ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2037379
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

鳳凰三山(夜叉神峠)

2019年09月26日(木) ~ 2019年09月27日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:57
距離
15.9km
登り
1,957m
下り
1,795m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:31
休憩
0:29
合計
5:00
距離 9.3km 登り 1,515m 下り 201m
10:27
43
11:11
11:11
13
11:24
62
12:27
12:35
35
13:10
13:13
33
13:46
13:55
27
14:21
14:29
51
15:20
15:21
7
2日目
山行
4:19
休憩
0:36
合計
4:55
距離 6.6km 登り 442m 下り 1,594m
15:28
35
7:01
7:08
15
7:23
7:23
31
7:54
8:16
42
8:59
9:01
35
9:35
9:39
99
11:18
11:20
2
11:21
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
甲府駅からバスで夜叉神峠登山口まで
帰りは広河原からバスで甲府駅まで
コース状況/
危険箇所等
森歩き、ガレ場歩き、稜線歩き、白鳳峠から広河原の間にハシゴあり
バス停から夜叉神峠まで、なぜか手ぶらの爺ちゃんが同行。爺ちゃんはここで引き返し、「あとはダラダラ登りだよう〜長いよう〜」と言いながら見送ってくれた。
2019年09月26日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/26 11:15
バス停から夜叉神峠まで、なぜか手ぶらの爺ちゃんが同行。爺ちゃんはここで引き返し、「あとはダラダラ登りだよう〜長いよう〜」と言いながら見送ってくれた。
ひたすら森林の中を行く。
2019年09月26日 14:17撮影 by  iPhone XR, Apple
9/26 14:17
ひたすら森林の中を行く。
南御室小屋に到着…したが、泊まるところはもう少し先なので通過。水場だけ借りて水を補充させてもらう。
2019年09月26日 14:22撮影 by  iPhone XR, Apple
9/26 14:22
南御室小屋に到着…したが、泊まるところはもう少し先なので通過。水場だけ借りて水を補充させてもらう。
途中から完全に雲の中。だけど今日は小屋に行くだけだから関係ない。
2019年09月26日 15:13撮影 by  iPhone XR, Apple
9/26 15:13
途中から完全に雲の中。だけど今日は小屋に行くだけだから関係ない。
本日のお宿!薬師岳小屋に到着!!
2019年09月26日 15:25撮影 by  iPhone XR, Apple
9/26 15:25
本日のお宿!薬師岳小屋に到着!!
めっちゃ綺麗〜😍
さっそく夕飯まで昼寝。
2019年09月26日 15:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/26 15:35
めっちゃ綺麗〜😍
さっそく夕飯まで昼寝。
夕飯はおでん、美味しかった。
2
夕飯はおでん、美味しかった。
御来光を見に宿の外へ。雲海、富士、だいだい色の大きな太陽、感動!
2019年09月27日 05:35撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/27 5:35
御来光を見に宿の外へ。雲海、富士、だいだい色の大きな太陽、感動!
ひゃっほー!
2019年09月27日 05:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/27 5:45
ひゃっほー!
朝ごはんを食べに小屋に戻り、2日目スタート。
2019年09月27日 05:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/27 5:58
朝ごはんを食べに小屋に戻り、2日目スタート。
天気に恵まれ過ぎではないでしょうか。
薬師岳山頂から望む北&間ノ岳
2019年09月27日 06:30撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/27 6:30
天気に恵まれ過ぎではないでしょうか。
薬師岳山頂から望む北&間ノ岳
薬師岳山頂の証。地面は砂砂している。
2019年09月27日 06:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/27 6:34
薬師岳山頂の証。地面は砂砂している。
もういっちょ北岳、間ノ岳、どれかが塩見岳?
2019年09月27日 06:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/27 6:34
もういっちょ北岳、間ノ岳、どれかが塩見岳?
観音ケ岳に向かいます。
2019年09月27日 06:36撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/27 6:36
観音ケ岳に向かいます。
振り返れば富士山!
2019年09月27日 06:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/27 6:53
振り返れば富士山!
観音ケ岳山頂、もう日がこんなに高く昇ってる。
2019年09月27日 07:01撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/27 7:01
観音ケ岳山頂、もう日がこんなに高く昇ってる。
地蔵も見えている。
2019年09月27日 07:03撮影 by  iPhone XR, Apple
9/27 7:03
地蔵も見えている。
地蔵岳オベリスク
2019年09月27日 08:01撮影 by  iPhone XR, Apple
6
9/27 8:01
地蔵岳オベリスク
お地蔵さん達もちゃんといた。
2019年09月27日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
9/27 8:09
お地蔵さん達もちゃんといた。
快晴とオベリスク
2019年09月27日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/27 8:10
快晴とオベリスク
あとはひたすら下るのみ。この間行った甲斐駒ヶ岳が見えた。
2019年09月27日 08:42撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/27 8:42
あとはひたすら下るのみ。この間行った甲斐駒ヶ岳が見えた。
白鳳峠、ここからが長い下り。
2019年09月27日 09:37撮影 by  iPhone XR, Apple
9/27 9:37
白鳳峠、ここからが長い下り。
下りながらどーん!
あとはひたすら山道を下るだけで、これが最後の写真となりました。
2019年09月27日 09:41撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/27 9:41
下りながらどーん!
あとはひたすら山道を下るだけで、これが最後の写真となりました。

感想

今回は初めての縦走で友達と一泊2日鳳凰三山へ。
JR中央線と甲府駅からバスで夜叉神登山口まで、移動時間総計4h30min.
1日目は10:30スタートで薬師岳小屋を目指す。もうだいぶ涼しくなってるかと思いきや、下の方は暑い暑い、紅葉も全然まだ。
私たちがバス停から登り始めようとしたところ、おもむろに手ぶらの爺ちゃんが「じゃあ俺も登ろうかな」と同行することに。!?と思ったものの、話を聞いてるとまあ面白い。どこかの山に登ろうとしたものの、何かが妨げとなって諦めてこっちに来るだけ来たらしい(ごめん爺ちゃんほとんど話を覚えていない…)。
夜叉神峠で爺ちゃんと別れ、ここからは長いダラダラ登りである旨教わった。夜叉神峠〜杖立峠〜苺平は森林の中をひたすら登る。基本的に目ぼしいスポットはなかったが、黙々と歩いていたら二頭の鹿に遭遇!こちらが近づいたらドドッドドッと駆けて行った。大きかった。
南御室小屋に着いたところ「薬師小屋に水場なし」の看板を見て、ここで水を補充させてもらった。水場でよく冷えている缶ビールを見てグッとこらえ、最後のラストスパート薬師岳小屋を目指す。
南御室小屋から薬師岳小屋までは1hほどで行けたが、意外と急できつかった。砂山の上から小屋が見えたとき、あそこまで下りるのダルいとかなんとか言いながら、無事薬師岳小屋に到着。
小屋は2年前に改修したばかりでとても綺麗。2人で来た私たちには、カーテンと板で仕切られた寝床を充てがわれた、快適。ただ、水が通っていないので、洗面等に限られた飲み水をチマッと使うのはやむを得ない。
2日目は5:00に起きて、5:30の日の出を見にちょいと昨日の砂山に登りに行った。御来光って、もっと仰々しいところで見るのかと思っていたが、小屋からすぐのところでも十分堪能できた。雲海が広がる中から富士山が顔を覗かせ、その少し離れたところから橙色の大きな太陽がゆっくりと昇っていった。
小屋で朝食を食べてから6:20ごろスタート。天気は快晴で、遠くの山々までくっきり良く見渡せた。鳳凰三山の3つの山頂を経て、稜線歩きを満喫。途中、印を見失ってコースアウトしそうになったが、大事には至らず登山道を歩き続けた。
稜線を歩いていたところ、目の前を黒と白の斑ら模様の鳥が優雅に横切った!あれはもしや雷鳥?きっと雷鳥。
天気も良かったので稜線歩きはとっても好調、風が涼しくいい気持ち。ところが、高嶺を過ぎて白鳳峠を越した辺りから足元が危なくなってきた。
ガレ場はいいが、森林の斜面をひたすら下るのはしんどかった。疲れてきて足がふにゃふにゃしている中、景色はずっと変化なく気を抜くと木の根や小石で滑りそうになる。かれこれそんな道を2h近く、今回一辛かったとこかもしれない。
綺麗な景色を見ながら三山制覇し、とても良い思い出になった。現役大学生とデスクワークおばさんとでは、登りの身軽さが違うことも、いい勉強になったとさ。笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人

コメント

地蔵岳
鳳凰三山?地蔵岳はどうしたの

2019/9/27 16:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら