ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 207147
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山

2012年07月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
708m
下り
688m

コースタイム

9:15鳩待峠登山口⇒10:15見晴岩10:21⇒10:41オヤマ沢⇒10:54笠岳分岐11:00⇒11:45小至仏山⇒12:35至仏山12:55⇒13:38小至仏山⇒14:05ベンチ14:25⇒15:25鳩待峠
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
チャーターバスで鳩待峠の駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山道入り口にあります
登山道は小至仏直下までは木道や木の階段で整備されてます
小至仏山から至仏山までは蛇紋岩の岩場で滑りやすいので注意
雨上がりだったので、泥んこ道の悪路でした
お天気を気にしながら合羽を着て登山開始
お天気を気にしながら合羽を着て登山開始
歩き始めの登山道両側にはマイズルソウが群生してました
2
歩き始めの登山道両側にはマイズルソウが群生してました
木道で整備された登山道、お天気に一喜一憂しながら進みました
木道で整備された登山道、お天気に一喜一憂しながら進みました
シナノキンバイ
見晴岩からは尾瀬ヶ原が望めました
1
見晴岩からは尾瀬ヶ原が望めました
見晴岩で記念撮影、天候不安な為この先の写真撮影は無いかも・・・精一杯の笑顔で
6
見晴岩で記念撮影、天候不安な為この先の写真撮影は無いかも・・・精一杯の笑顔で
ゴゼンタチバナ
オヤマ沢にて、次第にガスが発生・・・
3
オヤマ沢にて、次第にガスが発生・・・
イワイチョウ
コイワカガミ、雨に濡れて花が重たそうです
2012年07月14日 10:43撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:43
コイワカガミ、雨に濡れて花が重たそうです
オヤマ沢田代のワタスゲも雨で萎んでます。爽やかな白いワタスゲはどこえ?
オヤマ沢田代のワタスゲも雨で萎んでます。爽やかな白いワタスゲはどこえ?
ガスが立ちこめるオヤマ沢田代で・・・幻想的な雰囲気に喜ぶメンバー
2
ガスが立ちこめるオヤマ沢田代で・・・幻想的な雰囲気に喜ぶメンバー
2012年07月14日 10:50撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 10:50
チングルマも咲いてました
3
チングルマも咲いてました
笠ヶ岳分岐
ハクサンイチゲ、シナノキンバイのお花畑
ハクサンイチゲ、シナノキンバイのお花畑
残雪がありました
残雪がありました
夏とは思えない涼しさ・・・と言うか寒いくらいでした
2012年07月14日 11:27撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 11:27
夏とは思えない涼しさ・・・と言うか寒いくらいでした
ガスで見晴らしが悪い中でもお花畑の花々に癒されました。チングルマ、シナノキンバイ、オゼソウのお花畑
ガスで見晴らしが悪い中でもお花畑の花々に癒されました。チングルマ、シナノキンバイ、オゼソウのお花畑
尾瀬の固有種オゼソウをアップで
4
尾瀬の固有種オゼソウをアップで
キバナコマノツメ
1
キバナコマノツメ
ダイモンジソウ
アカハナドウダンツツジ、鮮やかな赤い色が印象的でした
1
アカハナドウダンツツジ、鮮やかな赤い色が印象的でした
小至仏山直下の蛇紋岩の岩場は滑りやすいので足元に気をつけて慎重に登りました
3
小至仏山直下の蛇紋岩の岩場は滑りやすいので足元に気をつけて慎重に登りました
タカネシオガマ
沢山咲いてました
3
タカネシオガマ
沢山咲いてました
小至仏山頂にて
2012年07月14日 11:41撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 11:41
小至仏山頂にて
ハクサンシャクナゲ
3
ハクサンシャクナゲ
ナナカマドの花
タカネバラ
ハイマツの海に咲くハクサンシャクナゲ
3
ハイマツの海に咲くハクサンシャクナゲ
イブキジャコウソウ
3
イブキジャコウソウ
タカネシュロソウ
1
タカネシュロソウ
イワハタザオ
ホソバツメクサ
至仏山頂にて
山頂に着くとガスが晴れて奈良俣ダム湖が望めた
1
山頂に着くとガスが晴れて奈良俣ダム湖が望めた
小至仏山方面もはっきり
3
小至仏山方面もはっきり
尾瀬ヶ原と雲間からヒウチガダケ
3
尾瀬ヶ原と雲間からヒウチガダケ
尾瀬ヶ原をアップで
3
尾瀬ヶ原をアップで
ホソバヒナウスユキソウ
2
ホソバヒナウスユキソウ
下山開始、展望を楽しみながらルンルンで
1
下山開始、展望を楽しみながらルンルンで
小至仏山は巻いて下りました
1
小至仏山は巻いて下りました
2012年07月14日 13:28撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 13:28
ハクサンコザクラ
6
ハクサンコザクラ
ハクサンイチゲ
小至仏山方面を振り返る、青空も現れ気分爽快。
2
小至仏山方面を振り返る、青空も現れ気分爽快。
見納めの尾瀬ヶ原
3
見納めの尾瀬ヶ原
登りでは見えなかった笠ヶ岳も望めました
2
登りでは見えなかった笠ヶ岳も望めました
登る時は気がつかなかったギンリョウソウ
3
登る時は気がつかなかったギンリョウソウ
無事鳩待峠に着きました
1
無事鳩待峠に着きました

感想

登り始めの樹林の中の登山道は前夜からの雨でちょっとした小川状態、それでも途中からは木道と整備された木の階段に替わり道の両側に咲くマイズルソウ、ゴゼンタチバナ、コイワカガミ等の可愛い花々を愛でながら、不安定なお天気に一喜一憂しながら、緩やかに高度を上げ1時間程で展望の良い見晴岩に着きました。
そこからは燧岳は見えなかったものの尾瀬ヶ原が一望出来、皆で感激したのでした。これからのお天気次第では景色は望めないかもと記念撮影しました。
下山する人達とすれ違う度に山頂の状況尋ねると強風と横なぐりの雨で展望は全くなく寒いという返事でした。
少し登ったオヤマ沢辺りからガスが発生、オヤマ沢田代はガスで幻想的な雰囲気、ワタスゲも雨に濡れて、爽やかな面影はなく重たそう。
笠ヶ岳分岐を過ぎると傾斜がキツイ道や岩場と変わり、雪田もあったりで益々ガスが深く立ちこめ視界不良となるがお花畑が現れ癒された。ハクサンイチゲ、シナノキンバイ、チングルマ、オゼソウ、ハクサンコザクラ、等々の群生。
岩間にはタカネシオガマ、ダイモンジソウ、タカネバラ、ホソバヒナウスユキソウ、キバナコマノツメ等々を撮りながら進み小至仏山頂へ。
小至仏山から至仏山まではハイマツ帯の完全な岩場で蛇紋岩が雨で滑りやすく足元には十分注意しながら歩きました。ガスの中前方にボンヤリ見える山影に「至仏山頂上か?」と期待をしては裏切られながらも正に「花の山」をまざまざと見せつけられるシーンが次々に現れ感動しながらの登りでした。ハイマツの海の中にはハクサンシャクナゲやタカネバラ、赤花ドウダンツツジ、ナナカマドの花が、又岩場にはタカネシオガマ、イブキジャコウソウ、ホソバヒナウスユキソウ、イワツメクサ等々お花をタップリ楽しんで辿り着いた至仏山頂では信じられない光景が待ってました。なんとガスが晴れて360度の展望を望む事が出来たのです。
地塘が点在し木道が薄っすらと線を描く尾瀬ヶ原は箱庭の様、綿飴のような雲の間に燧岳、この景色を見る為に登って来たのですから大満足でした。
蛇紋岩が積み重なる山肌も素晴らしいものでした。
20分程展望を楽しんで下山したのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1414人

コメント

こんにちは はじめまして
こんにちは はじめまして

同じ日少し後を歩いてました。山の鼻から登りましたが余りに花があるので ついつい遅くなってしまいました。

段々晴れてきて いい日でしたね
写真で撮っても名前の知らない花を教えていただきました。
2012/7/17 22:48
yumesouf さん コメントありがとうございました
今晩は。

いや〜 お山でお会いしてたのですね。
コメント・・・楽しく拝見させていただきました。

至仏山はお花が沢山の素晴らしい山でしたね。

秋に登った事がありますが、紅葉のも良いですよ。

山頂から望む草紅葉の尾瀬ヶ原は格別です。
お薦めで〜す 。
2012/7/18 20:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら