ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 213016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳、赤岳

2012年08月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:15
距離
12.0km
登り
1,387m
下り
1,385m

コースタイム

美濃戸5:25 -7:27行者小屋7:47-8:49中岳のコル8:55-9:30阿弥陀岳10:00-12:00赤岳12:45-13:20赤岳天望荘13:30-14:15行者小屋14:30-15:40美濃戸
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口からの林道は荒れているけど通れます。普通車だと底をこする個所が多少あります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは美濃戸の赤岳山荘の前にあります。
南沢は治山工事をしている関係で登山道が付け替えられています。
中岳のコルへの道は途中崩落しています。回り道がとても急で、崩れやすいので注意が必要です。ロープがあるので使ったほうが安全でしょう。
赤岳山荘駐車場になぜかマムートロゴ
2012年08月04日 05:20撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 5:20
赤岳山荘駐車場になぜかマムートロゴ
阿弥陀岳
2012年08月04日 05:21撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 5:21
阿弥陀岳
ここは南沢へ
2012年08月04日 05:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 5:31
ここは南沢へ
南沢を何度か渡ります。
ここは橋がありますが、渡渉箇所も多いです。
2012年08月04日 05:48撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 5:48
南沢を何度か渡ります。
ここは橋がありますが、渡渉箇所も多いです。
南沢より横岳
2012年08月04日 07:07撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 7:07
南沢より横岳
赤岳
2012年08月04日 07:27撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 7:27
赤岳
阿弥陀岳
2012年08月04日 07:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 7:31
阿弥陀岳
中岳と阿弥陀岳。後程この稜線を歩きます。
2012年08月04日 07:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 7:32
中岳と阿弥陀岳。後程この稜線を歩きます。
行者小屋
2012年08月04日 07:40撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 7:40
行者小屋
文三郎尾根との分岐点。中岳のコルへ向かいます。
2012年08月04日 08:03撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 8:03
文三郎尾根との分岐点。中岳のコルへ向かいます。
横岳。圧巻です。
2012年08月04日 08:21撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 8:21
横岳。圧巻です。
赤岳
2012年08月04日 08:42撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 8:42
赤岳
中岳のコルより富士山がお目見え。
2012年08月04日 08:53撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 8:53
中岳のコルより富士山がお目見え。
権現岳
2012年08月04日 08:53撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 8:53
権現岳
阿弥陀岳
2012年08月04日 08:54撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 8:54
阿弥陀岳
蓼科山方面
2012年08月04日 08:56撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 8:56
蓼科山方面
南アルプス
2012年08月04日 08:56撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 8:56
南アルプス
ホタルブクロがたくさん咲いていました。
2012年08月04日 09:01撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 9:01
ホタルブクロがたくさん咲いていました。
阿弥陀岳山頂より北アルプス
2012年08月04日 09:35撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 9:35
阿弥陀岳山頂より北アルプス
赤岳をバックに
2012年08月04日 09:37撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 9:37
赤岳をバックに
今度は富士山をバックに
2012年08月04日 09:37撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 9:37
今度は富士山をバックに
南アルプス
2012年08月04日 09:37撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 9:37
南アルプス
目指す赤岳
2012年08月04日 09:38撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 9:38
目指す赤岳
硫黄岳
2012年08月04日 09:38撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 9:38
硫黄岳
北アルプスアップ!槍の穂先がバッチリです。
2012年08月04日 09:39撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/4 9:39
北アルプスアップ!槍の穂先がバッチリです。
中岳山頂。地味なピークです。
2012年08月04日 10:48撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 10:48
中岳山頂。地味なピークです。
赤岳到着
2012年08月04日 12:50撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 12:50
赤岳到着
下からのアングルしか取れない…。
2012年08月04日 12:52撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 12:52
下からのアングルしか取れない…。
赤嶽神社
2012年08月04日 12:53撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 12:53
赤嶽神社
山梨百名山です
2012年08月04日 12:53撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 12:53
山梨百名山です
赤岳頂上小屋。山頂にあるのがすごい。
2012年08月04日 12:58撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 12:58
赤岳頂上小屋。山頂にあるのがすごい。
赤岳天望荘
2012年08月04日 13:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 13:32
赤岳天望荘
行者小屋ははるか下
2012年08月04日 13:32撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 13:32
行者小屋ははるか下
諏訪湖も見えました。
2012年08月04日 13:35撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 13:35
諏訪湖も見えました。
地蔵の頭のお地蔵さん
2012年08月04日 13:40撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 13:40
地蔵の頭のお地蔵さん
空が青い
2012年08月04日 13:40撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 13:40
空が青い
行者小屋に戻ってきました。さすがに土曜日。テントがいっぱい。
2012年08月04日 14:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 14:31
行者小屋に戻ってきました。さすがに土曜日。テントがいっぱい。
撮影機器:

感想

日帰りで八ヶ岳。というと美濃戸から赤岳を中心に考える。
赤岳は登ったことがあるので阿弥陀岳も含めてみた。

夜中に車を飛ばして赤岳山荘の駐車場に3:00過ぎに到着。
仮眠をしてたら周りが騒がしくなったので仕方なく起きる。
5:00過ぎ。すでに周りは明るくなっていた。真夏とは思えない涼しさ。
準備をして5:30近くに出発。ほとんど寝れてない…。

今日はとてもいい天気。赤岳山荘の小屋番さんにも今日はいい天気だから
楽しんでらっしゃいと見送られる。

南沢をゆっくりと何人かに抜かれながらも行者小屋へ到着。
コースタイム通りの2時間。
ここで水を補給し、腹ごしらえをし、トイレを済ます。
阿弥陀岳へ出発。

中岳のコルへの道は樹林帯の中の歩きやすい道。
と思ったら稜線手前で道が崩落。回り道は崖状になっている。
ロープが垂れているが使わずに上ろうとしたら、足元が崩れる崩れる。
無理をしないほうがいいですね。

中岳のコルへ到着したら目の前に富士山。
阿弥陀岳へはものすごい急登。何人か登っているのがよく見えます。
ザックを置いて空身でピストンしている人も多いようです。

岩場に張り付いて登る。途中で腹が減って気が散る。
ソイジョイ補給。これだけじゃ満足しないが、エネルギーは切れていないので
良しとするもペースが上がらない。
どうにか山頂到着。北アルプスがバッチリ見える。
素晴らしい眺望だった。
とにかく腹ごしらえ。昼飯には早いので、おにぎりと行動食で済ます。

ここで知り合った人が登山が初めてという人で、赤岳まで行くという。
一人だと不安ということなので同行することにした。

中岳のコルに戻り、中岳へ登り返し。こじんまりとした地味な山頂。
小休憩後赤岳へ。ザレた道を下り、登り返す。文三郎尾根分岐点に人が大勢いるのが見える。ジグザグに道なりに上って文三郎尾根分岐。
ここでも小休止。さらに登る。岩場の手前でストックをしまい、
いよいよ核心部へ。

鎖を使わなくても登れたが、かなりの高度感。でもよく整備されています。
同行者はここが一番怖かったと後で言っていた。
山頂手前あたりで足が上がらくなりつつあるも頑張って登る。
赤岳山頂は人が多かった。さすがに夏休み。

頂上小屋のほうのピークにに何とか場所を確保して待望のおひるごはん。
今日は日清のパエリア。本来は電子レンジ用のものだけど水入れて
沸かして、焦げないように水気を飛ばせば十分に山ごはんになります。
ついでにコーンスープ。最後にアイスコーヒーで締め。

ゆっくりしたのでとっとと下る。天望荘まではガレた急な下り。
滑りそうになりながら下りる。
こっちも大勢登ってきます。
天望荘で小休止してから地蔵の頭へ。
地蔵尾根の崖を下ります。ここは事故多発地帯なので慎重に。
一気に下り、膝が痛くなってきた頃に行者小屋到着。
ここまでくれば一安心。なのでCCレモンを買って一気に飲む。
本当は冷えたビールが飲みたかったが、車で来ているので我慢、我慢。

行者小屋からはかなり飛ばして何人も抜きながら下山。
下れば下るほど暑いのは仕方ないが、つらい。
なので赤岳山荘に着いて冷たい水で顔を洗ったら、
ソフトクリームを購入。やっぱ暑いときはこれでしょ(笑)。

登ってきた赤岳も阿弥陀岳もよく見えている。
八ヶ岳で一日中晴れているのは珍しいこと。
運の良さに感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1144人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら