那須岳(茶臼岳、朝日岳)
- GPS
- 04:20
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 676m
- 下り
- 665m
コースタイム
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
写真
感想
前回岩手山の下山後、風邪をひいてしまい、休みがあったにもかかわらず登れない日々を過ごしておりました。ようやっと風邪も治り、体調に問題はないものの気を付けたい。あまり長い道をあるいて風邪をぶり返したくなかった。またテレビで那須御用邸、そして那須岳と皇室についてやっていて興味がわいた。そんなわけで那須岳を歩いてきました。
車でどんどん高度を稼ぎ、楽しいところだけを歩けるコース。
登る前から見える朝日岳はとても雄大で、見ていて飽きない。前日についたおかげで星空の那須岳も楽しむことが出来た。
今回の登山では雪は少なく、アイゼン、ワカンは持っていったもの使うことはなかった。また体感気温も零下にならず、ナルゲンに入れていた水は凍らなかった。
今回に関しては風も穏やかでまさに好天に恵まれたが、途中ですれ違った山ガールの方々は前日にも来たが強風の為撤退していたとの事。とても見晴らしが良い一方、コース上に風よけになりそうなものがないので強風の日は危険度が大幅に増すだろう。
全体的に昇降が少なく、とても楽しい気分で歩けた。ただあまり早く歩いてももったいないのでじっくりと楽しみながら歩いた。
茶臼岳山頂にはよじ登るにちょうどいい岩が2つほどあったので、片方に登ってみた。上からは見晴らしがよく、腰を下ろすのにちょうどよかった。
朝日岳へ至る道は鎖場があり、これと言って難しいわけではないが、足元が谷側に傾いている一枚岩などはすこし緊張する、とくに足元に雪がある時期なので。山頂からは茶臼岳が良く見える。
晴れた日は写真撮影に困らない、どこを撮ってもたのしい。
下山後は那須高原ビジターセンターに寄り、殺生石なるものが近くになることを知ったので寄ってみた。殺生石のまわりは温泉のにおいがたちこめており、まるで茶臼岳にいるような気分になる。茶臼岳とのつながりというか、自然の規模というか、そういったものを感じた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する