記録ID: 214152
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
鍬崎山 〜立山カルデラとキノコの山〜
2012年08月09日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,275m
- 下り
- 1,261m
コースタイム
【コースタイム】
06:10 駐車場
06:40 1164mスキー場山頂
07:05 1320m瀬戸蔵山
07:30 1420m大品山
09:35 2090m鍬崎山山頂 10:15
12:00 1420m大品山
12:30 1320m瀬戸蔵山
12:55 1164mスキー場山頂
【登り時間:02:55】
【休憩時間:00:40】
【下り時間:02:40】
【総行動時間:06:15】
06:10 駐車場
06:40 1164mスキー場山頂
07:05 1320m瀬戸蔵山
07:30 1420m大品山
09:35 2090m鍬崎山山頂 10:15
12:00 1420m大品山
12:30 1320m瀬戸蔵山
12:55 1164mスキー場山頂
【登り時間:02:55】
【休憩時間:00:40】
【下り時間:02:40】
【総行動時間:06:15】
天候 | 【富山県東部の当日天気】 天 気:晴れ 最高気温:29.7℃ 最低気温:21.5℃ 露点温度:19.9℃ 湿 度:60% 風 向:北北東 風 速:5m/s 現地気圧:1004.4hPa 海面気圧:1006.3hPa 降 水量:0.0mm 積 雪深:--- 日 の出:5:03 日の入り:18:49 【現地気候】 06:30登り始めは好天。 思っていた以上に涼しい登りでした。 山頂到着後、10:00以降は富山平野から雲が迫ってきて 11:00下山時にはガスガスで視界不良。 夏は朝一が勝負ですね。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
立山山麓スキー場 H P:http://www.tateyama36.co.jp/index.html スキーエリア3箇所あり ,△錣垢離┘螢◆´△蕕い舛腓Ε丱譟璽┘螢◆´6乏攤筌┘螢 それぞれにリフトありますが スキー場山頂まで運行しているゴンドラはらいちょうバレーエリアにありますので お間違えの無いようにしてください。 ◆ゴンドラリフト運行期間 2012年4月21日(土)〜2012年11月11日(日) ◆運行時間 平日/8:30〜16:30(山頂駅最終乗車) 土日・祝(GW・夏休み含む)/ 6:00〜17:00 (山頂駅最終乗車) ◆運休日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) ※天候により運休する場合があります ※点検・修理のための運休が数日あります ◆ゴンドラリフト乗車料金 乗車料金 大人 小学生以下 往復 1,000円 500円 片道 600円 300円 ※未就学児は保護者1名に付き1名無料 ※障害者は半額(介護者1名も半額) 各種割引 一般団体(15名以上) 2割引 山麓施設利用者 (※各施設にて割引券配布) ◆山頂まで10分かからない程度 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山ポスト】 ゴンドラリフトチケット売り場で登山届け提出 持って来なかった方は記入を促されます。 【ト イ レ】 ・らいちょうバレースキー場 ・瀬戸蔵山山頂と大品山広場に簡易トイレあり。 【洗い場】 らいちょうバレースキー場山頂に立派な洗い場あり 【登 山 道】 全体的によく踏まれた登山道。 残雪地ではありませんでした。 【スキー場山頂〜瀬戸蔵山・大品山】 スキー場山頂の1200mから大品山1404mまで単純高低差204m 緩やかな登り下っで広い登山道でブナ平の中を歩きます すでに登山道は緩みドロドロでした。 瀬戸蔵山にも大品山にも近くにトイレあります。 そして登山道には色々な解説標識あり、まさに遊歩道で ハイキングコースですね。熊鐘もあり、叩いていきしょ 瀬戸蔵山山頂平では竜神の滝コース登山道と合流。 標識によると駐車場から登りで150分 下りで120分 大品山山頂平から15分ほど行くと粟巣野コースとの合流地点あり 標識によると駐車場から登りで200分 下りで150分 ゴンドラ運行時間に間に合わない時にはどちらかのコースから下山で 【大品山〜鍬崎山山頂】 大品山1404mから鍬崎山2089.7mまで単純高低差684.3m 山行き登山道らしく笹漕ぎ 藪漕ぎ箇所で出てきます。 低木もあったり身を屈めたりして進みます 地味に登り返しがちょくちょくあり、 最大で大品山過ぎて一旦70mほど下ったりします。 1430m辺りで黒檜(クロベ)の巨木あり目を引きますよ 1756mで独標。左に尾根が折れる。 1800m辺りから細尾根になり再び一旦下って登りになります。 山頂は狭くて南北に細長いです。 【鍬崎山(くわさきやま)『2089.7m』について】 薬師岳の前衛峰。常願寺川上流の真川(東面)と支流和田川(西面)の間にある。その山貌は、立山連峰より薬師岳へと続く 北アルプススカイラインの前にある特徴ある角錐形を成し立ちはだかる。県道立山公園千垣トンネルんも手前からは川底から 山頂まで眼前に迫る。 戦国時代、富山城城主の佐々成政が数百万両の軍資金を隠したとされる埋蔵金伝説がある。白山の神と立山の神が、 鍬を使って山の高さを競いあった際、こぼしたのが鍬崎山であるという昔話がある。地元では、昔から、この山の雲を見ると 天気が分かると言われている。 山頂の展望は抜群で、足元に大きな富山平野。その先に海が広がり、眺望360度きく。とりわけ、南正面の薬師岳は圧巻 積雪期は羽を広げた鳥の如く優美な稜線を見せる。その左下の湯川(真川上流)の谷あいには大きな立山カルデラが望める その中に砂防ダム群が階段状に見えている。鍬崎山山頂には二等三角点がある。 【日帰り温泉】 ◆期間限定ゴンドラ(往復)+温泉入浴券付(グリーンシーズン中) 大人 子ども 料金1200円 600円 温泉は下記の5箇所から1箇所選べます ^請稾邁浩凜哀薀鵐疋汽鵐團⇔山 H P:http://www1.ocn.ne.jp/~tujitani/awasuno.htm ⇔山山麓温泉クレヨンハウス H P:http://www7.ocn.ne.jp/~crayon-h/ N山山麓温泉森の雫 H P:http://www.morino-shizuku.co.jp/index.php?l=ro の山山麓温泉立山国際ホテル H P:http://www.tatekoku.com/ サ誼温泉白樺ハイツ H P:http://www.shirakaba-toyama.com/ 山行き後に温泉に寄る方にはとてもお得な券です。 いつもの利用させていただいている森の雫に入浴してきました。 そして13:00からの入浴でもう貸しきり状態。 さっぱり出来ました。 |
写真
感想
ちょこっと山へ
でも
そんなに時間もないし・・・
近場の低山ではさぞ・・・暑いだろうし・・・
2000m級であれば涼しかなって考えて
鍬崎山へ
とは言え
連日の猛暑でかなり暑いのではって思っていましたが
意外や意外。それほど暑くなく快適な山行に
天候にも恵まれて
山頂では展望もヨシ!!
薬師岳から立山カルデラ成す峰々に
弥陀ヶ原・大日平からの大日連山に立山連峰に
室堂乗越から顔を出している剱岳と見事な眺望でした。
10:00過ぎから雲が速い勢いで上がってきたので下山することに
下山を始めると一気にガスの中。展望は無くなるも
これまた涼しく下山することができました。
しかし
もう、花が少ない少ない
しかしその代わりと言っては変ですが
キノコがキノコがいっぱいで
すごく可愛らしく道端にちょこっと顔を出していました。
立山カルデラと可愛らしいキノコがいっぱいの山行を
ありがとうございます
鍬崎山さん
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2001人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
立山からの帰りに
いつも左手に、見える山ですね。
登ってみたい山の一つです!
今度、埋蔵金でも探しに
いってみようかなぁ〜
raichouさん
こんばんは
そうです。
立山帰りに左手に見えるのが
佐々成政の埋蔵金伝説の残る
鍬崎山でございます。
山頂からの立山カルデラの峰々や
薬師岳の展望がピカイチ☆のお山でございます
県内の中級山岳でございました
お勧めのお山です
是非にも登ってみてください♪
Kennkenさん
鍬崎山おつかれさまでした☆
立山連峰、剱岳展望がGoodですね。
しかーし、ストックは痛いですね〜。。。
xyzJINさんさん
おはようございます
昨年も鍬崎山に登ったのですが
ガスで全く展望無かったんですが
今回はイイもん見せて頂きました☆
ストックが曲がってしまって
これは・・・痛い出費になるか?
でも、
まずは修理できないか聞いてみよ
kenkenさん、こんばんわ。
きのこ写真いいですね。怪しげ〜
最近、「きのこの話」という本を買ったのですが、写真がほとんどなのですが、なかなか楽しい?です。不思議で怪しげなところがなんとも。(人それぞれかもしれませんが)
ストックは直りそうですか?
usavichさん
こんばんは
きのこがいっぱいでした。
食べられるキノコは無いような気がします
きのこで
ちょっと秋を感じちゃいました
まだ、購入先の好日山荘に持っていってないので
わかりませんが
修復無理なら
一本だけ購入予定です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する