巻機山 (巻機山〜牛ヶ岳・割引岳)
- GPS
- 08:03
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,600m
- 下り
- 1,596m
コースタイム
【井戸尾根コース】
-----------------------------
05:50 桜坂駐車場
06:50 5合目
07:30 6合目展望台
08:10 7合目
08:45 8合目
09:05 9合目(ニセ巻機)
09:10 避難小屋
09:35 分岐(御機屋) 09:40
-----------------------------
09:50 ▲巻機山(山頂)
10:05 ▲牛ヶ岳(山頂) 10:25
10:40 巻機山(山頂)
10:45 分岐(御機屋)
11:05 ▲割引岳(山頂) 11:35
-----------------------------
11:55 分岐(御機屋)
12:05 避難小屋
12:20 9合目(ニセ巻機)
12:25 8合目
12:45 7合目
13:00 6合目展望台
13:20 5合目
13:55 桜坂駐車場
・[登山口]-[分岐(御機屋)] 往路:3時間45分、復路:2時間00分
・消費カロリー 5042 kcal
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場から駐車場までの車道が狭いので車のすれちがい注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所 :なし、御機屋〜割引岳 間に残雪あり(300m程) 登山ポスト:桜坂駐車場の登山口にあり (用紙、鉛筆あり 下山届けもあり) |
写真
感想
車窓から何度となく眺めてきた巻機山。
事前調査では標高差は1500mを越え、10時間コース。
妄想登山(シュミレーション)も何度も行ったうえでかなり気合を入れて出発。
最初は森林で5合目付近からブナ林を気持ち良く進み。まだ序の口。
6合目付近は、緩やかな道であるものの少しつづ息が上がってきます。
7合目でニセ巻機の展望が開けます。ここから笹の根の急登。
8合目付近からジャリ場、下界の景色もよく見えるようなります。
ここまで来ると9合目(ニセ巻機山)まであと一息と分かってはいるものの
足が上がりません。かなりシンドクなってきます。
登り切ると巻機山が目の前に現れ、まだ距離があることに少しテンションダウン。
まぁあそこが山頂ならば当然行きますよ…↓。
あっさりしたニセ巻機を通り過ぎ、最後をの登りきり。
山頂もどき(分岐(御機屋))に到着。標識もあるし「これは間違えるわぁ」と思いつつ本物の山頂へ。
10分程で本物へ、巻機山頂はあっさりケルンだった。
牛ヶ岳への稜線歩きは程よくアップダウンがあり、天気も良かったので気持ちよく歩く。
あっと言う間に牛ヶ岳に到着、山頂のその先での展望が最高だった。
分岐(御機屋)にもどり割引岳を目指す。分岐を進むと残雪があり想定外
(アイゼンは持ってきていない)であったがゆっくり進み、一登りで割引岳へ到着。
残雪のおかげか、先程のまでの賑やかな山頂とはかわって静かな山頂、ここでランチと取る。
分岐(御機屋)にもどると賑やかな山頂に戻った…あとは下山開始。
下山は暑さとの戦いに…汗が止まらない(途中、水が無くなる…↓)。
少し脱水症状になりつつも駐車場に到着、やっぱり疲れた。
巻機山、整備された登山道、避難小屋と。そして稜線歩きが予想以上に良かった。
今度は秋の涼しい季節に。
いいねした人