記録ID: 2168997
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
年初山行は雪の蓼科山(女神茶屋から)
2020年01月04日(土) [日帰り]
- GPS
- 07:17
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 808m
- 下り
- 798m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 7:37
距離 6.8km
登り 817m
下り 814m
14:36
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
佐久から蓼科山登山口までの道路には雪、凍結はありませんでした。白樺高原国際スキー場からすずらん峠までに一部に凍結箇所がありますがノーマルでも通行できるレベルかと思います。(1/4時点) ※行かれるときは最新の情報をご確認ください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ全面雪道です。2110m標識から上はアイゼン、チェーンスパイクなどの滑り止めは必須だと思います。途中コース上は岩が露出しているのでアイゼンをひっかけ転倒しないように注意が必要です。またストックかピッケルはあったほうがベター。よく踏まれているのでわかんは必要ないです。(1/4現在の状況) 広い山頂は強風とガスで方角がわからなくなることがあるので注意です。岩と岩の間で踏み抜くことがあるのでルート外は注意です。 ※登山届けは電子申請で提出 |
写真
感想
1/4土曜日、今年初めての山登りは雪の蓼科山へ行ってきました。
下界は晴天でしたが山の上のほうはガスガスの雰囲気、でも上がって行くうちに晴れ間も覗いてきました。ひと上りで白い木々の森、山頂手前はびっしり樹氷の森が広がっていて素晴らしい景観を楽しむことができました。
山頂に着いた頃から青空ものぞき広い真っ白けの山頂を初めて自分の目で見ることができ感激しました。山頂はとても風が強かったですが悪天候時に比べたら全然なまぬるいんでしょうね。それでも方位版のあたりで晴れ渡るのをしばらく待っていたら手の先が痛くなってきたので山小屋の方へ移動して休憩にしました。なんだかんだで山頂付近に1時間以上も滞在してしまいました。遠くの白いお山は見えませんでしたが、下の方きれいに見えて白い木々に日が当たるととてもきれいでした。
久々のアイゼンは、すぐにずれてしまい^^;履きなおしでちょっと行っては休んでいたので全然汗もかかずに山頂まで行くことができました。下りは、途中の幸徳平あたりのちょっと雪のありそうな場所で持参したわかんの歩行訓練?したりしながらゆっくり下って来ると駐車場は皆さん下山してガラガラでした。その後も車で寄り道しながらきれいな蓼科山を眺めて山を下りました。お昼ご飯は、結局夕方に佐久まで行ってから牛丼を食べて帰途に着きました。
今年始めての山行は少しレベルアップの雪山登山になりましたが、天候にも恵まれよい眺めが見られて、わかんも試せてよかったです。スキーもしたいなあと思いましたがこれだけゆっくり山行では無理ですね。(笑) 今年も安全第一で雪山歩きも楽しみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人
iwanobさん、こんばんは。年始の山は蓼科山だったんですね。けっこう急登だし、雪山入門にしてはレベル高い山ですよね。真冬に近くのしらびそ小屋から北ヤツの黒百合ヒュッテまで歩いたことがありますが、山頂踏むのは敷居が高いです。アイゼンはあるけど付け方忘れたし、ワカンもピッケルもないし、やっぱり里山低山歩きかな(^^;) 次の雪山レコ、楽しみにしてますよ!
yamaonseさん、こんばんわー。
今年もコメントありがとうございます♪
ここ数年は、新年は1/4に(黒檜ではない)赤城山でしたが、今年はステップアップの蓼科山を登ってきました。北ヤツ方面は、晴天率も高くて1月初めくらいなら積雪もそれほどではないので自分でも行けるかなとチャレンジしてみました。アイゼンは私も付け方を忘れそうになっていましたが今回の山行でまた思い出すことができました。(笑) yamaonseさんは雪の中山峠?を越えて歩かれているのですね。ピークは踏まなくても雪の小屋巡りも面白そうですね。日帰りで往復すれば結構歩きごたえありそうです。私も冬の里山歩きもどんどん行きますよー。次は、雪山どこにしようかな。(^O^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する