ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2071518
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

碧 空🔷温泉ヶ岳 〜 根名草山

2019年10月23日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
850m
下り
845m

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:53
合計
6:05
9:50
9:58
37
10:35
13
10:48
11:05
7
11:12
50
12:02
12:10
40
12:50
13:07
40
13:47
46
14:33
30
15:03
15:06
19
15:25
金精トンネル駐車場
天候 ☀  ・最低/最高気温  ( 熊谷:11.8/24.3 ℃)
             (奥日光: 5.6/14.5 ℃)
   ・昼間の時間: 11:01 (日出:5:56 日入:16:57)
   
・23日の気象[全国] : 気象人
   http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2019-10-23
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎ 群馬県の県道69号 → 国道122号 → 国道120号(第二いろは坂)。
 中禅寺湖畔を通り過ぎ、戦場ヶ原を左に見て、更に上へ。
 湯滝,湯元入口を経て、「金精トンネル」直手前左側の駐車場へ(1,843m)。
 9:07着。今日も、7〜8台の先客がありました。
コース状況/
危険箇所等
◎ 東日本各地に甚大な被害をもたらした台風19号が過ぎ去り、1日限りの
晴天がやってきて、最高の山行となりました。
 🔶🔷金精峠 〜 温泉ヶ岳 〜 念仏平避難小屋 〜 根名草山🔶🔷 
   --- スタート地点「金精トンネル駐車場」の標高は 1,843m。
   最高標高点は「温泉ヶ岳」で、2,333m --- 。 

◇◇◇ーー台風や長年の風化により、登山道が荒れていますーー◇◇◇
◎ 「温泉ヶ岳」から「念仏平避難小屋」への下り及び、小屋から
「根名草山」への登りに於いて、登山路の"掘割状態"及び
"水道(みずみち)状態”が 著しいです。
 ・今回の台風による新たな倒木は無さそうですが、古くからの倒木に
  加え、 根っこ及びその極端な”掘割状況"と泥濘状況により、緩やかな
登り下りでも、歩行がややきつく、2,3回転倒してしまいました。
  お蔭で泥だらけ。・゜・(ノД`)・゜・。 

◎ まず「金精峠」まで 標高差約180mなのですが、古い木段や鉄梯子&
ロープ有りで、距離が短い分、やや厳しい登りです。
 最後の下りで「金精峠」へ。
 朝陽に光る「男体山〜湯ノ湖」や、南側にそそり立つ「金精山」の
景色は素晴らしい。

 ・「温泉ヶ岳」へは、やや北側を巻きながらの登山路ですが、石楠花
  が群生しており、シーズンには柔らかな花が心を和ませるでしょうね。
  ( ´艸`)。 稜線に出ると、熊笹越しに見る「男体山」が綺麗。
  分岐から 山頂へ。
  「温泉ヶ岳」、三等三角点のある狭い山頂ですが、武尊山や燧ケ岳
 方面が良く見え素晴らしい。再び分岐に戻り 笹道をトラバースして、
 念仏平へ向かう。
  登山路の笹が よく刈り込んでありますが、路肩が判らないので、
 谷側に足を踏み落とす危険があります。
  この辺から見る、太郎山 〜 女峰山系 〜 男体山が美しい。

・緩やかな下りではありますが、荒れていて転倒注意!!。
  シューズは、長めのしっかりしたものでないと,浸水の恐れあり。
 ・念仏平避難小屋を経て、あとは緩やかで 楽勝と思いきや、けっこう
 苔むした古い倒木や、水道(みずみち)の影響で、気を遣い 以外にも
 タフな登り。
 ・やがて歩きやすくなって、小さい小気味よい岩稜となり、まだか
 まだかと思う程に「根名草山」へ到着。
  南側は、針葉樹に囲まれ、展望は無い。会津方面の山々がやや
 雲掛かって見えた。
 ・<復路>の荒れた登山路で、2,3回転倒。ズボンが泥だらけ。
  夕方になるにつれ、東側の山々に雲が掛かってきた。 
9:20,出発!!。
「金精峠」への
木段や鉄梯子などは
荒れている
2019年10月23日 09:35撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/23 9:35
9:20,出発!!。
「金精峠」への
木段や鉄梯子などは
荒れている
そそり立つ
「金精山」を見る
2019年10月23日 09:51撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/23 9:51
そそり立つ
「金精山」を見る
「金精峠」の朝
2,024m。
湯ノ湖と
男体山を見る
2019年10月23日 09:53撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
10/23 9:53
「金精峠」の朝
2,024m。
湯ノ湖と
男体山を見る
金精神社より
温泉ヶ岳を見る。
雲一つない碧空、
素晴らしい!!
2019年10月23日 09:56撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/23 9:56
金精神社より
温泉ヶ岳を見る。
雲一つない碧空、
素晴らしい!!
温泉ヶ岳へ向かう
途中にて。
菅沼の上に
「武尊山」。
2019年10月23日 10:27撮影 by  SO-04H, Sony
8
10/23 10:27
温泉ヶ岳へ向かう
途中にて。
菅沼の上に
「武尊山」。
温泉ヶ岳への
途中より見る
男体山
2019年10月23日 10:20撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/23 10:20
温泉ヶ岳への
途中より見る
男体山
緩やかな笹原の
稜線を行く
2019年10月23日 10:21撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/23 10:21
緩やかな笹原の
稜線を行く
振り返ると
青空の中に
金精山〜五色山。
その上に,最高峰
「奥白根山」が
重なって見えた
2019年10月23日 10:30撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/23 10:30
振り返ると
青空の中に
金精山〜五色山。
その上に,最高峰
「奥白根山」が
重なって見えた
笹と石楠花の中
穏やかな尾根を
温泉ヶ岳へ向かう
2019年10月23日 10:33撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/23 10:33
笹と石楠花の中
穏やかな尾根を
温泉ヶ岳へ向かう
「温泉ヶ岳」にて
2,332.9m
2019年10月23日 10:52撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/23 10:52
「温泉ヶ岳」にて
2,332.9m
念仏平への
途中より見る
刈込湖と太郎山
女峰山〜大真名子山
右,男体山の雄大な眺め
2019年10月23日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
10
10/23 11:23
念仏平への
途中より見る
刈込湖と太郎山
女峰山〜大真名子山
右,男体山の雄大な眺め
念仏平避難小屋。
h20年に再建され
とても綺麗です!!
2019年10月23日 12:10撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/23 12:10
念仏平避難小屋。
h20年に再建され
とても綺麗です!!
苔むした静寂な
登山路は、
荒れていた。
2019年10月23日 12:19撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/23 12:19
苔むした静寂な
登山路は、
荒れていた。
過去の倒木や
台風の影響などで
登山路は荒れていた
2019年10月23日 12:20撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/23 12:20
過去の倒木や
台風の影響などで
登山路は荒れていた
岩と立ち枯れの尾根
「根名草山」の
山頂が すぐそこ
2019年10月23日 12:50撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/23 12:50
岩と立ち枯れの尾根
「根名草山」の
山頂が すぐそこ
「根名草山」にて
2,329.7m
2019年10月23日 13:06撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
10/23 13:06
「根名草山」にて
2,329.7m
根名草山の
岩稜越しに見る
奥白根山。
2019年10月23日 13:12撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/23 13:12
根名草山の
岩稜越しに見る
奥白根山。
苔むした素晴らしい
登山路だが
何処の山に行っても、
このような状態が
見受けられる
2019年10月23日 13:38撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/23 13:38
苔むした素晴らしい
登山路だが
何処の山に行っても、
このような状態が
見受けられる
<復路>
奥秩父のような
苔むした雰囲気。
もはや歩ける
状況にない
2019年10月23日 13:40撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/23 13:40
<復路>
奥秩父のような
苔むした雰囲気。
もはや歩ける
状況にない
15:05
「金精峠」に戻る。
後は、駐車場までの
気の抜けない降り。
「湯ノ湖」は見えたが
「男体山」は雲の中
2019年10月23日 15:05撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/23 15:05
15:05
「金精峠」に戻る。
後は、駐車場までの
気の抜けない降り。
「湯ノ湖」は見えたが
「男体山」は雲の中

感想

◎ 台風15・19号の襲来により、さらには、25日の低気圧接近により
亡くなられた方及び未だ行方が 判らない方、多くの被災された方々に
対し、心よりお見舞いを申し上げ、また 哀悼の意を表します。
 ・埼玉県内に於いても、近年にない 河川の決壊により 被災、避難を
 余儀なくされた方々に対し、心よりお見舞いを申し上げます。

◎ 10月9日に金精峠〜「奥白根山」周回し、奥日光の山々の素晴らしさ
に触れ、その上で今度は、「金精峠」から北へ 足を延ばしました。
 登山路の荒れ方は、台風19号の直接的な影響というより、それ以前の
台風等や、長年の風化もあると思われました。
 ・何処の山に行っても、登山路は、荒れてます。
 ・往路には無かったのですが、復路に於いて、登山路を横断する形で、くっきりと熊さん🐻の足跡🐾がありました。用心!!用心!!。

◎ 駐車場に着く頃は、すっかり曇り空。
  帰りの「いろは坂」は やや混み。歳を取ると段々運転が疲れてくる。
 ・陽が短くなり、帰りの運転がヘッドライトを点けてとなると、目が
 ショボショボ 〜。・゜・(ノД`)・゜・だよ〜う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

熊さん居たねぇ !
お世話様でした。 久し振りの山行でした。
念仏平から、根名草山まで意外と長かったですね。
またこの径を戻るのかょう・・と、ブツブツ言いながら歩いてました。
でも、木々の間に見える、男体山・白根山・女峰山・大小の真名子山・
太郎山・菅沼・湯ノ湖・切込-刈込湖・遠くに上州武尊山・尾瀬の燧ケ岳、等々・・筆舌に尽くし難いほど、素晴らしい景色を堪能致しました。
白根山のすぐそばのマイナー的な静かな、お勧めルートですね。
(道は多少荒れているけど、笹払いもされて、避難小屋も有り、Pから
金精峠を除けば、高低差もさほど無いし・・)
今回は反省飲み会はナシでしたね、近々にやりませぅ。
有難う御座いました。
ところで、「金精様」の立派なお姿はレコに登板ナシですぁぁ。
じゃっ、また ✋
2019/10/25 21:51
奥日光はいいね !
  晴天 に恵まれ、実にいい山行でした。
  碧空と2,000m級の山々 。深い緑と湖。

 「温泉ヶ岳」前後までは、穏やかないい登山路でしたね。
 太郎山〜女峰山〜大真名子山、「男体山」が綺麗に見えて、最高!!。
 その後、「根名草山」へ向かうと、倒木と苔むした幽玄な登山路も、
水路と化した"掘割道"で、苦労しました
 すっ転んで、泥だらけ。怪我しないだけいいか

 そうそう、<復路>で熊🐻さんの🐾がくっきり。往路では無かったなあ。
  "下山祝” は くっ付きものでしたが、今回パスしちゃいました。
  運転も、夜間に掛ると疲れてきます。ましてや渋滞だと ・・・。
 
 今度ゆっくり、秋の夜長で一杯 ですね。
2019/10/26 18:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら