ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2158510
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢【表丹沢県民の森-塔ノ岳-丹沢山-鍋割山-表丹沢県民の森】

2019年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:33
距離
17.2km
登り
1,737m
下り
1,726m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:53
合計
6:33
6:43
6:48
3
6:51
6:52
9
7:01
7:01
42
7:43
7:44
12
7:56
7:56
21
8:17
8:17
6
8:23
8:24
3
8:27
8:28
13
8:41
8:42
1
8:43
8:43
19
9:02
9:03
11
9:14
9:14
16
9:30
9:38
0
9:38
9:38
1
9:39
9:39
12
9:51
9:51
12
10:03
10:03
19
10:22
10:22
8
10:30
10:35
12
10:47
10:47
7
10:54
10:54
9
11:03
11:03
7
11:10
11:10
4
11:14
11:14
12
11:26
11:26
1
11:27
11:51
19
12:10
12:10
10
12:20
12:25
15
12:40
12:40
10
12:50
12:50
17
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス 表丹沢県民の森駐車場を利用
二俣
表丹沢県民の森駐車場から林道を歩いてきました。ここから山道になります。
2019年12月28日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 6:51
二俣
表丹沢県民の森駐車場から林道を歩いてきました。ここから山道になります。
勘七沢
沢を渡渉します。滝がありました。
2019年12月28日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 7:01
勘七沢
沢を渡渉します。滝がありました。
かなりの急登を登ります。
この杉を縫うように上がっていきます。
2019年12月28日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 7:20
かなりの急登を登ります。
この杉を縫うように上がっていきます。
堀山の家
歩き出してちょうど1時間。
大倉尾根に乗りました。
2019年12月28日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/28 7:37
堀山の家
歩き出してちょうど1時間。
大倉尾根に乗りました。
堀山の家
富士山がきれいに見えています。
2019年12月28日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 7:43
堀山の家
富士山がきれいに見えています。
大倉尾根
チャンプに追いつきました。
2019年12月28日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 8:07
大倉尾根
チャンプに追いつきました。
花立山荘
富士山に雲がかかり始めています。
2019年12月28日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 8:12
花立山荘
富士山に雲がかかり始めています。
大倉尾根
花立山荘からひと登りで、やっと塔ノ岳が見えました。
2019年12月28日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 8:24
大倉尾根
花立山荘からひと登りで、やっと塔ノ岳が見えました。
大倉尾根
あとちょっとで頂上です。
2019年12月28日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 8:37
大倉尾根
あとちょっとで頂上です。
塔ノ岳 頂上
到着!!
2019年12月28日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/28 8:39
塔ノ岳 頂上
到着!!
塔ノ岳 頂上
富士山に雲がかかってしまいました。
2019年12月28日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 8:40
塔ノ岳 頂上
富士山に雲がかかってしまいました。
塔ノ岳 頂上
お決まりのショットですが、富士山が見えないのが残念。
2019年12月28日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 8:40
塔ノ岳 頂上
お決まりのショットですが、富士山が見えないのが残念。
塔ノ岳 頂上
横浜方面も見えています。
市原のリサイクル工場の火事の煙がモクモクと。
2019年12月28日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 8:41
塔ノ岳 頂上
横浜方面も見えています。
市原のリサイクル工場の火事の煙がモクモクと。
塔ノ岳 頂上
筑波山まで見えています。
2019年12月28日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 8:42
塔ノ岳 頂上
筑波山まで見えています。
丹沢主脈線
予定外の丹沢山まで足を伸ばします。
塔ノ岳から北側は積雪がありましたので、アイゼンを装着します。
2019年12月28日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 8:47
丹沢主脈線
予定外の丹沢山まで足を伸ばします。
塔ノ岳から北側は積雪がありましたので、アイゼンを装着します。
日高
中間くらいですかね。
2019年12月28日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 9:03
日高
中間くらいですかね。
丹沢主脈線
竜ヶ馬場が見えています。丹沢山はその向こう。
2019年12月28日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 9:05
丹沢主脈線
竜ヶ馬場が見えています。丹沢山はその向こう。
丹沢主脈線
富士山が再び顔を出しました。
右端が檜洞丸です。
2019年12月28日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 9:05
丹沢主脈線
富士山が再び顔を出しました。
右端が檜洞丸です。
竜ヶ馬場
あと少しで丹沢山。
2019年12月28日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 9:15
竜ヶ馬場
あと少しで丹沢山。
丹沢山 頂上
閑散としています。
2019年12月28日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 9:30
丹沢山 頂上
閑散としています。
丹沢山 頂上
富士山がきれいに見えています。
2019年12月28日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/28 9:31
丹沢山 頂上
富士山がきれいに見えています。
丹沢山 頂上
この季節に丹沢山まで来たのは初めてです。
少し休んで塔ノ岳に戻ります。
2019年12月28日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 9:38
丹沢山 頂上
この季節に丹沢山まで来たのは初めてです。
少し休んで塔ノ岳に戻ります。
塔ノ岳 頂上
塔ノ岳に戻ってきました。だいぶ人が増えています。
2019年12月28日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 10:23
塔ノ岳 頂上
塔ノ岳に戻ってきました。だいぶ人が増えています。
塔ノ岳 頂上
このショットですね。
2019年12月28日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 10:23
塔ノ岳 頂上
このショットですね。
塔ノ岳 頂上
富士山をアップ。
2019年12月28日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 10:36
塔ノ岳 頂上
富士山をアップ。
塔ノ岳 頂上
南アルプスの南部の峰々。
左から、聖岳、赤石岳、荒川岳。
2019年12月28日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/28 10:36
塔ノ岳 頂上
南アルプスの南部の峰々。
左から、聖岳、赤石岳、荒川岳。
塔ノ岳 頂上
そして、南アルプスの北部の峰々。
左から、農鳥岳、間ノ岳、北岳。
2019年12月28日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 10:36
塔ノ岳 頂上
そして、南アルプスの北部の峰々。
左から、農鳥岳、間ノ岳、北岳。
塔ノ岳 頂上
八ヶ岳もしっかりと。
2019年12月28日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 10:36
塔ノ岳 頂上
八ヶ岳もしっかりと。
塔ノ岳 頂上
富士山をさらにアップ。
2019年12月28日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/28 10:36
塔ノ岳 頂上
富士山をさらにアップ。
塔ノ岳 頂上
これから目指す鍋割山への稜線です。
2019年12月28日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 10:36
塔ノ岳 頂上
これから目指す鍋割山への稜線です。
金冷し
ここで大倉尾根に別れを告げます。
2019年12月28日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 10:47
金冷し
ここで大倉尾根に別れを告げます。
大丸まで来ました。
2019年12月28日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 10:55
大丸まで来ました。
鍋割山が見えました。
あとちょっとです。
2019年12月28日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 11:14
鍋割山が見えました。
あとちょっとです。
左端が蛭ヶ岳、真ん中が丹沢山、右端が塔ノ岳です。
2019年12月28日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 11:24
左端が蛭ヶ岳、真ん中が丹沢山、右端が塔ノ岳です。
鍋割山 頂上
鍋割山に到着しましたが、頂上標柱周辺が工事中で入れず。
楽しみにしていた眺望はお預けです。
2019年12月28日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 11:27
鍋割山 頂上
鍋割山に到着しましたが、頂上標柱周辺が工事中で入れず。
楽しみにしていた眺望はお預けです。
鍋割山 頂上
お約束の鍋焼きうどんです。なんと、1,500円に値上がりしていました。
でも、小屋のお兄さんはとても感じのいい接客でした。
2019年12月28日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/28 11:37
鍋割山 頂上
お約束の鍋焼きうどんです。なんと、1,500円に値上がりしていました。
でも、小屋のお兄さんはとても感じのいい接客でした。
鍋割山 頂上
相模湾を眺めながらの昼食です。
ここから表丹沢県民の森に下山します。
2019年12月28日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 11:51
鍋割山 頂上
相模湾を眺めながらの昼食です。
ここから表丹沢県民の森に下山します。
だいぶ下ってきました。
樹間に見えるのが、栗ノ木洞です。
2019年12月28日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 12:14
だいぶ下ってきました。
樹間に見えるのが、栗ノ木洞です。
後沢乗越
ここから栗ノ木洞へは、登り返しです。
2019年12月28日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 12:24
後沢乗越
ここから栗ノ木洞へは、登り返しです。
かなり手ごわい登り返しです。
ラスボスです。
2019年12月28日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 12:32
かなり手ごわい登り返しです。
ラスボスです。
栗ノ木洞 頂上
急登を一気に登ってきました。かなり堪えました。
2019年12月28日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 12:41
栗ノ木洞 頂上
急登を一気に登ってきました。かなり堪えました。
櫟山 頂上
ここから下ります。
2019年12月28日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 12:51
櫟山 頂上
ここから下ります。
かなりの傾斜を一気に下っていきます。
2019年12月28日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/28 12:52
かなりの傾斜を一気に下っていきます。
駐車場に到着しました。
2019年12月28日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/28 13:07
駐車場に到着しました。

感想

今年最後の山行、山納めに丹沢に行ってきました。
数日前の雨で積雪があったとの情報を得たので、アイゼンを持って。

周遊コースを取りたかったので、三廻部の表丹沢県民の森に車を停めて、二俣から堀山の家を目指して登り始めました。
このコースは久しぶりだったので、少々道迷いをしましたが、歩き始めて1時間ちょっとで堀山の家に到着、そこからは、大倉尾根の木段を登っていきます。
結構早く歩き出したので、大倉尾根に人は少なく、自分のペースで歩くことができました。
塔ノ岳に到着すると、頂上には数組しかいないくらい空いていました。
時間も早かったので、そのまま丹沢山を往復することにして、尊仏山荘を回り込むと、そこには積雪が残った山道でした。
すぐに簡易アイゼンを装着し、ザックザックと気持ちのよい音を立てながら、軽快に下っていきます。
日高、竜ヶ馬場を越え、50分ほどで丹沢山の頂上に到着しました。
丹沢山の頂上も人が少なく、自分を入れて、4パーティくらいでした。
丹沢山でしばらく休憩して、もと来た道を塔ノ岳まで戻りました。
再びの塔ノ岳には人が増えていて、みなさん、思い思いに景色を楽しんでいました。
富士山もきれいに見えていて、本当に山行日和でした。
塔ノ岳を後にして、鍋焼きうどんを食べに鍋割山に向かいました。
大倉尾根の金冷やしから分岐して、大丸、小丸を経由して、鍋割山に到着すると、頂上標柱あたりが工事中で、西面に開けた広場が閉鎖されていました。
とりあえず、相模湾側の広場にザックを置いて、小屋の中に。
名物の鍋焼きうどんは、なんと1,500円に値上がりしており、少々、びっくり!!
注文を受けてくれた若いお兄さんが言うには、鍋焼きうどん目当ての登山客が多すぎて仕方なく、と。
残念ではありましたが、味は変わらず、とてもおいしく、元気をいただきました。
鍋焼きうどんを食した後、下山を開始しました。
今回は、後沢乗越から二俣に下山せず、そのまままっすぐ栗ノ木洞に登り返し、そこから表丹沢県民の森に直接下山するルートを選択しました。
後沢乗越に近づくと、樹間から栗ノ木洞がそびえ立つ姿が望めて、その直立した山容は、まさにラスボス感いっぱいでした。
後沢乗越から、疲労した足に鞭を入れ、約100メートルの登り返しを一気に踏破しました。
栗ノ木洞を少し過ぎ、櫟山という小ピークから左に折れて、一気に下り、表丹沢県民の森の駐車場まで到着しました。

山納めということで、しっかり登りたかったのと、雪を楽しみたかったのと、新しいルートを歩きたかったという3つの願望を叶えることができて、大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら