ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2026293
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

弥山川双門コースとおまけの八経ヶ岳・明星ヶ岳

2019年09月15日(日) ~ 2019年09月16日(月)
 - 拍手
tyobinyi tkg4ff その他3人
GPS
28:32
距離
21.7km
登り
2,322m
下り
2,316m

コースタイム

1日目
山行
8:09
休憩
1:10
合計
9:19
5:58
34
6:50
59
7:49
8:04
85
9:29
9:48
103
11:31
11:34
128
13:42
13:58
42
14:40
14:52
16
15:08
15:13
4
15:17
2日目
山行
4:12
休憩
0:25
合計
4:37
5:50
31
6:21
6:27
17
6:44
58
7:42
14
7:56
21
8:17
8:27
25
8:52
8:57
59
9:56
26
10:22
10:26
1
10:27
ゴール地点
天候 15日晴れ、16日ガス・・
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日、天川村のキャンプ場で前泊・・テント張らずにタープだけだが、割と快適・・
2019年09月14日 16:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 16:18
前日、天川村のキャンプ場で前泊・・テント張らずにタープだけだが、割と快適・・
焼肉三昧・・
2019年09月14日 16:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 16:51
焼肉三昧・・
朝早く起き、6時前に熊渡に着いた・・
駐車場、なんと最後の1台だった・・あぶなー・・
2019年09月15日 05:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 5:49
朝早く起き、6時前に熊渡に着いた・・
駐車場、なんと最後の1台だった・・あぶなー・・
金引橋を渡りいざ出発・・気合が入る・・
2019年09月15日 05:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 5:58
金引橋を渡りいざ出発・・気合が入る・・
石ごろごろの林道を行く・・
2019年09月15日 06:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 6:05
石ごろごろの林道を行く・・
崩落個所も・・
2019年09月15日 06:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 6:09
崩落個所も・・
谷への分岐に着いた・・左に降ります・・
2019年09月15日 06:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:31
谷への分岐に着いた・・左に降ります・・
河原で小休止・・
2019年09月15日 06:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:43
河原で小休止・・
本格的になってきた・・
2019年09月15日 06:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 6:56
本格的になってきた・・
最初の釜滝到着・・
2019年09月15日 06:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 6:57
最初の釜滝到着・・
いいねー・・
2019年09月15日 06:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/15 6:58
いいねー・・
危なっかしい歩廊が、ちょくちょく出てくる・・
2019年09月15日 07:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:01
危なっかしい歩廊が、ちょくちょく出てくる・・
こんな奥に導水管ダムが・・どうやって作ったんだろう・・
2019年09月15日 07:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 7:04
こんな奥に導水管ダムが・・どうやって作ったんだろう・・
苔で滑りそう・・
2019年09月15日 07:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:48
苔で滑りそう・・
また歩廊・・
2019年09月15日 08:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:03
また歩廊・・
でかいサルノコシカケ・・
2019年09月15日 08:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 8:11
でかいサルノコシカケ・・
一ノ滝・二ノ滝・三ノ滝・・奥の三ノ滝見えない・・
2019年09月15日 08:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/15 8:13
一ノ滝・二ノ滝・三ノ滝・・奥の三ノ滝見えない・・
吊り橋・・
2019年09月15日 08:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:14
吊り橋・・
河原石がでかい・・
2019年09月15日 08:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 8:15
河原石がでかい・・
2019年09月15日 08:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 8:15
あっちこっちに滝が・・
2019年09月15日 08:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/15 8:16
あっちこっちに滝が・・
垂直のはしごを登る・・
2019年09月15日 08:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 8:36
垂直のはしごを登る・・
どこまでも続くはしご・・
2019年09月15日 08:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:40
どこまでも続くはしご・・
ここが崩落地点・・左を巻くように10mほど登る・・
踏み後しっかりで、意外とスムーズ・・
2019年09月15日 09:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 9:10
ここが崩落地点・・左を巻くように10mほど登る・・
踏み後しっかりで、意外とスムーズ・・
はがれた木々、右中央に壊れたはしごがのぞく・・
2019年09月15日 09:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:10
はがれた木々、右中央に壊れたはしごがのぞく・・
この上で、上の梯子に行き当たる・・
2019年09月15日 09:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:10
この上で、上の梯子に行き当たる・・
遠くに山上ヶ岳が見える・・
2019年09月15日 09:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/15 9:13
遠くに山上ヶ岳が見える・・
仙人前のテラス・・
2019年09月15日 09:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 9:33
仙人前のテラス・・
双門滝・・
2019年09月15日 09:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/15 9:41
双門滝・・
ぼけたがシラヒゲソウ・・
2019年09月15日 09:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/15 9:46
ぼけたがシラヒゲソウ・・
奈良盆地を望む・・ずいぶん登ってきた・・
2019年09月15日 10:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 10:09
奈良盆地を望む・・ずいぶん登ってきた・・
2019年09月15日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:21
いったん登り、谷まで下ってゆく・・
2019年09月15日 11:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:06
いったん登り、谷まで下ってゆく・・
トリカブト・・
2019年09月15日 11:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/15 11:23
トリカブト・・
ルートファインディングの腕の見せ所・・
2019年09月15日 11:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 11:57
ルートファインディングの腕の見せ所・・
きわどい徒渉・・
2019年09月15日 12:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/15 12:06
きわどい徒渉・・
後から続く・・
2019年09月15日 12:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 12:06
後から続く・・
水がなくなってきた・・
2019年09月15日 12:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:17
水がなくなってきた・・
最後の急な二股の右を行く・・
2019年09月15日 12:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 12:57
最後の急な二股の右を行く・・
アブミはしごに出た・・
2019年09月15日 12:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:59
アブミはしごに出た・・
念のためロープで確保・・
2019年09月15日 13:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 13:03
念のためロープで確保・・
意外と難なく抜けた・・
2019年09月15日 13:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 13:09
意外と難なく抜けた・・
今度は杭ステップ・・
2019年09月15日 13:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 13:20
今度は杭ステップ・・
ここも難なく通過・・
2019年09月15日 13:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 13:20
ここも難なく通過・・
2019年09月15日 13:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 13:22
もうすぐ狼平・・
2019年09月15日 13:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:28
もうすぐ狼平・・
狼平手前の分岐に出た・・
2019年09月15日 13:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:52
狼平手前の分岐に出た・・
橋を渡ると・・
2019年09月15日 13:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 13:52
橋を渡ると・・
狼平避難小屋に出た・・
2019年09月15日 13:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 13:53
狼平避難小屋に出た・・
もう危険個所はない・・ヤレヤレ・・
2019年09月15日 13:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 13:53
もう危険個所はない・・ヤレヤレ・・
弥山手前で小休止・・解放されて腹減った・・
2019年09月15日 14:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 14:42
弥山手前で小休止・・解放されて腹減った・・
あれは、明日行く八経ヶ岳・・
2019年09月15日 14:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 14:59
あれは、明日行く八経ヶ岳・・
もうすぐ・・
2019年09月15日 14:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:59
もうすぐ・・
弥山到着・・
2019年09月15日 15:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 15:11
弥山到着・・
弥山小屋でテン泊受付と、ご褒美のビールを買う・・
2019年09月15日 16:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 16:01
弥山小屋でテン泊受付と、ご褒美のビールを買う・・
最高にうまかったねー・・
2019年09月15日 16:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 16:00
最高にうまかったねー・・
テン泊してると朝方キリが出て、木からしずくがぼたぼた落ちてきた・・
2019年09月16日 04:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 4:20
テン泊してると朝方キリが出て、木からしずくがぼたぼた落ちてきた・・
何とかそとで朝食・・
2019年09月16日 04:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 4:40
何とかそとで朝食・・
八経ヶ岳に向かいます・・
2019年09月16日 05:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 5:50
八経ヶ岳に向かいます・・
地味なカニコウモリ・・
2019年09月16日 06:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 6:06
地味なカニコウモリ・・
近畿最高峰の八経ヶ岳に着いた・・
2019年09月16日 06:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/16 6:17
近畿最高峰の八経ヶ岳に着いた・・
錫杖・・
2019年09月16日 06:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/16 6:18
錫杖・・
やったぜ・・
2019年09月16日 06:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/16 6:21
やったぜ・・
大峯奥駆では、要所要所にこの標識があり迷わない・・
2019年09月16日 06:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 6:49
大峯奥駆では、要所要所にこの標識があり迷わない・・
今度は隣の明星ヶ岳に着いた・・
2019年09月16日 06:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/16 6:43
今度は隣の明星ヶ岳に着いた・・
もう下るだけ・・
2019年09月16日 07:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:09
もう下るだけ・・
ナメリ坂分岐に着いた・・ちょっと休憩・・
2019年09月16日 08:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:53
ナメリ坂分岐に着いた・・ちょっと休憩・・
さー、もう少し・・
2019年09月16日 08:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:56
さー、もう少し・・
ずーとガスだが、いい感じ・・
2019年09月16日 08:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 8:59
ずーとガスだが、いい感じ・・
谷との分岐に戻った・・
2019年09月16日 09:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:57
谷との分岐に戻った・・
ゲンノショウコ赤花・・
2019年09月16日 10:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/16 10:20
ゲンノショウコ赤花・・
双門コース案内図・・絵が手作り・・
2019年09月16日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 10:21
双門コース案内図・・絵が手作り・・
帰ってきた・・さー、飯と風呂だ・・
2019年09月16日 10:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 10:25
帰ってきた・・さー、飯と風呂だ・・

感想

 一度行きたかった弥山川双門コースに、やっと行けることになった・・今回は、最強の4名を引きずり込んでのスタートだ・・

 14日、天川村キャンプ場に前泊・・もちろん前夜祭・・テントの撤収面倒なのでタープで寝たが、意外と快適・・

 15日、早朝起き、熊渡登山口に6時前に着いた・・なんと駐車スペース最後の1台、きわどすぎる・・
 いよいよスタート・・最初は林道を30分ほど歩き、分岐から谷に降りた・・少し休憩し登ってゆくが、赤テープがほとんどなく、勘が頼りだ・・割とスムーズに登り、鉄の歩廊もうまく見つけ進むと最初の釜滝に着いた・・いい感じでこれから滝がどんどん出てくる・・
 落差の大きい2段の滝(実は3段)を横目に吊り橋を渡り進むと、垂直に近い階段が現れ、どこまでも登ると、倒木による崩壊現場に来た・・階段もつぶれてるが、左横の踏み跡を慎重に進むと上の階段に着いた・・ヤレヤレ・・ここから山上ヶ岳がよく見える・・
 やっと登りが終わり少し下がると、仙人前のテラスに出た・・ここから名瀑100選の双門の滝が見えた・・すごい・・
 いったん降りて、河原に出て休憩・・水が冷たく気持ちがいい・・ここから、迷いマークの多発地帯だ・・ルートファインディングの真骨頂発揮し、適切なルートを進む・・(うまく進み、引き返したことがない・・)傾斜が急になり、進む感じから登る感じになったころ、アブミ鉄梯子に出た・・ここは念のためロープを出し、しばらく進むと三差路に出て、橋を渡ると狼平に着いた・・もう危険個所終了・・
 長い木の階段を進んでゆくと、弥山が見えてきて、小屋の横を登ると弥山神社に着いた・・祈願後すぐに下り、弥山小屋前にテントを張って、ご褒美のビールで乾杯・・

 16日、朝起きるとキリで、木からしずくがぼたぼた・・無理やり食事し進むと、近畿最高峰の八経ヶ岳に着いたが、ガスで展望効かない・・続いて明星ヶ岳に登り、どんどん下り、尾根の分岐を右に曲がると登山口の熊渡に着いた・・あとは温泉に入り、小腹を満たして高速を通て、夕方高松に着いた・・

 なかなかいい山行だった・・
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら