雨にもマケズ、花いっぱいの仙丈ケ岳
- GPS
- 25:40
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 1,066m
コースタイム
三日目 06:00馬の背ヒュッテー07:05藪沢大滝の頭ー09:00二合目で右へ別れキャンプ場への道をたどり峠より少し山梨側へ下った所で車道に出合い下山
天候 | 雨、降ったりやんだり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰路 北沢峠10:00−仙流荘前11:00 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。仙丈ケ岳山頂手前に少しだけ岩場があるが注意して通れば私のような初心おばさんでも大丈夫。下り馬の背ヒュッテから5合目までトラバース道でロープも何箇所かありましたが、これもゆっくり歩けば大丈夫です。 下山後はバスの時間まで長衛荘で温かいミルク、ケーキ&コーヒーなどでほっこりしました。おいしかったです♪ |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
旅行会社のツアーで仙丈ケ岳に行って来ました。
金曜日バスに乗ると同時に雨!
中央道に入ると少し雨はましになりましたが
明日の予報はあまり芳しくありません。特に強風の予報がペケペケです。
というのは小仙丈ケ岳からはずっと尾根歩きですので
強い風は、ちっちゃくて、足弱の私らオバサマ隊にはとても耐えられそうにないからです。
仙流荘での食事中も恐ろしいような雨の音に不安になります。
翌日雨支度をして出発。雨も風も弱くなっていてなんとかなりそうな気配。
体操をしてゆっくり登りだします。
シラビソ、コメツガの森を登りだすとすぐにマイズルソウとこんにちわ!
なんだか嬉しくなってしまいます。
ゆっくりゆっくり、ガイドさんの案内を聞きながら、仲間同士おしゃべりしながら歩いて大滝の頭を過ぎるといつの間にか木の背も低くなってきて
コイワカガミやミネズオウなど小さな愛らしい花が登場してきます。
これは何々と花に詳しい方もいて、楽しく登っていきます。
そうそう、桜もまだ咲き残っていました。
そしてサンカヨウの蕾もあり、ここはまだ春が始まったばかりなんだと実感しました。
ゆっくり、ゆっくり登ったけれど花を見たりするにはまだまだ時間が足りない〜〜
頂上から馬の背ヒュッテまでの道もまた花、花の道。これから夏に向かってきっともっとすごいんだと思う。
鹿除け、そして人間も踏み込まないように設置された柵の中を歩きます。
ヒュッテは歴史は古いそうですが、建物もきれいだし、トイレも清潔。
スタッフもまじめで明るくてとても感じがいい。
今度は家族とまた来たいな〜。
翌日も少しぱらついたので雨支度のまま下山。
雪渓や沢を何度か越えて、ゆっくり下山。
ナナカマドやダケカンバ、そして又針葉樹の森がとてもきれいでした。
秋の紅葉も見事らしいです。
二合目からテント場への道を下り、途中でそれとも別れ林道へ。
皆無事に車道へ出たときは、嬉しかったです。
長衛小屋でそれぞれコーヒーやらケーキセットやら頼んでほっと一息。
私はホットミルクを頼みましたが、体に染み入るような暖かさが気持ちよかったです。
今回初めて、ゆったり・・と称されたツアーに参加しましたが
ガイドさんも添乗員さんも元気で気さくで楽しく親しみやすかったです。
参加の皆さんも、ほとんどが一人参加の方で
気さくで明るくて笑い声が絶えませんでした。
ガイドさんから帰りの車中で、登山と脈拍の話を聞きました。
「心臓バクバクの状態で登ると体内の水分が呼吸とともに失われ
それでPHバランスなどが崩れ、大げさに言えば体が壊れます。
ですから、どうか脈拍を意識して登って下さい」と言う事でしたが
なるほど・・・と納得しました。
今回は、初日の標高差は1400メートル、二日目は600メートル。
私にすれば結構な距離を歩いたのに、筋肉痛が全くないのです。
ゆっくり呼吸のできる範囲で歩くことがいかに大事か実感しました。
この事がわかった事が今回の旅行で得た一番大きな収穫だったと思います。
今回出会った花
キバナノコマノツメ、ミヤマカタバミ、ヒメイチゲ、ヨウラクツツジ、
コイワカガミ、ミヤマキンバイ、ハクサンチドリ、ニョホウチドリ、
ハクサンイチゲ、キバナシャクヤク、ミネズオウ、オヤマノエンドウ、
ウラシマツツジ、アオノツガザクラ、ツガザクラ、桜、イワウメ、
マイズルソウ、シロバナノヘビイチゴ、ゴゼンタチバナ、ズダヤクシュ、
タケシマラン、アジサイ、ヤグルマソウ、ヤマブキショウマ、ギンリョウソウ、
トラノオ、コケモモ、シナノナデシコ、イワベンケイ、ハイブキ、
ホタルブクロ、ビロウドモウズイカ、ショウジョウバカマ、サンカヨウ
kunimiさん、こんにちは。
仙丈ヶ岳は前々から歩いてみたい山のひとつで、kunimiさんの記録を拝見させていただきました。やはりこの時期は花が多くて素敵ですね!
それに登山と脈拍の話。とても参考になりました。
自分は単独だと終盤に足をつったり、翌日に筋肉痛になることがあります。
これが子どもと山歩きをすると全くありません。
ゆっくり歩くのって、簡単なようで難しいです。
でも大切なことなんだなと、kunimiさんの記録を拝見して改めて思いました。
ありがとうございました。
バスで朝ついてからの登山は大変ではなかったですか?
私はまだ仙丈には登ったことないんです。
脈拍? ああ、心拍数ですね。ガイドさんのおっしゃるとおりです。私は、心拍数計のついた時計をつけて、心拍数をチェックしながら登っています。
Mio motion という銘柄です。胸バンドが必要でないタイプ。
cocoeさんこんにちは。
私はこの時期に高山に行くこと自体が初めてでしたので
本当に感激しました。これからまだまだ綺麗になるのじゃないでしょうか?楽しみですね
子供さんを連れた方も何人もすれ違いましたよ。
単独ですと、私の場合、不安から自分のペースが守りにくくなり疲れてしまいます。なかなか難しいですね。
mikuniさんありがとうございます。
楽しかったですわ〜
今回は金曜の昼間に出発して仙流荘で一泊してからですので、その疲れは大丈夫でした。
でも景色が何も見れなかったので、又行きたいです。
mikuniさんは心拍数のチェックをしながら登っておられるのですね、腕時計型の良いものがあるのですね〜。
kunimiさん、3000m級でも手軽に登れる山があるのですね。
色んな花が咲いていて、綺麗に見させていただきました。
kamigataさんこんにちは。
私もこの季節にこんな高い山に登ったのは初めてでしたが、たくさんのお花が咲いていることに本当に感激しました。実物はもっと、もっときれいなんですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する