記録ID: 209010
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳
2012年07月20日(金) ~
2012年07月21日(土)
山梨県
- GPS
- 28:00
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,719m
- 下り
- 1,715m
コースタイム
広河原インフォメーションセンタ7:25−7:52二俣白根御池分岐(小休止)−(大樺沢ルートのはずが途中でなぜか白根御池方面へ、小休止2回)−10:00白根御池小屋10:12−(途中小休止2回)−12:34右俣ルートとの合流地点12:38−12:56小太郎尾根分岐−13:25肩ノ小屋(泊)5:20−(途中の小ピークに寄り道)−北岳山頂−肩ノ小屋7:18−7:39小太郎尾根分岐−7:52右俣ルートとの合流地点−(小休止1回)−二俣−11:24広河原山荘−インフォメーションセンタ
天候 | 20日 ガス+小雨 稜線では時に風雨強し 21日 ガス+小雨 稜線は相変わらず雨交じり、広河原手前まで小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山後の温泉は南アルプス市営金山温泉。550円、露天風呂付。広くはないが清潔。食べ物も結構おいしかったです。 |
写真
感想
登りは大樺沢から右俣ルートを行くはずが、どこを間違えたか途中で草スベリルートへ。沢沿いではなく、小さい尾根の上を登っているので、ぼんやりながらもおかしいと思いながらどんどん登ると、途中で「白根御池→」の指導票が。。。GPSログをみると、分岐の指導票の少し上で、地形図にはない分岐があってそこでそれたようですが、そもそも地形図の分岐の位置が違うのかもしれません。ぼんやりしているので、自分がそもそも分岐で白根御池の方に行ったのかもしれません。帰りに検証しようと思ったのですが、思い出せませんでした。
白根御池を出発した辺りで雲行きが怪しくなり、雨具装着。稜線までは暑かったのですが、小太郎尾根分岐から先、風雨が強くなるととても寒かったです。遮るものがありませんので、雨具の下にもう一枚着こむことができません。
土曜日の朝も雨のなか出発。肩ノ小屋から往復する場合は荷物をデポするのが普通でしょうが、もしも山頂で雨が止んだらお茶を飲むべく一式持っていくことにします。ペイントマークも豊富でルートは明確です。山頂も雨でしたが、しばらく待つと、雨がやみ、太陽が出てきました(2、3分だけど)。写真を撮ってもらい、朝のお茶タイム。
帰りは右俣ルートから大樺沢へ。沢沿いの岩の多い降りは苦手です。
小屋で床がお隣だった男性とご夫婦の方、楽しいお話をさせていただきました。ありがとうございます。またどこかでお会いしましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1183人
7/8 私と女房で北岳山荘から間の岳まで足を伸ばしました、ハクサンイチゲが永遠と谷底まで咲いていましたよ〜! 「あの景色はここの他、世界中に無い。」と思う景色でした、北岳山荘から間の岳方向は以外と登山者が居ませんね〜 登山地図の時間では往復出来ませんでした。
コメントありがとうございます。
上がる前はいろいろと妄想していたんですけど、稜線にあがったら風雨強く結構寒くて、山頂往復すらやる気マイナスになって中止、小屋でお茶飲んで酒飲んでぐうたら。
本当にとりあえず登っただけ。間ノ岳は次回に取っておきます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する