ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209158
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山〜奥武蔵アルプス

2012年07月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.1km
登り
1,401m
下り
1,401m

コースタイム

8:43生川大鳥居-9:56大杉の広場-11:07武甲山-11:33シラジクボ
−12:50小持山-13:28大持山-14:05ウノタワ-15:29山中-
16:25妻坂峠-17:04生川大鳥居
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは大鳥居の登山口にあります、今回用紙は有りませんでしたので持参したA4の紙に記入して提出しました。
秩父山岳連盟の方が丁目石の修復を行っていました、以前新聞にも出ていたことが有りましたが、修復作業は大変のようです、先ず無くなった丁目石を探しだす、壊れているし、土に埋まっているから探し出すのも大変、見つけても掘り出して修復するのも全部見つかればよいけど、一部しか見つからないとジグゾーパズル、今回までに修復した丁目石で基礎用に使ったセメントが300kgとの事、歩荷も大変だ
参考に聞いたところでは丁目石は52丁目まで頂上部分の丁目石は頂上の下降時に一緒に下げたとの事です、52丁目石は徳川家の銘があるそうです、旧丁目石の寄進者は秩父町の人は結構判ったそうですが、東京神田と記入のある丁目石はさすがに寄進者は判らないそうです、
大鳥居の所にある案内図
登山ポストもここにあります
2012年07月22日 08:43撮影 by  G700 , RICOH
7/22 8:43
大鳥居の所にある案内図
登山ポストもここにあります
新しい丁目石
2012年07月22日 09:00撮影 by  G700 , RICOH
7/22 9:00
新しい丁目石
修復中の丁目石
欠けた部分はこれからも探すそうです
2012年07月22日 09:14撮影 by  G700 , RICOH
7/22 9:14
修復中の丁目石
欠けた部分はこれからも探すそうです
結構いい橋が書かています
2012年07月22日 09:15撮影 by  G700 , RICOH
7/22 9:15
結構いい橋が書かています
大杉の広場、
見晴は有りません
2012年07月22日 09:56撮影 by  G700 , RICOH
7/22 9:56
大杉の広場、
見晴は有りません
丁目石を修復中の秩父山岳連盟の皆さま
出来るだけ探して復旧しています
2012年07月22日 10:31撮影 by  G700 , RICOH
1
7/22 10:31
丁目石を修復中の秩父山岳連盟の皆さま
出来るだけ探して復旧しています
頂上の丁目石
2012年07月22日 11:02撮影 by  G700 , RICOH
7/22 11:02
頂上の丁目石
頂上見晴らし台
全然見えません
下から熱気が噴き上げてきました
返って暑かった
早々に退散
2012年07月22日 11:07撮影 by  G700 , RICOH
7/22 11:07
頂上見晴らし台
全然見えません
下から熱気が噴き上げてきました
返って暑かった
早々に退散
秩父の狛犬は
オオカミに似ています
2012年07月22日 11:12撮影 by  G700 , RICOH
1
7/22 11:12
秩父の狛犬は
オオカミに似ています
シラジクボ
景色は見えません
2012年07月22日 11:33撮影 by  G700 , RICOH
7/22 11:33
シラジクボ
景色は見えません
ちょっとした岩登り気分
2012年07月22日 12:14撮影 by  G700 , RICOH
7/22 12:14
ちょっとした岩登り気分
キノコ
判りません
2012年07月22日 12:41撮影 by  G700 , RICOH
3
7/22 12:41
キノコ
判りません
小持山
ここから眺める武甲山が好きだけど
見えません
ここから奥武蔵アルプス
2012年07月22日 12:50撮影 by  G700 , RICOH
7/22 12:50
小持山
ここから眺める武甲山が好きだけど
見えません
ここから奥武蔵アルプス
大持山
ここから素直に妻坂峠を目指せば
よかったのですが
欲張ってウノタワ目指したのが
失敗
2012年07月22日 13:28撮影 by  G700 , RICOH
7/22 13:28
大持山
ここから素直に妻坂峠を目指せば
よかったのですが
欲張ってウノタワ目指したのが
失敗
ウノタワ
ここから山中への下山道が見つからない
30分ウロウロ、大持山の分岐まで
引き返そうと思った所に
地元の人が来て山中への道を教えてくれました
2012年07月22日 14:05撮影 by  G700 , RICOH
1
7/22 14:05
ウノタワ
ここから山中への下山道が見つからない
30分ウロウロ、大持山の分岐まで
引き返そうと思った所に
地元の人が来て山中への道を教えてくれました
ウノタワのルートは
結構大変
2012年07月22日 14:57撮影 by  G700 , RICOH
1
7/22 14:57
ウノタワのルートは
結構大変
林道も余り車が通らないので
苔むしています
2回足を滑らして転倒しました。
2012年07月22日 15:22撮影 by  G700 , RICOH
7/22 15:22
林道も余り車が通らないので
苔むしています
2回足を滑らして転倒しました。
山中の分岐
2012年07月22日 15:29撮影 by  G700 , RICOH
7/22 15:29
山中の分岐
2012年07月22日 15:41撮影 by  G700 , RICOH
7/22 15:41
やっと妻坂峠に着きました
これからは下りだけ
2012年07月22日 16:25撮影 by  G700 , RICOH
7/22 16:25
やっと妻坂峠に着きました
これからは下りだけ
大鳥居にやっと着きました
2012年07月22日 17:04撮影 by  G700 , RICOH
7/22 17:04
大鳥居にやっと着きました
撮影機器:

感想

6月3日に地元の自治会の親睦バレーボール大会に出て1セット目で左足のふくらはぎで肉離れを起こしそのまま病院へ全治3週間 病院で痛め止めの薬を貰い左足な包帯姿で帰宅 まあ山は1カ月無理だとあきらめていました、医者は「肉離れは再発しやすいから気をつけて」と言われて余計慎重に

仕事もやっと休みが取れたので前の日どこに行こうかと考え結局近場で行ったことが有り少しはハードで、という事で、武甲山へ
大持小持経由は決めていたけど途中から「ウノタワ」経由に変更
大持小持は何度も行っているので気楽な気持ちで行ったことのないウノタワという変わった地名に引かれて経由してみることに、これが失敗のもと
ウノタワで山中へ行く道が見つからない、道票には山中経由名栗と書いてありますが周辺を探しても道らしい道が見つからない、一部赤テープが見つかったので周辺を探したがそれらしき踏み跡も見つからないので、あきらめて大持山の分岐まで戻ろうかとしたとき、3人のパーティが来たので聞いてみたらこれからそちらへ下るとの事、一部ご一緒させてもらい道を教えて戴きました、このグループ地元の人でこのコースは何度も来ているとの事で「以前4時頃泣きそうな顔をして聞いてきた人がいました」と言っていました、
今回はかなりガスッていましたので、むやみに歩きまわるとかえって危険とウノタワの標識が見える範囲でルートを探していましたがもう1歩踏み出していったら見つかったような所でした、でもガスッているので、そのまま位置を失ったらもっと大変、(GPSは持っているのですが今回は持参しませんでした、宝の持ち腐れです)
地元の人のグループはキノコ取りが目的らしく周囲を探索しながらでしたので丁重に礼を言い先行させていただきました、山中から妻坂峠への登り返しが結構きつかった、完全な登りだけで時間は50分たっぷりかかりました、妻坂峠に着いたときは正直、ホッとしました、後は知っている道・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1368人

コメント

huji12さん、こんにちは。
記録記載から日数がたってしまいましたが…

ウノタワでは大変でしたね。
写真の感じだと、ガスが多くて道が見つからないですよね…

私は天気が良い時にしか山に行かないので、ガスで道がみつからないということを考えたことも体験したこともありませんでしたが、今まではラッキーだったんですね。
hujiさんの写真とレコをみて、天気が良く無い時の山の怖さを感じました。
改めて慎重に山歩きを楽しみたいと反省しました
2012/9/7 19:19
neko-tamaさんこんにちわ
じつを言う ウノタワ はneko-tamaさんの記録を見て
行って見たくなった処です、
シラジクボ ウノタワ 変わった地名です、
どんな処か行って見たくなります、
でも、たいてい平凡な処で・・・
ウノタワの地名の由来を見るとなんでもない窪地が神話にでも出てくる錯覚が生じます
山って面白い
2012/9/7 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
武甲山〜小持山〜大持山〜冠岩〜大日高原へ下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら