また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2109337
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳(急登続きの二百名山)

2019年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
10.0km
登り
1,006m
下り
1,041m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:46
合計
5:54
6:55
2
6:57
6:59
5
7:04
7:05
15
7:21
7:21
17
7:38
7:46
10
7:56
7:56
3
7:59
8:00
39
8:39
8:40
0
8:40
8:41
5
9:22
9:23
3
9:28
9:28
6
9:34
9:35
6
9:41
9:41
0
9:48
9:48
1
9:49
10:31
3
10:39
10:48
3
10:51
10:52
4
10:56
10:57
9
11:06
11:11
44
11:55
11:56
2
11:58
11:58
1
12:01
12:01
0
12:01
12:01
6
12:07
12:07
7
12:14
12:15
2
12:17
12:19
14
12:33
12:33
0
12:33
12:33
4
12:37
12:37
0
12:43
12:48
1
上りは中道コース、下りは一の谷新道コース
どちらも急登の連続。短時間で高度を上げれるが慎重に。
天候
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
上り中道コースは岩場の急登。キレット含め慎重に!
下りは一の谷コースの急登。平均斜度45°くらい?と思わせる中級者コース。
その他周辺情報 ロープウェイ頂上駅にはレストランあり
温泉は登山口〜ロープウェイ駅までにたくさんあり
6:50 宿を出発。少し出遅れました。
2019年11月16日 06:52撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 6:52
6:50 宿を出発。少し出遅れました。
月が見えます。ロープウェイ山頂駅が朝日で照らさています。
2019年11月16日 06:52撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 6:52
月が見えます。ロープウェイ山頂駅が朝日で照らさています。
最初は舗装道を登っていきます。
2019年11月16日 06:55撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 6:55
最初は舗装道を登っていきます。
20分ほどで登山口。
2019年11月16日 07:12撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 7:12
20分ほどで登山口。
中登山道を登ります。
朝早いですが結構人が多い。
2019年11月16日 07:14撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 7:14
中登山道を登ります。
朝早いですが結構人が多い。
急登を登っていきます。
2019年11月16日 07:20撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 7:20
急登を登っていきます。
暑くなってきたので上着を脱ぎ登ります。
2019年11月16日 07:24撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 7:24
暑くなってきたので上着を脱ぎ登ります。
裏登山道との合流点
2019年11月16日 07:33撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 7:33
裏登山道との合流点
登山口から30分弱でロープウェイの下をくぐります。ロープウェイは9:00〜なのでまだ停止中。青空♡
2019年11月16日 07:37撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
11/16 7:37
登山口から30分弱でロープウェイの下をくぐります。ロープウェイは9:00〜なのでまだ停止中。青空♡
御在所岳は奇岩の宝庫。まずは「おばれ岩」
2019年11月16日 07:41撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 7:41
御在所岳は奇岩の宝庫。まずは「おばれ岩」
7:50 5合目
2019年11月16日 07:50撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 7:50
7:50 5合目
地蔵岩。人工物みたい。
2019年11月16日 07:53撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
11/16 7:53
地蔵岩。人工物みたい。
少し登り地蔵岩の向こうに市街!
2019年11月16日 07:55撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
11/16 7:55
少し登り地蔵岩の向こうに市街!
眺望も良くなってきた。山々も見渡せます
2019年11月16日 07:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 7:58
眺望も良くなってきた。山々も見渡せます
8:00 6合目キレットに到着。
2019年11月16日 08:00撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 8:00
8:00 6合目キレットに到着。
ほぼ垂直の岩場を下っていきます。急ですが距離が短いので高度感はなく楽しめます。
2019年11月16日 08:01撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 8:01
ほぼ垂直の岩場を下っていきます。急ですが距離が短いので高度感はなく楽しめます。
見上げるとこんな感じ
2019年11月16日 08:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
11/16 8:03
見上げるとこんな感じ
キレットを下りて振り返る。切れ落ちてます。
2019年11月16日 08:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 8:04
キレットを下りて振り返る。切れ落ちてます。
8:13 7合目
2019年11月16日 08:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
11/16 8:13
8:13 7合目
息つく暇もなく急登の連続です。
ロープ場。
2019年11月16日 08:25撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 8:25
息つく暇もなく急登の連続です。
ロープ場。
8合目に到着。ここからは景色がいい!
2019年11月16日 08:25撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
11/16 8:25
8合目に到着。ここからは景色がいい!
ここにも奇岩が。
2019年11月16日 08:26撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
11/16 8:26
ここにも奇岩が。
ここからトラバース道。
日陰で風もあるので一気に寒くなり手袋装着。
2019年11月16日 08:26撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 8:26
ここからトラバース道。
日陰で風もあるので一気に寒くなり手袋装着。
あちらの山にも奇岩があります。好眺望。
2019年11月16日 08:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 8:35
あちらの山にも奇岩があります。好眺望。
やっと急登を登りきりました。
2019年11月16日 08:38撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 8:38
やっと急登を登りきりました。
ここが富士見岩。
名前からすると富士山が見えるのでしょうが・・・
2019年11月16日 08:38撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 8:38
ここが富士見岩。
名前からすると富士山が見えるのでしょうが・・・
たぶんこちらの方角かと思いますが・・・富士山らしきものは・・・
2019年11月16日 08:38撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 8:38
たぶんこちらの方角かと思いますが・・・富士山らしきものは・・・
まだロープウェイが動いていないので人が少ない山頂駅経由で山頂へ行こう。
2019年11月16日 08:38撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 8:38
まだロープウェイが動いていないので人が少ない山頂駅経由で山頂へ行こう。
山頂駅の広場
2019年11月16日 08:42撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
11/16 8:42
山頂駅の広場
ここから一旦下り山頂を目指します。御在所岳の山頂が見えてきました。
2019年11月16日 08:46撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
11/16 8:46
ここから一旦下り山頂を目指します。御在所岳の山頂が見えてきました。
スキー場でしょうかリフトは動いていますが足で登っていきます。
2019年11月16日 08:47撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 8:47
スキー場でしょうかリフトは動いていますが足で登っていきます。
急登続きだったので緩やかな坂が気持ちいい!
2019年11月16日 08:49撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 8:49
急登続きだったので緩やかな坂が気持ちいい!
振り返るとロープウェイ頂上駅
2019年11月16日 08:53撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 8:53
振り返るとロープウェイ頂上駅
あと少し!
2019年11月16日 08:53撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 8:53
あと少し!
8:56 約2時間で山頂到着。1212m 200名山。快晴です。
立派な標識ですが実はこちらは偽物頂上だそう。
2019年11月16日 08:56撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
11/16 8:56
8:56 約2時間で山頂到着。1212m 200名山。快晴です。
立派な標識ですが実はこちらは偽物頂上だそう。
ちょうど三角点付近が三重県と滋賀県の県境。県をまたいでコーヒーを入れます。
2019年11月16日 09:00撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
11/16 9:00
ちょうど三角点付近が三重県と滋賀県の県境。県をまたいでコーヒーを入れます。
頂上からの方角が標識に。鈴鹿峠、琵琶湖、伊吹山、伊勢湾
2019年11月16日 09:01撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 9:01
頂上からの方角が標識に。鈴鹿峠、琵琶湖、伊吹山、伊勢湾
伊勢湾が輝いてる。
2019年11月16日 09:15撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 9:15
伊勢湾が輝いてる。
鎌が岳
2019年11月16日 09:15撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
11/16 9:15
鎌が岳
むこうの本物のピークに行ってみます。
2019年11月16日 09:18撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 9:18
むこうの本物のピークに行ってみます。
こちらが本当の頂上の様。360°の眺望が楽しめます。
2019年11月16日 09:20撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 9:20
こちらが本当の頂上の様。360°の眺望が楽しめます。
ここは展湖台にもなっている様。琵琶湖は確認できませんが
2019年11月16日 09:22撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 9:22
ここは展湖台にもなっている様。琵琶湖は確認できませんが
伊勢湾は良く見えます。
2019年11月16日 09:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 9:23
伊勢湾は良く見えます。
振り返ると三角点山頂とその向こうには頂上駅。
2019年11月16日 09:25撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 9:25
振り返ると三角点山頂とその向こうには頂上駅。
市街。
2019年11月16日 09:25撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 9:25
市街。
山頂に戻りました。
あちらにも行ってみよう。
2019年11月16日 09:27撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 9:27
山頂に戻りました。
あちらにも行ってみよう。
鈴鹿国定公園のケルン
2019年11月16日 09:29撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
11/16 9:29
鈴鹿国定公園のケルン
あの建物はなんだろう?
2019年11月16日 09:30撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 9:30
あの建物はなんだろう?
御嶽大権現と書いています。
2019年11月16日 09:32撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 9:32
御嶽大権現と書いています。
これが御嶽大権現。
2019年11月16日 09:34撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 9:34
これが御嶽大権現。
ここからロープウェイ山頂駅へ寄り道。レストランでお目当てのカレーうどんを食べよう。
2019年11月16日 09:48撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 9:48
ここからロープウェイ山頂駅へ寄り道。レストランでお目当てのカレーうどんを食べよう。
ロープウェイ山頂駅。
2019年11月16日 09:52撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 9:52
ロープウェイ山頂駅。
レストラン。まだ10時前なのでそんなに混んでいない。
2019年11月16日 09:55撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 9:55
レストラン。まだ10時前なのでそんなに混んでいない。
御在所名物カレーうどん(950円)を注文。
伊勢うどんがもちもちしてカレーに良く絡む。角煮も意外とカレーに合います。美味。
2019年11月16日 10:00撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
11/16 10:00
御在所名物カレーうどん(950円)を注文。
伊勢うどんがもちもちしてカレーに良く絡む。角煮も意外とカレーに合います。美味。
もう1つのレストランに展望台があったので寄ってみると、見つけてしまったからには食べないと。
秋限定の真菰(マコモ)ソフトクリーム。マコモはイネ科の植物で菰野(こもの)町の特産品とのこと。
2019年11月16日 10:26撮影 by  SO-01K, Sony
2
11/16 10:26
もう1つのレストランに展望台があったので寄ってみると、見つけてしまったからには食べないと。
秋限定の真菰(マコモ)ソフトクリーム。マコモはイネ科の植物で菰野(こもの)町の特産品とのこと。
お腹も満足したので下山口へ向かいます。ここにも広場が。
2019年11月16日 10:36撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 10:36
お腹も満足したので下山口へ向かいます。ここにも広場が。
ここから下ります。
2019年11月16日 10:39撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 10:39
ここから下ります。
下りは斜度が緩いなと思っていたら、ヤマレコMAPからルートを外れましたと警告が!
降り口を間違えました。ヤマレコMAPは役に立ちます。
2019年11月16日 10:43撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 10:43
下りは斜度が緩いなと思っていたら、ヤマレコMAPからルートを外れましたと警告が!
降り口を間違えました。ヤマレコMAPは役に立ちます。
一旦戻りこちらの下山口(一の谷新道)から降ります。
2019年11月16日 10:49撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 10:49
一旦戻りこちらの下山口(一の谷新道)から降ります。
こちらは斜度がやはり急でした。
2019年11月16日 10:53撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 10:53
こちらは斜度がやはり急でした。
市街
2019年11月16日 10:59撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 10:59
市街
途中から見上げると登り(中登山道)の8合目でしょうか?
2019年11月16日 11:00撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
11/16 11:00
途中から見上げると登り(中登山道)の8合目でしょうか?
一ノ谷新道にも奇岩が。「鷹見岩」
2019年11月16日 11:07撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
11/16 11:07
一ノ谷新道にも奇岩が。「鷹見岩」
更に下ると展望台で行き止まり?
2019年11月16日 11:24撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 11:24
更に下ると展望台で行き止まり?
分岐を見晴らし台方面へ行ってました。下りからは分岐が分からない。
2019年11月16日 11:25撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 11:25
分岐を見晴らし台方面へ行ってました。下りからは分岐が分からない。
ひたすら急登を下り、一ノ谷新道の登山口まで下りてきました。
中級者以上と書いてあります。平均斜度が45°くらいでは?と思うほど急でした。
2019年11月16日 11:57撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 11:57
ひたすら急登を下り、一ノ谷新道の登山口まで下りてきました。
中級者以上と書いてあります。平均斜度が45°くらいでは?と思うほど急でした。
ここから舗装道
2019年11月16日 11:57撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 11:57
ここから舗装道
中道登山口に戻ってきました。
2019年11月16日 11:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 11:58
中道登山口に戻ってきました。
下は紅葉が始まったくらいかな?
2019年11月16日 12:15撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 12:15
下は紅葉が始まったくらいかな?
見頃まではもう少し
2019年11月16日 12:18撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 12:18
見頃まではもう少し
もう少し色づいたらキレイかな
2019年11月16日 12:21撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 12:21
もう少し色づいたらキレイかな
宿に戻って預けていた荷物を取ります
2019年11月16日 12:22撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 12:22
宿に戻って預けていた荷物を取ります
ロープウェイ山頂駅が駐車場から良く見えます
2019年11月16日 12:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 12:31
ロープウェイ山頂駅が駐車場から良く見えます
ロープウェイ駅からバスで帰ります。
2019年11月16日 12:34撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11/16 12:34
ロープウェイ駅からバスで帰ります。
ここに裏登山口がありました。
ロープウェイからは一番近いですね
2019年11月16日 12:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
11/16 12:35
ここに裏登山口がありました。
ロープウェイからは一番近いですね

装備

個人装備
ザック:mont-bell パーサライト20ℓ(普段はサブザックとして使用)<br />カメラ:EOS M2 EF-M18-55mmF4.0

感想

名古屋出張のついでに湯の山温泉に泊まり、200名山の御在所岳に登ってきた。

ロープウェイとリフトで登れてしまうので人が多かったけど、湯の山温泉に前泊したので朝早く登ってロープウェイの始発9:00前に登頂して比較的静かな山頂をすごせた。

標高差は800mほどあるが何せ急登が続くので2時間ほどで登れる。キレットは短く高度感があまりないので楽しめたが、全体的に斜度が結構あるので初心者は他のコースの方が良いかも。
霧氷がキレイな山だが冬雪が積もると上級者コースになるのではないか

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら