ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2092637
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原(三城牧場より周回)

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
11.1km
登り
752m
下り
746m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:38
合計
4:26
距離 11.1km 登り 752m 下り 759m
10:40
49
11:29
7
11:36
9
11:45
11:48
6
11:54
5
11:59
17
12:16
12:17
17
12:34
4
12:38
12:41
17
12:58
13:28
36
14:04
14:05
28
14:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三城いこいの広場駐車場に駐車(無料)
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所無し。
その他周辺情報 三城いこいの広場にレストラン、トイレ(施設利用ない場合はチップ制)あり。
温泉:湯の華銭湯 瑞祥(大人700円)
スタート地点の三城いこいの広場。左上に見えるアンテナ群がある場所が山頂:王ヶ頭です。
2019年11月02日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 10:14
スタート地点の三城いこいの広場。左上に見えるアンテナ群がある場所が山頂:王ヶ頭です。
案内図。百曲りコース→ダテ河原コースで周回します。
2019年11月02日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 10:16
案内図。百曲りコース→ダテ河原コースで周回します。
こちらが入口。
2019年11月02日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 10:16
こちらが入口。
基本的に上の方の黄葉は終わりかけで下の方が鮮やかでした。
2019年11月02日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 10:24
基本的に上の方の黄葉は終わりかけで下の方が鮮やかでした。
広小場。見事な黄色っぷり。
2019年11月02日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 10:38
広小場。見事な黄色っぷり。
百曲りコースに入っていきます。
2019年11月02日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 10:40
百曲りコースに入っていきます。
紅葉も少しですがありました。
2019年11月02日 10:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 10:44
紅葉も少しですがありました。
案内図から想像できる通り、中々にキツイ傾斜のつづら折りが続きます。
2019年11月02日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 11:00
案内図から想像できる通り、中々にキツイ傾斜のつづら折りが続きます。
景色が開けてきました。
2019年11月02日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 11:08
景色が開けてきました。
美ヶ原牧場の稜線。
2019年11月02日 11:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 11:17
美ヶ原牧場の稜線。
登ってきた方向を振り返る。奥にはアルプスも見えます。
2019年11月02日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 11:23
登ってきた方向を振り返る。奥にはアルプスも見えます。
王ヶ頭への分岐ですが、まずは美しの塔を目指して塩くれ場方面へ。
2019年11月02日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 11:28
王ヶ頭への分岐ですが、まずは美しの塔を目指して塩くれ場方面へ。
牧場だー。遠くに浮かぶは八ヶ岳ですね。
2019年11月02日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 11:30
牧場だー。遠くに浮かぶは八ヶ岳ですね。
残念ながら牛の姿は無し。それにしても標高2000mにこんな草原が広がっているというのはなんとも不思議な感じ。
2019年11月02日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 11:35
残念ながら牛の姿は無し。それにしても標高2000mにこんな草原が広がっているというのはなんとも不思議な感じ。
塩くれ場公衆トイレ。水なしのバイオトイレのようです。
2019年11月02日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 11:35
塩くれ場公衆トイレ。水なしのバイオトイレのようです。
見えてきました。
2019年11月02日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 11:42
見えてきました。
美しの塔。裏に周ると鐘が鳴らせます。結構けたたましく鳴るので驚きましたが、調べたところ元々は濃霧による遭難対策だったとのこと。納得。
2019年11月02日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/2 11:46
美しの塔。裏に周ると鐘が鳴らせます。結構けたたましく鳴るので驚きましたが、調べたところ元々は濃霧による遭難対策だったとのこと。納得。
先ほどの分岐まで戻ってきました。
2019年11月02日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 11:59
先ほどの分岐まで戻ってきました。
黄色く染まる麓の木々。紅葉とはまた違った鮮やかさでいいですね。
2019年11月02日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/2 12:03
黄色く染まる麓の木々。紅葉とはまた違った鮮やかさでいいですね。
パノラマでも一枚。
2019年11月02日 12:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:04
パノラマでも一枚。
王ヶ頭と北アルプス。
2019年11月02日 12:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:10
王ヶ頭と北アルプス。
左手の人がいるところが烏帽子岩。結構崖っぷちまで行けます。
2019年11月02日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:16
左手の人がいるところが烏帽子岩。結構崖っぷちまで行けます。
烏帽子岩からの眺望。写真ではなかなか伝えられない高度感です。
2019年11月02日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:17
烏帽子岩からの眺望。写真ではなかなか伝えられない高度感です。
山頂までもう少し。
2019年11月02日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:25
山頂までもう少し。
着きました。このアンテナ群はいろんなTV局の電波塔らしいですね。
2019年11月02日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:37
着きました。このアンテナ群はいろんなTV局の電波塔らしいですね。
こちらは王ヶ頭ホテル。
2019年11月02日 12:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:38
こちらは王ヶ頭ホテル。
山頂石碑、、、は逆光で文字が全く読めないので、
2019年11月02日 12:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:39
山頂石碑、、、は逆光で文字が全く読めないので、
近づいてなんとか写しました。美ヶ原頂上:王ヶ頭 2034mに登頂です!
2019年11月02日 12:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/2 12:39
近づいてなんとか写しました。美ヶ原頂上:王ヶ頭 2034mに登頂です!
続いて少し離れた王ヶ鼻を目指します。
2019年11月02日 12:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:52
続いて少し離れた王ヶ鼻を目指します。
サクッと到着。
2019年11月02日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:57
サクッと到着。
北アルプスの稜線が一望できます。
2019年11月02日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:57
北アルプスの稜線が一望できます。
前回の山行で登った槍ヶ岳にズーム。もう見事に雪をかぶっていますね。
2019年11月02日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:58
前回の山行で登った槍ヶ岳にズーム。もう見事に雪をかぶっていますね。
王ヶ鼻山頂の石仏群。御嶽山の方向を向いているそうです。
2019年11月02日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 12:59
王ヶ鼻山頂の石仏群。御嶽山の方向を向いているそうです。
ここでお昼ご飯にしました。涼しくなってきたのでラーメンが旨い。
2019年11月02日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 13:08
ここでお昼ご飯にしました。涼しくなってきたのでラーメンが旨い。
名前の由来。
2019年11月02日 13:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 13:25
名前の由来。
下山する前に黄葉をバックに撮ってもらいました。ご夫婦の方、ありがとうございました。
2019年11月02日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/2 13:27
下山する前に黄葉をバックに撮ってもらいました。ご夫婦の方、ありがとうございました。
それでは下りましょう。
2019年11月02日 13:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 13:38
それでは下りましょう。
ダケ河原コース分岐の手前当たり。
2019年11月02日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 13:42
ダケ河原コース分岐の手前当たり。
百曲りと同様、中々キツイ傾斜が続きます。道はこっちの方が少し荒れ気味ですかね。
2019年11月02日 14:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 14:06
百曲りと同様、中々キツイ傾斜が続きます。道はこっちの方が少し荒れ気味ですかね。
牧場へ。
2019年11月02日 14:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 14:08
牧場へ。
下の方に下りてくると木々が黄色鮮やかです。
2019年11月02日 14:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 14:11
下の方に下りてくると木々が黄色鮮やかです。
分岐点。
2019年11月02日 14:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 14:16
分岐点。
下山完了。後はいこいの広場まで車道歩き。
2019年11月02日 14:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 14:34
下山完了。後はいこいの広場まで車道歩き。
上では会えなかった牛さんに三城牧場で邂逅。牛だー。
2019年11月02日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 14:35
上では会えなかった牛さんに三城牧場で邂逅。牛だー。
おまけ。帰り道に松本城に寄り道してみました。綺麗なお城ですね。翌日はお祭りだったようです。
2019年11月02日 15:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 15:45
おまけ。帰り道に松本城に寄り道してみました。綺麗なお城ですね。翌日はお祭りだったようです。
紅葉もこれから本番といった感じ。
2019年11月02日 16:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 16:10
紅葉もこれから本番といった感じ。
こちらはお城のすぐ隣の松本神社。こっちも色鮮やかで好きです。
2019年11月02日 15:54撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
11/2 15:54
こちらはお城のすぐ隣の松本神社。こっちも色鮮やかで好きです。
帰りはIC近くの温泉:瑞祥でお風呂とご飯。山賊焼きが美味しかったです。
2019年11月02日 16:43撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
11/2 16:43
帰りはIC近くの温泉:瑞祥でお風呂とご飯。山賊焼きが美味しかったです。
撮影機器:

感想

10月は台風で計画がつぶされまくりでしたが、久しぶりの快晴予報の週末に秋を求めて繰り出してきました。山の”紅葉”はさすがにもう終わってしまっているようでしたが、”黄葉”はまだもう少しは楽しめそうな感じでしたね。

美ヶ原は「車で登ってお手軽ハイキング」なコースだと思い込んでいましたが、今回のコースはなかなか登り応えのある良いコースだったと思います。景色も楽しみたいけど負荷も楽しみたいという方は是非お試しください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら