ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209147
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

♪大峰シンフォニーホール♪ へようこそ!  〜八経ヶ岳〜

2012年07月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:30
距離
14.5km
登り
1,389m
下り
1,382m

コースタイム

行者還トンネル西口奥駆道出合弥山八経ヶ岳明星ヶ岳狼平弥山奥駆道出合トンネル西口
天候 曇り、ほんの一時日差し。
午後にわか雨数回。
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R309から行者還トンネル西口に駐車(無料)。
コース状況/
危険箇所等
トンネル西口の登山口に登山ポストがあり、登山者カードも備えてあります。
奥駆道出合
ここまでの写真は暗くてみられません。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
奥駆道出合
ここまでの写真は暗くてみられません。
いきなりこの穏やかな稜線・・・
ここまでけっこうきつい登りだったんです(汗)
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 19:26
いきなりこの穏やかな稜線・・・
ここまでけっこうきつい登りだったんです(汗)
大峰の雰囲気を感じながら歩けます。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
大峰の雰囲気を感じながら歩けます。
バイケイソウの花
遠方には奥駆道名物(?)の根こそぎの倒木。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
バイケイソウの花
遠方には奥駆道名物(?)の根こそぎの倒木。
がまくんがお散歩中でした。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
がまくんがお散歩中でした。
どんな嵐に見舞われたのかと思う光景です。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
どんな嵐に見舞われたのかと思う光景です。
倒れている大木のそばには育ってきている若木。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
倒れている大木のそばには育ってきている若木。
この雰囲気を味わえるのならガスもno problem!
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
この雰囲気を味わえるのならガスもno problem!
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
ガスの吸音効果で小鳥の鳴き声が明瞭に聞こえます。
騒々しくさえずる声じゃなく、まるでハーモニーを奏でるような極上の音響効果です!
今日はこれが聞けたことで100点の一日です!
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 19:26
ガスの吸音効果で小鳥の鳴き声が明瞭に聞こえます。
騒々しくさえずる声じゃなく、まるでハーモニーを奏でるような極上の音響効果です!
今日はこれが聞けたことで100点の一日です!
珍しい花を見つけました。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 19:26
珍しい花を見つけました。
何だろう??

ショウキランですか・・・
churabanaさん、thanksです!
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
何だろう??

ショウキランですか・・・
churabanaさん、thanksです!
コケの中からキノコ。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
コケの中からキノコ。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
葉っぱの模様がきれいでした。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
葉っぱの模様がきれいでした。
コケを見上げるなんてあまりしません。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 19:26
コケを見上げるなんてあまりしません。
根から酒を吸ったのかも・・・
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
根から酒を吸ったのかも・・・
わらじが片方脱ぎ捨ててありました。
けんけんしながらこの先進んだものと思われます。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:26
わらじが片方脱ぎ捨ててありました。
けんけんしながらこの先進んだものと思われます。
バイケイソウ
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 19:26
バイケイソウ
背景が暗いのでアップにしてみました。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 19:26
背景が暗いのでアップにしてみました。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
またガマ君登場です。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 19:26
またガマ君登場です。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
この段を上るのはちょっと骨が折れます。
植生保護のためと思えば外れるわけにはいきませんね。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:26
この段を上るのはちょっと骨が折れます。
植生保護のためと思えば外れるわけにはいきませんね。
すこしガスが晴れてきたのかな?
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
すこしガスが晴れてきたのかな?
こんな色のつき方も珍しく思って撮ってみました。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
こんな色のつき方も珍しく思って撮ってみました。
弥山(みせん)小屋が現れました。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
弥山(みせん)小屋が現れました。
荒涼とした弥山山頂。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
荒涼とした弥山山頂。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
八経ヶ岳を初めて目にします。
大峰のほかの山とは違って裾野をきれいに広げた姿です。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:26
八経ヶ岳を初めて目にします。
大峰のほかの山とは違って裾野をきれいに広げた姿です。
弥山神社
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
弥山神社
弥山神社縁起
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:26
弥山神社縁起
そこらじゅうコケのじゅうたん!
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:26
そこらじゅうコケのじゅうたん!
どこもみなふかふか!
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 19:26
どこもみなふかふか!
神社の前のベンチでおやつ(?)のおにぎり。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
神社の前のベンチでおやつ(?)のおにぎり。
八剣山は八経ヶ岳の別名です。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:26
八剣山は八経ヶ岳の別名です。
一眼の真似をしてみました。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
一眼の真似をしてみました。
コルを越えるとオオヤマレンゲが咲いているそうです。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
コルを越えるとオオヤマレンゲが咲いているそうです。
オオヤマレンゲは鹿等の食害で減っているのを保護されています。
動物よけのネットも仕方のないところ。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
オオヤマレンゲは鹿等の食害で減っているのを保護されています。
動物よけのネットも仕方のないところ。
女性的な丸みと柔らかさに目を奪われます。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/22 19:26
女性的な丸みと柔らかさに目を奪われます。
息を殺して見守りたいですね。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 19:26
息を殺して見守りたいですね。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 19:26
由紀さおりさんを思い浮かべてしまいました。

る〜る〜るるる〜♪
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 19:26
由紀さおりさんを思い浮かべてしまいました。

る〜る〜るるる〜♪
花の形を保ったまま命を終えます。

散る桜か、落ちる椿か、残るこの花か・・・見る人の人生観で評価が分かれそうですね。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 19:26
花の形を保ったまま命を終えます。

散る桜か、落ちる椿か、残るこの花か・・・見る人の人生観で評価が分かれそうですね。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
雨に濡れて花びらがくっついていますが、
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
雨に濡れて花びらがくっついていますが、
本当はこんな美人です。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:26
本当はこんな美人です。
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:26
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:26
今日はガスを楽しんでいます!
晴れたらこの光景には出会えないですよ♪
2012年07月22日 19:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:26
今日はガスを楽しんでいます!
晴れたらこの光景には出会えないですよ♪
今日は絶好調の山歩き!
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 19:27
今日は絶好調の山歩き!
賽銭箱の下に三角点が・・・
もうちょっと大事にしてあげて!
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
賽銭箱の下に三角点が・・・
もうちょっと大事にしてあげて!
さっきの弥山小屋が見えています。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
さっきの弥山小屋が見えています。
明星ヶ岳
ガスが引いていきます。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
明星ヶ岳
ガスが引いていきます。
日差しが出てきた・・・
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
日差しが出てきた・・・
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
明星ヶ岳山頂
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
明星ヶ岳山頂
遠方の尖った山は頂仙岳
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
遠方の尖った山は頂仙岳
天気が変わると山の表情も変わります。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 19:27
天気が変わると山の表情も変わります。
重なるしだのパターンでアラベスク。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:27
重なるしだのパターンでアラベスク。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
シラビソ
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 19:27
シラビソ
トウヒ
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
トウヒ
高崎横手出合
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
高崎横手出合
天然の寄植盆栽
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
天然の寄植盆栽
箱庭のジャングル
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
箱庭のジャングル
狼平のつり橋
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
狼平のつり橋
避難小屋
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
避難小屋
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:27
昼食メニューは棒ラーメン!
チャンポンの具なんて売ってました。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:27
昼食メニューは棒ラーメン!
チャンポンの具なんて売ってました。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:27
これも最近の定番抹茶ラテ。
この泡立ちが癖になります!
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
これも最近の定番抹茶ラテ。
この泡立ちが癖になります!
大峰の川は本当にきれいです。
うがいをしてる女性がいました(!)
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
大峰の川は本当にきれいです。
うがいをしてる女性がいました(!)
また段を上がっていきます。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 19:27
また段を上がっていきます。
200mほど上ります(汗)
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
200mほど上ります(汗)
しだの葉が作るパターン模様。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
しだの葉が作るパターン模様。
これで鹿が足を踏み外すから通れないんだそうですが・・・本当かなぁ・・・
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
これで鹿が足を踏み外すから通れないんだそうですが・・・本当かなぁ・・・
丸まった葉っぱとコケの取り合わせが、なぜだか洋菓子を連想してしまいます。
(私の連想は全然脈絡がないですね・・・)
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 19:27
丸まった葉っぱとコケの取り合わせが、なぜだか洋菓子を連想してしまいます。
(私の連想は全然脈絡がないですね・・・)
弥山小屋に戻りました。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
弥山小屋に戻りました。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
またガスが出てきました。
何度かにわか雨に降られ、本降りの気配にレインウェアを着込むと雨は上がりました・・・
天気に遊ばれているようです(悔)
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
またガスが出てきました。
何度かにわか雨に降られ、本降りの気配にレインウェアを着込むと雨は上がりました・・・
天気に遊ばれているようです(悔)
ゴール近く、青空が見送ってくれています。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27
ゴール近く、青空が見送ってくれています。
2012年07月22日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 19:27

感想

GWに大風で撤退した大峰奥駆道に、今回はちょっと趣向を変えて入ってみました。

「雨でもガスでも」楽しむことには支障がないのを経験で知っているのですが、今回はもう少し積極的に「雨を、ガスを楽しむ」目的で出かけてみようと思ったわけです。

「雨でもガスでも」の「でも」の言葉の裏には「晴れを望んだけど雨でも仕方ない」との気持ちが隠れていそうで、他人から見ればちょっと言い訳じみて聞こえるニュアンスですよね。

この「でも」を消してみようと今回の計画なんですが、こんなことをこねくり回して頭の中で転がしているのが好きなもので、行き先は大峰になりました。
雨やガスの確率は言うまでもなく、日本の森の原風景の中をあれこれ頭を忙しくさせながら(考え事をしながら)歩いてみたいと自分でもちょっと妙な動機です。

前夜に自宅を出て一般道を約130km。
スムーズに走って夜中には現地について車中で仮眠を取ります。
土曜日の夜ですが車の台数は多くなく、この駐車場の脇でテントを張っている人もいます。

1時間程度は寝たのでしょうか、最近少し睡眠不足の気がある私は出来ればもう少し寝ておこうと体を2転3転させますが何しろ小さい車、節々が痛くなるだけで時間が過ぎるのを待つのみでした。

早めに車を出て準備を始め、スタートしたのは5時。
前回と同じルートを登ります。
登山口は大丈夫でしたが登り出すと案の定ガスに包まれます。
出だしの急勾配を呼吸を整えながらゆっくり登りますが、予想以上に暗い山中です。

奥駆道出合から稜線歩きが始まりますが、ふと気がついて耳を澄ますと聞こえるのは小鳥の声。
前回のような猛烈な風の音は全くなく、そよとも動かない空気をかすかに震わせて聞こえてくるのですが、ガスの吸音効果のおかげで変な響きを伴わずに一羽一羽の声が明瞭に聞き分けられます。
目を閉じると頭の中に3次元の空間が広がって、一羽ごとの声の位置が点で感じられます。
昼間の街中のすずめやカラスの騒々しいさえずりではなくて、配置の決まったオーケストラの演奏のようにハーモニーを奏でているようです。
自然の音響効果の絶妙さをしばらく立ち止まって楽しんでいましたが、いきなりガスの楽しみを見つけてしまった今日はなんだかついていますよ!

弥山(みせん)の山頂に着くころには意外にガスが晴れ出して、やたらと明るくなってきました。
道の両側はコケで埋め尽くされていて、稜線のほとんどが緑のじゅうたんを敷き詰めたような豪華さです。
八経ヶ岳も予想外に全貌を見せてくれて、大峰の山には珍しい女性的な緩やかな裾野を広げています。

そのピークに至る途中に自生しているのがオオヤマレンゲでした。
皆さんのレコに出てきたのを見て自分でも是非一度見たいと思っていた花です。
花の大きさ、白さ、優雅さにどうしても足を止めて見入ってしまう存在感ですね。
由紀さおりさんを連想したのをわかってくれる人もいると思うのですが?

コケの広がる地面を眺めながら写真に収めながら、緑の濃淡を堪能して歩きます。
地面すれすれに視点を落としてコケを逆に見上げると、とたんにコケが演技を始めます。
ちょっと格好をつけてポーズを決めてみたり、わがまま言って地面に寝そべろうとしてみたり、割とやんちゃがそろっていそうですよ。

狼平の避難小屋で昼食と若干ののんびりタイム。
避難小屋も立派なもので、食料さえ確保していれば避難小屋で夜を過ごすのになんの問題もなさそうです。
火気に充分気をつけることと、ゴミを残さないこと。
使用のルールは言うまでもないのですが、周辺の地面も拾えるゴミがあればと一通り見て回ります。
ボランティアの意識なんてないのですが、せめて山にはホッと一息ついてもらおう。

ここの山域はゆっくり時間をかけて縦走してみたいものです。
奥駆道しかり、そこを外れての峰も拾って歩きたいですね。
最初の目的をいつの間にか忘れていましたが、ガスが消えてしまえば晴れ間を楽しむ山歩きで充分ですよね!

小鳥のオーケストラにいきなり満点をつけてしまってもうつける点がないです。

ガスがあってもなくても、どんな条件の下でもいいもの探しは出来ます。
見つけたものでどれだけ遊べるかは自分の想像力次第です。
テンションさえ下がらなければ遊び方なんていくらでも作れますよね♪
・・・そんなことばかり考えてるから成長しないんだ!
そんな突っ込みはもらい慣れています(笑)

ここの森はいいですよ!
自分の心を取り戻したいときに時間を過ごしたいところです。

日帰りの急ぎ旅でしたが、時間も当初の目的も忘れて(笑)癒してもらいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1155人

コメント

シンフォニーホール?へようこそ
「そうよ、鹿さんはその網目の渡り板は足をふみはずすから通れないのよ。本当よっ」catバンビ

「息を殺して見守ってくださってありがとう 」大山蓮子virgo

ムッシュさんがところどころポエムチックなので、
私は動物チックと、お花チックで攻めてみました。


ここのところ山三昧でいいですね〜。happy01


ps・>小鳥のさえずりがオーケストラの演奏のようにハーモニーを奏でているようです。

  コメントしづらいですが・・・ひょっとして恋の予感ですか?
  それとも・・幻覚?幻聴? 妄想〜?
2012/7/23 20:54
ちゃいまんがな(ビシッ)
大山蓮子さん、こんばんは

おっちゃんは元気がなくて、そんな予感などいつの話か・・・ゴホゴホ

幻覚でも幻聴でもなくて、オーディオの趣味の人ならけっこう共感してくれるんじゃないかと思っています。
「バイオリニストの指の動きまで再現する解像度!」なんて宣伝文句がならぶ世界が見事に現実の音になっていましたよ

ちょっと遠征が続いています
来週は長野に

・・・あれこれ悩みは尽きませんが、山に行くことだけは悩む余地がないのでとりあえずはいいもの探しに
2012/7/23 21:16
こんばんは
八経ヶ岳は一度は行ってみたい山です!
カエルといい51の花といい、ガスといい比良と似ていました。
山の味わい方も似ている気がします。
長野、気をつけて楽しんできてください。
2012/7/23 23:12
いいですね。
11枚目は、ショウキラン(鍾馗蘭)ですよ。

元気に毎週登山で、monsieurは、絶好調ですね。

churaも、子どもたちとの夏休み登山がたのしみです。
立山、唐松、白馬、木曽駒、御岳などどれだけ実現できるかな。
2012/7/24 5:18
senrakuyaさん、ありがとうございます!
大峰山系、行ってみてください!
「山深い」という言葉が実感を伴って迫ってきます。
「太古の」、「原風景」、「もののけ姫の森」・・・
こんな形容が頭を飛び交います。

比良は自分を包んでくれる柔らかさのような印象ですが、大峰でのこの2回に限っての印象は、息を潜めて耳を澄ましていたくなります。
(言い方が下手でごめんなさい

やっぱり時間をかけたいところですよ
2012/7/25 17:33
ちょっと遠出が過ぎているようで・・・
今週は遠征を控えようと思っているんです・・・

子供さんとの山ライフ、現在と未来の両方に夢のある素晴らしいことです
子供さんを引っ張り回そうというのではなくて、意志を尊重しながらお互いに前を向いている様子がとてもりりしくて素敵です

ステップアップの1段は低いほど何度も喜べる
・・・私の座右の銘のひとつです。
(書くとなんだか情けない?)

また覗かせてくださいな
2012/7/25 17:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
聖宝谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら