記録ID: 2060917
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山 (天狗平から紅葉の主稜線を満喫)
2019年10月09日(水) ~
2019年10月12日(土)
- GPS
- 29:02
- 距離
- 44.6km
- 登り
- 3,645m
- 下り
- 3,641m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:42
2日目
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 9:11
3日目
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:10
天候 | 9日:曇り、10日:晴れ、11日:雨のち曇り、12日:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り:丸森尾根(岩場が滑りやすい) 下り:梶川尾根(崩落個所やコケで滑りやすい) 稜線上:滑ったら大怪我確実な所が数か所有ります |
その他周辺情報 | 国民宿舎 梅花皮荘:宿泊者は隣にある川入荘の露天風呂も利用可 http://www.siroimori.co.jp/kairagisou/ 温泉泉質: ナトリウム・カルシウム・塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉 赤錆の様な沈殿物がある温泉で、湯上りに身体を拭くと白いタオルが錆色になります |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
シェラフ
|
---|
感想
二年ぶりに秋の飯豊連峰縦走、今回はグリコ作戦と題して主稜線をピストンする1回の山行で2度美味しい(楽しめる)計画として、車利用の天狗平からのアクセス。
1日目:
曇りのち雨予報でしたが、スタートから小屋までの間は雨にも降られず少し寂しげな飯豊の雰囲気を味わう事ができました。
2日目:
朝から快晴でハイテンションの中、写真撮りまくりで思うように歩けません。
御西小屋から軽身で大日岳往復し、ゆっくり、まったり、のんびり景色を満喫
夕陽や夜景も見ることができて大満足。
ココは初めて泊まりましたが今までの印象と異なり、こじんまり感が落ちつけました。
3日目:
夜半からの雨音に本山往復のモチベーションだだ下がりでしたが、同宿のダイグラ尾根を下るという勇者2名に触発され負けずと実行。
台風の影響が出る前に下山したいと主稜線を戻り、再度門内小屋へ
往路とはまた違った飯豊を見ることが出来てラッキーでした
4日目:
危惧していた風雨もそれ程強くなく、安心して梶川尾根を下山
数年前より確実に登山道の浸食、崩壊が進んでおりますが、要所要所に手が入っており登山道整備をされている方々のご尽力に感謝!
いつもながら、ココの尾根は膝にきます💦
予定では頼母木小屋へもう一泊して朳差岳を往復する計画でしたが、台風のリスクを考慮して下山としました。今回の台風は各地で甚大な被害をもたらし多くの被災者を出してしまいました。一刻も早い復旧と、被害にあわれた方々へ、心よりお見舞い申し上げます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人
いいねした人