ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2084766
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【多摩100】干支一緒トリオで行く大塚山からの長沼公園ボルドーハイク♪

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:32
距離
13.6km
登り
328m
下り
378m

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
2:08
合計
7:32
8:17
91
9:48
10:11
19
10:30
10:31
6
10:37
10:43
2
10:45
10:49
7
10:56
11:04
119
13:03
13:04
23
13:27
14:50
3
14:53
14:54
18
15:12
15:13
36
15:49
ゴール地点
【本日の確認生物】ジョロウグモ・ヤマトシジミ・アカタテハ・モンシロチョウ・ムラサキシジミ・カノコガ・コカマキリ・センチコガネ・マムシ・メジロ・エナガ・カルガモ・カワウ・カワセミ・鯉・ミシシッピィアカミミガメ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<行き> 自宅最寄り駅〜横浜線・相原駅駅
<帰り> 北野駅〜八王子駅〜自宅最寄り駅
コース状況/
危険箇所等
danger私有地を通らざるを得ない場合もあるが常識のあるマナーと振る舞いを忘れずに・・
その他周辺情報 多摩一 JR八王子駅徒歩3分
■創業70年の老舗、おツマミ豊富・お酒の種類豊富・どれも安くて旨い・ホールの女子は若くて美しい。店内に飾られた絵画と天然木のテーブルもスバラシイ!
1.八王子駅で中央線から横浜線に乗り換える時にEF210・桃太郎がおりました(^o^)(kr)
2019年11月02日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/2 8:05
1.八王子駅で中央線から横浜線に乗り換える時にEF210・桃太郎がおりました(^o^)(kr)
2.そしてこの横浜線に乗り久しぶりの相原駅へ。(kr)
2019年11月02日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 8:06
2.そしてこの横浜線に乗り久しぶりの相原駅へ。(kr)
3.今日はここからスタートです。in相原駅(sb,get,kr)
1
3.今日はここからスタートです。in相原駅(sb,get,kr)
4.krさん足は大丈夫なの?(sb)
まだ先は長そうですがぼちぼちって感じです。(kr)
1
4.krさん足は大丈夫なの?(sb)
まだ先は長そうですがぼちぼちって感じです。(kr)
5.一年振りの青木家屋敷(東京都指定史跡)奥に立派な茅葺屋根の屋敷が有ります。(kr)
まだ現役の小児内科医院だよ(get)
2019年11月02日 08:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
11/2 8:22
5.一年振りの青木家屋敷(東京都指定史跡)奥に立派な茅葺屋根の屋敷が有ります。(kr)
まだ現役の小児内科医院だよ(get)
6.なんだかかわいい鳥がいたよん。
(kr)
小さいくちばしに太い眉はエナガさんですねー(sb)
2019年11月02日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
11/2 8:31
6.なんだかかわいい鳥がいたよん。
(kr)
小さいくちばしに太い眉はエナガさんですねー(sb)
7.良い雰囲気の中ヶ谷戸を歩きます。(kr)
里山歩きですなぁ〜(sb)
2019年11月02日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/2 8:32
7.良い雰囲気の中ヶ谷戸を歩きます。(kr)
里山歩きですなぁ〜(sb)
8.すみれちゃんみっけ!(get)
とりあえずタチツボさんにしときましょう(sb)
2019年11月02日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/2 8:34
8.すみれちゃんみっけ!(get)
とりあえずタチツボさんにしときましょう(sb)
9.小川のある感じがいいですねー(get)
ガキの頃を思い出します・・その頃と中身はちっとも変ってません・・(sb)
2019年11月02日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/2 8:35
9.小川のある感じがいいですねー(get)
ガキの頃を思い出します・・その頃と中身はちっとも変ってません・・(sb)
10.アーチェリー場横を通る。(kr)
怪しい三人組が来たので慌てて受付の人が来てしまいました・・(sb)
2019年11月02日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/2 8:36
10.アーチェリー場横を通る。(kr)
怪しい三人組が来たので慌てて受付の人が来てしまいました・・(sb)
11.中ヶ谷戸から住宅地を登っていくと丹沢の景色が見えてきた。
住宅地のすぐ裏の山は津久井城山かな?(kr)
なんか新鮮な眺めでしたね(sb)
2019年11月02日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/2 8:50
11.中ヶ谷戸から住宅地を登っていくと丹沢の景色が見えてきた。
住宅地のすぐ裏の山は津久井城山かな?(kr)
なんか新鮮な眺めでしたね(sb)
12.すんごい解りづらいけど富士山(kr)
日本一様ちょっとだけよ・・(sb)
2019年11月02日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/2 8:50
12.すんごい解りづらいけど富士山(kr)
日本一様ちょっとだけよ・・(sb)
13.アカタテハ(kr)
真ん中が茶色くぼけてるやつがアカタテハで中心部まで模様があってオレンジっぽいのがヒメアカタテハね!krさんレクチャーありがとう(sb)
2019年11月02日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/2 8:54
13.アカタテハ(kr)
真ん中が茶色くぼけてるやつがアカタテハで中心部まで模様があってオレンジっぽいのがヒメアカタテハね!krさんレクチャーありがとう(sb)
14.アキノタムラソウかな
2019年11月02日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/2 8:57
14.アキノタムラソウかな
15.住宅地から再び野道へ!
左は七国峠への道で右が今から歩く御殿峠への道。蜘蛛の巣ロード、スタート!!(kr)
おッイイねぇ〜(sb)
2019年11月02日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 8:55
15.住宅地から再び野道へ!
左は七国峠への道で右が今から歩く御殿峠への道。蜘蛛の巣ロード、スタート!!(kr)
おッイイねぇ〜(sb)
16.いい道あるじゃん!(kr)
蜘蛛の巣攻撃処理はkrさんに任せたゼ!(sb)
1
16.いい道あるじゃん!(kr)
蜘蛛の巣攻撃処理はkrさんに任せたゼ!(sb)
17.お次の分岐は左!(kr)
なんだぁ右のほうがワイルドな感じなのにぃ〜(sb)
2019年11月02日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 9:08
17.お次の分岐は左!(kr)
なんだぁ右のほうがワイルドな感じなのにぃ〜(sb)
18.ブルドーザーとか車とか時折打ち捨てられています。(kr)
そのうち朽ちてオブジェになるな・・(sb)
2019年11月02日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/2 9:11
18.ブルドーザーとか車とか時折打ち捨てられています。(kr)
そのうち朽ちてオブジェになるな・・(sb)
19.アザミちゃん(kr)
2019年11月02日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 9:26
19.アザミちゃん(kr)
20.下から撮られた!(get)
セクシー(kr)
2019年11月02日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/2 9:25
20.下から撮られた!(get)
セクシー(kr)
21.上から撮られた!そして御殿峠へ降下だ(get)
2019年11月02日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 9:28
21.上から撮られた!そして御殿峠へ降下だ(get)
22.下から撮られたー!!
右足がまだ完全に曲がらないし筋肉無いので凄い怖かったよーん。(kr)
2
22.下から撮られたー!!
右足がまだ完全に曲がらないし筋肉無いので凄い怖かったよーん。(kr)
23.紅葉もちょっとだけよ・・(sb)
空とのコントラストが良いですね(kr)
2019年11月02日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
7
11/2 9:36
23.紅葉もちょっとだけよ・・(sb)
空とのコントラストが良いですね(kr)
24.天下の日本閣です!(sb)
忘年会予約しちゃいますか(kr)
1
24.天下の日本閣です!(sb)
忘年会予約しちゃいますか(kr)
25.お洒落な感じだね(get)
ビールあるかなぁ・・(sb)
1
25.お洒落な感じだね(get)
ビールあるかなぁ・・(sb)
26.ハチのようなアブのような蛾のカノコガ(kr)
蛾にしてはメジャーな感じ(sb)
2019年11月02日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 10:01
26.ハチのようなアブのような蛾のカノコガ(kr)
蛾にしてはメジャーな感じ(sb)
27.ヤクシソウですね(sb)
2019年11月02日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/2 10:01
27.ヤクシソウですね(sb)
28.御殿峠から色々彷徨ってやっと再入山(kr)
六地蔵さんにご挨拶(sb)
2019年11月02日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/2 10:10
28.御殿峠から色々彷徨ってやっと再入山(kr)
六地蔵さんにご挨拶(sb)
29.鐘突いて行ってみよう!(get)
鳴らしていいって言ってたしね!場所は秘密(sb)
2019年11月02日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 10:13
29.鐘突いて行ってみよう!(get)
鳴らしていいって言ってたしね!場所は秘密(sb)
30.ここにもいい道あるじゃん(sb)
sbさん蜘蛛の巣係チェンジでお願いします〜(kr)
2
30.ここにもいい道あるじゃん(sb)
sbさん蜘蛛の巣係チェンジでお願いします〜(kr)
31.大塚山の目印の電波塔
2019年11月02日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/2 10:24
31.大塚山の目印の電波塔
32.sbさんgetさん何見てるの??(kr)
遠くを眺める時は腰に手をのせてポーズは基本中の基本です!(sb)
