ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2067146
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

様子を見に高尾山から景信山

2019年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
13.7km
登り
488m
下り
730m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
1:23
合計
5:06
距離 13.7km 登り 493m 下り 760m
9:18
12
9:30
9:34
19
9:53
9:55
10
10:18
17
10:35
15
10:50
10:51
33
11:24
12:35
14
12:49
12:50
19
13:09
13:10
11
13:21
13:22
4
13:26
13:27
10
13:37
4
13:41
3
13:44
6
13:58
23
14:21
14:22
2
14:24
ゴール地点
最近、GPSロガーを持って来る事がなくなった。でも、そろそろ何かが起きそうな気もするので、持って来る事にしたい。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
京王高尾線 高尾山口駅 今日は遅く起きたのでリフトを使いました。
帰りは JR中央線 高尾駅迄歩きました。
当初は陣馬山迄を予定していましたが、遅く起きてしまったので諦めました。陣馬高原下からのバスも開通していないですし。
コース状況/
危険箇所等
1号路と6号路は通行止との事です。6号路の方は先週ビジターセンターで確認した時は「原則通行止」という記載でしたが、1号路は完全に通行止です。入口にガードマン(って言うのか?)が立っていて入ろうとしている方を止めておりました。
また小仏峠から小仏バス停に降りるルートは通行止のようです。ここは高尾警察署の看板があります。ここっ街道の扱いなんだよね。きっと。それと高尾山の1号路も東京都管理だったように思います。

縦走路は台風のダメージはそれ程ありませんでした。今回は下の方が被害が大きかったようですね。台風19号は雨の被害が凄い…
その他周辺情報 珈琲自家焙煎の店 ふじだな さんは被災されたようです。何時か行こうと思っていて行けていない喫茶店です。
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13042335/

山籟(さんらい)さんに寄ってこようと思ったのですが、残念ながら本日は仕込み中でした。
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13236278/
先週の高尾山口付近の様子。凄い被害だったのでただただ驚きました。
2
先週の高尾山口付近の様子。凄い被害だったのでただただ驚きました。
今日は高尾山からもう少し奥に行く予定です。1号路は通行止です。自己責任とかのレベルではなく、本当に入れません。
2019年10月20日 08:59撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 8:59
今日は高尾山からもう少し奥に行く予定です。1号路は通行止です。自己責任とかのレベルではなく、本当に入れません。
遅く起きてしまったので、今日はリフトで登ります。
2019年10月20日 09:15撮影 by  SOV37, Sony
10/20 9:15
遅く起きてしまったので、今日はリフトで登ります。
あっという間に到着。上から下方向も通行止めです。
2019年10月20日 09:17撮影 by  SOV37, Sony
2
10/20 9:17
あっという間に到着。上から下方向も通行止めです。
雲が厚いです。
2019年10月20日 09:18撮影 by  SOV37, Sony
10/20 9:18
雲が厚いです。
修復はかかりそうだね。
2019年10月20日 09:29撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 9:29
修復はかかりそうだね。
今日は高尾山山頂はパスします。
2019年10月20日 09:45撮影 by  SOV37, Sony
10/20 9:45
今日は高尾山山頂はパスします。
キリンソウ系?
2019年10月20日 09:53撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 9:53
キリンソウ系?
ここは何時もぐちゃぐちゃしてるんだよね。これでも、数年前よりは良くなったんだけど。
2019年10月20日 09:56撮影 by  SOV37, Sony
10/20 9:56
ここは何時もぐちゃぐちゃしてるんだよね。これでも、数年前よりは良くなったんだけど。
ここを通るのは久しぶりだな。中で魚を焼いている人がいました。かつては、ここで良く山ごはんしてたな。ソロで雨の時ね。
2019年10月20日 09:57撮影 by  SOV37, Sony
10/20 9:57
ここを通るのは久しぶりだな。中で魚を焼いている人がいました。かつては、ここで良く山ごはんしてたな。ソロで雨の時ね。
五号路からの合流。ここもぐちゃぐちゃしてますね。ここも定番の場所です。
2019年10月20日 10:05撮影 by  SOV37, Sony
10/20 10:05
五号路からの合流。ここもぐちゃぐちゃしてますね。ここも定番の場所です。
多分、かなり水が流れたんだと思う。
2019年10月20日 10:08撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 10:08
多分、かなり水が流れたんだと思う。
何時もより一丁平は空いていますね。
2019年10月20日 10:18撮影 by  SOV37, Sony
10/20 10:18
何時もより一丁平は空いていますね。
ここからの景色は良いね。伐採したから見えるんだけどね。
2019年10月20日 10:21撮影 by  SOV37, Sony
10/20 10:21
ここからの景色は良いね。伐採したから見えるんだけどね。
やっぱり景色良いです。
2019年10月20日 10:31撮影 by  SOV37, Sony
10/20 10:31
やっぱり景色良いです。
小仏城山に到着。やっぱりお休みだね。日影沢林道が通行止って聞いていたからね。
2019年10月20日 10:36撮影 by  SOV37, Sony
2
10/20 10:36
小仏城山に到着。やっぱりお休みだね。日影沢林道が通行止って聞いていたからね。
相模湖も残念な色だな。
2019年10月20日 10:48撮影 by  SOV37, Sony
2
10/20 10:48
相模湖も残念な色だな。
守屋さんも居ませんね。小仏峠から小仏バス停方面の道も通行止です。
2019年10月20日 10:51撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 10:51
守屋さんも居ませんね。小仏峠から小仏バス停方面の道も通行止です。
いつもの狸さん。
2019年10月20日 10:52撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 10:52
いつもの狸さん。
この辺は歩き易い。
2019年10月20日 10:56撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 10:56
この辺は歩き易い。
偶にこんなところもあります。
2019年10月20日 11:03撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 11:03
偶にこんなところもあります。
奥が北高尾山稜だよね。
2019年10月20日 11:10撮影 by  SOV37, Sony
10/20 11:10
奥が北高尾山稜だよね。
景信山山頂へ続く道。ここの道が好き。
2019年10月20日 11:17撮影 by  SOV37, Sony
2
10/20 11:17
景信山山頂へ続く道。ここの道が好き。
影信山では…やっぱりね。
2019年10月20日 11:24撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 11:24
影信山では…やっぱりね。
残念ながら天ぷらはやっていませんでした。なので、モツ煮にしました。
2019年10月20日 11:29撮影 by  SOV37, Sony
2
10/20 11:29
残念ながら天ぷらはやっていませんでした。なので、モツ煮にしました。
本日の食材です。どん兵衛マシマシ篇ガチ豚ニンニクともやしと焼き豚です。あ、焼肉用の肉も少しだけ。
2019年10月20日 11:37撮影 by  SOV37, Sony
2
10/20 11:37
本日の食材です。どん兵衛マシマシ篇ガチ豚ニンニクともやしと焼き豚です。あ、焼肉用の肉も少しだけ。
水はもやしからの水分を計算して300cc ちょいです。
2019年10月20日 11:37撮影 by  SOV37, Sony
10/20 11:37
水はもやしからの水分を計算して300cc ちょいです。
もやしは一袋使います。
2019年10月20日 11:40撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 11:40
もやしは一袋使います。
今日もエスビットです。
2019年10月20日 11:43撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 11:43
今日もエスビットです。
着火。
2019年10月20日 11:44撮影 by  SOV37, Sony
10/20 11:44
着火。
BE-PALのミニ鉄板も持って来ましたよ。
2019年10月20日 11:47撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 11:47
BE-PALのミニ鉄板も持って来ましたよ。
燃料追加中。やっぱり、これがエスビットの利点だよ。
2019年10月20日 11:50撮影 by  SOV37, Sony
10/20 11:50
燃料追加中。やっぱり、これがエスビットの利点だよ。
ついでに、BE-PALの鉄板でじゅーっとね。
2019年10月20日 11:51撮影 by  SOV37, Sony
2
10/20 11:51
ついでに、BE-PALの鉄板でじゅーっとね。
良い感じに焼けてきましたね。
2019年10月20日 11:55撮影 by  SOV37, Sony
10/20 11:55
良い感じに焼けてきましたね。
ちょっと目を離した隙に…
でも、缶の中に入ったのを気が付かなくて飲んだ事があるので、それよりは良いかな。
2019年10月20日 11:55撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 11:55
ちょっと目を離した隙に…
でも、缶の中に入ったのを気が付かなくて飲んだ事があるので、それよりは良いかな。
もやしの嵩が減ったら焼き豚も投入します。
2019年10月20日 12:00撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 12:00
もやしの嵩が減ったら焼き豚も投入します。
十分、温まりました。
2019年10月20日 12:01撮影 by  SOV37, Sony
10/20 12:01
十分、温まりました。
お湯を注いて3分程度待ちます。
2019年10月20日 12:05撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 12:05
お湯を注いて3分程度待ちます。
ハンバーグも焼いています。
2019年10月20日 12:06撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 12:06
ハンバーグも焼いています。
適当に分割。
2019年10月20日 12:07撮影 by  SOV37, Sony
10/20 12:07
適当に分割。
どん二郎もどきも完成。
2019年10月20日 12:13撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 12:13
どん二郎もどきも完成。
いただきます。
2019年10月20日 12:14撮影 by  SOV37, Sony
2
10/20 12:14
いただきます。
景信山山頂に寄って降りましょう。
2019年10月20日 12:38撮影 by  SOV37, Sony
10/20 12:38
景信山山頂に寄って降りましょう。
ここも景色良いね。
2019年10月20日 12:39撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 12:39
ここも景色良いね。
ここ迄特に歩けない場所はなかったね。比較的問題ないですね。
2019年10月20日 12:48撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 12:48
ここ迄特に歩けない場所はなかったね。比較的問題ないですね。
こんなのあるんだ。
2019年10月20日 12:49撮影 by  SOV37, Sony
10/20 12:49
こんなのあるんだ。
この辺は水が流れたんだろうと思う。ある意味、かなり綺麗になっています。
2019年10月20日 12:52撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 12:52
この辺は水が流れたんだろうと思う。ある意味、かなり綺麗になっています。
この道も特に問題はなかった。
2019年10月20日 13:08撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 13:08
この道も特に問題はなかった。
取り敢えず下山しました。
2019年10月20日 13:10撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 13:10
取り敢えず下山しました。
水は澄んでるね。
2019年10月20日 13:14撮影 by  SOV37, Sony
10/20 13:14
水は澄んでるね。
雰囲気的に、この辺は何かあったと思われる。
2019年10月20日 13:15撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 13:15
雰囲気的に、この辺は何かあったと思われる。
この辺は一面土砂だったと思われる。
2019年10月20日 13:17撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 13:17
この辺は一面土砂だったと思われる。
凄いな。バービーのダムのようだ。
2019年10月20日 13:19撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 13:19
凄いな。バービーのダムのようだ。
崩落が凄い。
2019年10月20日 13:28撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 13:28
崩落が凄い。
道路標識が…
2019年10月20日 13:29撮影 by  SOV37, Sony
10/20 13:29
道路標識が…
何があったかわかる…
2019年10月20日 13:30撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 13:30
何があったかわかる…
無事だったのか?
2019年10月20日 13:33撮影 by  SOV37, Sony
10/20 13:33
無事だったのか?
何時もの河じゃないよね。
2019年10月20日 13:35撮影 by  SOV37, Sony
10/20 13:35
何時もの河じゃないよね。
釣り堀…
2019年10月20日 13:37撮影 by  SOV37, Sony
4
10/20 13:37
釣り堀…
濁ってる。
2019年10月20日 13:53撮影 by  SOV37, Sony
2
10/20 13:53
濁ってる。
ちょっと悲しい。今日のこの時間は仕込み中でした。
2019年10月20日 13:53撮影 by  SOV37, Sony
1
10/20 13:53
ちょっと悲しい。今日のこの時間は仕込み中でした。
そこまで水位が上がったって事だよね。
2019年10月20日 13:56撮影 by  SOV37, Sony
2
10/20 13:56
そこまで水位が上がったって事だよね。
高尾山でお疲れ様でした。
2019年10月20日 14:25撮影 by  SOV37, Sony
10/20 14:25
高尾山でお疲れ様でした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.60kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

台風19号の影響で公共交通が被害を受けてしまい何処にも行けないので、ホームの高尾付近を歩く事にした。もっとも、高尾もなかり被災している。
壱号路と六号路は通行止めなので、高尾山口からだと稲荷山か病院横からの二号路になる。あとは、リフトかケーブルカーだ。今日は遅く起きたのでリフトを選択した。

壱号路の登り口とリフトの上の駅から壱号路に降りる所にはガードマン(なのかな?)が立っていました。

自己責任を振り翳して無理矢理歩く人が一定数居られるようです。

リフトを降りて二号路の降り口付近で「壱号路登れるんですか」と聞かれた。「登れないです」と答える。リフト方面から歩いて来ると1号路から歩いて来たように見えるんだろう。

元々、陣馬山迄歩く予定だったが、遅い出発になってしまったので、小仏城山か景信山迄にしようと思った。

小仏城山に到着したところ、ある程度予測はしていたが、茶屋は営業していなかった。時計を確認したら、お昼前だったので、景信山迄足を延ばす事にした。

景信山の茶屋は二店舗ともに営業していた。ここでお昼にする事にした。何時もの山菜の天ぷらを楽しみにしていたのだが、今日はやっていないとの事だった。歩荷しかないので大変なんだろうな。麦酒とモツ煮を注文して一杯やる。

【どん二郎 ver.3】
今年の6月2日にどん二郎のVer.2(私が山で作った二作目のどん二郎という意味しかないです)を作りました。この時は大蒜や牛脂も食材として持って行ったのですが、今回、本家から「どん兵衛マシマシ篇ガチ豚ニンニク」なるものが発売されました。なかなかニンニクが強烈らしいとの事で、これは、是非とも野菜マシマシにしなければならない。味はマシマシ編という事で、今回はもやしと焼き豚だけトッピングしてみました。

因みにver.3は私が山で作った3作目のどん二郎という意味しかないです。

▼食材
- どん兵衛マシマシ篇ガチ豚ニンニク 1カップ
- もやし 1袋
- 焼豚 好きなだけ

▼作り方
1. クッカーにモヤシと水を330ccぐらい入れて沸騰させます。水は通常であれば420mlですが、もやしからも水分が出るので少な目にしてみました。
2. もやしの嵩が減ったら焼き豚も投入します。
3. 焼き豚も温まったら、どん兵衛にお湯だけを注ぎます。
4. クッカーの底でカップの縁を撫ぞると綺麗に蓋ができます。
5. 3分程度経過したら蓋を開いてデコレーションを開始します。
6. もやし、焼豚を慎重に乗せて完成です。
7. 頂きます。

【ちょっと目を離した隙に…】
ちょっと目を離した隙にビールに蜂が入って溺れていた。なんてこった。最後に飲もうと思っていたのに。でも缶の中に蜂が入ったのに気が付かなくて飲んだ事があるので、それよりは良いかなとも思った。

【水】
1.55リットル中。1リットル弱消費。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら