ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2063588
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

南駒ケ岳〜越百山テント泊周回

2019年10月15日(火) ~ 2019年10月16日(水)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
16:51
距離
30.4km
登り
3,333m
下り
3,324m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:50
休憩
0:14
合計
11:04
距離 17.7km 登り 2,851m 下り 1,151m
4:11
21
スタート地点
4:32
4:33
30
9:53
9:54
190
13:04
13:08
95
14:43
14:44
31
15:15
幕営地点
2日目
山行
5:33
休憩
0:14
合計
5:47
距離 12.7km 登り 481m 下り 2,192m
6:01
49
幕営地点
6:50
6:52
42
7:34
52
8:26
8:27
59
9:26
9:27
15
9:42
9:43
31
10:14
10:21
37
11:29
11:31
17
11:48
駐車地点
天候 1日目 曇り時々晴れ 2日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道中津川から国道19号線。 伊那川ダム手前に路駐(工事中のため)
コース状況/
危険箇所等
南駒ケ岳登山口〜山頂は下草の処理やハイマツの枝打ちが行き届いていないので、歩き辛いです。稜線上〜越百〜越百登山口はよく整備されていています。
駐車地点から20分ほどで工事中のゲート。霧雨が降っています。
2019年10月15日 04:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 4:33
駐車地点から20分ほどで工事中のゲート。霧雨が降っています。
長い林道歩き。川の音が暗闇のせいで轟音に聴こえてちょっと不安になりながら歩く。
2019年10月15日 04:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/15 4:39
長い林道歩き。川の音が暗闇のせいで轟音に聴こえてちょっと不安になりながら歩く。
や〜〜っと登山口。左へ進む。
2019年10月15日 05:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 5:46
や〜〜っと登山口。左へ進む。
まだ林道の続きみたいな道。
2019年10月15日 06:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 6:09
まだ林道の続きみたいな道。
4合目で南駒ケ岳登山口?
2019年10月15日 06:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 6:17
4合目で南駒ケ岳登山口?
沢筋から始まる。
2019年10月15日 06:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 6:24
沢筋から始まる。
標高2500位まで樹林帯の登りです。
2019年10月15日 08:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 8:10
標高2500位まで樹林帯の登りです。
時折晴れ間があるけど、基本ガスです。
2019年10月15日 08:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/15 8:21
時折晴れ間があるけど、基本ガスです。
2019年10月15日 09:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/15 9:16
映ってませんが三角点あり。
2019年10月15日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/15 9:57
映ってませんが三角点あり。
稜線からは岩歩きも・・。
2019年10月15日 10:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/15 10:34
稜線からは岩歩きも・・。
2019年10月15日 10:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/15 10:43
このように草ボウボウ。靴下もズボンもびしょ濡れ〜〜。
2019年10月15日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/15 10:54
このように草ボウボウ。靴下もズボンもびしょ濡れ〜〜。
2019年10月15日 11:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 11:06
2019年10月15日 11:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 11:09
ハイマツもボウボウ(^-^;  歩きにくいです〜。
2019年10月15日 11:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 11:31
ハイマツもボウボウ(^-^;  歩きにくいです〜。
もうちょっと〜・・。
2019年10月15日 11:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 11:38
もうちょっと〜・・。
でもここから時間かかった。
2019年10月15日 11:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 11:38
でもここから時間かかった。
岩とハイマツルートがミックスなので、赤いマーキングを探しながら進む。
2019年10月15日 12:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/15 12:00
岩とハイマツルートがミックスなので、赤いマーキングを探しながら進む。
2019年10月15日 12:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/15 12:00
予報より悪い感じ。
2019年10月15日 12:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/15 12:21
予報より悪い感じ。
2019年10月15日 12:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 12:23
よいしょっと・・。
2019年10月15日 12:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/15 12:42
よいしょっと・・。
山頂に着くとほどなく、越百山からきた3人組とお会いする。
すかさず写真の撮り合いっこ(^^)
2019年10月15日 13:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
27
10/15 13:06
山頂に着くとほどなく、越百山からきた3人組とお会いする。
すかさず写真の撮り合いっこ(^^)
ガスで展望ゼロです。祠に手を合わせ、先に進むことに。
2019年10月15日 13:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
10/15 13:04
ガスで展望ゼロです。祠に手を合わせ、先に進むことに。
ガスのせいで悪の要塞みたいな仙涯領
2019年10月15日 13:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
10/15 13:56
ガスのせいで悪の要塞みたいな仙涯領
ザレザレルートです。これはルートではありません・・てあたりまえ・・。
2019年10月15日 13:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/15 13:58
ザレザレルートです。これはルートではありません・・てあたりまえ・・。
2019年10月15日 14:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/15 14:08
ちょっとこの辺りでルートが分かり辛くウロウロしてます。
2019年10月15日 14:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/15 14:25
ちょっとこの辺りでルートが分かり辛くウロウロしてます。
もうすぐぅ〜
2019年10月15日 14:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/15 14:39
もうすぐぅ〜
着きました。足が疲れたよ〜
2019年10月15日 14:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/15 14:43
着きました。足が疲れたよ〜
ガスがどんどん湧き上がってきます。
2019年10月15日 14:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 14:51
ガスがどんどん湧き上がってきます。
あっちは晴れてるのに・・。
2019年10月15日 15:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/15 15:05
あっちは晴れてるのに・・。
こちらはガス日和。
2019年10月15日 15:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/15 15:05
こちらはガス日和。
越百小屋か?幕営か?日没前に辿り着けるか?と迷った結果稜線上にテントを張る事にしました(この選択は良かったのか?)
感想に書いてます。
2019年10月15日 15:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
10/15 15:33
越百小屋か?幕営か?日没前に辿り着けるか?と迷った結果稜線上にテントを張る事にしました(この選択は良かったのか?)
感想に書いてます。
おはようございます!多分風速10以上はありますが歩けない風ではないので進むことにします。
2019年10月16日 06:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/16 6:11
おはようございます!多分風速10以上はありますが歩けない風ではないので進むことにします。
強風?のせいで展望は昨日よりはいい。
2019年10月16日 06:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/16 6:22
強風?のせいで展望は昨日よりはいい。
でも肝心な山頂はガスガス・・。
2019年10月16日 06:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/16 6:28
でも肝心な山頂はガスガス・・。
2019年10月16日 06:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
10/16 6:31
2019年10月16日 06:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/16 6:31
幕営地点から1時間弱で越百山山頂。暴風なのでさっさと降ります。
2019年10月16日 06:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
10/16 6:52
幕営地点から1時間弱で越百山山頂。暴風なのでさっさと降ります。
稜線から外れた途端無風になる・・。この差って凄い。
2019年10月16日 07:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/16 7:11
稜線から外れた途端無風になる・・。この差って凄い。
2019年10月16日 07:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/16 7:33
ネットでは10/14までってなってたけど、人がいらっしゃいました。こじんまりした感じのいい小屋みたい。
2019年10月16日 07:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
10/16 7:34
ネットでは10/14までってなってたけど、人がいらっしゃいました。こじんまりした感じのいい小屋みたい。
2019年10月16日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/16 8:19
こちらの登山道はしっかりメンテされています。
やっぱり小屋の有無で差がでるのでしょうか?
2019年10月16日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/16 8:19
こちらの登山道はしっかりメンテされています。
やっぱり小屋の有無で差がでるのでしょうか?
2019年10月16日 08:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/16 8:32
樹林帯歩きは長いと退屈感がでるのでこんな表示や○○合目ってのがあるといいです。
2019年10月16日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/16 9:12
樹林帯歩きは長いと退屈感がでるのでこんな表示や○○合目ってのがあるといいです。
2019年10月16日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/16 9:22
2019年10月16日 09:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
10/16 9:32
2019年10月16日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10/16 9:36
2019年10月16日 09:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/16 9:38
2019年10月16日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/16 9:53
南駒ケ岳と越百の登山道分岐に戻ってきました。
まだ長い林道歩きが残っています〜。
2019年10月16日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/16 10:17
南駒ケ岳と越百の登山道分岐に戻ってきました。
まだ長い林道歩きが残っています〜。
かっこいい!越百小屋の車だ!
2019年10月16日 10:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
10/16 10:24
かっこいい!越百小屋の車だ!
テクテク歩く。
2019年10月16日 10:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/16 10:25
テクテク歩く。
以前は観光地だったかも・・。伊那川渓谷。
2019年10月16日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
10/16 10:58
以前は観光地だったかも・・。伊那川渓谷。
林道が崩壊する前はきっとここまで車で来れたのでしょう・・。
2019年10月16日 11:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/16 11:01
林道が崩壊する前はきっとここまで車で来れたのでしょう・・。
崩壊時の残骸。
2019年10月16日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
10/16 11:04
崩壊時の残骸。
伊那川ダム。
2019年10月16日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
10/16 11:20
伊那川ダム。
もっとたくさん工事車両が入ると勝手に思い込み・・・。
2019年10月16日 11:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
10/16 11:33
もっとたくさん工事車両が入ると勝手に思い込み・・・。
随分遠くに車を止めてしまったよ〜(;_;)/~~~
お疲れ様でした。
2019年10月16日 11:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
10/16 11:51
随分遠くに車を止めてしまったよ〜(;_;)/~~~
お疲れ様でした。

装備

個人装備
ニット帽 軽アイゼン 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

100高山山行の一つとして行ってきました。
前夜国道19沿いの道の駅で車中泊。

ザックは軽アイゼンや寒さ対策のもので約17キロに。天気予報より実際は悪く、出発から霧雨。長い林道歩きから標高差約1800をテント泊装備で登る。
最初はきつくて、山登りが嫌だ!と思ってしまった。 思いながらも徐々に慣れがでてきて頑張れた。
仙涯領から越百小屋まで日が暮れるまでに行けるかな??と心配になってくる。
稜線上にいい感じの適地があれば・・と思いながら進むと見つけてしまった平らなスペース。一張りなら可能だ。

稜線上に(過去に怖い思いをしているのに)
また張ってしまった〜(;_;)/~~~  (越百小屋まで今思えば時間的に行けた。でも
その時は確信無かったし、この先のルートの様子の予備知識もなく、避難小屋泊も考えにあったが、行程的に無駄な感じが否めない)

夜中から風が強くなり気になってあまり眠れない。テントの揺れは実際の風の状況よりも凄く感じます。翌朝外にでてみると、強風だけど歩けそうなので予定時刻にテント撤収、出発しました。

正解はテントを張らず越百小屋で素泊まり・・またはテント張る事をお願いする。
でしょうか?そう思います。
もしもっと天候が悪化していたら・・。稜線上のテント泊はすぐ近くに逃げ込める小屋がある時のみだと・・余程、体力的に限界の場合以外は・・。
判断が間違ってたと思いました。

この山域はテント泊禁止で、テン場もありません。 本来は営業小屋または避難小屋に宿泊すべき山域となっております。非常時のみの幕営のみで、最初からテント泊ありきで、山行を行わないよう、申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5512人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
越百山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら