ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2167342
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

沼津アルプス〜新春の富士山と海を眺めて沼津駅から原木駅へ

2020年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:03
距離
15.2km
登り
1,225m
下り
1,212m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
1:26
合計
7:04
距離 15.2km 登り 1,225m 下り 1,222m
7:40
21
8:01
5
8:06
6
8:12
18
8:30
8:31
6
8:37
8:39
20
8:59
9:01
15
9:16
9:17
12
9:29
9:30
16
9:46
9:53
4
9:57
12
10:09
9
10:18
7
10:25
4
10:29
8
10:37
13
10:50
8
10:58
11:33
9
11:42
11:43
23
12:06
12:07
9
12:16
12:17
28
12:45
15
13:00
13:01
8
13:09
13:10
12
13:22
13:45
24
14:09
14:16
8
14:44
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
東京6:33→7:24三島(こだま631号, 自由席1760円)
三島7:29→7:33沼津(東海道線, 全区間2310円)

【帰路】
伊豆仁田18:29→18:44三島(伊豆箱根鉄道, 220円)
三島18:51→19:04熱海19:09→20:58東京(東海道線, 2310円)
コース状況/
危険箇所等
今回,沼津駅から出発し,沼津アルプス(香貫山→横山→徳倉山→鷲頭山→大平山)から奥沼津アルプス(大平山→大嵐山→茶臼山)を抜けて,伊豆箱根鉄道の原木駅まで歩きました。最高標高は392mと,お手頃サイズの低山縦走ルートで危険箇所は限定的。ただ、ピーク間を繋ぐルートは急登・急下降が多くあなどれません。急登箇所にはしっかりとした虎ロープが整備されているので,上手く活用すると安全ですし,楽だと思います。

【要注意箇所】
奥沼津アルプスルートとなる,後半の大平山→大嵐山間は,急登,急下降のみならず,崖っぷちのトラバース等もあり少々危険な場所もありました。また,大嵐山山頂→茶臼山方面へ降りる際,コース上に柵があり,茶臼山方面の道標と共に,この先に行くには許可が必要との掲示が並んであり、謎でした(写真参照)。頂上にいらっしゃった地元の方に伺った所,無視してそのまま行けば良い,とのことなのでそう致しました。そもそも,大平山→大嵐山山頂に来る時も,同様の掲示がある柵を乗り越えて山頂に入る必要があります。

【トイレ他】
香貫山登口から直ぐの五重塔の駐車場,続いて香貫山展望台の下と連続してありましたが,それ以降は原木駅までありません。途中のエスケープルートやバス停,トイレ等の情報は下記の沼津市観光情報が詳しいです。ご参考に。
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kankou/asobu/hiking_walking/alps/
その他周辺情報 【湯〜トピアかんなみ】縦走コースの終点,原木駅のお隣,伊豆任田(いずにった)駅から徒歩20分弱のスーパー銭湯。3時間700円。少々駅から遠いですが,平坦な道ですし,この時期なら歩いてもあまり苦になりません(月曜日,木曜日,土曜日は駅からの送迎バスもあるようです。詳しい情報はHPをご参照下さい)。
http://yu-topiakannami.jp/
何よりも施設は新しく,露天風呂,サウナ,レストラン,広い休憩室と揃っており,レストランで注文した牡蠣フライ890円も揚げたてで美味しかったです。ここはオススメです!
三が日最終日,静かな朝を迎えた沼津駅から出発です。
2020年01月03日 07:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 7:41
三が日最終日,静かな朝を迎えた沼津駅から出発です。
早朝の沼津の街を抜けて登山口に向かいます。黒瀬橋から振り返れば早速,新春の富士山が。
2020年01月03日 07:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/3 7:59
早朝の沼津の街を抜けて登山口に向かいます。黒瀬橋から振り返れば早速,新春の富士山が。
駅側から来ると見逃しそうになる登山口。では参ります。
2020年01月03日 08:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/3 8:03
駅側から来ると見逃しそうになる登山口。では参ります。
慰霊平和塔(左側の五重塔)と富士山。
2020年01月03日 08:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
1/3 8:14
慰霊平和塔(左側の五重塔)と富士山。
こちらも季節モノ。ツバキも沢山咲いてました。
2020年01月03日 08:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/3 8:22
こちらも季節モノ。ツバキも沢山咲いてました。
香貫山(かぬきやま)山頂。ここからの眺望は無いので,展望台に向かいます。
2020年01月03日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/3 8:30
香貫山(かぬきやま)山頂。ここからの眺望は無いので,展望台に向かいます。
電波塔を利用した展望台。
2020年01月03日 08:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/3 8:40
電波塔を利用した展望台。
右側には富士山。手前にある愛鷹山に乗っかっている感じ。
2020年01月03日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
1/3 8:37
右側には富士山。手前にある愛鷹山に乗っかっている感じ。
ここからは相模湾と沼津市街が一望出来ました。その先には南アルプスの山々。
2020年01月03日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/3 8:37
ここからは相模湾と沼津市街が一望出来ました。その先には南アルプスの山々。
南側にはこれから向かう沼津アルプスの山々。
2020年01月03日 08:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/3 8:39
南側にはこれから向かう沼津アルプスの山々。
第二座目は横山。低いけど,広葉樹がキレイ。
2020年01月03日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/3 9:16
第二座目は横山。低いけど,広葉樹がキレイ。
続いて第三座,徳倉山(とくらやま)。
2020年01月03日 09:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/3 9:46
続いて第三座,徳倉山(とくらやま)。
富士山を拝める,こんなのどかな山頂。休憩にぴったり。
2020年01月03日 09:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/3 9:45
富士山を拝める,こんなのどかな山頂。休憩にぴったり。
志下坂峠(しげさかとうげ)。縦走ルートのほぼ中間点です。
2020年01月03日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 10:18
志下坂峠(しげさかとうげ)。縦走ルートのほぼ中間点です。
パノラマ台から見る大瀬崎,イイネ!
2020年01月03日 10:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/3 10:27
パノラマ台から見る大瀬崎,イイネ!
急登を登って,小鷲頭山。ようやく標高300mを超えました。
2020年01月03日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 10:50
急登を登って,小鷲頭山。ようやく標高300mを超えました。
沼津アルプス最高峰,第四座の鷲頭山(わしずやま)山頂です。駿河湾と南アルプスが望めます。
2020年01月03日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/3 10:58
沼津アルプス最高峰,第四座の鷲頭山(わしずやま)山頂です。駿河湾と南アルプスが望めます。
今日は暖かそうなので持ってきました。手抜きラーメン一式。
2020年01月03日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/3 11:03
今日は暖かそうなので持ってきました。手抜きラーメン一式。
水が少なかったらしく,スパゲッティみたいになってしまった。まあ,腹が膨れればOK。
2020年01月03日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/3 11:13
水が少なかったらしく,スパゲッティみたいになってしまった。まあ,腹が膨れればOK。
沼津アルプスは「沼ア」って略すのね。金ア,三ア,鎌ア,飯ア,言われても解らないだろうな笑。
2020年01月03日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/3 11:42
沼津アルプスは「沼ア」って略すのね。金ア,三ア,鎌ア,飯ア,言われても解らないだろうな笑。
鷲頭山を超えると東側の眺望が広がります。箱根山方面。
2020年01月03日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/3 11:48
鷲頭山を超えると東側の眺望が広がります。箱根山方面。
沼アの終点,大平山(おおひらやま)。ここも広くて気持ち良い山頂。
2020年01月03日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 12:16
沼アの終点,大平山(おおひらやま)。ここも広くて気持ち良い山頂。
これから先,通称,奥沼津アルプス区間。ここから先は少々危ないところもありますよ。
2020年01月03日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/3 12:17
これから先,通称,奥沼津アルプス区間。ここから先は少々危ないところもありますよ。
大嵐山(日守山)到着。山頂に公園が整備されていて見晴らしが良いです。
2020年01月03日 13:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 13:22
大嵐山(日守山)到着。山頂に公園が整備されていて見晴らしが良いです。
雲が掛かっても雄大な富士山と三島方面を貫く狩野川(かのがわ)の流れ。
2020年01月03日 13:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/3 13:22
雲が掛かっても雄大な富士山と三島方面を貫く狩野川(かのがわ)の流れ。
コップ忘れたのでコッヘルでコーヒータイム。
2020年01月03日 13:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/3 13:35
コップ忘れたのでコッヘルでコーヒータイム。
「この先許可が必要」という柵の先に縦走路。地元の方に教えて頂き,潜って通過。
2020年01月03日 13:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/3 13:47
「この先許可が必要」という柵の先に縦走路。地元の方に教えて頂き,潜って通過。
柵を越えると直ぐにこの表示があり一安心。
2020年01月03日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 13:48
柵を越えると直ぐにこの表示があり一安心。
落ち葉のトレイル。気持ち良い。
2020年01月03日 14:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/3 14:00
落ち葉のトレイル。気持ち良い。
ひっそりとした茶臼山。
2020年01月03日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/3 14:13
ひっそりとした茶臼山。
竹林を抜けて。
2020年01月03日 14:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/3 14:22
竹林を抜けて。
県道脇に下山。
2020年01月03日 14:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/3 14:26
県道脇に下山。
原木駅に向かう途中,石堂橋から見る愛鷹山と雲が取れ始めた富士山。
2020年01月03日 14:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/3 14:33
原木駅に向かう途中,石堂橋から見る愛鷹山と雲が取れ始めた富士山。
昭和な雰囲気の伊豆箱根鉄道に一駅のって温泉へ。
2020年01月03日 14:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/3 14:45
昭和な雰囲気の伊豆箱根鉄道に一駅のって温泉へ。
湯〜トピアかんなみ。めちゃ綺麗な施設でびっくり。
2020年01月03日 15:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 15:03
湯〜トピアかんなみ。めちゃ綺麗な施設でびっくり。
季節の料理,牡蠣フライ。揚げたてで美味しかった。
2020年01月03日 16:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/3 16:11
季節の料理,牡蠣フライ。揚げたてで美味しかった。
食後,のんびりと休憩室から眺める黄昏時。
2020年01月03日 17:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/3 17:18
食後,のんびりと休憩室から眺める黄昏時。
さて,帰ります。登山もアフターも予想以上に楽しめました。
2020年01月03日 17:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/3 17:51
さて,帰ります。登山もアフターも予想以上に楽しめました。
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ 長袖インナー フリース(厚) レインウェア(上) タイツ ズボン(薄) 靴下 グローブ(薄) アウター手袋(夏用防水) 防寒着(ダウン上) ザック 朝昼ご飯 行動食 非常食 飲料(1.5L) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 時計 サングラス タオル ロールペーパー ストック(シングル) カメラ スマホ 着替え(下着) 燃料 バーナー コッヘル

感想

年の瀬と正月のオーバーカロリーを消費すべく,富士山と海の風景が素晴しいと評判のご当地アルプスの代表格,沼津アルプスを歩いてみました。

正月ですし豪勢に新幹線で7時過ぎに沼津駅に到着。天気予報通りに朝から晴れ渡り,右を向けば駿河湾が輝き,左を向けばこれぞ正月の富士山という絵面が目に飛び込んでくるおめでたい風景?をたっぷりと楽しめました。

一方で,最高標高392mのアルプスだしぃ,と正月気分で歩けたのは最初の香貫山ぐらいで,それ以降は次から次へと急登,急下降が続き,そのうちお助けロープも時折使いながら,一生懸命に歩いている自分がいました。沼津アルプス、侮るなかれですね。

下山後はのんびり時間一杯まで施設とサービスの良いスーパー銭湯で過ごし、リフレッシュ。年末の不摂生が祟って風邪気味でしたが、正月ボケから目を覚ます楽しい一日となりました。

雪山はもちろん、夏は暑すぎる暖かい南の山も今が旬ですね。皆様、今年も良い年になりますよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

富士山も綺麗で流石持ってますね
私は富士を見ながら歩こうと多比から逆ルートでしたが、曇りで見えずでした。ロープのあるアップダウンも粘土質の土なので、前日雨が降るだけでズルズルで転けまくりでした… ヘロヘロで沼津漁港に辿り着いた思い出ですが、奥ルートまでサクッと行くところは流石です。
2020/1/6 14:51
Re: 富士山も綺麗で流石持ってますね
先人方のレコにある、多比の海の幸や路上販売のみかんも気になりましたが、表裏完歩できて、ついでに♨に行きやすそうなこのルートをチョイスしてみました。あのピーク前後の直登っぷりはなかなかのものですね。想像以上。
相変わらず咳ゲホゲホだったのですが、暖かくて復活しました。ここを選んで正解😊。Yamanovoさんと先日ご当地アルプスの話をしたお陰でここを選択できたようなものです。Thanks!
2020/1/6 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら