記録ID: 2101970
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
ツルネ東稜→権現岳→ギボシ→編笠山
2019年11月10日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:17
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,556m
- 下り
- 1,446m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 10:16
距離 16.0km
登り 1,556m
下り 1,462m
16:09
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 ●美しの森→出合小屋:しばらくは林道に沿って真っ直ぐです。途中の分岐ポイントは過去に歩いた方々の山行ログを参考にさせてもらいました。林道以降は基本的に河原沿いに堰堤をいくつも超えて進みます。ピンクを目印にして進む必要があり、所々分かりにくいのでピンクを見失わないように。 ●出合小屋→東稜取り付き:渡渉ポイントが多数あります。この時期は下流の方はほとんど枯れていましたが、途中から水流が出現します。水の多い時期は状況を見て判断する必要がありそうです。 ●東稜取り付き→ツルネ:急登かつ細尾根です。特に最初の取り付き部分と、中盤以降の赤岳が見え出した辺りは、脆い地盤を避けながら草付きの足幅トラバースを通過したり木の根を掴みつつ上がって行く体力が必要です。ルート自体は細尾根なので比較的明瞭ですが、地盤状況のルーファイが出来た方が良いでしょう。 ●ツルネ→権現岳:通常の登山道。日陰部分は昼になっても霜が融けずに残っているのでスリップには要注意。 ●権現岳→ギボシ→青年小屋:ギボシは脆いスラブのトラバースが続きます。濡れていたら特に嫌らしいトラバースで、容易に滑落するイメージもあります。私はクサリを頼りに降りる部分もありました。不安なら無理せず引き返した方が良いでしょう。 ●青年小屋→編笠山→観音平:通常の登山道。青年小屋から山頂は大きな岩を渡り歩きながら登っていきます。下山もイメージよりも勾配がありました。 |
その他周辺情報 | 【下山後温泉】 ●甲斐大泉温泉パノラマの湯 露天風呂からは絶景の富士山が良く見えました!素晴らしい眺望です。 お湯は少し温めですが、その分ゆっくりと入るのには最適でしょう。 https://panoramanoyu-izumiso.com/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ポール
ヘルメット
|
---|
感想
祝 スパルタ山行復活!(笑)
剱岳以来となったruhasamanさんとの山行になりました。
だいぶ歩けるようになってきたので「編笠岳くらいなら行けそうだから付き合って。余裕があれば権現も絡めた周回のつもりで」とリクエストすると、数日後になぜかレコの計画が更新されていてツルネ東稜ルートに変わっているという・・・。
病み上がりに容赦しないスパルタ振りに思わず苦笑してしまいました(^_^;)
それでも登山中は珍しく(笑)着かず離れずの距離でちゃんとサポートしてくれていたので、病み上がり扱いしてくれてるなぁ♪ と感謝なのでした。お付き合いありがとう!
さて、ツルネ東稜、山と高原地図では波線ですらありません。けれども地図にはちゃんと出合小屋という記載もあって私も以前からこの辺りが気になっていました。今回その気になるルートを歩けた上に、渡渉や霜が降りた岩などを渡り歩いた事で少し自分の右足への信頼度が戻って来た感じで、やっぱり無理して歩いて良かったなぁ、と思いました。多少荒療治と言えば荒療治ですが、機能性で治っているのに精神面で臆病になっているとしたらいつまで経っても元のようには歩けないと思うので、こういう山行もちょっとずつ増やして行かないとと思ってます。
間も無く冬山シーズンインですが、その前に残り少ない晩秋を大景観つきで味わえて大満足の山行となりました(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1243人
お二人さん、こんばんは。
harubo33 さん、完全復活じゃないですか〜。
ルンルンって笑いました。わかるわ〜世代ですもんね。
権現はこれまで雪シーズンしか行ったことがないのですが、
夏道はこんなに険しいところなんですね。
お疲れさまでした。
hapiraさんありがとう〜!
思わず出ちゃう「ルンルン」ですが、そっか!今時の若者は言わない言葉なんだなぁってhapiraさんのコメントで気が付きましたよ😅 でもルンルン気分のあの気持ちを表現するのに他に相応しい言葉が浮かびません。。。それが世代なんですね〜!
権現岳はどのルートからでもそれなりにキツいお山ですね。でも私は逆に冬に行ってないので、冬を知ってるhapiraさんが羨ましい。いつか私も冬計画しようと思思います♪
お二人様、こんばんは。
ハピラさんまね。
完全復活ですね!復活劇にいきなりバリエーションなんてさすがです!
もちろんいったことのないコースでとても興味をもちました。バリエーションって行ったことないので。
うらやましい。私も権現岳は冬しか登ってなくて、雪のない季節に行ってみたいです!
Murphyさんこんばんは!土曜日はスミマセンでした〜。でもすごいロング歩かれましたね!ついて行けなかったかもです😅千曲川源流の際にはぜひお声掛け下さいませ♪
いきなりのバリエーションは私としても想定外でしたよσ(^_^;) でも完全なるバリエーションルートは私も1人ではやりたく無いので、いつも楽しませてもらってます。
ちなみに今回の東稜は道案内はしっかりとあるので、バリエーションながらもRFはそれ程必要では無くて本当に登りやすい感じでした。
完全なる復活おめでとうございます!
コースが凄いし、ペースは速いし、流石haruboさんだと思いました!!
34枚目の、やったー!ツルネに出たー!!の写真なんて後ろ姿がカッコいいわぁと思わず声に出ちゃいました😊
これからもどんな山行をされるのか楽しみにしてますね♪
popieさんこんばんは!コメントありがとうございました😊 完全、、では無いですが、なんとか80%くらいは復活出来てると感じてますヨ♪ ストレッチをアドバイスしてくれた popieさんのお陰です!
コースはRFスペシャリストのスパルタ先生が居てくれるので、比較的安心してこの手の山行はやれていますが、1人だとあまりやりたくないですね😅
後ろ姿写真もありがとうございます!カッコよく!、、、って思ってたらよく見るとピッケルカバーがペロンって外れてしまってました。全然カッコよく無かったでーすσ(^_^;)
hapiraさん、Murphyさん、popieさんこんにちは
直近のharubo33さんのソロで歩いてるレコを拝見して東稜行けるでしょうと思い今回の山行を計画しました。まだ少し違和感、不安もあるようですが、しっかり歩けており以前の歩きが戻ってました。harubo33さんは完全復活されました!
おはようございます。ruhasamanさんによる復活宣言、おもしろい😆上にも書きましたがぜひ、どこか、初級バリエーション同行させてくださいませ。足手まといにはならないよう頑張りますので。一般ルートと違いなかなか単独では行けなかなぁと思ってまして。
よろしくお願いします。
Murphyさん
おはようございます。
この季節は最もVR歩きに適した季節かなぁと思います。私が嫌いなクモ、ヘビ、ヒルがいない…
今度機会がありましたら是非ともご一緒よろしくしくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する