記録ID: 2050773
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
合戦尾根〜表銀座〜東鎌〜槍〜上高地(雨予報がまさかの好天)
2019年09月30日(月) ~
2019年10月02日(水)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 22:43
- 距離
- 40.7km
- 登り
- 3,271m
- 下り
- 3,101m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:57
距離 9.4km
登り 1,748m
下り 328m
16:29
2日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:20
距離 8.2km
登り 864m
下り 862m
3日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 8:39
距離 23.1km
登り 675m
下り 1,924m
14:40
ゴール地点
天候 | 30日〜1日晴れ 2日晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
本当は黒戸尾根〜甲斐駒〜アサヨ〜鳳凰を狙っていたが雨予報なので前日に予定変更。北アはまだましな予報だったから変更したのだが大正解❗
最終日の昼まで晴れて天の川、ご来光に雷鳥まで見れて大満喫トレイルになりました✨
難易度 ★×3.5-4(はしご等あるが人気ルートで整備○)
疲労度 ★×4(最後は靴擦れで踵ずる向け)
眺望 ★×(ここまで見晴らし良かったのホント久々)
燕も槍もアジア系外国人だらけでビックリ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fcceabe8abd61931fdc1e5ca15b8f4d3e.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する