様子を見に高尾山から景信山
- GPS
- 05:01
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 488m
- 下り
- 730m
コースタイム
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 5:06
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰りは JR中央線 高尾駅迄歩きました。 当初は陣馬山迄を予定していましたが、遅く起きてしまったので諦めました。陣馬高原下からのバスも開通していないですし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1号路と6号路は通行止との事です。6号路の方は先週ビジターセンターで確認した時は「原則通行止」という記載でしたが、1号路は完全に通行止です。入口にガードマン(って言うのか?)が立っていて入ろうとしている方を止めておりました。 また小仏峠から小仏バス停に降りるルートは通行止のようです。ここは高尾警察署の看板があります。ここっ街道の扱いなんだよね。きっと。それと高尾山の1号路も東京都管理だったように思います。 縦走路は台風のダメージはそれ程ありませんでした。今回は下の方が被害が大きかったようですね。台風19号は雨の被害が凄い… |
その他周辺情報 | 珈琲自家焙煎の店 ふじだな さんは被災されたようです。何時か行こうと思っていて行けていない喫茶店です。 https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13042335/ 山籟(さんらい)さんに寄ってこようと思ったのですが、残念ながら本日は仕込み中でした。 https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13236278/ |
写真
装備
MYアイテム |
tarancho
重量:0.60kg
|
---|---|
個人装備 |
GPSロガー
歩数計
財布
計画書
地図
コンパス
GPS地図ダウンロード
ヘッドランプ
帽子
バンダナか手ぬぐい
筆記具
保険証(山岳保険証も)
ファーストエイドキット
シェルター
携帯電話
ボトルホルダー
水
時計
非常食
携帯バッテリー(要稼働確認)
ナイフセット
カトラリーセット
タフケット
タオル
テーブル
軍手
ペーパータオル
ウェットティシュ
食料(詳細別途)
クッカー類(詳細別途)
ストーブ(種類別途)
燃料(詳細別途)
|
感想
台風19号の影響で公共交通が被害を受けてしまい何処にも行けないので、ホームの高尾付近を歩く事にした。もっとも、高尾もなかり被災している。
壱号路と六号路は通行止めなので、高尾山口からだと稲荷山か病院横からの二号路になる。あとは、リフトかケーブルカーだ。今日は遅く起きたのでリフトを選択した。
壱号路の登り口とリフトの上の駅から壱号路に降りる所にはガードマン(なのかな?)が立っていました。
自己責任を振り翳して無理矢理歩く人が一定数居られるようです。
リフトを降りて二号路の降り口付近で「壱号路登れるんですか」と聞かれた。「登れないです」と答える。リフト方面から歩いて来ると1号路から歩いて来たように見えるんだろう。
元々、陣馬山迄歩く予定だったが、遅い出発になってしまったので、小仏城山か景信山迄にしようと思った。
小仏城山に到着したところ、ある程度予測はしていたが、茶屋は営業していなかった。時計を確認したら、お昼前だったので、景信山迄足を延ばす事にした。
景信山の茶屋は二店舗ともに営業していた。ここでお昼にする事にした。何時もの山菜の天ぷらを楽しみにしていたのだが、今日はやっていないとの事だった。歩荷しかないので大変なんだろうな。麦酒とモツ煮を注文して一杯やる。
【どん二郎 ver.3】
今年の6月2日にどん二郎のVer.2(私が山で作った二作目のどん二郎という意味しかないです)を作りました。この時は大蒜や牛脂も食材として持って行ったのですが、今回、本家から「どん兵衛マシマシ篇ガチ豚ニンニク」なるものが発売されました。なかなかニンニクが強烈らしいとの事で、これは、是非とも野菜マシマシにしなければならない。味はマシマシ編という事で、今回はもやしと焼き豚だけトッピングしてみました。
因みにver.3は私が山で作った3作目のどん二郎という意味しかないです。
▼食材
- どん兵衛マシマシ篇ガチ豚ニンニク 1カップ
- もやし 1袋
- 焼豚 好きなだけ
▼作り方
1. クッカーにモヤシと水を330ccぐらい入れて沸騰させます。水は通常であれば420mlですが、もやしからも水分が出るので少な目にしてみました。
2. もやしの嵩が減ったら焼き豚も投入します。
3. 焼き豚も温まったら、どん兵衛にお湯だけを注ぎます。
4. クッカーの底でカップの縁を撫ぞると綺麗に蓋ができます。
5. 3分程度経過したら蓋を開いてデコレーションを開始します。
6. もやし、焼豚を慎重に乗せて完成です。
7. 頂きます。
【ちょっと目を離した隙に…】
ちょっと目を離した隙にビールに蜂が入って溺れていた。なんてこった。最後に飲もうと思っていたのに。でも缶の中に蜂が入ったのに気が付かなくて飲んだ事があるので、それよりは良いかなとも思った。
【水】
1.55リットル中。1リットル弱消費。