憧れの飯豊連峰 3年越しにいざっ!
- GPS
- --:--
- 距離
- 35.2km
- 登り
- 3,016m
- 下り
- 3,019m
コースタイム
0600飯豊山荘上駐車場〜温身平〜0912石転び沢〜1230梅花皮小屋〜1600御西小屋
7月21日
0400御西小屋〜0515-0530飯豊本山〜0630-0730御西小屋〜0925烏帽子岳〜
0947梅花皮岳〜1050北俣岳〜1135問内岳〜1254三本カンバ〜1530梶川登山口
天候 | 21日 快晴 15時〜ガス 22日 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・ダイグラ尾根取り付きのつり橋が崩壊してる為、ダイグラ尾根は閉鎖です。 復旧は9月〜10月の予定 ・登山ポストは用紙と共に登山口に設置されています。 |
写真
感想
まいったぜ(;´∀`)
いや、最高だったと言うべきか(; ・`д・´)
憧れの飯豊連峰
当初、石転び沢〜ダイグラ尾根へ抜けたかったが
ダイグラ尾根にかかるつり橋が増水で壊れているためルートは閉鎖中・・・。
下山は梶川峰経由とした。
2年ぶりにテントを担いで、いざ登頂。
温身平をゆった〜り散策し、いよいよ梅花皮沢へ到着。
石転び沢とりつきに向かうが・・・
夏道のルートがわかりにくいっ(;´Д`)
3回ほどルートを迷いつつも、なんとか石転び沢まで到着。
いよいよ、雪渓歩き!
6時間で雪渓を登り、梅花皮小屋で休憩できるだろうと計算していた
が・・・
甘かった・・・
登り途中、膝上の筋肉がピクッっと攣り気味に・・・
気を使いながら登り続けるも、いよいよ本格的に攣ってきた'`,、('∀`) '`,、
ピクピク痙攣する足をしゃがんで伸ばしたり、雪で冷やしたり
でも登ってまた攣って・・・
いやぁ、進まないのなんのって(´Д`)ハァ…
はじめてサポートタイツが欲しいと思った瞬間でもあった・・・
そして、いったい何回、いや何十回・・・
心が折れたことか( ゜∀゜)・∵. グハッ!!
7時間かけてようやく梅花皮小屋に到着。
30分ほど休憩をとり、御西小屋へGO!
少しでも登りになると、膝がピクピク大笑いしやがる!
しかし、なんということでしょう。
高山植物の見事なこと!!
ニッコウキスゲやウスユキソウ、イイデリンドウの咲き乱れる登山道。
花を愛でながら、写真をとるという言い訳で必死に休憩しながら、
ちょっとずつ小屋に向かったが・・・
やがてガスがかかってきて、またまた心がポキッと折れ・・・そうになった瞬間
かすかに御西小屋のシルエットが!!
ぱぱっと重いテントを張って、すぐさまチェックイン!
ガスで景色もゼロ。
そう。寝るしかない19時。
シュラフを忘れた私は・・・
フリース、ダウン、レインを着込んで、エマージェンシーブランケットを
筒状にしてザックに足を突っ込んでなんとか就寝。
朝3時にアラームをセットした携帯電話は見事に
バッテリーダウンして、目を覚まさず・・・
( ゜д゜)ハッ!とおもったらもう4時。
外は・・・
快晴!!☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
すぐ準備して本山へ。
日の出には間に合わなかったが、最高の絶景!
足もばっちり回復!!
飯豊、最高っ!!!
山頂には、退職した翌日に飯豊山頂で100名山達成された方が!
本当におめでとうございます。
さて、後は長い長い道を戻るだけ。
快晴。
文句なし。
文句は最後の急斜面の下りの連続だけ・・・
いろんな経験を積むことができた今回の山行
ほんと、最高の飯豊連峰だったとさ♪
今度は2泊、3泊でゆっくりといきたいもんですな♪
飯豊いいですね〜すばらしい景色!
俺もテン泊で縦走してみたいです。
北海道いる内に大雪縦走したいな〜本州戻ったら飯豊にも!
ソロの車移動だと、縦走が困難で大変だよね。
飯豊も縦走が面白いって小屋の管理人さんが言っててさ。
今回は、ぼーーーっとする時間がほとんどなくて残念だったけど、もっと時間の余裕をつくってゆっくり過ごすと本当に最高だろうなぁ。
大雪縦走も最高に楽しいだろうなぁ♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する