ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2024810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

【ゆる樹海】精進湖から富士スバルライン5合目

2019年09月14日(土) ~ 2019年09月15日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
15:09
距離
37.3km
登り
2,039m
下り
1,420m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:20
休憩
0:32
合計
8:52
6:50
34
精進口二合目
7:43
0:00
49
8:32
0:00
28
屈曲点
9:00
9:05
41
9:46
0:00
29
御庭山荘
10:15
0:00
60
11:15
11:32
61
12:33
0:00
32
13:05
0:00
45
14:25
0:00
37
15:02
0:00
13
15:42
精進口二合目
2日目
山行
5:16
休憩
0:38
合計
5:54
5:39
12
精進湖駐車場
5:51
0:00
43
6:34
0:00
54
SYO16
7:28
7:47
7
SYO14
7:54
8:02
65
9:07
0:00
13
9:20
9:26
29
9:55
10:00
50
10:50
0:00
43
またややこしいことやってます。

精進湖から富士スバルライン5合目までを、2日間で歩きました。

ただし、精進湖から2合目、2合目から5合目と順番に歩いたのではなく、先に後半部分、後に前半部分を歩いてます。

レコはお得意の「時系列ではなく地形列」で書いてあります。

なぜ逆にしているかと言うと、理由はまあ色々あるんですが「真夜中に樹海の真ん中で、外に出て自転車デポをしたくないから」というのが最も大きいです。



お化け的な話じゃなくて!!
虫な!!


●行程の解説

1日目の深夜、2合目まで車で移動。
朝、その場から5合目まで登り、車まで戻ってくる。
下山後はそのまま2合目に自転車をデポ後、
車で食料調達&温泉→精進湖へ。

2日目、精進湖から2合目まで登り、デポしておいた自転車で精進湖まで戻る。
天候 9/14
前半は快晴、途中からガスがあがってきて白い世界でした。
風はほぼ無風、暑くもなく寒くもなく。

9/15
一日中快晴、昨日よりもやや暑い日でした。
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
23:47 自宅発 - 2:27 精進口登山道2合目路肩着 170km

富士林道と精進口登山道が交差している部分に、3〜4台停められる路肩があります。

精進口登山道2合目路肩発 - 精進湖駐車場 20km

精進湖の、赤池交差点付近に4台駐車可能な、小規模駐車場があります。無料、トイレなし。
はい、冒頭から「2日目の駐車場の様子です」と、ややこしい説明でごめんなさい(^o^;)
2019年09月15日 05:40撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/15 5:40
はい、冒頭から「2日目の駐車場の様子です」と、ややこしい説明でごめんなさい(^o^;)
精進湖を挟んで、霞み気味ですが富士山が呼んでます♪

待ってろよ!!
(行かないのですが)
2019年09月15日 05:40撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 5:40
精進湖を挟んで、霞み気味ですが富士山が呼んでます♪

待ってろよ!!
(行かないのですが)
最初は舗装道路歩き。
距離はそんなでもないけど、車道と歩道が同じ地面なうえに、結構飛ばしてくるので要注意。
2019年09月15日 05:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 5:42
最初は舗装道路歩き。
距離はそんなでもないけど、車道と歩道が同じ地面なうえに、結構飛ばしてくるので要注意。
山で久々にエロ本を発見!!
熟女系か。

下山後にまだ残ってたらもらって帰ろう。
2019年09月15日 05:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 5:42
山で久々にエロ本を発見!!
熟女系か。

下山後にまだ残ってたらもらって帰ろう。
なアホな話は置いといて、精進口登山道の入口に到着。
2019年09月15日 05:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 5:51
なアホな話は置いといて、精進口登山道の入口に到着。
初っぱなからおどろおどろしい雰囲気の建物が。
2019年09月15日 05:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/15 5:57
初っぱなからおどろおどろしい雰囲気の建物が。
ついに来てしまいました!

富士の樹海です!
青木ヶ原樹海です!
2019年09月15日 06:07撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/15 6:07
ついに来てしまいました!

富士の樹海です!
青木ヶ原樹海です!
樹海の特徴は、富士山の大噴火で、土の下が一面溶岩が広がっていること。
なので、溶岩でゴロゴロしてるのと、木が深くまで根を張れないので、浅いところで目一杯根がうねうねしてる!

とにかくゴツゴツ!
2019年09月15日 06:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 6:10
樹海の特徴は、富士山の大噴火で、土の下が一面溶岩が広がっていること。
なので、溶岩でゴロゴロしてるのと、木が深くまで根を張れないので、浅いところで目一杯根がうねうねしてる!

とにかくゴツゴツ!
ひぃー、
早速びびらされました。

単なる落とし物であってください!
単なる落とし物であってください!
2019年09月15日 06:12撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 6:12
ひぃー、
早速びびらされました。

単なる落とし物であってください!
単なる落とし物であってください!
何事もなく小一時間経過。
のすたーさん、上の方に何かみつけてしまったようです...
2019年09月15日 06:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 6:42
何事もなく小一時間経過。
のすたーさん、上の方に何かみつけてしまったようです...
気配を感じる方へ登る登る!
あの上辺りだ!
2019年09月15日 06:44撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 6:44
気配を感じる方へ登る登る!
あの上辺りだ!
やはり!
銘柄はわからないほど退色しちゃってるけど、紛れもなく初代ジョージア\(^o^)/


じゃなくて!!
2019年09月15日 06:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/15 6:49
やはり!
銘柄はわからないほど退色しちゃってるけど、紛れもなく初代ジョージア\(^o^)/


じゃなくて!!
三等三角点 下り山 1025.28m
2019年09月15日 06:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 6:48
三等三角点 下り山 1025.28m
イメージ先行で恐ろしさが際立っちゃうけど、
樹海、とても綺麗なところです(*^^*)
2019年09月15日 06:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 6:57
イメージ先行で恐ろしさが際立っちゃうけど、
樹海、とても綺麗なところです(*^^*)
根を張れないから、こうなっちゃうことがかなり多いみたい。
2019年09月15日 07:26撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 7:26
根を張れないから、こうなっちゃうことがかなり多いみたい。
一度、林道を横切ります。
恐ろしいところは終わった〜(^o^;)
2019年09月15日 07:27撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 7:27
一度、林道を横切ります。
恐ろしいところは終わった〜(^o^;)
あ、また林道を渡ったら恐ろしいところ始まりそう(笑)
2019年09月15日 07:46撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 7:46
あ、また林道を渡ったら恐ろしいところ始まりそう(笑)
樹海全体を通して、ゴツゴツに苔が美しかったです♪
2019年09月15日 07:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/15 7:48
樹海全体を通して、ゴツゴツに苔が美しかったです♪
最初の目的地に着きました。
2019年09月15日 07:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 7:54
最初の目的地に着きました。
先ほどの石碑を右折して、すぐに到着。
2019年09月15日 07:55撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 7:55
先ほどの石碑を右折して、すぐに到着。
富士風穴です。
2019年09月15日 07:56撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 7:56
富士風穴です。
突然大穴がぽっこり!!
地面から内部を撮影してます。
2019年09月15日 07:56撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 7:56
突然大穴がぽっこり!!
地面から内部を撮影してます。
これは内部に降りて、一枚前の写真を撮影した辺りを写してます。
2019年09月15日 08:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/15 8:00
これは内部に降りて、一枚前の写真を撮影した辺りを写してます。
地中奥深くまで続く洞窟。
2019年09月15日 07:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 7:58
地中奥深くまで続く洞窟。
許可がなくては入れない洞窟です。

ぶっちゃけ許可なしで入ってやろうという準備で来たのですが、恐ろしくてやめました(>_<)
2019年09月15日 07:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/15 7:58
許可がなくては入れない洞窟です。

ぶっちゃけ許可なしで入ってやろうという準備で来たのですが、恐ろしくてやめました(>_<)
大室山のブナ林。
この辺りは大きく登山道から離れているので、
人が入っている形跡がとても少ないです。
2019年09月15日 08:12撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 8:12
大室山のブナ林。
この辺りは大きく登山道から離れているので、
人が入っている形跡がとても少ないです。
登山道は無いんだけど、藪藪していないからどこでも登って行けます。
2019年09月15日 08:45撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 8:45
登山道は無いんだけど、藪藪していないからどこでも登って行けます。
時折癒しの空間が現れるので、足を止めて休憩。
2019年09月15日 08:46撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 8:46
時折癒しの空間が現れるので、足を止めて休憩。
上に行けば行くほど、藪度も増してきます。
2019年09月15日 09:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 9:03
上に行けば行くほど、藪度も増してきます。
とりあえず北峰(最高地点)に到着。
こちらは展望なしなので、南下します。
2019年09月15日 09:07撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/15 9:07
とりあえず北峰(最高地点)に到着。
こちらは展望なしなので、南下します。
北と南の間は藪藪しているので、その分踏み跡もハッキリしてます。
2019年09月15日 09:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 9:15
北と南の間は藪藪しているので、その分踏み跡もハッキリしてます。
15分前後で南峰に到着。
ちょっとわかりにくかった。
2019年09月15日 09:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 9:24
15分前後で南峰に到着。
ちょっとわかりにくかった。
二等三角点 大室山 1447.31m
2019年09月15日 09:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/15 9:25
二等三角点 大室山 1447.31m
南峰は東側の展望が開けていて!!!
どどーーーーーん!とこの風景\(^o^)/

この山行で一番期待していた部分がバッチリ見られてよかった♪
2019年09月15日 09:21撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/15 9:21
南峰は東側の展望が開けていて!!!
どどーーーーーん!とこの風景\(^o^)/

この山行で一番期待していた部分がバッチリ見られてよかった♪
南峰と北峰の間、西側にぽっかりとあいた噴火口が。
西側から登ってくれば、労なく内部へ入れたのですが、今回はここを下るのはやめておきます。
2019年09月15日 09:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 9:28
南峰と北峰の間、西側にぽっかりとあいた噴火口が。
西側から登ってくれば、労なく内部へ入れたのですが、今回はここを下るのはやめておきます。
巨大なキノコがこの木に何株も生えていました!
2019年09月15日 09:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/15 9:29
巨大なキノコがこの木に何株も生えていました!
東側斜面を適当に下ります。
日が当たる面だからか、かなりガサガサしてました。
2019年09月15日 09:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 9:36
東側斜面を適当に下ります。
日が当たる面だからか、かなりガサガサしてました。
ある程度まで下がってきたら、予想(希望)通り歩きやすくなります。
2019年09月15日 09:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 9:41
ある程度まで下がってきたら、予想(希望)通り歩きやすくなります。
下まで降り、山と高原地図には載ってない登山道と合流。
2019年09月15日 09:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 9:48
下まで降り、山と高原地図には載ってない登山道と合流。
お次は「神座風穴」。
2019年09月15日 09:56撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 9:56
お次は「神座風穴」。
かなり朽ち果てているエリアですね。
2019年09月15日 09:58撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 9:58
かなり朽ち果てているエリアですね。
こちらも恐ろしくて入るのをやめました(^^;
2019年09月15日 09:57撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/15 9:57
こちらも恐ろしくて入るのをやめました(^^;
そんなこんなで、2時間半ぶりに正規登山道へ復帰!
2019年09月15日 10:20撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 10:20
そんなこんなで、2時間半ぶりに正規登山道へ復帰!
やはり歴史のある正規登山道。
趣が違う!
2019年09月15日 10:21撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 10:21
やはり歴史のある正規登山道。
趣が違う!
足元でガサゴソなにかが動いています。
2019年09月15日 10:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/15 10:36
足元でガサゴソなにかが動いています。
ジムグリの幼体だそうです。
ここまで寄れたのは初めて!
2019年09月15日 10:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 10:36
ジムグリの幼体だそうです。
ここまで寄れたのは初めて!
段々と人の手が入っている感じがしてきました。
2019年09月15日 10:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 10:41
段々と人の手が入っている感じがしてきました。
鳴沢林道と交わる場所が1合目です。
あと一区画で長い歩きも終わる。
2019年09月15日 10:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 10:49
鳴沢林道と交わる場所が1合目です。
あと一区画で長い歩きも終わる。
最後の区間は、特に何もない地味な50分。
歩きにくい登山道をひたすら登ります。
2019年09月15日 11:02撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/15 11:02
最後の区間は、特に何もない地味な50分。
歩きにくい登山道をひたすら登ります。
ようやくゴール♪

奥に写っている二人は「カミキリムシ」の採集に来ているのだそう。
2019年09月15日 11:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 11:33
ようやくゴール♪

奥に写っている二人は「カミキリムシ」の採集に来ているのだそう。
無事に自転車とご対面。
ここから20km頑張るよーーー!!
2019年09月15日 11:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/15 11:36
無事に自転車とご対面。
ここから20km頑張るよーーー!!
およそ1時間でスタート地点である精進湖へ到着♪
晴れててよかった(≧▽≦)
2019年09月15日 12:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 12:49
およそ1時間でスタート地点である精進湖へ到着♪
晴れててよかった(≧▽≦)
精進湖があるのは、平成のあの事件で一躍有名になった旧上九一色村です。
当時のマンホールは、何事もなかったかのように残っています。
2019年09月15日 13:10撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 13:10
精進湖があるのは、平成のあの事件で一躍有名になった旧上九一色村です。
当時のマンホールは、何事もなかったかのように残っています。
初日、先ほど自転車を乗った場所からスタート!
あーややこしいw
2019年09月14日 06:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 6:51
初日、先ほど自転車を乗った場所からスタート!
あーややこしいw
富士林道は、ダート部分もなく、問題なくここまで辿り着けました。
2019年09月14日 06:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 6:51
富士林道は、ダート部分もなく、問題なくここまで辿り着けました。
後半部分の方がだいぶ長いため、短い前半部分を2日目に設定したのも理由のひとつ。
帰る時間も考えなきゃね。
2019年09月14日 06:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 6:52
後半部分の方がだいぶ長いため、短い前半部分を2日目に設定したのも理由のひとつ。
帰る時間も考えなきゃね。
今日もいい天気の予感がビンビン♪
2019年09月14日 06:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 6:54
今日もいい天気の予感がビンビン♪
前半の樹海エリアとは、また少し違った雰囲気。
2019年09月14日 07:08撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 7:08
前半の樹海エリアとは、また少し違った雰囲気。
最初のチェックポイントである、スバルラインとの交差。
トンネルをくぐります。
2019年09月14日 07:23撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 7:23
最初のチェックポイントである、スバルラインとの交差。
トンネルをくぐります。
その後すぐに、だだっ広い3合目に出ます。
駐車場の写真で、奥に停めてあったご婦人と、ここまで話しながら歩いてました。

ここから「奥庭方面」と「5合目方面」へと別れるのでサヨウナラ!
2019年09月14日 07:45撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 7:45
その後すぐに、だだっ広い3合目に出ます。
駐車場の写真で、奥に停めてあったご婦人と、ここまで話しながら歩いてました。

ここから「奥庭方面」と「5合目方面」へと別れるのでサヨウナラ!
道はわかりやすいです。
時折看板もあるので、迷うような事はないでしょう。
2019年09月14日 07:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 7:47
道はわかりやすいです。
時折看板もあるので、迷うような事はないでしょう。
倒木がまとまってて歩きにくい部分もちらほら。
2019年09月14日 08:33撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 8:33
倒木がまとまってて歩きにくい部分もちらほら。
ふいに現れた最高地点!
たまらんね〜〜!
2019年09月14日 08:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/14 8:53
ふいに現れた最高地点!
たまらんね〜〜!
奥庭荘に到着。
美味しい汁ものの匂いが漂ってました\(^o^)/
2019年09月14日 09:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 9:00
奥庭荘に到着。
美味しい汁ものの匂いが漂ってました\(^o^)/
バードウォッチングの方々が大勢スタンバってました。
この前を通る時、嫌だったw

何を狙ってるんですか?と聞いたら、各々違うでしょうけれど、例えばホシガラスとかです。との事。
2019年09月14日 08:59撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 8:59
バードウォッチングの方々が大勢スタンバってました。
この前を通る時、嫌だったw

何を狙ってるんですか?と聞いたら、各々違うでしょうけれど、例えばホシガラスとかです。との事。
荘からスバルラインまではずっと石畳。
2019年09月14日 09:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:04
荘からスバルラインまではずっと石畳。
有料道路に出るといきなり賑やか!
ここで案内のおっちゃんにこの先の道筋を詳細にアドバイスいただきました♪
2019年09月14日 09:12撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:12
有料道路に出るといきなり賑やか!
ここで案内のおっちゃんにこの先の道筋を詳細にアドバイスいただきました♪
え?おっちゃんが言ってた道、立入禁止だけど…?
「でも大丈夫」と後押しされ、信じて歩きました。

結果、工事現場で「ここ立入禁止ですけど…」と軽ーく注意されましたw
2019年09月14日 09:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:13
え?おっちゃんが言ってた道、立入禁止だけど…?
「でも大丈夫」と後押しされ、信じて歩きました。

結果、工事現場で「ここ立入禁止ですけど…」と軽ーく注意されましたw
工事用のヘリポートを間近で見れたw
2019年09月14日 09:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/14 9:28
工事用のヘリポートを間近で見れたw
ビュンビュンとコンクリを空輸してました。
2019年09月14日 09:40撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:40
ビュンビュンとコンクリを空輸してました。
南アルプスバッチリ!!!
2019年09月14日 09:40撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/14 9:40
南アルプスバッチリ!!!
怒られるわ、道は長いわで、残念なルートでした(≧▽≦)
2019年09月14日 09:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 9:41
怒られるわ、道は長いわで、残念なルートでした(≧▽≦)
ようやく元の道に合流。
わかりにくい「大沢入口」へ入ります。
2019年09月14日 09:44撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 9:44
ようやく元の道に合流。
わかりにくい「大沢入口」へ入ります。
本当は県で通行禁止処置されているのですが、
ごめんちゃいして入ります。
2019年09月14日 09:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/14 9:47
本当は県で通行禁止処置されているのですが、
ごめんちゃいして入ります。
途中にも2、3回通行止めされています。
2019年09月14日 10:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 10:14
途中にも2、3回通行止めされています。
どどーんと一番上まで遮るものがない!
2019年09月14日 10:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:15
どどーんと一番上まで遮るものがない!
一番初めにぶち当たる難所、滑沢。
ここで撤退してるレコが多いのですが、
ぶち当たったら右折、下方向に行けば渡れます。
2019年09月14日 10:19撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 10:19
一番初めにぶち当たる難所、滑沢。
ここで撤退してるレコが多いのですが、
ぶち当たったら右折、下方向に行けば渡れます。
ほら、簡単に向こう側へ行ける♪
2019年09月14日 10:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 10:32
ほら、簡単に向こう側へ行ける♪
その後に2回くらい同じようなガレ場をやり過ごすと、このようにトラロープで「←お中道」の看板が。

ロープ伝いに登っていくと、しっかりとした登山道に合流します。
あとはその御中道を南に進むだけ。
2019年09月14日 12:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 12:15
その後に2回くらい同じようなガレ場をやり過ごすと、このようにトラロープで「←お中道」の看板が。

ロープ伝いに登っていくと、しっかりとした登山道に合流します。
あとはその御中道を南に進むだけ。
その辺りで出会ったキノコ採りの2人組。
「今年は少ないですね〜」との事。
2019年09月14日 10:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/14 10:42
その辺りで出会ったキノコ採りの2人組。
「今年は少ないですね〜」との事。
このガレ場が一番怖かったな〜。
2019年09月14日 10:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 10:49
このガレ場が一番怖かったな〜。
落ちたらどこまでも転がり落ちそう。
2019年09月14日 11:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 11:01
落ちたらどこまでも転がり落ちそう。
見えた!
旧大沢休憩所だ!
2019年09月14日 11:08撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/14 11:08
見えた!
旧大沢休憩所だ!
ここまで辿り着ければ、後は問題なし。
2019年09月14日 11:09撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 11:09
ここまで辿り着ければ、後は問題なし。
奥にある神社の右手側、指をさしている部分に下り道があります。
2019年09月14日 11:36撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 11:36
奥にある神社の右手側、指をさしている部分に下り道があります。
およそ5分との事ですが、そんなにかからないかな?
2019年09月14日 11:12撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 11:12
およそ5分との事ですが、そんなにかからないかな?
大沢に到着。
2019年09月14日 11:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 11:14
大沢に到着。
残念ながらここでガス。
たまーにうっすら対岸が見えたけど、写真ではよくわからず。

ここが「大沢崩れ」です。
2019年09月14日 11:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 11:32
残念ながらここでガス。
たまーにうっすら対岸が見えたけど、写真ではよくわからず。

ここが「大沢崩れ」です。
引き返す道のりも、うっすらとガスがあがってきているのがわかります。
2019年09月14日 11:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 11:41
引き返す道のりも、うっすらとガスがあがってきているのがわかります。
そのかわりにこの雲海!!
さっきまで全部見えてたのに!ほんの1時間ちょいでこの変わりよう!
2019年09月14日 11:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
9/14 11:47
そのかわりにこの雲海!!
さっきまで全部見えてたのに!ほんの1時間ちょいでこの変わりよう!
大沢ゾーンを終え、5合目から散策で散歩するようなエリアへ差し掛かると、辺りは一面ガスに包まれました。
2019年09月14日 13:05撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 13:05
大沢ゾーンを終え、5合目から散策で散歩するようなエリアへ差し掛かると、辺りは一面ガスに包まれました。
寄生火山周辺も真っ白。
2019年09月14日 13:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 13:13
寄生火山周辺も真っ白。
足元は歩きやすいとは言えない、ザレザレの溶岩粒?
2019年09月14日 13:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 13:13
足元は歩きやすいとは言えない、ザレザレの溶岩粒?
猫ひろしさん爆走中!!
高所トレーニングでたまたま遭遇しました♪

この様子は9/25 NHK「ひるまえほっと」で放送されるそうです(^^)
2019年09月14日 13:45撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/14 13:45
猫ひろしさん爆走中!!
高所トレーニングでたまたま遭遇しました♪

この様子は9/25 NHK「ひるまえほっと」で放送されるそうです(^^)
スバルライン5合目に到着。
ここは本当に外国人が多い!!!
2019年09月14日 13:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 13:50
スバルライン5合目に到着。
ここは本当に外国人が多い!!!
一応タヌキを抑えときますw
2019年09月14日 13:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/14 13:51
一応タヌキを抑えときますw
駐車場の交通整備のおじちゃんおばちゃん、誰も知らなかった精進口登山道の入口。
そんなマイナーな道だったのねw

駐車場の一番奥にあります。
2019年09月14日 14:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 14:00
駐車場の交通整備のおじちゃんおばちゃん、誰も知らなかった精進口登山道の入口。
そんなマイナーな道だったのねw

駐車場の一番奥にあります。
1分下っただけで、さっきまでの喧騒がウソのように静寂。
2019年09月14日 14:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 14:14
1分下っただけで、さっきまでの喧騒がウソのように静寂。
4合目辺りに、朽ち果てた廃墟が。
2019年09月14日 14:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 14:25
4合目辺りに、朽ち果てた廃墟が。
やはり全体を通して苔に彩られた道ですね♪
2019年09月14日 14:28撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 14:28
やはり全体を通して苔に彩られた道ですね♪
聖なるトロロコンブの木。
2019年09月14日 14:39撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 14:39
聖なるトロロコンブの木。
朝通ってきただだっ広い3合目に、別の方向から戻ってきました。
2019年09月14日 15:02撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
9/14 15:02
朝通ってきただだっ広い3合目に、別の方向から戻ってきました。
ちょうどそこで、朝別れたご婦人と再会♪
また駐車場まで楽しくお話ししながら戻りました(^^)
2019年09月14日 15:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 15:29
ちょうどそこで、朝別れたご婦人と再会♪
また駐車場まで楽しくお話ししながら戻りました(^^)
明日のために自転車デポ。

この作業を夜中にやるとね…必ず車の中に虫がいっぱい入り込んじゃうんですよ((+_+))

即!寝たいのに、プ〜〜〜ンってなるのやでしょ(^-^;
2019年09月14日 15:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
9/14 15:48
明日のために自転車デポ。

この作業を夜中にやるとね…必ず車の中に虫がいっぱい入り込んじゃうんですよ((+_+))

即!寝たいのに、プ〜〜〜ンってなるのやでしょ(^-^;
富士の樹海、真っただ中のこんなところに駐車していって、何かと間違われたら嫌だったので、一応メモを書いておきました。
2019年09月14日 15:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 15:53
富士の樹海、真っただ中のこんなところに駐車していって、何かと間違われたら嫌だったので、一応メモを書いておきました。
夕食と、翌日の食糧を購入したセブンからの景色!
こんなのが日常にあるんだから凄い!
2019年09月14日 16:46撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/14 16:46
夕食と、翌日の食糧を購入したセブンからの景色!
こんなのが日常にあるんだから凄い!
隣に駐車していたバイカーのお兄さん方、
後片付けしながら気さくにお話ししてくれました(^^)

一味違う写真が撮れて嬉しい♪
ありがとー!
2019年09月15日 12:59撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 12:59
隣に駐車していたバイカーのお兄さん方、
後片付けしながら気さくにお話ししてくれました(^^)

一味違う写真が撮れて嬉しい♪
ありがとー!
最後になりましたが、無事にエロ本もゲットです♪
2019年09月15日 12:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 12:48
最後になりましたが、無事にエロ本もゲットです♪
小一時間周辺のマンホール撮影をして帰ります♪
せっかくなので富士山がモチーフになっている物を掲載。

富士吉田市。
2019年09月15日 15:25撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
9/15 15:25
小一時間周辺のマンホール撮影をして帰ります♪
せっかくなので富士山がモチーフになっている物を掲載。

富士吉田市。
富士吉田市。
2019年09月15日 15:39撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 15:39
富士吉田市。
富士吉田市。
2019年09月15日 16:01撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 16:01
富士吉田市。
富士河口湖町。
なんと日本一文字数が多い町だそうです♪
2019年09月15日 15:12撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 15:12
富士河口湖町。
なんと日本一文字数が多い町だそうです♪
スタートした地点よりも、さらに精進湖を奥に進みます。
登った大室山が、富士山の前にハッキリ見えますね♪
2019年09月15日 13:11撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 13:11
スタートした地点よりも、さらに精進湖を奥に進みます。
登った大室山が、富士山の前にハッキリ見えますね♪
近況報告

静ちゃん、静駅に立つ\(^o^)/
2019年09月08日 11:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/8 11:04
近況報告

静ちゃん、静駅に立つ\(^o^)/
茨城県内のとある廃墟。
これでどこかわかる人いたら嬉しい♪
2019年09月08日 14:07撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
9/8 14:07
茨城県内のとある廃墟。
これでどこかわかる人いたら嬉しい♪
恒例の謝罪タイム、
山と渓谷社さんゴメンナサイm(_ _)m
2019年09月15日 09:21撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
9/15 9:21
恒例の謝罪タイム、
山と渓谷社さんゴメンナサイm(_ _)m
撮影機器:

感想

これまた数年前から計画してあった山行です。

元のカタチは、精進湖から特に寄り道せずに5合目まで行って、バスで戻ってくるというものでした。

下調べをすればするほど立ち寄りたいポイントが増えてきて、結局2つに分断する事に。
樹海の中を、あっちへふらふらこっちへふらふらと、ゆる〜く散策する「ゆる樹海」。

また、御庭駐車場辺りから、大沢崩れを快晴の日にリトライしたいです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1384人

コメント

樹海一陽気な男参上の巻
樹海って、イメージでメチャこわーーーーいとこだと思ってた。
(時計がぐるぐるしたり、道に迷ったり、怖いのが出てきたり)
ところがnosさんのレコ見てて案外普通の綺麗な森だな〜って思った。
テレビのステマって恐ろしいね!!

タオル本当にただの落とし物かなー💦
あまり人の通らないところに落ちてるタオルってメチャ怖いよw
まさか、アレだったりして。アレ。

そして樹海にジョージアって!!
語呂はいいけどなんで落ちてんのよ!!謎〜!!

樹海結構楽しそうだなー\(^-^)/
最初「ゆる樹海」なんだそりゃ?って思ってたけど、読み終わったらそそられまくった自分がそこにいましたw

46のへびちゃん、メチャかわいーね✨
飼ってもいいレベルだね。
そして本、どうなったか気になってたけどしっかり回収したんだね♪

マンホール、富士吉田市がいいな。
ファンシーもいけるしリアルもイケてる!

君でもできる!樹海で車中泊
いや、ご遠慮しますww
段階を踏んで最終的に野宿w
怖いからやです〜ww
ヤマケイ毎回大笑いなんだよなぁ♪

TUTAYAヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘GEO
2019/9/22 21:49
>ruruちゃん
陽気な樹海って、めちゃめちゃな言葉だけど、実際そんな感じだったわ〜w
何度も言うけど、テレビでやってるのようなのは「ステ」じゃないからwww

「マ」だからw

怖いイメージ、迷うイメージとかしかないよね!
でもそれは全然違ってて、他のところよりも人が入っておらず、
大自然が残されている綺麗な森でした♪

序盤で脳裏にぶち込んでおいて、最後の最後に回収報告ってのもオツでしょ?>エロ本。
既にローソンのゴミ箱にサヨナラしてしまいましたけどねw

最終的には樹海で野宿!ガンバロー!!
2019/9/24 0:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 精進湖口登山道(一合目〜五合目)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら