ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 213991
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ケ岳手前までと宝剣岳遊び(聖職の碑ルート)

2012年07月21日(土) ~ 2012年07月22日(日)
 - 拍手
gunsou1973 その他1人
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
1,677m
下り
258m

コースタイム

5:30桂小場登山口-11:30西駒山荘-14:00宝剣山荘-15:00頂上山荘テント場宿泊

10:00出発-11:00宝剣山頂-13:00ロープウェイにて下山
天候 1日目は小雨。 二日目は曇天。
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新宿発の伊那市行き高速バスで移動。 伊那市駅から桂小場まではタクシーで4,000円程度でした。
コース状況/
危険箇所等
桂小場から7時間程度の予定で登りました。(五時半頃スタート)
最近は毎週末の山行でして、準備が不十分となり、今回は登山計画を立てず、計画書も提出しませんでした。(反省)
一般登山道ですが、テント泊装備+αを背負っていたので大変でした。
天候は雨。 1,300mの登山口から標高2,000mの樹林帯を越えるまでは暑くて汗が出るので、カッパは着ませんでした。 どうせ汗で濡れるから・・・
2,500mの森林限界付近にある西駒山荘で一休みをしたのですが、小屋の管理人にカッパを着ていないことを注意されました。
低体温症についての予備知識もあったので、稜線に出てからは着るつもりでしたし、下山セットの着替えも持参していましたので不安ではありませんでしたが、注意は甘んじて受けました。
なので、この事は反省点ではありません。(夜中は寒くて震えたけど)

装備が重いことによる疲労と、コースタイムから遅れている事について気になっていたので、木曽駒ケ岳の稜線コースではなく、濃ヶ池から宝剣山荘に抜けるトラバースルートをショートカットだと思い込んで(実際は稜線ルートの方が短時間)進みました。
西駒山荘では「雪渓が残っており、お勧め出来る状態ではない」と聞いていたにも係らずです・・・
分岐点から濃ヶ池まではコース上に雪はありませんでしたが、濃ヶ池を過ぎたら登山道が川になっています。
けっこうな勢いで流れていますが、靴を濡らさないようにして進みます。
しばらく進むと雪渓が現れます。
最初の雪渓は割としっかりしていたので、アイゼン無しで雪の上を慎重に進みクリアしました。(滑落したら数十メートルの滑り台でしたが) 
二つ目と三つ目の雪渓は脆そう(スノーブリッジ)でしたので、雪渓踏み抜き冷水プレイになるのを避けるため、登山道から外れて雪渓がなくなる下部まで降りて回避しました。
これがけっこう危険を感じました。
今の時期は登山者も少ない(実際に一人も居なかった)ようですし、何かあったら即アウトだろうと思いましたが、進んできた道を引き返す気にはなりませんでした。
その理由は疲労と時間です。
その後も不鮮明なマーキングしかない道を怖々とした思いで進んで行きました。
しかも、登山計画が適当だったためにテント場とは全く違った場所に向かっていました。
午後一時くらいには到着出来ると思っていたのに、実際に目的地のテント場に着いたのは午後3時過ぎです。
無事に相方と合流出来た時には若干涙目になってしまいましたが、僕は男の中の男なのでグッとこらえました(笑)

今回の教訓ですが、「計画をきちんと立てる」ことと「ルートに不安を感じたら戻る」ことです。
断崖のような一見して分かるリスクだと回避や撤退がしやすいですが、なんとか行けちゃう系の道は厄介なものだなと思いました。
疲れている状態でせっかく進んで来た道を戻るのは抵抗があるものです。
山頂は一つだから、そこを目指せば登山道を外れてもOKというのは実際には無理ですね・・・
妙義山とは違う意味で怖い思いをしました。
地図を見るのは負けじゃない(笑)
うん、勉強になった!
※綿密な計画をしていたら、ドキドキ感は無かったはずなので、これも一興です。
自家用車かタクシーじゃないとアプローチ出来ないのが残念なルートです。
2012年07月21日 05:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:14
自家用車かタクシーじゃないとアプローチ出来ないのが残念なルートです。
正式名称は西駒登山ルートなのですね。聖職の碑ルートとか桂小場ルートでも通じるようですけど。。。
2012年07月21日 05:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:15
正式名称は西駒登山ルートなのですね。聖職の碑ルートとか桂小場ルートでも通じるようですけど。。。
ここの水は本当に美味しいです。
2012年07月21日 05:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:45
ここの水は本当に美味しいです。
馬がここまで登っていたことに驚き。 細い道なのに・・・
2012年07月21日 07:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:34
馬がここまで登っていたことに驚き。 細い道なのに・・・
避難小屋です。
2012年07月21日 08:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:25
避難小屋です。
内部。
2012年07月21日 08:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:24
内部。
辛い急登ですが、今までで一番ってほどではありません。
2012年07月21日 08:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:47
辛い急登ですが、今までで一番ってほどではありません。
ビール・・・。 飲みたくなっちゃう(笑
2012年07月21日 09:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:48
ビール・・・。 飲みたくなっちゃう(笑
神社らしくないですが・・・
2012年07月21日 10:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:01
神社らしくないですが・・・
急登のてっぺんです。
2012年07月21日 10:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:40
急登のてっぺんです。
このあたりから高山っぽい風景になります。
2012年07月21日 10:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:42
このあたりから高山っぽい風景になります。
分水嶺マニアもいるのですかね?
2012年07月21日 10:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:44
分水嶺マニアもいるのですかね?
晴れていれば・・・(泣
2012年07月21日 10:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:49
晴れていれば・・・(泣
迷わず西駒山荘方面に。。。
2012年07月21日 10:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:51
迷わず西駒山荘方面に。。。
躾には厳しい小屋のようですが清潔で良い感じです。 建て替えが計画されているとか。
2012年07月21日 11:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:25
躾には厳しい小屋のようですが清潔で良い感じです。 建て替えが計画されているとか。
絶滅してしまった高山植物を再生しています。
名前は忘れました。
2012年07月21日 12:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:17
絶滅してしまった高山植物を再生しています。
名前は忘れました。
木曽駒ケ岳(伊那市民は西駒ケ岳と呼びます)
2012年07月21日 12:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:27
木曽駒ケ岳(伊那市民は西駒ケ岳と呼びます)
間違いの始まり。木曽駒直下のテン場に行くはずが宝剣山荘方面へ・・・
2012年07月21日 13:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:21
間違いの始まり。木曽駒直下のテン場に行くはずが宝剣山荘方面へ・・・
アイゼンも無いのに何度か急斜面の雪渓を渡ります。
2012年07月21日 14:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:01
アイゼンも無いのに何度か急斜面の雪渓を渡ります。
真ん中あたりにはトレースがありますが、僕は雪渓の下まで降りて回避しました。体重が重いので(苦笑
2012年07月21日 14:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:03
真ん中あたりにはトレースがありますが、僕は雪渓の下まで降りて回避しました。体重が重いので(苦笑
この時期のこのルートは殆ど人が通りません。
2012年07月21日 14:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:07
この時期のこのルートは殆ど人が通りません。
なんか迷いそうで怖かったです。
2012年07月21日 14:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:41
なんか迷いそうで怖かったです。
待ち人を長く待たせてしまいましたが、なんとかテント場に到着。
2012年07月22日 09:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 9:05
待ち人を長く待たせてしまいましたが、なんとかテント場に到着。
木曽駒ケ岳は興味が無いのでピークを踏みませんでした。 宝剣岳の岩場が目的です。
2012年07月22日 10:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:07
木曽駒ケ岳は興味が無いのでピークを踏みませんでした。 宝剣岳の岩場が目的です。
いいねいいね〜。 こういう風景が好きなの。
2012年07月22日 10:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 10:10
いいねいいね〜。 こういう風景が好きなの。
木曽駒と宝剣の間にある巻き道は危険と表示されていますが、宝剣岳に登れるなら問題無く通過出来ると思います。(登って降りるのを省略出来る)
2012年07月22日 10:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:10
木曽駒と宝剣の間にある巻き道は危険と表示されていますが、宝剣岳に登れるなら問題無く通過出来ると思います。(登って降りるのを省略出来る)
うひょおおおおおおおおおおおおおおお!! ワクワクです。
2012年07月22日 10:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:22
うひょおおおおおおおおおおおおおおお!! ワクワクです。
千畳敷には雪渓がありまして、そこを人がアリンコのように歩いています。
2012年07月22日 10:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 10:31
千畳敷には雪渓がありまして、そこを人がアリンコのように歩いています。
岩場最高!
2012年07月22日 10:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:35
岩場最高!
穂高縦走の練習なのです。
2012年07月22日 10:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:54
穂高縦走の練習なのです。
ガスっていて高度感はイマイチ・・・
2012年07月22日 10:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:56
ガスっていて高度感はイマイチ・・・
アプローチしやすいので、ライトな登山者も多いです。
2012年07月22日 10:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:57
アプローチしやすいので、ライトな登山者も多いです。
頂上の祠?
本物の頂上に登るのは少し大変です。
度胸一発が必要です。
2012年07月22日 10:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:59
頂上の祠?
本物の頂上に登るのは少し大変です。
度胸一発が必要です。
千畳敷までは並んで降りる感じです。
2012年07月22日 11:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 11:33
千畳敷までは並んで降りる感じです。
赤い屋根がロープウェイとかなんとかホテル。
ハイシーズンはけっこう並ぶようです。
2012年07月22日 11:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 11:34
赤い屋根がロープウェイとかなんとかホテル。
ハイシーズンはけっこう並ぶようです。
相方さん。 テント場で待っててくれてありがとう。 
2012年07月22日 11:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 11:54
相方さん。 テント場で待っててくれてありがとう。 
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1198人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら