屋久島 宮之浦岳 荒川登山口〜淀川登山口
- GPS
- 50:10
- 距離
- 30.7km
- 登り
- 2,267m
- 下り
- 1,850m
コースタイム
8日 5:45縄文杉ー6:10高塚小屋発ー7:15新高塚小屋ー9:20平石ー10:50宮之浦岳 11:50宮之浦岳発ー13:55黒味岳分岐ー14:10花之江河ー16:00淀川小屋
9日 6:50淀川小屋発ー7:25淀川登山口ー7:55紀元杉ー9:20ヤクスギランド 15:09ヤクスギランド発バスー16:10宿着
天候 | 7日雷雨 8日晴 9日晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
飛行機
ヤクスギランドから安房まではバスで720円(一日3便しかありません) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は有りません。道は明瞭で良く整備されています。 登山ポストは登山口に有ります。 |
写真
感想
ちょっと長めの休みが取れたので、念願の屋久島に行ってきました。
7日は活発な梅雨前線の影響で、羽田発鹿児島行きの飛行機は遅れました。通常の宮崎を通るルート上に大きな積乱雲が有った為、熊本側から回り込み、更に遅れが・・・
鹿児島発屋久島行きの飛行機に間に合わない状況でしたが、こちらも天候不良で遅れていました。欠航になるか、飛んでも引き返すかとのアナウンスが繰り返し流れていましたが、劇揺れの中1時間以上遅れて無事に屋久島空港に到着。
ガスカートリッジと携帯トイレを購入してタクシーで荒川登山口へ。
トロッコ道を歩いている時は普通の雨でしたが、大株歩道入り口付近から、バケツをひっくり返した様な雷雨になりました。当日は荒川登山口から縄文杉まで230人が入っているとレンジャーの方から聞きました。トロッコ道で沢山の方とすれ違いました。
ウイルソン株の中で雨宿りしましたが、一向に良くならず。登山道は激流と化していました。
全島が2時間以上停電したという雷雨の中、縄文杉に到着。当然見る余裕は有りませんでした。当然道中の写真も撮りませんでした・・・
新高塚小屋まで行く予定でしたが、高塚小屋に泊まる事にしました。
16人が泊まりました。テン場は1張でした。
翌日は快晴。宮之浦岳を縦走して淀川小屋まで行きます。
快晴の中、素晴らしい景色を堪能しました。山雑誌でよく見る様な絶景でした。
至る所に水場が有り、何処も美味しかったです。
auですが、至る所で電波が入りました。
淀川小屋は噂通りの素晴らしい小屋でした。
宿泊したのは11名。うち9名はツアーの方でした。テン場は女性と外国からの方の2張でした。
9日も快晴。尾之間まで行きたかったのですが、徒渉が不可とレンジャーの方に聞いたので、紀元杉を見てヤクスギランドまで歩く事にしました。
ヤクスギランドでは150分コースをゆっくり回りました。
15:09発のバスにのり、安房まで移動。バスの運転手さんがオモシロイ方で、色々とガイドして下さいました。
初日の雷雨は有りましたが、2日間は快晴で、すばらしい縦走となりました。
屋久島、いいですよね。
その昔この時期に何回か続けて行きました。
高塚小屋に貸しきりで泊まりましたが、ロフト低くてタンコブをつくりました。
今は人が多そうですね。
白谷から縄文杉、宮之浦岳と回るつもりの時は台風直撃
台風一過に花之江河までピストンしてお茶を濁した以来いけてないので、
行きたい場所候補なのですが、なかなか機会がありません。
淀川小屋横の川、キレイですよね。
台風の翌日も同じように澄んでって
山のすごさを思い知りました。
でも、橋の欄干には多量の流木が引っかかていました。
屋久島、素晴らしかったです。
7日は、高塚小屋16人、新高塚小屋20人、淀川小屋3人の宿泊者だったと聞きました。大雨だったので縄文杉から避難してそのまま泊まった方も居た様です。
ロフトでタンコブつくっている方が居ましたよ。
水がキレイでした。そして美味しかったです。
今度は違う季節に行きたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する