ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2181746
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲堰堤越え

2020年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.9km
登り
1,325m
下り
871m

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
0:00
合計
7:50
6:50
470
JR芦屋駅
14:40
瑞宝寺公園
JR芦屋駅〜阪急芦屋川駅〜城山登山口〜荒地山〜水場〜雨が峠〜東おたふく山〜土樋割峠〜黒岩谷〜六甲全山縦走路出合〜六甲最高峰〜白瀧滝〜白石滝〜紅葉谷道出合〜炭屋道〜魚屋道〜筆屋道〜展望デッキ〜瑞宝寺谷〜瑞宝寺公園
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR芦屋駅から登山口まで徒歩
有馬温泉から阪急バスでJR芦屋駅
コース状況/
危険箇所等
特になし
その他周辺情報 有馬温泉(金泉)
阪急芦屋川駅を通過。
2020年01月13日 06:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 6:55
阪急芦屋川駅を通過。
高座滝へ向かう道を右に折れます。
2020年01月13日 07:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 7:09
高座滝へ向かう道を右に折れます。
登山口。
2020年01月13日 07:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 7:11
登山口。
左のキャッスルウォール方面ではなく右に進みます。
2020年01月13日 07:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 7:14
左のキャッスルウォール方面ではなく右に進みます。
朝焼け。
2020年01月13日 07:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 7:18
朝焼け。
水場
2020年01月13日 07:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 7:39
水場
水場
2020年01月13日 07:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 7:45
水場
水場横のベンチ奥に延びる道ではなく、右下に降ります。
2020年01月13日 07:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 7:46
水場横のベンチ奥に延びる道ではなく、右下に降ります。
堰堤を越えます。
2020年01月13日 07:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 7:47
堰堤を越えます。
右のルートではなく、まっすぐ行きます。
2020年01月13日 07:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 7:49
右のルートではなく、まっすぐ行きます。
岩にトラロープが張られていますが、持たなくても登れます。
2020年01月13日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 8:01
岩にトラロープが張られていますが、持たなくても登れます。
岩を登り切ったところの眺望が○。
2020年01月13日 08:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 8:02
岩を登り切ったところの眺望が○。
樹林帯のルートファインディングの後は岩登りの連続。
2020年01月13日 08:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 8:16
樹林帯のルートファインディングの後は岩登りの連続。
大阪湾の眺望。
2020年01月13日 08:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 8:20
大阪湾の眺望。
荒地山への登山道にのると、標識が現れます。
2020年01月13日 08:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 8:40
荒地山への登山道にのると、標識が現れます。
荒地山。
2020年01月13日 08:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 8:42
荒地山。
荒地山。
2020年01月13日 08:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 8:42
荒地山。
魚屋道へ降りる途中、標識の裏から水場へ降ります。
2020年01月13日 08:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 8:48
魚屋道へ降りる途中、標識の裏から水場へ降ります。
岩を越えて降りて行きます。
2020年01月13日 08:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 8:50
岩を越えて降りて行きます。
水場 ここの水がおいしいと聞きます。
2020年01月13日 09:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 9:00
水場 ここの水がおいしいと聞きます。
荒地山からのルートとの分岐。水場へのルートは木が置かれています。
2020年01月13日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 9:02
荒地山からのルートとの分岐。水場へのルートは木が置かれています。
魚屋道に出ました。今来た道は左奥。道が魚屋道。
2020年01月13日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 9:03
魚屋道に出ました。今来た道は左奥。道が魚屋道。
ゴルフ場の中を進みます。
2020年01月13日 09:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 9:19
ゴルフ場の中を進みます。
雨が峠。右の東おたふく山へ。
2020年01月13日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 9:31
雨が峠。右の東おたふく山へ。
東おたふく山の草原チックな風景。
2020年01月13日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 9:36
東おたふく山の草原チックな風景。
東おたふく山山頂。標識右へ降ります。
2020年01月13日 09:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 9:49
東おたふく山山頂。標識右へ降ります。
土樋割峠。いったんアスファルト道にのります。
2020年01月13日 09:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 9:59
土樋割峠。いったんアスファルト道にのります。
標識の矢印が指す方向ではありませが、右奥へ進みます。
2020年01月13日 10:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 10:01
標識の矢印が指す方向ではありませが、右奥へ進みます。
堰堤,亮蠢阿農遒鯏呂蠅泙后
2020年01月13日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 10:02
堰堤,亮蠢阿農遒鯏呂蠅泙后
堰堤,諒へ進みます。
2020年01月13日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 10:04
堰堤,諒へ進みます。
堰堤,魃曚┐萄道を降ります。
2020年01月13日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 10:06
堰堤,魃曚┐萄道を降ります。
堰堤△鮑犬亡きます。
2020年01月13日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 10:12
堰堤△鮑犬亡きます。
堰堤を右に巻きます。
2020年01月13日 10:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 10:17
堰堤を右に巻きます。
ステップ
2020年01月13日 10:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 10:18
ステップ
ここで小川が消えて伏流水に。
2020年01月13日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 10:21
ここで小川が消えて伏流水に。
堰堤い魃Δ亡きます。
2020年01月13日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 10:23
堰堤い魃Δ亡きます。
ステップ
2020年01月13日 10:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 10:25
ステップ
右手に堰堤イ鮓ながら川を渡り、前方に進みます。
2020年01月13日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 10:30
右手に堰堤イ鮓ながら川を渡り、前方に進みます。
こんな奥まったところに慰霊碑が…。
2020年01月13日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 10:31
こんな奥まったところに慰霊碑が…。
堰堤Δ鮑犬亡きます。かなりの急登。
2020年01月13日 10:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 10:35
堰堤Δ鮑犬亡きます。かなりの急登。
右の川沿いに進みます。
2020年01月13日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 10:40
右の川沿いに進みます。
左のハシゴを登って進みます。
2020年01月13日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 10:46
左のハシゴを登って進みます。
堰堤П曚┐粒段がちゃんとついてます。
2020年01月13日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 10:47
堰堤П曚┐粒段がちゃんとついてます。
最後は笹の中を登ります。これが意外に長い。
2020年01月13日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 10:51
最後は笹の中を登ります。これが意外に長い。
自動車の音は聞こえてくるのになかなか…。
2020年01月13日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:00
自動車の音は聞こえてくるのになかなか…。
ようやく六甲全山縦走路との出合。
2020年01月13日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:02
ようやく六甲全山縦走路との出合。
左奥に一軒茶屋。右奥が山頂への道。
2020年01月13日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:03
左奥に一軒茶屋。右奥が山頂への道。
眺望はガスガスです。
2020年01月13日 11:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 11:26
眺望はガスガスです。
六甲ブルー!
2020年01月13日 11:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/13 11:28
六甲ブルー!
山頂裏側のルートへ入ります。
2020年01月13日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:29
山頂裏側のルートへ入ります。
ひたすら坂を降ります。
2020年01月13日 11:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:35
ひたすら坂を降ります。
魚屋道からのルートとの出合。左へ進みます。
2020年01月13日 11:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:36
魚屋道からのルートとの出合。左へ進みます。
今来た道を振り返ります。
2020年01月13日 11:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:37
今来た道を振り返ります。
ザレ場の急坂。ロープが張られています。
2020年01月13日 11:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:39
ザレ場の急坂。ロープが張られています。
補助的にロープを持ちながら慎重に降ります。
2020年01月13日 11:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:40
補助的にロープを持ちながら慎重に降ります。
倒木をくぐりU字を切るように降りて行きます。
2020年01月13日 11:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:42
倒木をくぐりU字を切るように降りて行きます。
道が崩壊したためロープが張られています。
2020年01月13日 11:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:45
道が崩壊したためロープが張られています。
堰堤Aが見えます。
2020年01月13日 11:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:50
堰堤Aが見えます。
堰堤Aを左に巻きます。
2020年01月13日 11:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 11:51
堰堤Aを左に巻きます。
左上の道ではなく、右下の川沿いに進みます。(左の道は崩壊して進めません。)
2020年01月13日 12:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 12:00
左上の道ではなく、右下の川沿いに進みます。(左の道は崩壊して進めません。)
いったん川に降りて少し進み、左上の道に復帰します。
2020年01月13日 12:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 12:02
いったん川に降りて少し進み、左上の道に復帰します。
ケルン。
2020年01月13日 12:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 12:15
ケルン。
川沿いの岩肌にしがみつきながら降りていきます。
2020年01月13日 12:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 12:23
川沿いの岩肌にしがみつきながら降りていきます。
またケルン。
2020年01月13日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 12:25
またケルン。
またまたケルン。なんだかケルンが増えたような…。
2020年01月13日 12:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 12:26
またまたケルン。なんだかケルンが増えたような…。
堰堤を左に巻きます。
2020年01月13日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 12:29
堰堤を左に巻きます。
堰堤Bを越え、川を右下に眺めながら進みます。
2020年01月13日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 12:29
堰堤Bを越え、川を右下に眺めながら進みます。
少し奥に行くと、白石滝が見えます。
2020年01月13日 12:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 12:36
少し奥に行くと、白石滝が見えます。
厳冬期は、向かって左の谷川を登って行くとと氷瀑が見れることがあります。暖冬の今年は期待薄。
2020年01月13日 12:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 12:36
厳冬期は、向かって左の谷川を登って行くとと氷瀑が見れることがあります。暖冬の今年は期待薄。
堰堤Cを右に巻きます。
2020年01月13日 12:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 12:45
堰堤Cを右に巻きます。
堰堤C越え。
2020年01月13日 12:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 12:45
堰堤C越え。
紅葉谷道出合。左側が今来たルート、中央が紅葉谷道。
2020年01月13日 12:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 12:50
紅葉谷道出合。左側が今来たルート、中央が紅葉谷道。
紅葉谷道はここから先は行けません。
2020年01月13日 13:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 13:04
紅葉谷道はここから先は行けません。
魚屋道へ登り返します。
2020年01月13日 13:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 13:04
魚屋道へ登り返します。
魚屋道へ。ふぅっ。
2020年01月13日 13:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 13:36
魚屋道へ。ふぅっ。
山頂方向へ少し登り返し、筆屋道へ降ります。(分岐の写真を取り忘れました。)
2020年01月13日 13:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 13:44
山頂方向へ少し登り返し、筆屋道へ降ります。(分岐の写真を取り忘れました。)
ガレガレ。
2020年01月13日 13:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 13:46
ガレガレ。
ガレ場の奥に登山道が。
2020年01月13日 13:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 13:47
ガレ場の奥に登山道が。
(参考)瑞宝寺西尾根への取りつき。
2020年01月13日 13:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 13:53
(参考)瑞宝寺西尾根への取りつき。
展望台道へ。
2020年01月13日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 13:54
展望台道へ。
かなり荒れてます。トラロープに沿って行きます。
2020年01月13日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 13:54
かなり荒れてます。トラロープに沿って行きます。
展望台から眺める有馬富士。
2020年01月13日 14:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/13 14:00
展望台から眺める有馬富士。
以前この渡渉で川にハマった登山者を見かけました。要注意?!
2020年01月13日 14:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 14:20
以前この渡渉で川にハマった登山者を見かけました。要注意?!
手作り感満載の標識
2020年01月13日 14:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 14:24
手作り感満載の標識
手作り感満載の標識
2020年01月13日 14:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 14:26
手作り感満載の標識
最後の渡渉。瑞宝寺公園とうちゃこ。お疲れ様でした!
2020年01月13日 14:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/13 14:27
最後の渡渉。瑞宝寺公園とうちゃこ。お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

荒地山までは、以前、某地図読み講習会で歩いたルート。
最高峰までの堰堤越えは、以前、2週連続で六甲の同じ地点でばったり会った登山者と意気投合し、同行させてもらったマイナールート。
最高峰からの堰堤越えは、厳冬期に氷瀑を見に行くことができるマイナールート。前回(昨年12月)には無かったテープ(赤)があちこちに付けられていましたが、このルートではせっかくテープや標識を付けても、取り外しにかかる人がいるようです。(以前、山頂北側直下の小道で草刈りをしていた登山者談。)今回の写真に写っているテープもいつまで残っているか分かりませんので、ご注意を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷東尾根(十八丁尾根)〜白石谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら