴れだが午後からガス出る。
15日 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
東海フォレストの夏期臨時駐車場を利用。無料。

連休ということで7時の時点でほぼ満車。ギリギリ停めれました。連休中など心配な人は、早めに行った方が良いと思います。

バスのシステムがややこしい。以下間違ってたらごめんなさい。

3000円を払って椹島ロッジまで行けます。お金を払うとチケットを貰えるのでそれを東海フォレスト経営の山小屋で出すと宿泊代から3000円割り引いてくれる。(テント泊はダメです。)

途中下車は無し。帰り乗るのも椹島から。他の下山口の人は林道を通って戻ってくるか、自分の足で駐車場まで歩くしかない。行きにバスに乗らずに帰りにだけ乗るのもダメだと思います。帰りの途中下車はありかも??

テント泊の人でも行きだけなら3000円払えば椹島まで乗せてくれるはずです。
コース状況/
危険箇所等
最後の岩頭見晴の岩場やくだりが結構激しかった!!道を間違えたのかと思った。
連休中でバス待ちが発生してほぼ12時出発になりました。
なかなか良い感じのテン場。
2019年09月14日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/14 11:47
連休中でバス待ちが発生してほぼ12時出発になりました。
なかなか良い感じのテン場。
赤石小屋までの登りは比較的なだらかで危険個所もありません。
2019年09月14日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/14 12:41
赤石小屋までの登りは比較的なだらかで危険個所もありません。
今日の装備。ツェルト泊装備でたぶん10キロぐらいかな??
でも今回は最低1泊は小屋泊しないと帰りのバスがありません。
2019年09月14日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/14 13:21
今日の装備。ツェルト泊装備でたぶん10キロぐらいかな??
でも今回は最低1泊は小屋泊しないと帰りのバスがありません。
3時間ほどで赤石小屋に到着。
2019年09月14日 14:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/14 14:44
3時間ほどで赤石小屋に到着。
1張りのみのスペースに張りました。
少し狭くて寝てるときに崖下に落ちないか心配だった。
2019年09月14日 15:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/14 15:42
1張りのみのスペースに張りました。
少し狭くて寝てるときに崖下に落ちないか心配だった。
午後からは結構ガスが出てしまいあまり山が見えなかった。
赤石岳のシルエット。
2019年09月14日 17:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/14 17:41
午後からは結構ガスが出てしまいあまり山が見えなかった。
赤石岳のシルエット。
こっちは聖岳だそうです。
2019年09月14日 18:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/14 18:07
こっちは聖岳だそうです。
朝が明けて赤石岳が真っ赤に!!
2019年09月15日 05:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 5:28
朝が明けて赤石岳が真っ赤に!!
雲が流れてました。
2019年09月15日 05:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 5:36
雲が流れてました。
プールみたいになっていて、なかなか南アルプスの稜線は越えれなかったようです。
2019年09月15日 05:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 5:37
プールみたいになっていて、なかなか南アルプスの稜線は越えれなかったようです。
だんだん登りが始まるがまだ午前中の為、そこそこ快適に登れました。
2019年09月15日 05:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 5:51
だんだん登りが始まるがまだ午前中の為、そこそこ快適に登れました。
この辺りから終日富士山が綺麗に見えました。
2019年09月15日 05:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 5:52
この辺りから終日富士山が綺麗に見えました。
空の青と山の緑がすごい!!
2019年09月15日 06:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 6:13
空の青と山の緑がすごい!!
やっと稜線に到達。
2019年09月15日 06:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 6:33
やっと稜線に到達。
まだ登って無い山。
いつかは行きたいんですがね。
2019年09月15日 06:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 6:46
まだ登って無い山。
いつかは行きたいんですがね。
赤石岳の登り。景色が良いせいかそこまでえらくなかったです。
2019年09月15日 07:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 7:06
赤石岳の登り。景色が良いせいかそこまでえらくなかったです。
北アルプス見えました。
2019年09月15日 07:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 7:08
北アルプス見えました。
まだまだ先が長い。。。。。
2019年09月15日 07:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 7:21
まだまだ先が長い。。。。。
無事到着。
2019年09月15日 07:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
9/15 7:27
無事到着。
下ってすぐに小赤石岳。
こちらも3千メートル峰。
2019年09月15日 07:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 7:52
下ってすぐに小赤石岳。
こちらも3千メートル峰。
荒川三山。
2019年09月15日 08:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 8:10
荒川三山。
大聖寺平を上から。
なだらかでこちらも綺麗。
2019年09月15日 08:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 8:18
大聖寺平を上から。
なだらかでこちらも綺麗。
小赤石岳方面はガレガレ!!下りは気楽だけど登りは地獄でしょう。。。。。
2019年09月15日 08:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 8:20
小赤石岳方面はガレガレ!!下りは気楽だけど登りは地獄でしょう。。。。。
この先はトラバースが続くので荒川小屋までは楽です。荒川
小屋が見えます。
2019年09月15日 08:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 8:20
この先はトラバースが続くので荒川小屋までは楽です。荒川
小屋が見えます。
トラバースを振り返る。
2019年09月15日 08:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
9/15 8:49
トラバースを振り返る。
あれを登るのか。。。。。
実際、気温も上がって地獄でした。
2019年09月15日 08:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 8:50
あれを登るのか。。。。。
実際、気温も上がって地獄でした。
荒川小屋到着。
ここもなかなか綺麗そうな小屋でした。
2019年09月15日 09:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
9/15 9:38
荒川小屋到着。
ここもなかなか綺麗そうな小屋でした。
徐々に登り始める。空の青がすごい。
2019年09月15日 09:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 9:57
徐々に登り始める。空の青がすごい。
花もきれいに咲いてました。
2019年09月15日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 10:07
花もきれいに咲いてました。
荒川前岳到着。
2019年09月15日 10:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
9/15 10:35
荒川前岳到着。
標柱から進むとがれがれ。
2019年09月15日 10:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 10:35
標柱から進むとがれがれ。
荒川中岳。すぐです。
2019年09月15日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 10:44
荒川中岳。すぐです。
中岳避難小屋に着きました。正面手前が塩見。左の奥が仙丈ヶ岳。甲斐駒もちらっと見え始めました。
2019年09月15日 10:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 10:46
中岳避難小屋に着きました。正面手前が塩見。左の奥が仙丈ヶ岳。甲斐駒もちらっと見え始めました。
ついに悪沢岳。
2019年09月15日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 10:56
ついに悪沢岳。
もうちょいです。
2019年09月15日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 11:21
もうちょいです。
到着。先を急いでいるのですぐに通過。
2019年09月15日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
9/15 11:38
到着。先を急いでいるのですぐに通過。
ここから少し大きい岩があって歩きづらい所もありました。
2019年09月15日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 11:50
ここから少し大きい岩があって歩きづらい所もありました。
オベリスクも見え始めました。
2019年09月15日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 11:55
オベリスクも見え始めました。
丸山のあたりかな?
ここら辺は歩きやすかったですね。
2019年09月15日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 12:05
丸山のあたりかな?
ここら辺は歩きやすかったですね。
千枚岳の登り。ここらへんも岩場、梯子等ありました。
2019年09月15日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 12:13
千枚岳の登り。ここらへんも岩場、梯子等ありました。
千枚岳に無事到着。
2019年09月15日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 12:21
千枚岳に無事到着。
かなり飛んで岩頭見晴のあたり。もう着くと思っていたら結構な岩場がありました。荒れた部分も多かったです。
2019年09月15日 15:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 15:08
かなり飛んで岩頭見晴のあたり。もう着くと思っていたら結構な岩場がありました。荒れた部分も多かったです。
このつり橋かなりの高さがあった!!
2019年09月15日 15:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 15:48
このつり橋かなりの高さがあった!!
到着。さわらじまロッジってお風呂もあって豪華という話だったのでこんなのを想像してたら。。。。(これは単なる売店。)
2019年09月15日 17:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
9/15 17:48
到着。さわらじまロッジってお風呂もあって豪華という話だったのでこんなのを想像してたら。。。。(これは単なる売店。)
実際はこんな感じ。雰囲気は普通の山小屋の方が良い。
でもトイレは水洗で、お風呂あり。テン場は綺麗!!
2019年09月15日 17:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
9/15 17:48
実際はこんな感じ。雰囲気は普通の山小屋の方が良い。
でもトイレは水洗で、お風呂あり。テン場は綺麗!!
撮影機器:

感想

連休初日という事で混雑してるかもしれないと少しは考えましたが、あまり南アルプスは人気が無いと思っていて7時ぐらいに臨時駐車場に着いたら、駐車場はほぼ満車でバス停は長蛇の列でした。

簡易トイレがどうも苦手でトイレのある道の駅で車中泊した結果がバス待ち3時間ぐらいになってしまいました。しかし、バスを待っている間は人と山の話で盛り上がり楽しい時間となりました。

今回は聖岳も目指したかったんですが椹島出発がほぼ12時ごろになってしまって早くも諦めムード。それどころか千枚小屋までも厳しいかもと思って赤石小屋からの逆回りにコースも変更しました。

2日目は全行程で天気にも恵まれ、思いっきり南アルプスを堪能できました。

縦走を終えて千枚小屋に着いたのが1時前だった為、急いでさわらじまロッジまで下れれば明日は朝一のバスに乗れると思い頑張りました。しかし結構距離も長く、道も荒れていたのでロッジに着いた時はふらふらでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1388人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら