記録ID: 2069165
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
【峰床山・鎌倉山】葛川中村から周回〜静かな静かな山歩き。生き物たちとの出逢い。
2019年10月21日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 963m
- 下り
- 952m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:23
距離 12.8km
登り 963m
下り 963m
12:46
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
○曙橋を渡り国道の反対側に公衆トイレ有り。日中なら市民センターでトイレ借りれるかも(借りた事はない)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○市民センターから葛川中村町の葛川中学校(登山口)までは国道367号(通称・鯖街道)を歩く。 ○登山口から江賀谷に沿っての林道歩き。長い。 ○林道終点で江賀谷を渡渉し右俣の登山道を登る。高巻きトラバースや渡渉を繰り返す。(初心者注意) ○谷から離れた後は中村乗越まで植林の急坂斜面を登る。ここはきつい。 ○中村乗越から八丁平はゆるやかな斜面を下るとすぐ。踏み跡がやや薄い。 ○八丁平からフノ坂峠までは快適な遊歩道。 ○フノ坂峠から展望台→峰床山は尾根道歩き。急坂あり。 ○峰床山からオグロ坂峠→鎌倉山は尾根道歩き。アップダウン多く長い。疲労が蓄積する。今回一箇所道を間違えた。枝尾根に入らぬよう注意が必要。 ○鎌倉山から葛川坊村(市民センター)は緩やかな尾根の下りで快適な登山道。最後だけ急斜面・急坂になる。転倒・滑落に注意が必要。 |
その他周辺情報 | ○国道367号(通称・鯖街道)には何も無い。 ○湖西道路・真野ICから367号「途中」までにはコンビニが2.3軒あり。 ○大津市堅田には大型スーパー・飲食店など多数あり。 |
写真
感想
天気予報では曇りで夕方から雨になる。すなわち山行にはあまり適していないが、降り出すまでにどこかに登ろうと思う。
長く訪れてない場所で、遠くない山。京都の峰床山を思い出す。約1年登っていない。高層湿原・八丁平の花はこの時期は期待出来ないだろうが、紅葉は始まっているかもしれない。
ところが訪れてみると紅葉はまだまだ先のようだった。というより、先日の比良でも感じたが、紅葉すべき葉がかなり落ちていて少ないのでは無いかな。あるいは色付く前にチリチリに枯れるパターンか。ここ数年、あまり美しい紅葉に出会えてない気がする。
今後に期待はしておこう。
今回のルートは、峰床山から鎌倉山へ縦走する尾根道がアップダウンが多くてなかなかハードだ。一生懸命に歩くことに集中するのには、いいコースだと思う。入る人も少なくて静かな山である。
お花は少なかったが・・気持ち悪い蛾、オシャレなヒキガエル、つぶらな瞳のイモリ、リードに繋がれていない猟犬、銃を肩にぶら下げた猟師、群生する旨そうなキノコ、ご立派!なキノコ・・など色んなものに出逢えた。楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
そろそろヒルもいないだろうし、あの辺りを歩きたいなあ・・・と思っていたところです。
ですが10km超え、息子はついてきてくれないかなあ・・
最近は息子抜きの山行も増えてきているので、そろそろ行ってみたいかな。と。
紅葉については先日行ったコヤマノ岳でも感じたのですが色づく前に落葉してしまったり、色づきもいまひとつだったり、な印象はありますね。
それでも関西のお山ではこれからがいい季節。
週末のお天気に期待したいと思いですね。
Naojunさん、こんばんは。
距離チェック入れはる息子さんと一緒だとちょっとしんどいかもです。オグロ坂峠から鎌倉山までの稜線歩きが意外とキツくていつもヘロヘロになります。
もしかしたらこのコース、逆廻りがいいのかも。谷を登って尾根を下る、と基本いつも考えるので毎回この時計廻りですが、右俣の谷の斜度も距離も大したことありませんし、反時計廻りが楽かもしれませんね。
それより、念願のツボクリ谷からの皆子山!チャレンジされないんですか?私の印象では今回の峰床より楽ちんでしたよ^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する