記録ID: 2119674
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
鎌尾根を歩いて鈴鹿の鋭峰、鎌ヶ岳へ(宮妻峡周回)
2019年11月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,173m
- 下り
- 1,173m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:07
距離 8.6km
登り 1,173m
下り 1,173m
7:28
35分
スタート地点
13:35
ゴール地点
天候 | ☆快晴、とにかく暑かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
☆鎌ヶ岳と言えば鎌尾根歩きはやはり外せませんね。鈴鹿の槍が歩けば歩く程迫ってくるワクワク感はたまりません。宮妻峡キャンプ場(ヒュッテ)の無料駐車場を起点に周回するコースは大のお気に入りです。登りはカズラ谷コースでは無く、是非水沢峠を登るコースを選択してください。 ☆歩いた距離は9キロ弱、休憩時間を含め6時間のどちらかと言えばコンパクトな周回コースですが、鎌尾根は小さなアップダウンを繰り返して結構足にきます。切れ落ちた箇所もあり、比較的神経をより使うコースです。鎌ヶ岳が近づいてきます。少しの疲れは吹き飛んでしまうでしょう。是非、晴れて視界の良い日にどうぞ。 ☆下山に使う岳峠からのカズラ谷コースは急な斜面、大きな段差も無く、疲れた足に優しいです。景色には恵まれませんので、下り使用をおススメします。 |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2912人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する