ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209010
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳

2012年07月20日(金) ~ 2012年07月21日(土)
 - 拍手
GPS
28:00
距離
10.8km
登り
1,719m
下り
1,715m

コースタイム

広河原インフォメーションセンタ7:25−7:52二俣白根御池分岐(小休止)−(大樺沢ルートのはずが途中でなぜか白根御池方面へ、小休止2回)−10:00白根御池小屋10:12−(途中小休止2回)−12:34右俣ルートとの合流地点12:38−12:56小太郎尾根分岐−13:25肩ノ小屋(泊)5:20−(途中の小ピークに寄り道)−北岳山頂−肩ノ小屋7:18−7:39小太郎尾根分岐−7:52右俣ルートとの合流地点−(小休止1回)−二俣−11:24広河原山荘−インフォメーションセンタ
天候 20日 ガス+小雨 稜線では時に風雨強し
21日 ガス+小雨 稜線は相変わらず雨交じり、広河原手前まで小雨
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
20日朝6時半で芦安の第2駐車場 乗合タクシーは人数が集まり次第出発なので殆ど待ちませんでした。
コース状況/
危険箇所等
下山後の温泉は南アルプス市営金山温泉。550円、露天風呂付。広くはないが清潔。食べ物も結構おいしかったです。
吊り橋渡って出発〜
2012年07月20日 07:28撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 7:28
吊り橋渡って出発〜
明らかに尾根筋をあがっていますが、まだ間違いには気付いていません。
2012年07月20日 09:01撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 9:01
明らかに尾根筋をあがっていますが、まだ間違いには気付いていません。
やはりそうだったか。。。GPSのルート図は嘘ではなかった。でも急登終わりと書いてあるのでいいことにしましょう。
2012年07月20日 09:32撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 9:32
やはりそうだったか。。。GPSのルート図は嘘ではなかった。でも急登終わりと書いてあるのでいいことにしましょう。
たしかにここからは平らです
2012年07月20日 09:32撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 9:32
たしかにここからは平らです
ちょびっと崩壊。このあたりで同じように大樺沢を行くはずが草スベリルートに来てしまった男性二人づれと言葉を交わし、道を間違えたことを確認しあう
2012年07月20日 09:46撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 9:46
ちょびっと崩壊。このあたりで同じように大樺沢を行くはずが草スベリルートに来てしまった男性二人づれと言葉を交わし、道を間違えたことを確認しあう
白根御池小屋
2012年07月20日 10:13撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 10:13
白根御池小屋
白根御池
2012年07月20日 10:14撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 10:14
白根御池
一瞬ガスが切れて大樺沢の雪渓が見えるが、ほとんどガス+小雨、時に本降り。ここののぼりはしんどい
2012年07月20日 11:50撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 11:50
一瞬ガスが切れて大樺沢の雪渓が見えるが、ほとんどガス+小雨、時に本降り。ここののぼりはしんどい
食害防止ネットの隙間から撮影。ここまでくれば右俣ルートとの合流はすぐ。
2012年07月20日 12:29撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 12:29
食害防止ネットの隙間から撮影。ここまでくれば右俣ルートとの合流はすぐ。
合流地点
2012年07月20日 12:34撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 12:34
合流地点
2012年07月20日 12:44撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 12:44
2012年07月20日 12:44撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 12:44
あとちょっとで稜線。上に見えるのが小太郎尾根分岐。
2012年07月20日 12:52撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 12:52
あとちょっとで稜線。上に見えるのが小太郎尾根分岐。
小太郎尾根への分岐。下に落ちている標識だけでなくて、ちゃんとした指導票もたってます。
2012年07月20日 12:56撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 12:56
小太郎尾根への分岐。下に落ちている標識だけでなくて、ちゃんとした指導票もたってます。
2012年07月20日 13:04撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 13:04
金曜日とはいえ、こんな感じで結構にぎわっています。
2012年07月20日 13:05撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:05
金曜日とはいえ、こんな感じで結構にぎわっています。
2012年07月20日 13:05撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 13:05
このときは雨はこやみ。気持ち良く写真をとっています。
2012年07月20日 13:07撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:07
このときは雨はこやみ。気持ち良く写真をとっています。
2012年07月20日 13:07撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 13:07
宿泊受付も混雑中なので、一枚。
2012年07月20日 13:34撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:34
宿泊受付も混雑中なので、一枚。
山頂で粘っていると雨がやみました。写真を撮ってお茶の支度開始。ザックを担いできたかいがありました。
2012年07月21日 06:12撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:12
山頂で粘っていると雨がやみました。写真を撮ってお茶の支度開始。ザックを担いできたかいがありました。
2012年07月21日 06:15撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:15
小屋わきのキタダケソウ? 花弁が二重だからあってる? チョウノスケソウと区別がつきません。。。
2012年07月21日 07:16撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/21 7:16
小屋わきのキタダケソウ? 花弁が二重だからあってる? チョウノスケソウと区別がつきません。。。
2012年07月21日 07:27撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:27
右俣ルート途中のミニ雪渓。100mくらい。
2012年07月21日 08:13撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:13
右俣ルート途中のミニ雪渓。100mくらい。
二俣付近の雪渓 仮設トイレが写らないように上を向いて撮影 
2012年07月21日 08:55撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:55
二俣付近の雪渓 仮設トイレが写らないように上を向いて撮影 
建設用足場の資材を使った立派な橋がかかっています
2012年07月21日 10:39撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:39
建設用足場の資材を使った立派な橋がかかっています
涼しいことこの上なし。
2012年07月21日 10:46撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:46
涼しいことこの上なし。

感想

登りは大樺沢から右俣ルートを行くはずが、どこを間違えたか途中で草スベリルートへ。沢沿いではなく、小さい尾根の上を登っているので、ぼんやりながらもおかしいと思いながらどんどん登ると、途中で「白根御池→」の指導票が。。。GPSログをみると、分岐の指導票の少し上で、地形図にはない分岐があってそこでそれたようですが、そもそも地形図の分岐の位置が違うのかもしれません。ぼんやりしているので、自分がそもそも分岐で白根御池の方に行ったのかもしれません。帰りに検証しようと思ったのですが、思い出せませんでした。

白根御池を出発した辺りで雲行きが怪しくなり、雨具装着。稜線までは暑かったのですが、小太郎尾根分岐から先、風雨が強くなるととても寒かったです。遮るものがありませんので、雨具の下にもう一枚着こむことができません。

土曜日の朝も雨のなか出発。肩ノ小屋から往復する場合は荷物をデポするのが普通でしょうが、もしも山頂で雨が止んだらお茶を飲むべく一式持っていくことにします。ペイントマークも豊富でルートは明確です。山頂も雨でしたが、しばらく待つと、雨がやみ、太陽が出てきました(2、3分だけど)。写真を撮ってもらい、朝のお茶タイム。

帰りは右俣ルートから大樺沢へ。沢沿いの岩の多い降りは苦手です。

小屋で床がお隣だった男性とご夫婦の方、楽しいお話をさせていただきました。ありがとうございます。またどこかでお会いしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1183人

コメント

間の岳まで行けば良かったのに〜???
7/8 私と女房で北岳山荘から間の岳まで足を伸ばしました、ハクサンイチゲが永遠と谷底まで咲いていましたよ〜! 「あの景色はここの他、世界中に無い。」と思う景色でした、北岳山荘から間の岳方向は以外と登山者が居ませんね〜 登山地図の時間では往復出来ませんでした。
2012/7/22 21:04
寒くて根性なしには無理でした
コメントありがとうございます。

上がる前はいろいろと妄想していたんですけど、稜線にあがったら風雨強く結構寒くて、山頂往復すらやる気マイナスになって中止、小屋でお茶飲んで酒飲んでぐうたら。

本当にとりあえず登っただけ。間ノ岳は次回に取っておきます
2012/7/23 12:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら