夜叉神峠登山口からスタートです。
0
10/5 6:13
夜叉神峠登山口からスタートです。
ここから夜叉神峠まで緩やかな道を登っていきます。準備運動にちょうど良い長さです。
0
10/5 6:14
ここから夜叉神峠まで緩やかな道を登っていきます。準備運動にちょうど良い長さです。
樹林帯の中を抜けると夜叉神峠に到着。天候に恵まれて白峰三山が綺麗に見えていました。
0
10/5 6:50
樹林帯の中を抜けると夜叉神峠に到着。天候に恵まれて白峰三山が綺麗に見えていました。
北岳。良い感じに紅葉しています。
0
10/5 6:52
北岳。良い感じに紅葉しています。
間ノ岳。上の方に行くと葉の色が変化しているのが分かります。
0
10/5 6:52
間ノ岳。上の方に行くと葉の色が変化しているのが分かります。
農鳥岳。
1
10/5 6:52
農鳥岳。
夜叉神峠から再び樹林帯の中に入り、1時間以上登ると火事場跡という開けた場所に着きます。ここでは白峰三山が再び姿を見せてくれました。
0
10/5 8:02
夜叉神峠から再び樹林帯の中に入り、1時間以上登ると火事場跡という開けた場所に着きます。ここでは白峰三山が再び姿を見せてくれました。
南御室小屋に到着。去年の夏はここのお世話になりました。
0
10/5 8:42
南御室小屋に到着。去年の夏はここのお世話になりました。
南御室小屋の水場。南アルプスの冷たくて美味しい天然水です。
1
10/5 8:45
南御室小屋の水場。南アルプスの冷たくて美味しい天然水です。
南御室小屋から少し登ると葉の色が徐々に変化してきます。
0
10/5 9:12
南御室小屋から少し登ると葉の色が徐々に変化してきます。
そろそろ黄色くなりそうな黄緑色の葉が青空を背景に綺麗でした。
0
10/5 9:21
そろそろ黄色くなりそうな黄緑色の葉が青空を背景に綺麗でした。
上の方から葉の色が黄色くなってきているのが分かります。
0
10/5 9:24
上の方から葉の色が黄色くなってきているのが分かります。
樹林帯を抜けると一気に展望が開けます。富士山がとても美しかったです。
0
10/5 9:32
樹林帯を抜けると一気に展望が開けます。富士山がとても美しかったです。
富士山をズームして撮影。
0
10/5 9:32
富士山をズームして撮影。
富士山を更にズームして撮影。ここでしばらく富士山の景色を楽しみました。
2
10/5 9:32
富士山を更にズームして撮影。ここでしばらく富士山の景色を楽しみました。
白峰三山も再び姿を見せてくれました。荒川三山まで綺麗に見えていました。
3
10/5 9:33
白峰三山も再び姿を見せてくれました。荒川三山まで綺麗に見えていました。
この後向かう薬師岳、観音岳方面。
1
10/5 9:33
この後向かう薬師岳、観音岳方面。
北岳と仙丈ヶ岳。
1
10/5 9:35
北岳と仙丈ヶ岳。
北岳。
2
10/5 9:35
北岳。
間ノ岳。
0
10/5 9:35
間ノ岳。
農鳥岳。
0
10/5 9:35
農鳥岳。
パノラマ撮影。富士山と南アルプスの山々が一望出来ました。
1
10/5 9:36
パノラマ撮影。富士山と南アルプスの山々が一望出来ました。
砂払岳から見た富士山方面。
0
10/5 9:41
砂払岳から見た富士山方面。
砂払岳から見た薬師岳。
0
10/5 9:42
砂払岳から見た薬師岳。
薬師岳。山肌の木々が色付いていて綺麗でした。
2
10/5 9:43
薬師岳。山肌の木々が色付いていて綺麗でした。
薬師岳小屋に到着。
0
10/5 9:45
薬師岳小屋に到着。
薬師岳小屋付近の木々は葉の色が黄色くなっていて綺麗でした。
0
10/5 9:49
薬師岳小屋付近の木々は葉の色が黄色くなっていて綺麗でした。
薬師岳山頂に到着。
1
10/5 9:54
薬師岳山頂に到着。
薬師岳山頂から見た観音岳。
0
10/5 9:54
薬師岳山頂から見た観音岳。
薬師岳山頂から見た仙丈ヶ岳。
0
10/5 9:54
薬師岳山頂から見た仙丈ヶ岳。
薬師岳山頂から見た白峰三山。
0
10/5 9:54
薬師岳山頂から見た白峰三山。
薬師岳山頂から見た富士山方面。
1
10/5 9:56
薬師岳山頂から見た富士山方面。
薬師岳山頂から見た富士山。
0
10/5 9:56
薬師岳山頂から見た富士山。
薬師岳山頂からパノラマ撮影。
0
10/5 9:59
薬師岳山頂からパノラマ撮影。
薬師岳山頂から見た八ヶ岳。
0
10/5 9:59
薬師岳山頂から見た八ヶ岳。
薬師岳山頂からパノラマ撮影。
0
10/5 10:01
薬師岳山頂からパノラマ撮影。
次は鳳凰三山最高峰の観音岳を目指します。
1
10/5 10:05
次は鳳凰三山最高峰の観音岳を目指します。
観音岳に到着。
1
10/5 10:22
観音岳に到着。
観音岳山頂から見た富士山。手前に薬師岳からの稜線が見えるのがとても美しいです。
0
10/5 10:24
観音岳山頂から見た富士山。手前に薬師岳からの稜線が見えるのがとても美しいです。
この観音岳山頂から見る富士山が最高です。
0
10/5 10:24
この観音岳山頂から見る富士山が最高です。
観音岳山頂から見た白峰三山。
0
10/5 10:24
観音岳山頂から見た白峰三山。
観音岳山頂から見た甲斐駒ヶ岳。
1
10/5 10:24
観音岳山頂から見た甲斐駒ヶ岳。
観音岳山頂から見た八ヶ岳。
0
10/5 10:25
観音岳山頂から見た八ヶ岳。
再び観音岳山頂から見た富士山。
1
10/5 10:27
再び観音岳山頂から見た富士山。
観音岳山頂から見た仙丈ヶ岳。
0
10/5 10:28
観音岳山頂から見た仙丈ヶ岳。
観音岳山頂からパノラマ撮影。360度の大展望です。
0
10/5 10:31
観音岳山頂からパノラマ撮影。360度の大展望です。
観音岳山頂から見えた北アルプス、槍ヶ岳と穂高岳。
1
10/5 10:32
観音岳山頂から見えた北アルプス、槍ヶ岳と穂高岳。
観音岳山頂から見えた北アルプス、乗鞍岳。
1
10/5 10:33
観音岳山頂から見えた北アルプス、乗鞍岳。
北アルプスの山々は甲斐駒ヶ岳の背後に見えます。
1
10/5 10:35
北アルプスの山々は甲斐駒ヶ岳の背後に見えます。
観音岳山頂から見た地蔵ヶ岳。
1
10/5 10:35
観音岳山頂から見た地蔵ヶ岳。
観音岳山頂から白峰三山を眺めていると、来年は南アルプスをもっと歩きたいと思いました。
0
10/5 10:36
観音岳山頂から白峰三山を眺めていると、来年は南アルプスをもっと歩きたいと思いました。
観音岳山頂から見た富士山方面。景色が良すぎて長時間景色を楽しんでいました。
0
10/5 10:36
観音岳山頂から見た富士山方面。景色が良すぎて長時間景色を楽しんでいました。
観音岳山頂から見た甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳。
0
10/5 10:37
観音岳山頂から見た甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳。
観音岳山頂から見た荒川三山。
0
10/5 10:48
観音岳山頂から見た荒川三山。
観音岳山頂から見た北岳、仙丈ヶ岳。
0
10/5 10:53
観音岳山頂から見た北岳、仙丈ヶ岳。
観音岳から地蔵ヶ岳へ向けて下りていくと、綺麗に色付いた山肌と富士山の美しい景色を見る事が出来ました。
0
10/5 11:01
観音岳から地蔵ヶ岳へ向けて下りていくと、綺麗に色付いた山肌と富士山の美しい景色を見る事が出来ました。
このような美しい景色を見る度に足を止めて眺めてしまっていました。
0
10/5 11:01
このような美しい景色を見る度に足を止めて眺めてしまっていました。
観音岳を下りて振り返って撮影。
0
10/5 11:02
観音岳を下りて振り返って撮影。
谷の向こう側に見える北岳は大きくて迫力があります。
0
10/5 11:25
谷の向こう側に見える北岳は大きくて迫力があります。
巨大な石と北岳。
0
10/5 11:26
巨大な石と北岳。
アカヌケ沢の頭。
1
10/5 11:26
アカヌケ沢の頭。
観音岳。
0
10/5 11:27
観音岳。
アカヌケ沢の頭から見た地蔵ヶ岳。
1
10/5 11:38
アカヌケ沢の頭から見た地蔵ヶ岳。
アカヌケ沢の頭から見た甲斐駒ヶ岳。
0
10/5 11:38
アカヌケ沢の頭から見た甲斐駒ヶ岳。
アカヌケ沢の頭から見た薬師岳。
0
10/5 11:41
アカヌケ沢の頭から見た薬師岳。
アカヌケ沢の頭から見た地蔵ヶ岳。
3
10/5 11:43
アカヌケ沢の頭から見た地蔵ヶ岳。
オベリスクをズームして撮影。
1
10/5 11:44
オベリスクをズームして撮影。
オベリスクの先端部分をズームして撮影。
2
10/5 11:44
オベリスクの先端部分をズームして撮影。
紅葉とオベリスクが美しい景色を作り出していました。
3
10/5 11:45
紅葉とオベリスクが美しい景色を作り出していました。
地蔵ヶ岳山頂に到着。
0
10/5 11:50
地蔵ヶ岳山頂に到着。
オベリスクから見た白峰三山。手前の色付いた山肌の背後に見えるのがとても美しい景色でした。
0
10/5 12:06
オベリスクから見た白峰三山。手前の色付いた山肌の背後に見えるのがとても美しい景色でした。
オベリスクから見た甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳。
0
10/5 12:06
オベリスクから見た甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳。
オベリスクから見た八ヶ岳。
0
10/5 12:06
オベリスクから見た八ヶ岳。
オベリスクから見た富士山と薬師岳。
1
10/5 12:09
オベリスクから見た富士山と薬師岳。
オベリスクから地蔵ヶ岳の標識がある賽の河原辺りを見下ろすと、色付いた木々と南アルプスの山々が素晴らしい景色を見せてくれていました。
0
10/5 12:10
オベリスクから地蔵ヶ岳の標識がある賽の河原辺りを見下ろすと、色付いた木々と南アルプスの山々が素晴らしい景色を見せてくれていました。
オベリスクから見た富士山。
1
10/5 12:11
オベリスクから見た富士山。
オベリスクから下りてきて、賽の河原から甲斐駒ヶ岳方面を撮影。
0
10/5 12:19
オベリスクから下りてきて、賽の河原から甲斐駒ヶ岳方面を撮影。
オベリスクを下から見上げるとこんな感じです。
1
10/5 12:22
オベリスクを下から見上げるとこんな感じです。
下山はアカヌケ沢の頭から広河原方面へ。まずは白鳳峠を目指して稜線を進みます。
0
10/5 12:41
下山はアカヌケ沢の頭から広河原方面へ。まずは白鳳峠を目指して稜線を進みます。
高嶺に向けては登りがありますが、色付いた美しい山肌を見ると早く登りたいと思いました。
0
10/5 12:45
高嶺に向けては登りがありますが、色付いた美しい山肌を見ると早く登りたいと思いました。
高嶺前のピークから振り返ると、歩いて来た稜線と富士山の美しい景色を楽しめます。
0
10/5 12:59
高嶺前のピークから振り返ると、歩いて来た稜線と富士山の美しい景色を楽しめます。
高嶺前のピークから北岳を撮影。
0
10/5 12:59
高嶺前のピークから北岳を撮影。
高嶺前のピークから地蔵ヶ岳を撮影。
0
10/5 13:00
高嶺前のピークから地蔵ヶ岳を撮影。
高嶺から見た北岳。
0
10/5 13:04
高嶺から見た北岳。
高嶺から見た観音岳と富士山。
0
10/5 13:05
高嶺から見た観音岳と富士山。
高嶺から見た甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰、仙丈ヶ岳。
0
10/5 13:05
高嶺から見た甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰、仙丈ヶ岳。
白鳳峠へ向かう途中、少し道を間違えてガレ場の斜面に出てしまいました(景色は良かったです)
0
10/5 13:28
白鳳峠へ向かう途中、少し道を間違えてガレ場の斜面に出てしまいました(景色は良かったです)
白鳳峠へ向かう途中、振り返って高嶺を撮影。山肌はほぼ色付いた木々。
2
10/5 13:33
白鳳峠へ向かう途中、振り返って高嶺を撮影。山肌はほぼ色付いた木々。
白鳳峠からはガレ場を一気に下りていきます。正面に北岳を見ながら歩けます。この視点からの北岳は凄い迫力です。
1
10/5 13:46
白鳳峠からはガレ場を一気に下りていきます。正面に北岳を見ながら歩けます。この視点からの北岳は凄い迫力です。
白鳳峠から見た北岳。
0
10/5 13:47
白鳳峠から見た北岳。
ガレ場を抜けると緑の綺麗な樹林帯の中に入っていきます。
0
10/5 14:04
ガレ場を抜けると緑の綺麗な樹林帯の中に入っていきます。
この辺は苔が綺麗でした。
0
10/5 14:04
この辺は苔が綺麗でした。
広河原まで一気に下りてきました。
1
10/5 15:01
広河原まで一気に下りてきました。
バスまで時間があったので、広河原山荘に寄りました。
0
10/5 15:05
バスまで時間があったので、広河原山荘に寄りました。
広河原の吊り橋。
0
10/5 15:07
広河原の吊り橋。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する