記録ID: 203540
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩岳尾根を歩いてみた。。。
2012年06月30日(土) ~
2012年07月01日(日)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 25:00
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,658m
- 下り
- 1,677m
コースタイム
奥多摩駅9:35===10:30丹波→11:10余慶橋11:20→11:40祠→12:50出合(仮称)→16:10ハシカキノタル→ビバーグ地5:20→7:25前飛龍7:55→8:55熊倉山→9:35サオラ峠9:45→11:20丹波→11:40ぬめこい湯13:20→丹波14:15===奥多摩駅
天候 | 1日目:晴れ、2日目:曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
のめこい湯前14:15発奥多摩行は。。。ガラスキだったけど、途中から込んできた。鴨沢では、後続の臨時バスに乗るように伝えて通過。。。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
余慶橋入口に赤テープあり。それ以外には見かけなかったです。。。 黄色テープは沢屋さん用なのかな? ハシカキノタルまでは、奥多摩の水源巡視路と同じレベルで管理されているみたいだけど、傾斜がややキツイ感じ。桟道はしっかりしています。 ハシカキノタルから上部も、ある程度までは刈り払いされています(防火帯的な効果を考慮しているのかも。。。)。 シャクナゲなどが密集している最上部は、刈り払いはないですが、踏み跡はしっかりしています。 樹木があるためか尾根の痩せているところでも高度感は余り感じられない。 ハシカキノタルから上部は、地形図からもわかるように急斜面と緩斜面が交互に現れる感じ。 特に(尾根筋が)急斜面部分は、左右も急斜面(ってわかるかな)で、(特に下りで)こけたりするとただでは済まなそう。。。(^_^;) 1900mから前飛龍まで、小ピークを3つ?位越えていきます。 余慶橋から30分位で沢を渡るところの桟橋(複数)は補修されています。 登山ポスト: 今回は、奥多摩駅のポストを利用。 山梨県は電子メールでも、受け付けています。便利(^^)v http://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/teishutuhouhou.html 温泉: ぬめこい湯 3時間 600円 ここによらざるを得ないようなバス時刻の設定だなぁ。。。(笑 |
写真
撮影機器:
感想
以下の先達の方々の情報およびこれ以外の方々の情報も参照させていただき、無事踏破することが出来ました。お礼申し上げます<m(__)m>。
(こちらにまとめました)
http://blog.goo.ne.jp/ootajirotaro/e/024b4b83e66792c1d68ce9ac7d06c5f8
前から気になっていた岩岳尾根を歩いてみて、意外と踏み跡がしっかりしていてビックリ(^o^)/。このルートが、破線ルートなのは、前飛龍直前の細尾根部分が理由なのかなぁ。。。一般登山道とするには、特に下りで利用した際の安全性が問題なのかな。。。と感じました。
余慶橋からの「大高巻き」部分は高巻くというよりは、トラバースルートという感じです。
次はどこへ。。。(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2709人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
熊倉尾根〜熊倉山(火打岩)〜前飛龍〜禿岩〜飛龍山〜雲取山〜三条の湯〜サヲラ峠〜丹波山温泉
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する