藤原岳で新年会〜霧氷はないけど鍋はいっぱい(^^)/〜
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:28
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,102m
- 下り
- 1,083m
コースタイム
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 7:18
天候 | 曇り時々青空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大貝戸道は特に7合目手前までは、東斜面なので風は弱いです。 1月3日現在ほとんど雪はなし 朝のうちは8合目より上が少し凍結路が滑る 昼からは泥地獄に〜 |
その他周辺情報 | 阿下喜温泉 平日550¥ モンベルカード提示でタオルゲット http://www.ajisainosato.com/price/ |
写真
感想
藤原岳山荘で鍋囲んで新年会🍻と言うことで参戦!
気の合う仲間と山歩いて、美味しいお鍋を食べて盛り上がる🍲🎉
pochieの2020年初登りは楽しい幕開けとなりました👍
一面の霧氷はまたの楽しみとしましょうね😉
食材の準備など、色々お膳立てしていただいたyoshikun1さん、レコ作成して下さったueharuさん、またご一緒していただいた皆さま、ありがとうございました
またよろしくお願いします🙏
☆2020年、最高の山友と最高の山鍋でスタート‼️
改めまして、今年もよろしくお願いします。ご一緒いただける山友さん、素晴らしい思い出を作って行きましょう。
年末に忘年会&登山を開催して大変好評でしたので、新年会&登山のリクエストがあがり、やはり藤原岳の避難小屋で鍋パーティーでしょう〜ということで決定‼️
みんな喰うわ喰うわ😀、ちょっと多く買いすぎた感があった食材もほとんどメンバーの胃の中におさまってしまいました😀。恐るべし。
今年の忘年会はまたあそこで〜ともう気の早い話が出ていましたが、それまで待てません。またなんやかんや理由を作ってここで鍋パーティーor焼き肉パーティーをしましょう。
今年一年も山友さんみんなが怪我も無く楽しく山旅ができますように。
時代は謹賀新年から「あけおめ」「ことよろ」に、年賀状の枚数も激減の令和2年(2020年)のスタートも藤原だけ。
皆さんと楽しく、年末年始の運動不足の解消ができ、幸せな時間を過ごすことができました。写真はほとんどが鍋の写真でした。ありがとうございました。
2020年の山初めは、藤原岳&新年会!
雪が少なくて霧氷&スノーシューはダメでしたが、楽しい仲間と山に登り、鍋をつつき、大量の差し入れおやつをいただくという、とっても贅沢な山行でした。今年もいい山旅ができそうな予感(^^♪
昨年末の忘年登山に味をしめ、年明けもいきなりyoshikun1さんにすっかりお世話になりありがとうございました。また、ご一緒いただいた皆様もありがとうございました。今年もよろしくお願いします♪
2020年の正月もyoshikun1さんのお誘いで
藤原岳へ
去年の正月は雪たっぷりだったけど、今年はほとんど雪がない!
そのかわり、お鍋の具材はいっぱい
お肉に野菜にお餅にラーメンに満腹登山でした!(^^)!
雪はなかったけど、藤原岳から天狗へ向かう広大な風景は
何度見てもいい感じ
楽しい皆様たちと素敵な時間を過ごすことができました
感謝!(^^)!
いつもいろいろな企画と準備をしてくださるyoshikun1さん
ありがとう!
皆様、またのお山での機会を楽しみにしてます(*^^)v
鈴鹿セブンマウンテンも残すところ2座!帰省からの帰り道に寄れるということでそのうちの1座、藤原岳を案内して頂きました(*^^*)
例年なら雪があり霧氷や樹氷を楽しめるそうですが今年はホントに雪がない〜( °Д° )
それでも新年会として豪華なお鍋の準備をして下さったり、皆さん大量のおやつも持参されていて一時は山頂はもういいか〜なんて声も(笑)
いやいや、セブンマウンテン制覇という目的もある訳でして…まぁそこは冗談でちゃんとお付き合い下さいました(笑)
残すところ、1座!次は青空と霧氷がセットで見れる日に記念すべき1日を迎えられたらいいな〜と思います(*^^*)
今回も計画からお世話下さったyoshikun1さんをはじめ、ご一緒頂いたメンバーの皆さん楽しい山行きをありがとうございました(*_ _)
皆さまありがとうございました😊
初参加でドキドキしながらも
楽しく山を歩き、美味しい鍋を頂き💕
これから色々な山を登りたいので、
是非お声かけください
ありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する