【★雲取山(百名山)★三峰神社〜雲取山荘1泊〜雲取山〜石尾根〜JR奥多摩駅★】
- GPS
- 29:10
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 1,795m
- 下り
- 2,500m
コースタイム
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:10
- 山行
- 8:17
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:05
‥豕都西多摩郡奥多摩町
∋獲県北都留郡丹波山村
埼玉県秩父市(旧秩父郡大滝村)
【★今回のコース★】
【★11月9日(土)★】
『三峯神社バス停(標高933m/10:13am/登山開始)-
二股桧(10:57am)-炭焼平(11:09am)-地蔵峠(11:36am)-
霧藻ヶ峰(標高1523m/11:46am/5分休憩)-
お清平(標高1450m/12:01pm)-前白岩ノ肩(12:47pm)-
前白岩山(標高1776m/13:07)-白岩小屋(13:29)-
白岩山(標高1921m/13:55/15分休憩)-
芋ノ木ドッケを巻く-大ダワ(14:51/4分休憩)-
雲取山荘(標高1891m/15:23/初日登山終了)』
<荷物6kg・水分1リットル補給>
【★11月10日(日)★】
『雲取山荘(標高1891m/6:25am/二日目登山開始)-
雲取山(標高2017m/6:57am/6分休憩)-
小雲取山(標高1937m/7:10am)-五十人平(奥多摩小屋/7:53am)-
ブナ坂(標高1650m/8:25am)-七ツ石山(標高1757m/8:44am)-
七ツ石神社(8:48am)-千本ツツジ峰(標高1702m/9:10am)-
高丸山と日陰名栗山を巻く-
鷹ノ巣山避難小屋(標高1560m/10:19/11分休憩)-
鷹ノ巣山を巻く-水根山(標高1620m/11:05am)-
石尾根城山(標高1523m/11:32am/10分休憩)-
カラ沢ノ頭(標高1490m/11:46am)-将門馬場は巻く-
六ツ石山分岐(標高1440m/12:30pm)-
六ツ石山(標高1478m/12:34pm/16分休憩)-六ツ石山分岐(12:52pm)-
狩倉山は巻く-三ノ木戸林道分岐(13:23)-三ノ木戸山は巻く-
越路ノ杜(峰畑峠/標高870m/14:05)-石尾根登山口(標高605m/14:43)-
羽黒三田神社(15:02/4分休憩)-JR奥多摩駅(標高343m/15:30/全行程終了)』
<荷物6kg・水分1.5リットル補給>
天候 | 『11月09日(土)』:晴れ 『11月10日(日)』:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|啾-西武秩父(西武池袋線/790円) ※所沢西武秩父間は特急乗車(特急券/500円) ∪症霖疉-三峯神社(西武観光バス/950円) 池袋6:13-6:41所沢6:44-7:42西武秩父8:30-9:45三峯神社 【●復路●】 ◎奥多摩-新宿(青梅線・JR中央本線/1100円) 奥多摩17:39-18:34立川18:51-19:17新宿 【●公共交通機関リンク●】 西武観光バスHP https://www.seibubus.co.jp/rosen/chichibu/ 西武観光バス(秩父湖エリア時刻表/PDF) https://www.seibubus.co.jp/docs/rosen/chichibu/M.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
【▲登山道状況(一般登山道)▲】 〇以神社〜霧藻ヶ峰:霧藻ヶ峰付近の岩場注意 ¬諺凜峰〜白岩山:危険箇所なし G魎篁魁疎腑瀬錙С鈎呂離肇薀弌璽稿擦猟鵡埣躇 ぢ腑瀬錙善声荵柿顱Т躙渦媾蠅覆 ケ声荵柿顱善声荵魁Т躙渦媾蠅覆 Ρ声荵魁措轡沈仍魁Т躙渦媾蠅覆 Ъ轡沈仍魁狙號椒張張己:危険箇所なし ╂號椒張張己〜鷹ノ巣山避難小屋(巻き道経由):危険箇所なし 鷹ノ巣山避難小屋〜水根山(巻き道経由):危険箇所なし 水根山〜六ツ石山:危険箇所なし 六ツ石山〜三ノ木戸林道分岐:急峻な防火帯あり/登り下り注意 三ノ木戸林道分岐〜越路ノ杜:熊の痕跡多い 越路ノ杜〜石尾根登山口:落ち葉が多い/転倒注意 石尾根登山口〜羽黒三田神社:危険箇所なし 羽黒三田神社〜-JR奥多摩駅:危険箇所なし 【▲登山者数情報▲】 〇以神社〜霧藻ヶ峰:7名 ¬諺凜峰〜白岩山:6名 G魎篁魁疎腑瀬錙2名 ぢ腑瀬錙善声荵柿顱0名 ケ声荵柿顱善声荵魁約20名 Ρ声荵魁措轡沈仍魁5名 Ъ轡沈仍魁狙號椒張張己:0名 ╂號椒張張己〜鷹ノ巣山避難小屋(巻き道経由):0名 鷹ノ巣山避難小屋〜水根山(巻き道経由):2名 水根山〜六ツ石山:3名 六ツ石山〜三ノ木戸林道分岐:1名 三ノ木戸林道分岐〜越路ノ杜:1名 越路ノ杜〜石尾根登山口:1名 石尾根登山口〜羽黒三田神社:2名 羽黒三田神社〜-JR奥多摩駅:1名 【▲今回の山と峠の別名▲】 〔諺凜峰:燕岩・黒岩山 白岩山:ソーデーラ 0鬟量撻疋奪院О鯡撻離肇奪院Ε縫腑鵐哀藥魁Ε縫腑鵐乾蕁η魎篁 ぢ腑瀬錙Э璽瀬 ケ声荵魁П精了魁β膠声荵 小雲取山:小雲採山・ヒネキカルメ窪ノ峰 富田新道分岐:姫笹 ┘茱皀ノ頭:ヨモギ尾根ノ頭・五十人平・五十人デーロ ブナ坂:ブナダワ・椈坂 七ツ石山:唐松谷ノ頭 千本ツツジ峰:千本躑躅・大躑躅峯・蝟谷ノ峰(いもりだにのうら) 高丸山:鳥居山 日陰名栗山:日陰名栗峰・中ノ谷ノ峰・入山 鷹ノ巣山:入奥山・御巣鷹山 水根山:峰山・金左ノ頭・ヒヤマゴノ峰・タカノス山・盗人坂ノ峰 粟佝根城山:城山・ウメス平 吋ラ沢ノ頭:涸沢ノ頭 仮門馬場:馬責場 穫札沈仍魁Ь中山・小中沢ノ峰・タル沢ノ峰・樽沢山 桓軈匯魁不老山・小松ケタワノ峰 (21)三ノ木戸山:見通尾根ノ頭 ※参照:Yamaotoko7編/奥多摩の山々の別名 https://www.yamareco.com/modules/diary/8544-detail-171827 【▲読み方▲】 〇以神社:みつみねじんじゃ ¬諺凜峰:きりもがみね お清平:おきよだいら/おきよでえら で魎篁魁Г靴蕕い錣笋 ケ声荵魁Гもとりやま 小雲取山:こくもとりやま Ц渊戎擁拭Г瓦犬紊Δ砲鵑任┐ ┝轡沈仍魁Г覆覆弔い靴笋 千本ツツジ峰:せんぼんつつじみね 高丸山:たかまるやま 日陰名栗山:ひかげなぐりやま 鷹ノ巣山:たかのすやま 水根山:みずねやま 将門馬場:まさかどばんば 三ノ木戸山:さぬきどやま 【▲今回泊まった小屋▲】 雲取山荘 http://kumotorisansou.com/waribiki.htm ※1泊2食8200円のところ日山協山岳共済会の 会員カードを持っている人は1割引きとの ことで7500円で泊まれました。 【▲今回の経路上の山小屋▲】 霧藻ヶ峰休憩所 http://kumotorisansou.com/kirimo.html 雲取山荘 http://kumotorisansou.com/ 雲取山避難小屋 https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=6629 七ツ石小屋 http://www.tabayama.jp/nanatsuishi/ 鷹ノ巣山避難小屋 https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=4753 |
その他周辺情報 | 【■周辺観光情報■】 秩父観光協会(埼玉県) http://www.chichibuji.gr.jp/ 丹波山村観光協会(山梨県) http://www.ta-kankoukyoukai.com/ 奥多摩観光協会(東京都) http://www.okutama.gr.jp/ 奥多摩温泉もえぎの湯 https://www.okutamas.co.jp/moegi/ 雲取山 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B2%E5%8F%96%E5%B1%B1 石尾根 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B0%BE%E6%A0%B9 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
ライター
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
軍手
ガイド地図
アナログ式高度計
毛糸の帽子
熊鈴
ラジオ
|
---|
感想
【■■■感想と解説■■■】
今回は、石尾根の頂上である雲取山から末端部であるJR奥多摩駅まで縦走したくなりまして縦走しました。以前に登った事がある高丸山と日陰名栗山と鷹ノ巣山は巻きまして、登った事が無い山でも将門馬場や狩倉山や三ノ木戸山も巻きました。全部の山々へ登り下りしていると明るいうちに奥多摩駅へ着けなくて、六ツ石山から水根へ下りる事になってしまうと懸念した為に巻く事を決意しました。いくつかの山を巻いても奥多摩駅へ着いた時は膝が笑放題でした。それに今の時期は紅葉が非常に美しかったです。久々にパンチが効いた登山をする事が出来たので今回は良しとします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【近年の雲取山登山歴/Yamaotoko7】
鴨沢〜雲取山〜雲取山荘〜霧藻ヶ峰〜三峯神社
登山日:『2016年12月23日(金/祝)〜24日(土)』
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1031315.html
雲取山&長沢背稜
登山日:『2011年11月26日(土)〜27日(日)』
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-153007.html
鴨沢〜雲取山〜鴨沢
登山日:『2006年9月30日(土)〜10月1日(日)』
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-603601.html
2004年9月(富田新道〜雲取山〜鴨沢)
2001年10月(大ダワ林道〜雲取山〜三峯神社)
1988年9月(鴨沢〜雲取山〜鴨沢)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する