ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209627
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳 1日目〜2日目 蓼科山〜双子山〜大岳〜北横岳

2012年07月20日(金) ~ 2012年07月21日(土)
 - 拍手
TTdonald その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
26:24
距離
17.9km
登り
1,755m
下り
1,742m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
10:30 蓼科山七合目駐車場
11:45 蓼科山荘
12:30 蓼科山頂
13:20 蓼科山荘
14:40 大河原ヒュッテ
15:05 双子山
16:40 双子池ヒュッテ

2日目
05:50 双子池キャンプ場
07:45 大岳山頂
08:55 北横岳山頂
09:55 亀甲池
12:00 蓼科山荘
12:55 蓼科山七合目駐車場 
天候 7月20日 雨
7月21日 雨
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓼科山七合目駐車場
コース状況/
危険箇所等
蓼科山七合目駐車場に登山ポストあり。
下山後はカッパの湯に行きました。こじんまりとしたとてもいい温泉でした。
蓼科山七合目登山口前の駐車場
2012年07月20日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 10:31
蓼科山七合目登山口前の駐車場
蓼科山七合目登山口
七合目一の鳥居
2012年07月20日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 10:32
蓼科山七合目登山口
七合目一の鳥居
しばらくは緩やかな登りの登山道です。
2012年07月20日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 10:33
しばらくは緩やかな登りの登山道です。
次第に石がごろごろしてきます。
2012年07月20日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 10:46
次第に石がごろごろしてきます。
徐々に勾配が強くなり岩の多い登山道になりますs。
2012年07月20日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 11:06
徐々に勾配が強くなり岩の多い登山道になりますs。
小さな白い花
2012年07月20日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 11:42
小さな白い花
将軍平の蓼科山荘
天気が今一つでこれからが心配
2012年07月20日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 11:44
将軍平の蓼科山荘
天気が今一つでこれからが心配
とても雰囲気のいい山小屋です。
アイスクリームも販売していました¥400
2012年07月20日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 11:44
とても雰囲気のいい山小屋です。
アイスクリームも販売していました¥400
蓼科山頂への登山道に咲く花
2012年07月20日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 11:48
蓼科山頂への登山道に咲く花
山頂までは、岩の多い急坂の登山道です。
2012年07月20日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 11:50
山頂までは、岩の多い急坂の登山道です。
蓼科山頂ヒュッテが見えたと同時に雨が降り始めました。ヒュッテに飛び込みレインウェアーを着こみザックカバーを装着。蓼科山のバッチを購入しました¥500
2012年07月20日 12:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 12:26
蓼科山頂ヒュッテが見えたと同時に雨が降り始めました。ヒュッテに飛び込みレインウェアーを着こみザックカバーを装着。蓼科山のバッチを購入しました¥500
ヒュッテ前の案内版
2012年07月20日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 12:27
ヒュッテ前の案内版
ヒュッテを過ぎると、じきに山頂に到着。
あいにくの天候。ガスで展望なし。
2012年07月20日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 12:31
ヒュッテを過ぎると、じきに山頂に到着。
あいにくの天候。ガスで展望なし。
蓼科山頂の三角点
2012年07月20日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 12:31
蓼科山頂の三角点
再び、将軍平の蓼科山荘に戻り、大河原峠に向け出発
2012年07月20日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 13:22
再び、将軍平の蓼科山荘に戻り、大河原峠に向け出発
蓼科山荘
2012年07月20日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 13:22
蓼科山荘
大河原峠への道
2012年07月20日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 13:26
大河原峠への道
赤谷の分岐
右に進む
2012年07月20日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 13:34
赤谷の分岐
右に進む
樹林の中を進む
2012年07月20日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 13:34
樹林の中を進む
天気が悪いせいか薄暗い樹林帯を進む
2012年07月20日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 13:45
天気が悪いせいか薄暗い樹林帯を進む
でかミミズ
2012年07月20日 14:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 14:17
でかミミズ
濡れた笹の中を進む
2012年07月20日 14:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 14:35
濡れた笹の中を進む
大河原苑地
2012年07月20日 14:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 14:38
大河原苑地
双子山との分岐
2012年07月20日 14:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 14:38
双子山との分岐
親切なストックレンタル
レンタルしたらちゃんと返却しましょう
2012年07月23日 22:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/23 22:37
親切なストックレンタル
レンタルしたらちゃんと返却しましょう
大河原ヒュッテ
当日は不在のようでした。
2012年07月20日 14:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 14:40
大河原ヒュッテ
当日は不在のようでした。
大河原ヒュッテ前の駐車場
2012年07月20日 14:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 14:40
大河原ヒュッテ前の駐車場
大河原ヒュッテから双子山に向かいます。
2012年07月20日 14:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 14:40
大河原ヒュッテから双子山に向かいます。
双子山への登山道
2012年07月20日 14:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 14:41
双子山への登山道
双子山に向かう途中のケルン
2012年07月20日 14:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 14:54
双子山に向かう途中のケルン
双子山頂
誰もいませんでした。
山頂はとても広い。
2012年07月20日 15:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 15:06
双子山頂
誰もいませんでした。
山頂はとても広い。
双子山の三角点
2012年07月20日 15:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 15:06
双子山の三角点
山頂に咲く花
2012年07月20日 15:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 15:06
山頂に咲く花
双子山を過ぎた平坦な登山道
雨は一向に小雨にならない。
2012年07月20日 15:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 15:10
双子山を過ぎた平坦な登山道
雨は一向に小雨にならない。
息子が先を行きます。
2012年07月20日 15:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 15:11
息子が先を行きます。
後ろを振り返ると蓼科山がガスの中から姿を現しました。
2012年07月20日 15:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 15:11
後ろを振り返ると蓼科山がガスの中から姿を現しました。
アフリカの草原みたいです。
2012年07月20日 15:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/20 15:11
アフリカの草原みたいです。
ほこら
2012年07月20日 15:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 15:16
ほこら
ガスが少し少なくなってきた
2012年07月20日 15:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 15:16
ガスが少し少なくなってきた
双子池ヒュッテに到着
将軍平からここまで登山者とは出合わず
2012年07月20日 15:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 15:43
双子池ヒュッテに到着
将軍平からここまで登山者とは出合わず
双子池 雄池
2012年07月20日 15:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
7/20 15:54
双子池 雄池
これより水筒カメラ以外は持ち込み禁止です。
ヒュッテのおじさんの話では50年間生活排水等流れないよう守っているとのこと。おじさん曰く水質検査もしており大腸菌は無く、最高の美味しい水だよとのこと。
2012年07月20日 15:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/20 15:54
これより水筒カメラ以外は持ち込み禁止です。
ヒュッテのおじさんの話では50年間生活排水等流れないよう守っているとのこと。おじさん曰く水質検査もしており大腸菌は無く、最高の美味しい水だよとのこと。
テント場は林の中です。
私たちの他に、もう一張テントがありました。
2012年07月20日 16:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/20 16:17
テント場は林の中です。
私たちの他に、もう一張テントがありました。
キャンプ場にトイレが2つありますが、戸を閉める勇気がない位にすごい。大はヒュッテの100円トイレが無難。
2012年07月20日 16:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 16:20
キャンプ場にトイレが2つありますが、戸を閉める勇気がない位にすごい。大はヒュッテの100円トイレが無難。
NOWハンバーグでカロリーを付けます
2012年07月20日 17:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/20 17:47
NOWハンバーグでカロリーを付けます
雌池
こちらの水質は濁っています。
2012年07月21日 05:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 5:45
雌池
こちらの水質は濁っています。
双子池ヒュッテ
車が停まっていましたので、ここまで林道が通じているようです。もちろん一般車は通行禁止みたいです。
2012年07月21日 06:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 6:03
双子池ヒュッテ
車が停まっていましたので、ここまで林道が通じているようです。もちろん一般車は通行禁止みたいです。
2日目の朝 雨です。
双子池ヒュッテを出発します
大岳 北横岳方面へ
2012年07月21日 06:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 6:05
2日目の朝 雨です。
双子池ヒュッテを出発します
大岳 北横岳方面へ
大岳方面への登りは、岩の多い急斜面です。
意外と大変な登りです。
2012年07月23日 22:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/23 22:37
大岳方面への登りは、岩の多い急斜面です。
意外と大変な登りです。
竜のような岩
2012年07月21日 06:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/21 6:55
竜のような岩
シャクナゲ
2012年07月21日 07:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/21 7:08
シャクナゲ
大岳分岐
ここで、ザックをデポし身軽になって大岳へ向かいます
2012年07月21日 07:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 7:38
大岳分岐
ここで、ザックをデポし身軽になって大岳へ向かいます
大岳山頂 2382m
ガスで展望開けず
2012年07月23日 22:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/23 22:37
大岳山頂 2382m
ガスで展望開けず
大岳山頂
2012年07月21日 08:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 8:05
大岳山頂
北横岳への案内表示
2012年07月21日 08:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 8:25
北横岳への案内表示
北横岳山頂
広い山頂です。天候も悪くここまで誰にもすれ違いませんでした
2012年07月21日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 8:56
北横岳山頂
広い山頂です。天候も悪くここまで誰にもすれ違いませんでした
北横岳三角点
2012年07月23日 22:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/23 22:37
北横岳三角点
北横岳 2480m
ここで、息子と別れます。
息子は南へ下り、私は北上し再び蓼科山に向かう
2012年07月23日 22:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/23 22:37
北横岳 2480m
ここで、息子と別れます。
息子は南へ下り、私は北上し再び蓼科山に向かう
がれ場を下ります
2012年07月21日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 9:01
がれ場を下ります
樹林帯に入り緩やかな下りが続く
2012年07月21日 09:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 9:05
樹林帯に入り緩やかな下りが続く
苔むした北八ヶ岳
2012年07月21日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/21 9:40
苔むした北八ヶ岳
亀甲池手前の表示
この付近で、双子池ヒュッテキャンプ場で一緒だったカップルの方と出合ました。どうもお疲れ様です。
2012年07月21日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 9:51
亀甲池手前の表示
この付近で、双子池ヒュッテキャンプ場で一緒だったカップルの方と出合ました。どうもお疲れ様です。
亀甲池
2012年07月21日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 9:53
亀甲池
双子池と天祥寺原分岐
天祥寺原方面にむかいます
2012年07月21日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 9:54
双子池と天祥寺原分岐
天祥寺原方面にむかいます
しばらく平坦な登山道がつづく
2012年07月21日 09:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 9:57
しばらく平坦な登山道がつづく
急に開けたところに
2012年07月21日 10:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 10:00
急に開けたところに
白い花があちこちに咲いていました。
2012年07月21日 10:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 10:00
白い花があちこちに咲いていました。
天祥寺原
ここで、土砂降りの雨が!
2012年07月21日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 10:09
天祥寺原
ここで、土砂降りの雨が!
天祥寺原分岐
竜源橋方面に向かう
ここから、登山道はかなりぬかるんで歩きにくい。
2012年07月21日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 10:09
天祥寺原分岐
竜源橋方面に向かう
ここから、登山道はかなりぬかるんで歩きにくい。
湿地帯
2012年07月21日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 10:21
湿地帯
笹の中を進む
2012年07月21日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 10:22
笹の中を進む
将軍平への分岐
2012年07月21日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 10:35
将軍平への分岐
将軍平までは岩がごろごろしたところを登り続けます
2012年07月21日 10:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 10:45
将軍平までは岩がごろごろしたところを登り続けます
あいかわらず岩
2012年07月21日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 10:55
あいかわらず岩
左の樹林帯に踏み跡があり、誘惑にかられ左側へ。・・・踏み跡がなくなり迷った。
結局岩ゴロゴロ道まで戻り、登りつづけます
2012年07月23日 22:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/23 22:37
左の樹林帯に踏み跡があり、誘惑にかられ左側へ。・・・踏み跡がなくなり迷った。
結局岩ゴロゴロ道まで戻り、登りつづけます
やっと、将軍平の蓼科山荘に到着。正直しんどかった。
2012年07月21日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 11:47
やっと、将軍平の蓼科山荘に到着。正直しんどかった。
ご褒美に蓼科山荘にて、アイスを購入¥400
2012年07月21日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
7/21 11:53
ご褒美に蓼科山荘にて、アイスを購入¥400
将軍平からの下りは軽快に降りてこられました。
たくさんの方が蓼科山目指して登ってきました。
2012年07月21日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 12:53
将軍平からの下りは軽快に降りてこられました。
たくさんの方が蓼科山目指して登ってきました。
どうりで、バスがあるわ
2012年07月21日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 12:53
どうりで、バスがあるわ
愛車がひっそりと待っていました。
おつかれさま。さてカッパの湯に行こう
2012年07月21日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7/21 12:54
愛車がひっそりと待っていました。
おつかれさま。さてカッパの湯に行こう

感想

八ヶ岳 3泊4日の前半戦

今回は息子の全山縦走のお手伝いを兼ねて、北八ヶ岳と南八ヶ岳を堪能しました。
蓼科山七合目駐車場に到着したのは、すでに午前10時過ぎ。
双子池にてテン泊なので、家をゆっくりと出発。

天気が心配だったけど、登り始めて小雨が降ってきた。途中雨が止んだりしていたけど、蓼科山頂ヒュッテに着いた時に本格的に降り出しました。

山頂ではご夫婦が一組昼食中でした。
我々も山頂で昼食をとり、早々に下山。

雨の日でも蓼科山へは、たくさんの登山者とすれ違いました。

将軍平から双子池ヒュッテまでは、他の登山者とすれ違うことはなかった。

大河原ヒュッテ付近より、雷雨に変わり最悪の天候に。

双子池キャンプ場の水場は池の水
確かに、水はきれいで透明でした。

雨が降る中のテント設営。
我々の他に先客は1組

テント場はヒュッテより少し離れたところにあり、林の中のしずかなところです。
トイレは2つありますが、戸を閉める勇気な無い位に、すごい状態。
ここで、大は絶対にできない雰囲気でした。
幸い、ヒュッテ前に簡易トイレがあり、有料ですがとてもきれいでした。

二日目の朝も天候は雨
雨の中、テント撤収。早くもずぶ濡れ状態でスタート

双子池から大岳への登山道は岩場の急斜面。意外とハードです。

北横岳で息子と別れ、私は蓼科山七合目に向け下山開始です。
息子とは次の日にキレットのテント場で再会予定です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら