ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2181833
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秀麗富嶽十二景のお伊勢山と小粒でもぴりりと辛い花咲山

2020年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
e351spAz その他2人
GPS
05:00
距離
10.6km
登り
529m
下り
638m

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
1:35
合計
5:00
9:35
25
10:00
10:00
30
10:30
10:40
10
10:50
12:05
45
12:50
12:50
5
12:55
12:55
15
13:10
13:20
20
13:40
13:40
5
13:45
13:45
30
14:15
14:15
20
14:35
14:35
0
14:35
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:
高尾08:45(JR中央本線)
初狩09:33

復路:
大月14:47(JR中央本線)
高尾15:24
初狩駅スタート
2020年01月13日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 9:36
初狩駅スタート
国道20号を歩く。ちょうど日本橋まで100
2020年01月13日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 9:43
国道20号を歩く。ちょうど日本橋まで100
ここから右手に登っていく
2020年01月13日 10:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 10:04
ここから右手に登っていく
ちょっとした町の商店街になっている
2020年01月13日 10:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 10:09
ちょっとした町の商店街になっている
お伊勢山付近は「真木五福の里」になっていた
2020年01月13日 10:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 10:19
お伊勢山付近は「真木五福の里」になっていた
振り返れば富士山
2020年01月13日 10:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/13 10:20
振り返れば富士山
案内板があって分かりやすい
2020年01月13日 10:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 10:22
案内板があって分かりやすい
子授けの神なので
2020年01月13日 10:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/13 10:24
子授けの神なので
お伊勢山にはソメイヨシノがたくさん植えられている
2020年01月13日 10:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/13 10:27
お伊勢山にはソメイヨシノがたくさん植えられている
今日は冬型なので季節風も強そう
2020年01月13日 10:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/13 10:30
今日は冬型なので季節風も強そう
2020年01月13日 10:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/13 10:30
2020年01月13日 10:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
1/13 10:30
天満宮の鳥居越しの富士山
2020年01月13日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/13 10:34
天満宮の鳥居越しの富士山
天満宮なので白梅が植えられていた
2020年01月13日 10:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/13 10:40
天満宮なので白梅が植えられていた
愛宕神社で初詣
2020年01月13日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 10:45
愛宕神社で初詣
2020年01月13日 10:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/13 10:46
2020年01月13日 10:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 10:46
狛犬と富士山
2020年01月13日 10:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 10:46
狛犬と富士山
白旗史朗氏の顕彰碑
2020年01月13日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 10:54
白旗史朗氏の顕彰碑
ここが「真木お伊勢山」
2020年01月13日 11:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/13 11:02
ここが「真木お伊勢山」
山頂は雪煙が舞い上がっている
2020年01月13日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/13 11:37
山頂は雪煙が舞い上がっている
令和元年記念の植樹
2020年01月13日 12:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:06
令和元年記念の植樹
2020年01月13日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:11
不思議なペットの飼い主のためのお店
2020年01月13日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:13
不思議なペットの飼い主のためのお店
真木温泉というのがある
2020年01月13日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/13 12:15
真木温泉というのがある
花咲山の中腹から大月の街
2020年01月13日 12:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:42
花咲山の中腹から大月の街
花咲カントリークラブが直下にある
2020年01月13日 12:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:44
花咲カントリークラブが直下にある
痩せた尾根
2020年01月13日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:47
痩せた尾根
ちょうど岩殿山の稚児落としのようだ
2020年01月13日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:48
ちょうど岩殿山の稚児落としのようだ
南大菩薩、小金沢連嶺がすぐ横に
2020年01月13日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/13 12:48
南大菩薩、小金沢連嶺がすぐ横に
「胎内仏道」は難路
2020年01月13日 12:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:51
「胎内仏道」は難路
確かにルートが見つけにくい
2020年01月13日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:53
確かにルートが見つけにくい
2020年01月13日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:53
ここが胎内仏道
2020年01月13日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/13 12:53
ここが胎内仏道
2020年01月13日 12:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/13 12:48
直下降
2020年01月13日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:56
直下降
ここを下りてきたと振り返るとすごい
2020年01月13日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:56
ここを下りてきたと振り返るとすごい
2020年01月13日 12:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/13 12:53
落ち葉もあって滑りやすい
2020年01月13日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:56
落ち葉もあって滑りやすい
2020年01月13日 12:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 12:57
親切なロープもところどころでちぎれている
2020年01月13日 13:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 13:00
親切なロープもところどころでちぎれている
難路通過
2020年01月13日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 13:01
難路通過
思ったよりも展望のいい尾根道
2020年01月13日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 13:06
思ったよりも展望のいい尾根道
花咲山山頂
2020年01月13日 13:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
1/13 13:10
花咲山山頂
すぐ横に岩殿山そしてその向こうに扇山
2020年01月13日 13:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/13 13:34
すぐ横に岩殿山そしてその向こうに扇山
2020年01月13日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 13:38
2020年01月13日 13:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/13 13:32
尖ったピークを直登、直下降する道が続く
2020年01月13日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 13:38
尖ったピークを直登、直下降する道が続く
2020年01月13日 13:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 13:45
2020年01月13日 13:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/13 13:43
展望もよく、
2020年01月13日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 13:48
展望もよく、
楽しみながら歩ける
2020年01月13日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 14:00
楽しみながら歩ける
岩殿山の岩殿トンネルが痛々しい
2020年01月13日 14:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 14:10
岩殿山の岩殿トンネルが痛々しい
中央道に向かって下っていく
2020年01月13日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 14:13
中央道に向かって下っていく
こんなところが登山口
2020年01月13日 14:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 14:15
こんなところが登山口
立派な橋を渡る
2020年01月13日 14:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/13 14:28
立派な橋を渡る
足下をあずさが走り抜けていく
2020年01月13日 14:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/13 14:29
足下をあずさが走り抜けていく
大月駅近くで。多分前にも会ったことがありますよね
2020年01月13日 14:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/13 14:30
大月駅近くで。多分前にも会ったことがありますよね
大月駅の向こうで建設中の建物が気になる
2020年01月13日 14:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/13 14:34
大月駅の向こうで建設中の建物が気になる
あ、例の高尾発長野行の電車だ
2020年01月13日 14:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/13 14:36
あ、例の高尾発長野行の電車だ

感想

この3連休の内、一番天気が良くなった最終日に軽く登山をしようということになった。
軽く登山だがせっかくこの時期なので富士山が見える山がいいということで、大月〜富士急沿線の山にしようと探して見つけたのが「お伊勢山」だ。
この山聞いたこともなかったのだが、大月市の秀麗富嶽十二景に選ばれているのだ。
今日は一緒に行く友人の内一人が早めに帰りたいとのことだったので、その十二景の中でも一番手軽そうな「お伊勢山」にすることにした。

今年の冬は暖冬で冬型が長続きしないが、今日は久しぶりに冬型の快晴になった。
高尾駅は相変わらず高尾山登山者で賑わっていたが乗り込んだ中央本線には登山客は少なく、ほとんどが陣馬山登山であろう藤野駅で降りて行ったのは、時間のせいだろうか。
初狩駅で降りたほかの数人の登山者は高川山に向かっていったようで、お伊勢山へ向かって甲州街道を歩くのは我々の他は1人だけであった。
お伊勢山は山といっても丘程度の標高で、近所の裏山といった趣だ。
ここは真木五福の里と名付けられ複数の神社を巡れるようになっていて、ちょうど新年にふさわしいいい場所だった。
年末年始は海外に行っていて初詣ができていなかったのだが、所縁のある大月で初詣をすることができてよかった。

お伊勢山のところは観光名所にしようとしたのか、ソメイヨシノがたくさん植えられていて、春には富士山を見ながら花見をするのによさそうな場所だ。
ただ、ソメイヨシノが場所にあっていないのか生藤山と同じようにちょっと弱っているように見える。
山に植えるのだからヤマザクラにすればいいのにと思う。

お伊勢山の先に進むと大月市秀麗富嶽十二景の選者である白簱史朗氏の大きな石碑のある墓地に出る。
ここが「真木お伊勢山」になるようだ。
ちょうど富士山もよく見えるし日当たりもいいのでここでお昼にすることにした。
地元の方がそこのテーブルを使えばいいのにと声をかけて下さったが、いやいやそこはお墓の中に設置されたテーブルであり、他人の我々が使わせてもらうのには恐れ多い。
地元の方は手を合わせればいいんだよとおっしゃっていたけれど。
富士山には季節風が激しく当たり、雪煙が舞い上がっている。
風は少々冷たいが、陽射しは暖かく富士山もよく見えるし、友人たちと年末年始の話などをしているとあっという間に1時間は経ってしまった。
初狩駅までもと来た道を戻るのはつまらないので、軽く花咲山を越えて大月駅まで歩くことにした。

が、この花咲山、山と高原地図で破線コースなだけあって、思った以上に難路だった。
胎内仏道の岩のところも道は不明瞭だし、アップダウンがかなり激しく、しかも岩殿山と同じく付加体起源の砂利混ざりの堆積岩で砂利は浮いているし、そこに落ち葉が大量に積もっているので、下りが特に滑る。
地元の方が付けてくれたロープもなぜかわからないが細かくちぎれてしまっているところもあり、なんなんだろうとなぜか楽しかった。
登山道もまき道なんて言う発想はないのか、尖ったピークをばかみたいに何度も直登、直下降するように付けられていて、楽しくなってしまう。
山を歩いているときは本当に楽しい。
下りで勢いがついたのでそのまま走ったら、狭い登山道を踏み外して崖下に転落しかけたが、怖いというよりはなんだか笑ってしまう。
これはもうちょっとしたクライマーズ・ハイ状態だ。
楽しみすぎて事故を起こすと他人に迷惑をかけるので少しは落ち着かなくてはいけない。

ということで、この花咲山、岩殿山の延長線上にあるだけあって地図で見る以上に小粒でもぴりりと辛い山であり、思った以上に時間がかかった。
大月駅で大好きな「厚焼木乃実煎餅」を買って帰ろうと思ったのだが、前はホーム上の売店で売っていたのだが今は改札外の観光案内所でしか買えない。
が、入ってみると案内所の人が電話中で買えず残念だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1139人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら