記録ID: 2128876
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
浦山大日堂〜仙元峠〜蕎麦粒山〜有間山〜鳥首峠
2019年12月01日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:53
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,572m
- 下り
- 1,545m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:48
距離 17.5km
登り 1,572m
下り 1,560m
14:56
遅っそ!先週のランで右膝裏の筋を痛め、そのために膝裏に痛みが出て後半はスローダウン。週に2回忘年会があったというのもあれだよなぁ〜
天候 | 晴れ。雲は出ていたが、概ねいい天気。富士山までは望めず。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
浦山BSにはトイレあります(大は和式)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■仙元尾根(浦山大日堂〜仙元峠)- 特に標高800〜1000メートルあたり、元々踏み跡薄めなのに加え枯葉が覆いかぶさっているためルートが不鮮明な箇所あり。尾根からちょっと下ったところに道が付いているのも分かりにくい原因か。ここはもう4回目(上りは2回目)なのに必ず踏み外してしまう。 ■仙元峠〜オハヤシノ頭(長沢背稜の果て)- 歩きやすいです。いくつかピークを巻く道との分岐もあるので、ピークを目指している場合はご注意。 ■オハヤシノ頭〜鳥首峠(有間山稜)- アップダウンがあるが、ここも歩きやすい。滝ノ入頭あたりススキの先は若干の激下りですが、問題は無いでしょう。 ■鳥首峠〜大日堂 - 林道終点までは破線ルートですが、道は仙元尾根よりよっぽどしっかり付いていて歩きやすい。ただし、途中沢の渡渉点と沢沿いの道の2箇所が(おそらく)台風19号の被害で大変なことになっています。詳細は写真説明をどうぞ。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
登山靴
シェル
フリース
長袖シャツ
ズボン
シェルパンツ
タオル
ソックス
グローブ
帽子
コッヘル
バーナー
チェーンアイゼン
水筒
お尻マット
コンパス
ファーストエイドキット
雨具
ツェルト
ヘッドランプ
ロングスパッツ
トイレットペーパー
ナイフ
簡易トイレ
ライター
ストック
熊ベル
モバイルバッテリー
リップ
目薬
日焼け止め
手帳
筆記用具
時計
地図(地形図)
サングラス
老眼鏡
鏡
スペアコンタクト
財布
昼ご飯
飲料
行動食
予備食
携帯
ダウンジャケット
気温計
|
---|---|
備考 | 念の為チェーンアイゼンも携行しましたが、凍結箇所はありませんでした。 |
感想
奥武蔵の地味ルート、飽きずにまた行って来ました。定期的に行きたくなるんだよなぁ。今回はこれまで行った蕎麦粒山と蕨山の赤線繋ぎです。前回雲取で日帰り20km行けたので調子に乗って17kmコースを設定してみましたが、まァこんな感じです。仙元尾根は相変わらず…というか更に荒れて来てるような気もしますが、またそのうち来ちゃうかな?
あと今回思いましたが、大きな台風後に破線ルートを行く場合はロープは用意しとくべきですね。今回の道の崩落は簡単に抜けれましたが、状態によってはにっちもさっちも行かなくなるわけで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1302人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する