八方から唐松岳〜お花いっぱい☆
- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 900m
- 下り
- 900m
コースタイム
【2日目】唐松岳頂上山荘(7:45)〜丸山ケルン(8:25)〜扇雪渓(8:40)〜八方池(9:15)〜八方池山荘(10:10)
天候 | 8月20日(月)・・曇り時々晴れ&ガス 8月21日(火)・・晴れ・・下山中ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
道の駅などでゴンドラ&リフトの割引券がありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんでした。 唐松岳頂上山荘から五竜岳に向かう牛首は鎖が続くようです。 少し下りてみましたが、足場はしっかりしているので、 慎重にいけば問題ないと思います・・・が、高度感たっぷり。 ガスってれば下が見えなくて怖くないかも(^_^;) |
写真
感想
初めての北アルプス&初めての山小屋泊!
どの山にしようかと考えていたのが、7月初め。
私よりはるか山の大先輩の母に聞いたところ、
燕岳か唐松岳あたりがいいんじゃないかとのアドバイス。
燕岳の急登は暑いしきつそうだから(笑)唐松岳に登ってきました♪
ゴンドラ&リフトを乗り継いで八方池山荘へ。
ここで観光客の多さにビックリ!標高1830メートルまで
ゴンドラ&リフトで来られるんだから、納得です。
八方池は想像していたよりずいぶん小さかったです。
天気がよければ白馬の山もうつると聞いていたのでガスには
ガッカリ・・・(>_<)
八方池より先は本格的な登山道です。それまでの賑やかな雰囲気とは
違い、静かな山歩きとなりました。
登山道脇にはたくさんの花が咲き乱れ、楽しくて仕方ない!
1日目はガスも多めでなかなか山も姿を見せてくれなかったけれど、
夕方になると風が出てきたおかげで、
立山方面剣岳も夕焼けに浮かび、雄大な五竜岳、唐松岳、
その奥には不帰の険・・・!
そして初めてのブロッケン現象!夕方のマジックアワーに
ドキドキしていました。
ずっと見ていても見足りない絶景に心震えました。
でも、寒かったなぁ・・・
ダウン持っていけばよかったとちょっと後悔(^_^;)
あと、ちょっと補足。
山荘の外履き用のサンダルはたくさんありましたが、
夕方は空っぽになっていました。
サンダルを持つ余裕があればあったほうが便利かも。
翌朝の朝焼け、ご来光、雲海。下山が惜しくてたまらない(>_<)
五竜岳のほうから下山も考えましたが、初めての北アルプス、初めての山小屋泊。
初めてだらけの山行に不安もあったため、
素直に来た道を戻りました。山は逃げない、また次回は五竜岳に行く!
今年の夏山は忘れられない夏山になりそうです。
さ、次の山はどこにしようかな・・・とりあえず、週末は駅が登山口かな(^_^;)
はじめまして。
ではなかったりするかもしれない同日同宿していた初心者夫婦チームです。
当たり前ですが感動した場面が一緒ですね!
うちのもブロッケン撮ってはしゃいでましたがカメラ五竜岳にプレゼント
ししゃいました(笑)。
私たちはガスの遠見尾根で下りましたので八方尾根からの眺望を拝見できて
ラッキーでした!
帰りたくない、下りたくない、はうちでも下山前の口癖です。
これからも楽しい山行を!
mmgさん、コメントありがとうございます。
山行記録拝見させていただきました♪
同じ時間に同じ景色を見て感動していたんですね(^.^)
似たアングルの写真がいっぱいでした(笑)
カメラ残念でしたね(>_<)誰か届けてくれてればいいですね。
それを理由にまたすぐに五竜岳に行けますよ(笑)
過去の山行記録を拝見すると、同じようなとこに登っているようなので、またどこかでお会いするかもしれませんね。
mmgさんご夫妻も楽しい山行を♪♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する