甲斐駒ヶ岳 2020冬 絶景山歩
- GPS
- 30:19
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 2,514m
- 下り
- 2,502m
コースタイム
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:43
- 山行
- 8:26
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 10:23
天候 | 3日 4日強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有り 登山口に登山ポストあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
1月3・4日の状況 登山口⇒笹の平 笹ノ平手前から(1400m)付近から雪あり 下山時は落葉の下の氷にスリップ注意 チェンスパイクで下りました。 笹の平⇒五合目小屋跡 笹の平手前からチェーンスパイク等の滑り止めを付けた方が良さそうでした。 下山時は笹ノ平まで12本アイゼンでした。 五合目小屋跡⇒七丈小屋 登りはチェーンスパイクで登りました。 下山は12本アイゼンで下りました。 七丈小屋⇒八合目 八合目の御来迎場までは風の通り道。 風の強い日は注意。 八合目⇒山頂 夏には3mほどの鎖のある急なルンゼ状の地形の所が核心部。 雪はよく締まっていましたが、下りは注意! 通年小屋になった七丈小屋のHPを活用してください。 https://www.kaikoma.info/ |
その他周辺情報 | 尾白の湯 820円 http://www.verga.jp/?page_id=41 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年の正月休みは高山は悪天候。唯一南アルプスが良さそう。
仙丈ケ岳はこもれび山荘がやっていないので早々に諦め
冬山テン泊の技術は無いので、今年も甲斐駒ヶ岳に初登りに行って来ました。
甲斐駒嶽神社は3ヶ日は神主さんが居るようです。
去年もそうでしたがお祓いを受けてからの参拝は、身が引き締まります。
標高770mから登りだす黒戸尾根、衣類の調整が大変です。
マウンテンハードウェアの50ℓザックにドライステインジャケット
ドライステインパンツにフリースにダウン、冬山装備を入れて18圓(^^;
小屋に着き酒を飲むと明日の準備をしなくなるので先に準備
ザックの雨蓋外し荷物を最小限に
使いそうにないワカンはやストックは小屋に置いて行きます。
食事はいつものカレーですがお正月バージョンでおかずが豪勢です^^
皆さん明日の為に夜7時には就寝。
小屋番さんの北爪さんに前回注意を受けた渡辺さんにガッツリ系登山女子と宴会。
今年も飲み過ぎてしまいました(^^;
午前4時、唸り声をあげる風の音で目を覚まします。
二日酔いで準備に時間がかかりましたが何とかスタート。
八合目手前は風の通り道、強風が吹き体がよろけます。
二日酔いと強風でふらつきながら八合目へ
今年の日の出は剣の所で見たいので先に進みます。
強風は八合目まで、その先は少し風が弱まります。
最後走りましたが、なんとか剣の所に着き開演。
日いずる国の美しさを堪能。
薄くガスが掛かり幻想的で神々しい光景に感動。
風は強いし、素晴らしい光景も見れたから下山してもいかなと思いましたが
進んでみると今度はブロッケン現象にまた感どうです^^
何度も見ている山頂からの景色
今日は甲斐駒のブロッケン現象に虹の雲にまたまた感動。
何度登っても好い山だ^^
小屋に戻り朝飯食べて下山。
冬場は朝は弁当です。
食べて登るか、下りて食べるかはあなた次第。
下山途中に花谷さんに会い、写真をお願いすると一緒に撮りましょうと
二日酔い登山でクタクタ顔のオヤジはいらなかったですね(^^;
二年連続で甲斐駒ヶ岳で初登りをしましたが
また違う景色を見せてくれ感動をくれた甲斐駒ヶ岳、素晴らしい山ですね^^
強風以外はお天気良くて、ご無事で何よりです(^^)
美しい自然現象の写真を見せて頂き有り難うございました。
お正月からますます凄いなぁと感心してしまいます。
私も時間とお金があればトライしたい雪山登山🏔
憧れます。( ´ ▽ ` )
ではまた❣️
tomちゃん こんばんは^^
日の出の写真を撮っている時にガスが流れ込んできた時は、
勘弁してくれよ〜と言った感じでした。
でも薄いガスで赤く染まり神秘的になり、結果好かったです^^
ブロッケンもなかなか見れるもんじゃないのに
皆さん強風と寒さで気付かなかったみたい。
スキーが上達してバックカントリーなんていいかもね
もはや積雪期の恒例山行ですか。
いいトレーニングになるうえ七丈小屋で暖をとれ、花谷さんもいる…私も二月までに行きたいなぁと思ってます。
それにしてもこんな影甲斐駒やブロッケン見たことありません、大抵午後アタックのせいもありますが。
通い詰めてらっしゃるirohaさんへのご褒美ですね。
そのうち七丈小屋でお会いできたらよろしくお願いします。
tomhig さん こんばんは^^
本当は仙丈ケ岳に行きたかったのに、甲斐駒から素晴らしいプレゼント。
毎年来いよと言われたようです^^
tomhigさんのように厳冬期に日帰りもチャレンジしてみたいのですが、
年々衰えてくる体力、快適な山小屋、もう日帰りは良いかなと思います。
七丈小屋でお会い出来たら酒を酌み交わしましょう^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する