2019年11月02日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
11/2 10:28
32.sbさんgetさん何見てるの??(kr)
遠くを眺める時は腰に手をのせてポーズは基本中の基本です!(sb)
33.これですよ(sb&get)
2019年11月02日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/2 10:24
33.これですよ(sb&get)
34.ちょーズームで西武ドーム(kr)
ズームでドームね(get)
2019年11月02日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/2 10:27
34.ちょーズームで西武ドーム(kr)
ズームでドームね(get)
35.ヤマトシジミ(kr)
2019年11月02日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/2 10:32
35.ヤマトシジミ(kr)
36.この階段を登って大塚山へ!(kr)
2019年11月02日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/2 10:37
36.この階段を登って大塚山へ!(kr)
37.階段登って奥へ進む(kr)
2019年11月02日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 10:39
37.階段登って奥へ進む(kr)
38.どうりょうどう?(get)
どうりょうどうでしょう?(kr)
どうって言われてもとっくの昔に建物無いしなぁ・・(sb)
2019年11月02日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/2 10:37
38.どうりょうどう?(get)
どうりょうどうでしょう?(kr)
どうって言われてもとっくの昔に建物無いしなぁ・・(sb)
39.大塚山到着\(^o^)/
みんなで多摩100山getです。
2019年11月02日 10:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10
11/2 10:40
39.大塚山到着\(^o^)/
みんなで多摩100山getです。
40.kr君とgetさん、油断すると撮られるよ(sb)
やられたー(get,kr)
2019年11月02日 10:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 10:41
40.kr君とgetさん、油断すると撮られるよ(sb)
やられたー(get,kr)
41.2頭で二等三角点!!
基準点名 道了
(usa,tr)
2019年11月02日 10:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
11/2 10:41
41.2頭で二等三角点!!
基準点名 道了
(usa,tr)
42.ちょっと水分補給しましょう(get)
ボルドータイムだ(kr)
本番は後のお楽しみに(sb)
2019年11月02日 10:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10
11/2 10:44
42.ちょっと水分補給しましょう(get)
ボルドータイムだ(kr)
本番は後のお楽しみに(sb)
43.いい道ありますなぁ〜(sb)
どこ行くのかな??(kr)
1
43.いい道ありますなぁ〜(sb)
どこ行くのかな??(kr)
44.谷戸に降りた。(kr)
次から次と場面の切り替わりが楽しくてしょうがありません!(sb)
2019年11月02日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/2 11:25
44.谷戸に降りた。(kr)
次から次と場面の切り替わりが楽しくてしょうがありません!(sb)
45.多摩丘陵にもこんな場所がまだ残っているんですね!(kr)
ホントはこの先の尾根に突き進みたかったんですけどねー(sb)
2019年11月02日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/2 11:29
45.多摩丘陵にもこんな場所がまだ残っているんですね!(kr)
ホントはこの先の尾根に突き進みたかったんですけどねー(sb)
46.登り返しポイントが見つからない(kr)
直ぐその上なんだがなぁ〜(sb)
グルっと廻りますか?(get)
2019年11月02日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/2 11:38
46.登り返しポイントが見つからない(kr)
直ぐその上なんだがなぁ〜(sb)
グルっと廻りますか?(get)
47.何Pなんだっけ?(kr)
一休さんPだよ(get)
193Pね(sb)
2019年11月02日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 12:16
47.何Pなんだっけ?(kr)
一休さんPだよ(get)
193Pね(sb)
48.大岳山が見える!(kr)
この角度から見るとやっぱキューピーだなー(sb)
2019年11月02日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/2 12:27
48.大岳山が見える!(kr)
この角度から見るとやっぱキューピーだなー(sb)
49.さっきまでいた大塚山が遠くになったなぁ(kr)
いやいや回り道したし直線距離では全然進んでないよ〜(sb)
2019年11月02日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/2 12:28
49.さっきまでいた大塚山が遠くになったなぁ(kr)
いやいや回り道したし直線距離では全然進んでないよ〜(sb)
50.階段やべっ!(kr)
おんぶしようか?(sb)
2019年11月02日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 12:33
50.階段やべっ!(kr)
おんぶしようか?(sb)
51.コカマキリ!!(kr)
ん?なんか呼んだ?(コカマキリ)
2019年11月02日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/2 12:41
51.コカマキリ!!(kr)
ん?なんか呼んだ?(コカマキリ)
52.白山神社にはこの恐怖の階段を登らなければいけません!皆待って〜。あれ一人増えてる??(kr)
そうそうこのオジサン階段上るの早かったねぇ・・(sb)
2019年11月02日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 12:42
52.白山神社にはこの恐怖の階段を登らなければいけません!皆待って〜。あれ一人増えてる??(kr)
そうそうこのオジサン階段上るの早かったねぇ・・(sb)
53.長い階段登って白山神社境内に着きました。最初に立派な歌舞伎やぐらが目に入る。(kr)
ここのお祭りに来てみたいな(sb)
2019年11月02日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 12:46
53.長い階段登って白山神社境内に着きました。最初に立派な歌舞伎やぐらが目に入る。(kr)
ここのお祭りに来てみたいな(sb)
54.よし5円玉あった!(kr)
いつまでご縁をお願いするの?(get)
ん?誰とのご縁?(sb)
54.よし5円玉あった!(kr)
いつまでご縁をお願いするの?(get)
ん?誰とのご縁?(sb)
55.白山神社の裏にあった公園(白山神社まちの広場)
何とも言えない雰囲気のフィールドでした(sb)
55.白山神社の裏にあった公園(白山神社まちの広場)
何とも言えない雰囲気のフィールドでした(sb)
56.ここ(kr)
道なりでいいんじゃない?(get)
折角だからここ入ろう(kr)
わがままだなぁ〜(get)
へ〜い了解です(sb)
2019年11月02日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/2 13:03
56.ここ(kr)
道なりでいいんじゃない?(get)
折角だからここ入ろう(kr)
わがままだなぁ〜(get)
へ〜い了解です(sb)
57.あらぴったり!(get)
野猿峠の水飲み場、これ見たかったんすよねー(kr)
イニシエの水場、昔はどんな感じだったんだろうな・・(sb)
2019年11月02日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/2 13:07
57.あらぴったり!(get)
野猿峠の水飲み場、これ見たかったんすよねー(kr)
イニシエの水場、昔はどんな感じだったんだろうな・・(sb)
58.野猿街道
原付二段階右折場所なんて始めてみたが1台以上原付増えたら入り切れないで後ろからきたトラックに跳ねられそうwww。(kr)
2019年11月02日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 13:09
58.野猿街道
原付二段階右折場所なんて始めてみたが1台以上原付増えたら入り切れないで後ろからきたトラックに跳ねられそうwww。(kr)
59.登録商標って・・・(sb)
野猿街道からこの鎌田鳥山の看板を入って行きましょう!(kr)
3
59.登録商標って・・・(sb)
野猿街道からこの鎌田鳥山の看板を入って行きましょう!(kr)
60.1週間振りの鳥山のたぬきさん。(kr)
入ってみたかったが要予約でした・・残念(sb)
2019年11月02日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/2 13:18
60.1週間振りの鳥山のたぬきさん。(kr)
入ってみたかったが要予約でした・・残念(sb)
61.まずはビールで乾杯♪(kr)
では始めますか・・(sb)
2019年11月02日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
11/2 13:25
61.まずはビールで乾杯♪(kr)
では始めますか・・(sb)
62.sbさん凄い!(get)
本番ボルドータイムやりましょう!(sb)
おしゃれすぎる!!(kr)
2019年11月02日 13:34撮影 by  iPhone 8, Apple
12
11/2 13:34
62.sbさん凄い!(get)
本番ボルドータイムやりましょう!(sb)
おしゃれすぎる!!(kr)
63.ずいぶん低空飛行だなと思ったらタイヤ出してる。
横田基地行き?(kr)
民間機の航路では無いしハイジャック機かと思ったよ・・(sb)
2019年11月02日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/2 14:09
63.ずいぶん低空飛行だなと思ったらタイヤ出してる。
横田基地行き?(kr)
民間機の航路では無いしハイジャック機かと思ったよ・・(sb)
64.長沼公園頂上園地(kr)
ここは良かった(sb&get)
2019年11月02日 14:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/2 14:53
64.長沼公園頂上園地(kr)
ここは良かった(sb&get)
65.長沼駅に向かいましょう!(get)
若干の酒気帯び運転はご容赦を・・(sb)
2
65.長沼駅に向かいましょう!(get)
若干の酒気帯び運転はご容赦を・・(sb)
66.コウヤボウキ!!(kr)
2019年11月02日 14:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/2 14:56
66.コウヤボウキ!!(kr)
67.サラシナショウマ(kr)
2019年11月02日 14:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/2 14:59
67.サラシナショウマ(kr)
68.だまだまバージョン!
(kr)
ヤブラン?(get)
2019年11月02日 14:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 14:59
68.だまだまバージョン!
(kr)
ヤブラン?(get)
69.雨で崩れたのかな?(kr)
2019年11月02日 15:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 15:00
69.雨で崩れたのかな?(kr)
70.ちょっと遠回りいい?(sb)
赤線接続ですか?(kr)
時間あるし北野まで歩きましょう!(get)
2019年11月02日 15:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 15:18
70.ちょっと遠回りいい?(sb)
赤線接続ですか?(kr)
時間あるし北野まで歩きましょう!(get)
71.浅川へいくぞーい!
2019年11月02日 15:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/2 15:24
71.浅川へいくぞーい!
72.久々の川沿い歩きだー(sb)
2019年11月02日 15:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 15:22
72.久々の川沿い歩きだー(sb)
73.sbさんの赤線接続完了(get)
油断したなーでも多摩川ルートと繋がってよかった!(sb)
2
73.sbさんの赤線接続完了(get)
油断したなーでも多摩川ルートと繋がってよかった!(sb)
74.浅川と湯殿川の出合。ここから湯殿川沿いを歩いて北野駅に向かいます。
(kr)
2019年11月02日 15:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/2 15:30
74.浅川と湯殿川の出合。ここから湯殿川沿いを歩いて北野駅に向かいます。
(kr)
75.マガモカモ!(kr)
くちばしの先が黄色いからカルガモカモ!(sb)
そうカモ(get)
2019年11月02日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 15:41
75.マガモカモ!(kr)
くちばしの先が黄色いからカルガモカモ!(sb)
そうカモ(get)
76.かめ(kr)
良く見えないけどアカミミかな?(sb)
2019年11月02日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 15:44
76.かめ(kr)
良く見えないけどアカミミかな?(sb)
77.そしてまったりと日が暮れる(sb)
京王線がいい感じ!(kr)
2019年11月02日 15:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 15:44
77.そしてまったりと日が暮れる(sb)
京王線がいい感じ!(kr)
78.そしてゴールの北野駅キラーン!(get)
まぶしー(kr)
1
78.そしてゴールの北野駅キラーン!(get)
まぶしー(kr)
79.ゴール!(sb&get)
2019年11月02日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/2 15:52
79.ゴール!(sb&get)
80.八王子へ移動!(kr)
2019年11月02日 15:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/2 15:59
80.八王子へ移動!(kr)
81.subaruさん行きつけの多摩一に来たらなんと70周年記念ドリンク半額の日でした!お店もいい雰囲気で食物も美味しかったです!(kr)
2019年11月02日 18:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
11/2 18:36
81.subaruさん行きつけの多摩一に来たらなんと70周年記念ドリンク半額の日でした!お店もいい雰囲気で食物も美味しかったです!(kr)
82.かんぱーい♪(sb、get、kr)
2019年11月02日 16:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
12
11/2 16:31
82.かんぱーい♪(sb、get、kr)
83.2軒目行きましょう!!(kr)
krさん今日は調子良いねー(sb)
わがままだなぁ〜(get)
2019年11月02日 18:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
11/2 18:57
83.2軒目行きましょう!!(kr)
krさん今日は調子良いねー(sb)
わがままだなぁ〜(get)
84.南アフリカ優勝!!
もうベロベロっすよー(kr)
2019年11月02日 20:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
11/2 20:23
84.南アフリカ優勝!!
もうベロベロっすよー(kr)
85.帰りましょう(kr)
あーまたしても痛飲してしまいました・・(sb)
2019年11月02日 20:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
11/2 20:58
85.帰りましょう(kr)
あーまたしても痛飲してしまいました・・(sb)

感想

先週のレコでsubaruさんから丘陵歩きに参加したいとコメントを頂いたので週明け早速お誘いしたら即OKを頂いた。
翌日anoyama-getさんもお誘いして今回の山行となった。
いつも思うが住宅地と緑地が混在するルートって地形図通り道が無かったり選択肢がいっぱい有って難しいんだが今回はめっちゃ難しかった。
コミュニュケーション能力、フィーリング、感、が大事だなと思いました。が凄い楽しかったです。
subaruさんとは高尾のA食堂で数回飲んだことがあるだけでコラボは初でしたがいつもレコで見るボルドータイムを約束通りしていただきありがとうございました!!おつまみも凄かった(^^)/
anoyama-getさんのミニボルドータイムから八王子の2件目まで歩く時間より飲む時間の方が長かったですが楽しかったです!ラクビー見ながら飲むのも良かったなー!!
お二人には感謝でした!!
kr

今回は膝の大手術を終え体力回復中のkrkdxさんのリハビリウォークにanoyama-getさんと一緒にお付き合いさせていただきました。

多摩丘陵歩きは宅地・宗教施設・公共施設等の私有地をどうクリアするかが大事なポイントだなと思いました。道間違い遠回りするもまた楽し・・

山行中にそれぞれの干支の話が出、どうやら一回りづつずれている(sb>get>kr)という事が分かりました・・中々ない組み合わせだなぁ・・

入院中に約束したボルドータイムは少し気合を入れてオツマミを仕込み、いつもより少し高めのワインにしました。2つしかない長沼公園のテーブルをうまい具合に確保出来、丁度良い気候の中、至福の時間でした。

里山歩きは虫取りに興じていた子供の頃を思い出させる楽しき時間、そして八王子の山麓酒場「多摩一」での締めは大人の楽しき時間でありました。
krさん・getさんまたコラボしましょう

subaru5272wine

火曜日にkrkdxさんから土曜日にsubaru5272さんと多摩丘陵を歩くのでどうですかとお誘いいただき相原駅から大塚山と長沼公園をウロウロして北野駅まで歩いて来ました。

前回も感じたけど、住宅街の中の自然って不思議な感じ、だって人工じゃ無くて元々の自然だもんね。ある場所は戸建てがびっしり並んで人も車もいっぱいで東京って感じだし、またある所は草木や森林がいっぱいで小川が流れていて静かで東京とは思えない。いい道、いいコースたくさんありますね。

subaru5272さん、krkdxさん、誘ってくれてどうもありがとうございました。
また、ボルドータイムしましょう。

みんなが歩いたコースも沢山DLしたから、今度は何処にしようかなぁ〜
anoyama-getでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人

コメント

3人一緒だったとは(-_-;)
みなさま〜
ヤラレタ!
krさんソロだと思って返信したら、その後getさんからメールが来て別々に歩いていると思わされました
北野あたりでズッキーさんとニアミスしてるんじゃないかなぁ
hamburg
2019/11/4 15:43
Re: 3人一緒だったとは(-_-;)
hamburgさまコメントありがとう御座います

てっきり隊長も参加するものだと思ってましたが、krさんから仕事だと聞き納得しました。
ルートを悩みながら3人で歩く里山ウォークはとても楽しかったです
次回はぜひ

subaru5272wine
2019/11/4 20:37
Re: 3人一緒だったとは(-_-;)
hamさん

こんばんは。
事前に聞いたらお仕事だって言うから、たまには羨ましい画を送ってみました。
今度は一緒に歩きましょうー。

getでした。
2019/11/4 20:41
干支トリオ
subaruさん getさん krkdxさん こんばんは〜
豪華なボルドータイムと干支トリオいいですねー。
年齢関係なく一緒に歩けるって楽しそう。
私は🐍巳年ですが仲間に入れて頂けそう?
tanamari
2019/11/4 19:38
Re: 干支トリオ
tanamariさまコメントありがとう御座います

私だけ猪で1年ずれてますが見事に一回りづつ違うのにはビックリでした。
共通の楽しみ方があると年齢は全く関係ないですねー
仲間入り歓迎です えーっとtanamariさんは巳ですか・・一番若い位置に入るのかな?

subaru5272wine
2019/11/4 20:46
Re: 干支トリオ
tanamariさん

こんばんは。
本格ボルドータイム楽しんじゃいました。
年齢の話はするけど、全く気にしない最高の仲間ですねー。
またみんなで歩きましょうねー。

getでした。
2019/11/4 20:51
Re: 干支トリオ
tanamari さん
おはようございます!
噂のボルドータイムしてきました まさか二回戦有るとは思っていませんでしたが楽しかったです
tanamari さんも是非次回
kr
2019/11/5 8:10
3人一緒だったとは(-_-;)2
本日、赤天狗さんと臨時飲み総会を行いました
なるほど、本番ボルドータイムの時に長沼公園の麓にいましたよ!
しばらく、多摩丘陵ハイクの予定です。
TZ
2019/11/4 21:02
Re: 3人一緒だったとは(-_-;)2
takaozukiさまコメントありがとう御座います

あれれ近くにいらしたんですね・・一緒にwine出来れば良かったなー
なんだか最近丘陵ハイクが妙に流行ってますよね・・ お花に迷惑が掛からない様にしないといけませんね

subaru5272wine
2019/11/4 22:29
Re: 3人一緒だったとは(-_-;)2
ズッキーさん

こんばんは。
干支トリオで長沼ボルドーしていましたが、麓を歩かれたとは・・・
長沼公園に来たら捕まえたのになぁ〜。
この日は気持ち良く晴れて良かったですね。
また宜しくお願いします。

getでした。
2019/11/4 23:03
Re: 3人一緒だったとは(-_-;)2
takaozukiさんこんばんは!!
えー同じ公園にいたんですねーあの広場にズッキーさんが現れたら本当に面白かっただろうなと思いました
kr
2019/11/5 19:51
3人一緒だったとは(-_-;)
HBさん おはようございます!
お仕事昼からだとは思っていませんでした
近いところ歩いていたんですね どっかでバッタリしたら楽しかったのに〜
次回またご一緒してください
kr
2019/11/5 8:00
皆さま
お早うございますm(__)m

干支がご一緒だなんて…え…っと(⇒笑うところです)、拙者も上位?クラスに属しますね

さて拙者も当日は相原駅起点でした…皆様の3時間以上も後でしたが…。
帰りはhamburg渋描き隊長と同じ唐木田駅でしたから、ストーカー行為の一日だったわけだ

御殿峠から大塚山への取付き…さらっと書かれていますが、かなりご苦労されたようですね。
拙者も右往左往して彷徨い、最初は30番 のフェンス左側を歩き、どうしようもなくなって右側に移動しました。
レコはまだ作成途上ですが…詳細はお察しください<m(__)m>

  隊長
2019/11/5 11:31
Re: 皆さま
yamabeeryuさん

こんばんは。
なになに?みんな揃ってニアミスしてた?
もし会っていたら確保してましたよ。

30番のフェンスのところ、反対側は綺麗な道で逆にどうやってその道だったのかと思いました。詳しくは書けませんが詳細はお察し下さい。あの辺りいい感じでしたねー。
今度こそ確保しますよ。

getでした
2019/11/5 19:31
Re: 皆さま
yamabeeryu さんこんばんは。
スタートとゴールでニアミスするとはまるで高尾周辺みたいですね
是非お会いしたかったです
御殿峠周辺は苦労しました。SBさんとGETさんのコミニュケーション力のお陰でした
kr
2019/11/5 19:55
Re: 皆さま
yamabeeryuさまコメントありがとう御座います

ちょっと歳の差を気付かされた今回の丘陵歩きでした
なんと相原駅起点だったんですか 縁ある周辺の人達がこぞって里山歩きを始めたのは偶然なのでしょうか
御殿峠の辺りに盲腸線があちこち出てますが あのへんはグレーゾーンですねぇ・・
あまりたくさんのヒトが押し寄せるとは思いませんが、少し気になります

subaru5272wine
2019/11/5 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら