ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 214550
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須高原・茶臼岳・剣が峰・朝日の肩・朝日岳

2012年08月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:37
距離
7.0km
登り
449m
下り
752m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:06那須ロープウェイ山頂−10:11牛ヶ首分岐−10:44峰の茶屋跡分岐手前−10:51茶屋分岐−10:56茶臼岳山頂1920mt−11:09茶臼の首1902mt−11:34峰の茶屋跡(避難小屋)−11:44剣ヶ峰下1740mt−12:07朝日岳の肩−12:28朝日岳山頂1869mt−12:58避難小屋分岐1736mt−中の茶屋跡1610mt−13:25峠の茶屋1462mt−13:34山麓駅手前休憩所−13:40山麓駐車場−14:05峠の茶屋(車で移動)−14:13end
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
那須ロープウェイ駐車場1393mt:09:40−山麓駅発9:43ロープウェイ料金往復@1100円
駐車場は峠の茶屋駐車場にも有りますココも無料で高度1470mtでココからはロープウェイは乗れません(GPS高度) 
コース状況/
危険箇所等
今回の山行は別件で那須に行った為、那須まで行くならと急追那須の山登りを思い立ちました。この段階では三本槍岳迄行く予定でした。
又同行者(髪さん)に合わせての登山の為ロープウェイ使用を余儀なく選択し登山速度も極端に遅いものに成りました(茶臼岳の茶屋分岐迄)。
牛歩の如く茶屋分岐でココで待つように話て、私は軽く成りました。
茶臼岳は頂上迄駆け上がりました。写真を撮り下を見ると髪さんが見えましたので
大声で叫び茶屋分岐で待つように手を振ったのですが、もうダメと言うようにケーブル駅に降りて行きました。携帯が繋がりません!圏外
時折繋がる携帯で車の方で待つように話簡易のOKが出たので私は先を進みます。
岩場と言ってもココは白馬乗鞍程大きな岩は無くホイホイ進めました。
噂に聞いたクサリ場もなかなかでした、ステンレスの鎖がステンのシャックルで止めてあります。後で気が付いたが峰の茶屋は避難小屋のみで何も有りませんでしたので
頼りはペットボトルの残150cc位の水だけでした。やばい!
朝日の肩で1口/3分休憩朝日岳に駆け上がります。頂上で写真を撮り周囲の光景を目に焼き付けました。3分位しか居ませんでした何て事だ!
やはり山は一人で来るべきでした。
さあ帰還です、鎖場は注意し下り後はノンストップで問題有りませんでした。
峠の茶屋前駐車場迄トイレは有りませんでした。
峠の茶屋から車を呼ぶか躊躇しましたが、後少しと思い山麓駅前駐車場迄完走しました。水や食料は峠の茶屋で調達出来ますが、そのまま降りました。

※ 朝日岳を下り能見曽根・清水平・三本槍は往復1.5H位要するので今回は諦めましたが、次回チャンスを造り那須の山を廻りたいと思います。
10:06 那須ロープウェイ山頂駅発:
駅前のベンチで足指にテーピングを行い歩き出した。

   コメントは編集中、順次記入致します 
10:06 那須ロープウェイ山頂駅発:
駅前のベンチで足指にテーピングを行い歩き出した。

   コメントは編集中、順次記入致します 
10:06 駅横東側の光景、雲が怪しい
10:06 駅横東側の光景、雲が怪しい
10:06 茶臼岳に向かいヘアーピンを上がる。手前は髪さん 
10:06 茶臼岳に向かいヘアーピンを上がる。手前は髪さん 
10:09 砕石が敷き詰めてあります。靴が流れる 
10:09 砕石が敷き詰めてあります。靴が流れる 
10:11 砕石と土混じり道
10:11 砕石と土混じり道
10:11 今回行けなかった、牛首・南月山分岐
10:11 今回行けなかった、牛首・南月山分岐
10:16 茶臼登山道で始めに出会った花”ウラジロタテ”結構群れて咲いている。
10:16 茶臼登山道で始めに出会った花”ウラジロタテ”結構群れて咲いている。
10:16 雲が怪しい(ケーブル駅から天候急変の恐れ有りと流している) 
2012年08月10日 10:16撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 10:16
10:16 雲が怪しい(ケーブル駅から天候急変の恐れ有りと流している) 
10:16 奥の山が朝日岳1896mt
2012年08月10日 10:16撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 10:16
10:16 奥の山が朝日岳1896mt
10:20 茶臼大ガレ場
10:20 茶臼大ガレ場
10:20 振り返り茶臼の稜線
10:20 振り返り茶臼の稜線
10:20 ケーブル駅方向を見る、雲が上がって来る
10:20 ケーブル駅方向を見る、雲が上がって来る
10:28 マキ道が見えて来た
2012年08月10日 10:28撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 10:28
10:28 マキ道が見えて来た
10:36 髪さん奮闘中
2012年08月10日 10:36撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 10:36
10:36 髪さん奮闘中
10:36 休憩がてらのお立ち台が有りました
2012年08月10日 10:36撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 10:36
10:36 休憩がてらのお立ち台が有りました
10:37 落石注意・道標有り
2012年08月10日 10:37撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 10:37
10:37 落石注意・道標有り
10:37 登山道を進みますが右から黒い雲が上がってきます
2012年08月10日 10:37撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 10:37
10:37 登山道を進みますが右から黒い雲が上がってきます
10:40 振り返るとこんな感じです、大岩にロープウェイ→と書いてあります。
ココからカクンと下がりますので下りは砂が多く滑るようです
10:40 振り返るとこんな感じです、大岩にロープウェイ→と書いてあります。
ココからカクンと下がりますので下りは砂が多く滑るようです
10:40 二度ケーブル駅方面ですが空が明るく成りました。 
10:40 二度ケーブル駅方面ですが空が明るく成りました。 
10:40 髪さん準備ok! 
10:40 髪さん準備ok! 
10:44 2人の利点で写して貰いました。
足を掛けた岩トンガッテいますね!その先が朝日岳です
2
10:44 2人の利点で写して貰いました。
足を掛けた岩トンガッテいますね!その先が朝日岳です
10:44 どうも後悔してる雰囲気です
2012年08月10日 10:44撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 10:44
10:44 どうも後悔してる雰囲気です
10:44 朝日岳がドーンと見えます
10:44 朝日岳がドーンと見えます
10:51 峰の茶屋跡(避難小屋マキ道)と茶臼山頂への分岐です
10:51 峰の茶屋跡(避難小屋マキ道)と茶臼山頂への分岐です
10:51 先程(写真22)ココで待つ様に髪さんに話し頂上に行って来ると駆け上がります
10:51 先程(写真22)ココで待つ様に髪さんに話し頂上に行って来ると駆け上がります
10:52 後で向こうの高見に行き避難小屋方向を偵察します
10:52 後で向こうの高見に行き避難小屋方向を偵察します
10:52 アッ
10:54 と
10:54 言う間に頂上です”那須獄神社”鳥居
10:54 言う間に頂上です”那須獄神社”鳥居
10:55 那須獄神社祠に参拝しました。御利益か横の岩上に可愛いお子さんが居ました
10:55 那須獄神社祠に参拝しました。御利益か横の岩上に可愛いお子さんが居ました
10:56 出ました携帯の自画撮りです
10:56 出ました携帯の自画撮りです
10:56 そのまま祠の横を横切り裏の岩から周囲を見ると髪さんが下に居るのが判りました。
携帯は圏外なので連絡出来ません。そこで、大声で”おーい、おーい”って叫んだ訳ですが
こちらを見たので腕を振り”あっち あっち”とマキ道方向をしさしたました。
しかしどんどんロープウェイ方向に向かってます!ヤッタ
10:56 そのまま祠の横を横切り裏の岩から周囲を見ると髪さんが下に居るのが判りました。
携帯は圏外なので連絡出来ません。そこで、大声で”おーい、おーい”って叫んだ訳ですが
こちらを見たので腕を振り”あっち あっち”とマキ道方向をしさしたました。
しかしどんどんロープウェイ方向に向かってます!ヤッタ
10:56 画面にマキ道が写っています、その線上に大きな岩が突き出ています
この溶岩峰が見る角度で茶臼の角に成ります
写真44・85・119
 
10:56 画面にマキ道が写っています、その線上に大きな岩が突き出ています
この溶岩峰が見る角度で茶臼の角に成ります
写真44・85・119
 
11:06 鉢からのマキ道を進みます
11:06 鉢からのマキ道を進みます
11:06 荒涼とした茶臼岳の北斜面が表れます 
2012年08月10日 11:06撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:06
11:06 荒涼とした茶臼岳の北斜面が表れます 
11:06 右手の岩が先程見た物です、右からココへ駆け上がります この岩の突き出しが茶臼の角に成ります
写真44・85・119
 
2012年08月10日 11:06撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:06
11:06 右手の岩が先程見た物です、右からココへ駆け上がります この岩の突き出しが茶臼の角に成ります
写真44・85・119
 
11:09 朝日岳の全景が広がります
11:09 朝日岳の全景が広がります
11:09 凄いパノラマです。真下に避難小屋そして剣が峰・朝日岳と登山道迄見えます
2012年08月10日 11:09撮影 by  N01C, DoCoMo
3
8/10 11:09
11:09 凄いパノラマです。真下に避難小屋そして剣が峰・朝日岳と登山道迄見えます
11:12 ”ウラジロタテ”花により薄いピンク色で化粧している。 
 
11:12 ”ウラジロタテ”花により薄いピンク色で化粧している。 
 
11:16 大岩から駆け降り茶臼の肩を大きく回り込み避難小屋に向かう  
2012年08月10日 11:16撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:16
11:16 大岩から駆け降り茶臼の肩を大きく回り込み避難小屋に向かう  
11:16 山麓駐車場が見える
2012年08月10日 11:16撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:16
11:16 山麓駐車場が見える
11:16 茶臼の肩位の所だが朝日が低い!
実際は茶臼岳1915mt:朝日岳1896mt 差は19mtなのに視覚トリックがあるのか!写真左の茶色い稜線を登る(高度は気にしない)待ってろ朝日  
2012年08月10日 11:16撮影 by  N01C, DoCoMo
2
8/10 11:16
11:16 茶臼の肩位の所だが朝日が低い!
実際は茶臼岳1915mt:朝日岳1896mt 差は19mtなのに視覚トリックがあるのか!写真左の茶色い稜線を登る(高度は気にしない)待ってろ朝日  
11:19 待ってろ朝日!  
2012年08月10日 11:19撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:19
11:19 待ってろ朝日!  
11:19 茶臼北西巌 
2012年08月10日 11:19撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:19
11:19 茶臼北西巌 
11:20 茶臼北西巌、良い空だ  
2012年08月10日 11:20撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:20
11:20 茶臼北西巌、良い空だ  
11:22 茶臼の谷!この先落ち込みを降りれば避難小屋と思う 
2012年08月10日 11:22撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:22
11:22 茶臼の谷!この先落ち込みを降りれば避難小屋と思う 
11:22 茶臼の谷! 
2012年08月10日 11:22撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:22
11:22 茶臼の谷! 
11:22 茶臼側に10番標識あり 
2012年08月10日 11:22撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:22
11:22 茶臼側に10番標識あり 
11:24 左茶臼の肩 
2012年08月10日 11:24撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:24
11:24 左茶臼の肩 
11:24 下りに近くなる
2012年08月10日 11:23撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:23
11:24 下りに近くなる
11:24 下りに近くなる
 
2012年08月10日 11:24撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:24
11:24 下りに近くなる
 
11:25 くだりの積み石に”ウ○◎”ク.クマじゃあ無いが ラズベリー似の好みが沢山入っている
でもココは岩場、行動半径が大きいのだろう。
縄張り目的 
2012年08月10日 11:25撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:25
11:25 くだりの積み石に”ウ○◎”ク.クマじゃあ無いが ラズベリー似の好みが沢山入っている
でもココは岩場、行動半径が大きいのだろう。
縄張り目的 
11:26 番号8番尾根手前
2012年08月10日 11:26撮影 by  N01C, DoCoMo
8/10 11:26
11:26 番号8番尾根手前
11:27 避難小屋(峰の茶屋跡)・剣が峰・下山道・牛が首の各方面道・朝日岳 
2
11:27 避難小屋(峰の茶屋跡)・剣が峰・下山道・牛が首の各方面道・朝日岳 
11:30 案内番号7番 方向番 牛首・登山道・那須岳・茶臼岳山頂、ベンチ・テーブル有り
11:30 案内番号7番 方向番 牛首・登山道・那須岳・茶臼岳山頂、ベンチ・テーブル有り
11:30 ”シシウド”
11:30 ”シシウド”
11:30 案内番号7番と茶臼岳
11:30 案内番号7番と茶臼岳
11:31 後少しで避難小屋・朝日岳・剣が峰
1
11:31 後少しで避難小屋・朝日岳・剣が峰
11:32 峰の茶屋前
11:32 峰の茶屋前
11:33 峠の茶屋跡避難小屋
  
トイレ有りません
11:33 峠の茶屋跡避難小屋
  
トイレ有りません
11:33 避難小屋内部様子
※トイレ無し・宿泊禁止
※食料残り・ゴミ持ち帰り等の注意書きあり
※温度計17.5度表示中
※ヘリで小屋搬入中の写真あり
内部板の間もある他は不明 
11:33 避難小屋内部様子
※トイレ無し・宿泊禁止
※食料残り・ゴミ持ち帰り等の注意書きあり
※温度計17.5度表示中
※ヘリで小屋搬入中の写真あり
内部板の間もある他は不明 
11:34 小屋前標識台
左1.2km朝日岳・2km清水平 
11:34 小屋前標識台
左1.2km朝日岳・2km清水平 
11:34 昭和2年設置(寄進)牛首石碑
ココで煙草吸う!
1
11:34 昭和2年設置(寄進)牛首石碑
ココで煙草吸う!
11:34 方向版 三斗小屋2.4km 
11:34 方向版 三斗小屋2.4km 
11:34 方向版 三斗小屋2.4km 
剣が峰・朝日岳
11:34 方向版 三斗小屋2.4km 
剣が峰・朝日岳
11:37 方向版・避難小屋・茶臼岳2915mt
11:37 方向版・避難小屋・茶臼岳2915mt
11:39 朝日岳登山道から各登山道
11:39 朝日岳登山道から各登山道
11:41 ダルマ(オオウツギ)
11:41 ダルマ(オオウツギ)
11:41 ウド
 
11:43 ダルマ(オオウツギ) ココから降りるな!札30番

11:43 ダルマ(オオウツギ) ココから降りるな!札30番

11:43 ウラジロタテ
11:43 ウラジロタテ
11:44 朝日岳一番左と二番ピーク間に下山者がいます、燃えるねー
11:44 朝日岳一番左と二番ピーク間に下山者がいます、燃えるねー
11:45 稜線に3人居ます判りますか!
11:45 稜線に3人居ます判りますか!
11:45 右下はこんな感じで砂防ダムが幾つも有ります、上の山は茶臼岳でその中間に下山道が見えます
11:45 右下はこんな感じで砂防ダムが幾つも有ります、上の山は茶臼岳でその中間に下山道が見えます
11:45 この奇岩は剣が峰の北裾と思いますが!
11:45 この奇岩は剣が峰の北裾と思いますが!
11:45 通称猫耳らしい この奇岩は剣が峰の北裾と思いますが!

1
11:45 通称猫耳らしい この奇岩は剣が峰の北裾と思いますが!

11:47 この花調査中 
11:47 この花調査中 
11:47 右誰か降りて来ます いいね 
11:47 右誰か降りて来ます いいね 
11:47 隠居倉でしょうか、転びたくないですね
11:47 隠居倉でしょうか、転びたくないですね
11:47 剣が峰の北東1755mt朝日尾根ピークこの下右を通過する 
11:47 剣が峰の北東1755mt朝日尾根ピークこの下右を通過する 
11:47 83の左側1440mt付近 
11:47 83の左側1440mt付近 
11:48 画面中央付近の崖に誰か居ます!1749mt 
11:48 画面中央付近の崖に誰か居ます!1749mt 
11:51 本日初!鎖場です 安定感十分です
11:51 本日初!鎖場です 安定感十分です
11:51 奇岩を縫うように進みます 
11:51 奇岩を縫うように進みます 
11:53 二本角後から茶臼岳・剣が峰 
1
11:53 二本角後から茶臼岳・剣が峰 
11:53 茶臼ケーブル駅
11:53 茶臼ケーブル駅
11:53 一人取り付いて居ます 
11:53 一人取り付いて居ます 
11:53 テッペン鎖場を降りて来ます  

11:53 テッペン鎖場を降りて来ます  

11:55 鎖場の右を降りて来ます
11:55 鎖場の右を降りて来ます
11:57 1788mt鎖場横に”ヒメシャジンが咲いてます
11:57 1788mt鎖場横に”ヒメシャジンが咲いてます
11:57 少し色の濃いものもあります”ヒメシャジン”鎖場の花ですね

11:57 少し色の濃いものもあります”ヒメシャジン”鎖場の花ですね

11:58 少し色の濃いものもあります”ヒメシャジン”鎖場の花ですね
11:58 少し色の濃いものもあります”ヒメシャジン”鎖場の花ですね
11:58 鎖場にしっかり咲く”ハクサンニンジン・ヒメシャジン”
11:58 鎖場にしっかり咲く”ハクサンニンジン・ヒメシャジン”
11:58 振り返ると一人女性が上がって来ます、
競れ違ったおじさんともう一人食事をしている人が居ます
11:58 振り返ると一人女性が上がって来ます、
競れ違ったおじさんともう一人食事をしている人が居ます
12:00 ココから一度少し下ります1820mt
12:00 ココから一度少し下ります1820mt
12:00 未だ下ります 
12:00 未だ下ります 
12:01 この鎖場は道幅狭い、良く観ると花が一杯咲いていました1823mt 
12:01 この鎖場は道幅狭い、良く観ると花が一杯咲いていました1823mt 
12:07 急登部の写真が抜けました(6分間)が
朝日の肩に着きました1840mt/GPS1847mt
12:07 急登部の写真が抜けました(6分間)が
朝日の肩に着きました1840mt/GPS1847mt
12:07 お馴染みに成った案内石盤1840mt
能見曽根0.3km−朝日岳0.2mt

12:07 お馴染みに成った案内石盤1840mt
能見曽根0.3km−朝日岳0.2mt

12:07 この面ピークが能見曽根です1900mt 
12:07 この面ピークが能見曽根です1900mt 
12:07 手前縁が上げって来た所です、ココは帰りにズルズルしそうです
12:07 手前縁が上げって来た所です、ココは帰りにズルズルしそうです
12:08 朝日岳頂上に向かう(朝日の肩)道端に白い花が群生しています名前は不明)今頂上に5人います。
写真103,105と緑の面は同一方角の北寄りです
※緑が無い所は全て流れて居ます
1
12:08 朝日岳頂上に向かう(朝日の肩)道端に白い花が群生しています名前は不明)今頂上に5人います。
写真103,105と緑の面は同一方角の北寄りです
※緑が無い所は全て流れて居ます
12:17 ベンチに朝日の肩1840mtと有ります
12:17 ベンチに朝日の肩1840mtと有ります
12:28 朝日岳を上がるとき頂上下のマキ道側(北)から上がってみました。つまり反対側から人が来るとはサプライズと思ったからですが
先程肩で水飲み中に先に上がったカップルが居たのですが何か様子が変でケンカでもしたのか離れて座り食事中でした。
1
12:28 朝日岳を上がるとき頂上下のマキ道側(北)から上がってみました。つまり反対側から人が来るとはサプライズと思ったからですが
先程肩で水飲み中に先に上がったカップルが居たのですが何か様子が変でケンカでもしたのか離れて座り食事中でした。
12:28 シャッターをお願い出来ない雰囲気なので
自分でバンバンしました。 
12:28 シャッターをお願い出来ない雰囲気なので
自分でバンバンしました。 
12:29 定番で看板横にも行って見ました
1
12:29 定番で看板横にも行って見ました
12:31 朝日の南東面!です陥没か流れか
何処から見ても赤い(褐色)大崩です
 
12:31 朝日の南東面!です陥没か流れか
何処から見ても赤い(褐色)大崩です
 
12:31 朝日の肩から能見曽根軽くて気持ちよさそうです 今度グルット行きたいですね
12:31 朝日の肩から能見曽根軽くて気持ちよさそうです 今度グルット行きたいですね
12:31 朝日岳から茶臼岳を撮りました避難小屋からの下山道が良く判ります 
12:31 朝日岳から茶臼岳を撮りました避難小屋からの下山道が良く判ります 
12:37 帰路です 朝日の肩端1840mtから先端に立入禁止の杭があります コワ 
12:37 帰路です 朝日の肩端1840mtから先端に立入禁止の杭があります コワ 
12:37 上の横から下ります。ココから良く判ります剣が峰のデコ辺りを通過していたんですね
来るときに通過した奇岩は嘗ての頂上の様です
周りが崩れて堆積しているのが良く判りました
1
12:37 上の横から下ります。ココから良く判ります剣が峰のデコ辺りを通過していたんですね
来るときに通過した奇岩は嘗ての頂上の様です
周りが崩れて堆積しているのが良く判りました
12:40 1821mt付近の鎖場
12:40 1821mt付近の鎖場
12:40 茶臼岳・剣が峰 
1
12:40 茶臼岳・剣が峰 
12:43 1817mt先に追いつきそうです 

ホタルブクロに似てるが”ヒメシャジン”鎖場の花ですね

那須の花として”エゾリンドウ/オヤマリンドウ”が紹介されて居ますが花が上を向いています

 
12:43 1817mt先に追いつきそうです 

ホタルブクロに似てるが”ヒメシャジン”鎖場の花ですね

那須の花として”エゾリンドウ/オヤマリンドウ”が紹介されて居ますが花が上を向いています

 
12:56 1728mt迄下りました 左茶臼岳・右避難小屋
12:56 1728mt迄下りました 左茶臼岳・右避難小屋
13:01 1717mt下山道から朝日岳良いですね 
13:01 1717mt下山道から朝日岳良いですね 
13:01 1714mt前を行く下山者 ココは茶臼の裾部分

 
13:01 1714mt前を行く下山者 ココは茶臼の裾部分

 
13:08 1653mt 下山道左の谷に雲が入ってきた 
13:08 1653mt 下山道左の谷に雲が入ってきた 
13:10 1628mtから茶臼岳
13:10 1628mtから茶臼岳
13:10  那須の花として”エゾリンドウ/オヤマリンドウ”が紹介されて居ますが花が上を向いています
13:10  那須の花として”エゾリンドウ/オヤマリンドウ”が紹介されて居ますが花が上を向いています
13:11 1616mt中の茶屋跡 
 
13:11 1616mt中の茶屋跡 
 
13:11 1616mt中の茶屋跡 行程標

13:11 1616mt中の茶屋跡 行程標

13:14 1589mt下山道に咲く”トリアシショウマ”
13:14 1589mt下山道に咲く”トリアシショウマ”
13:14 1589mt下山道に咲くオオウツギ
13:14 1589mt下山道に咲くオオウツギ
13:15 1585mt番号2番方位案内
県営駐車場(峠の茶屋)600mt
13:15 1585mt番号2番方位案内
県営駐車場(峠の茶屋)600mt
13:15 1585mt付近の登山道の様子 
13:15 1585mt付近の登山道の様子 
13:17 1571mt ”オオウツギ”ガク紫陽花の仲間”

13:17 1571mt ”オオウツギ”ガク紫陽花の仲間”

13:17 この辺階段状
13:17 この辺階段状
13:18 1557mt番号1番 県営駐車場迄400mt 
紗が掛かってきた
13:18 1557mt番号1番 県営駐車場迄400mt 
紗が掛かってきた
13:21 1515mt山の神石碑群
13:21 1515mt山の神石碑群
13:21 1515mt山の神石碑群
13:21 1515mt山の神石碑群
13:21 1515mt山の神石碑群
13:21 1515mt山の神石碑群
13:22 1515mt山の神石碑群狛犬(獅子か)獅子横に自動カウンターが有り出入りをチェックしている

13:22 1515mt山の神石碑群狛犬(獅子か)獅子横に自動カウンターが有り出入りをチェックしている

13:22 1511mt登山道入口鳥居
13:22 1511mt登山道入口鳥居
13:22 見晴園地案内
13:22 見晴園地案内
13:24 1589mt登山道がコンクリートに
13:24 1589mt登山道がコンクリートに
13:29 1470mt登山道がコマジャリに 振り返り写したが茶店(峠の茶屋)前が県営駐車場・公衆トイレ有り私もココまで我慢の子で来た
13:29 1470mt登山道がコマジャリに 振り返り写したが茶店(峠の茶屋)前が県営駐車場・公衆トイレ有り私もココまで我慢の子で来た
13:30 1468mt峠の茶屋下の分岐 道路か石畳み
13:30 1468mt峠の茶屋下の分岐 道路か石畳み
13:31 峠の茶屋下の分岐から階段と石畳(苔有り注意)
13:31 峠の茶屋下の分岐から階段と石畳(苔有り注意)
13:34 1466mt山麓駅手前登山口広場
13:34 1466mt山麓駅手前登山口広場
13:35 標高1390mt/GPS1442mtガスの掛かったロープウェイ方面 
13:35 標高1390mt/GPS1442mtガスの掛かったロープウェイ方面 
14:05 ※ 写真145以後山麓駐車場に行き車で 県営駐車場にフィドバック  
飲食・買い物OK(飲食は狸そば@800円)他
14:05 ※ 写真145以後山麓駐車場に行き車で 県営駐車場にフィドバック  
飲食・買い物OK(飲食は狸そば@800円)他
14:06 ”オオマツヨイグサ”駐車場連絡階段
14:06 ”オオマツヨイグサ”駐車場連絡階段
14:07 オオウツギ 駐車場連絡階段
14:07 オオウツギ 駐車場連絡階段
14:08 峠の茶屋前駐車場から朝日岳

県営駐車場=峠の茶屋前駐車場

14:08 峠の茶屋前駐車場から朝日岳

県営駐車場=峠の茶屋前駐車場

14:10 峠の茶屋前駐車場

14:10 峠の茶屋前駐車場

14:08 峠の茶屋前駐車場 弧の左先が朝日岳

14:08 峠の茶屋前駐車場 弧の左先が朝日岳

14:10 オオウツギ拡大
1
14:10 オオウツギ拡大
14:12 峠の茶屋前駐車場
   無料・トイレ有り・飲食店・土産物屋あり 

14:12 峠の茶屋前駐車場
   無料・トイレ有り・飲食店・土産物屋あり 

14:13 峠の茶屋前駐車場
   無料・トイレ有り・飲食店・土産物屋あり 
end
2012年08月10日 14:13撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
8/10 14:13
14:13 峠の茶屋前駐車場
   無料・トイレ有り・飲食店・土産物屋あり 
end

感想

今回半日位の余暇が出来ましたので、ヤマレコブログで知った茶臼岳記事で計画しました。(4HRS位)

計画では髪さんは避難小屋で待たせてその間に私は剣が峰・朝日岳・能見曽根・清水平・三本槍岳と廻って来る算段でした。

ロープウェイで引っぱり出し山頂駅から茶臼岳に登り出しましたが、騙しだましの
登山で想定外の時間を使ったのですが、山の向こうが見えない為この先!!と不安が募ったと思います。せめて稜線が見通せる感じだと良かったと思いますが避難小屋分岐迄行けば(茶臼岳九合目位)と思ったのですが、全体の時間を考えるとぎりぎりでした。ココで待つように言ったのですが、茶臼岳頂上から下を見るとトットコ降り始めました。
携帯はあまり繋がりません、この為後に判ることですが、メール返信通知とか圏外通報とかが回線可に成る場所が来る度に電話会社から呼び出しが来ます。
アタック途中の鎖場や朝日岳でもバンバン来ます。でも応答出来る程安定した物でないので、ツーツーツーです。落ちなくて良かった。

三本槍を目前にし朝日岳だけで断念し下山しました。
今回の登山で思った事は、猿知恵はまずかったと反省しました。
登山時間3.5HRSの中身は濃かった充足感は有りました。交通が白馬並に遠い距離でしたが1日掛けてゆっくりグルット廻りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1485人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら