ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2187983
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

檜洞丸1601ツツジ新道から箒沢へ周回

2020年01月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
1,257m
下り
1,310m

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:55
合計
5:58
9:12
9:12
33
9:45
9:45
46
10:31
10:46
48
11:52
12:32
0
12:32
12:32
37
13:09
13:09
0
13:09
13:09
0
13:09
13:09
0
13:09
13:09
23
13:32
13:32
80
西丹沢県民の森分岐
天候 晴れ。正午過ぎから曇り
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線:新宿←→新松田
富士急湘南バス:乗り場は駅前ですぐわかります。2番乗り場。
(行き)新松田→西丹沢ビジターセンター
(帰り)箒沢公園橋→新松田
新松田駅のトイレは温かくてとても綺麗でした。
一番バスが8:30にビジターセンターに着いた時には、駐車場は満車近そうでした。ビジターセンターのトイレは普通。指導員の方が親切でした。
コース状況/
危険箇所等
前日に積雪ありましたが、スタートが遅かったのでツツジ新道のルートは踏み固められ、チェーンスパイクで歩けました。軽アイゼン、アイゼン装着の方もいました。階段、木道は露出あり。危険箇所は特になし。
下山で使った石棚山経由のルートは3人分のトレースのみでしたが、積雪部分は歩き易くツボ足で行けました。標高下がって土や石とのミックスエリアは滑りやすく、慎重に下りました。
西丹沢ビジターセンターからスタートです。一緒にバスを降りた登山者は10人位でした。昨日積雪があったので、まふもふに会えるか期待が膨らみます。
2020年01月19日 08:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 8:54
西丹沢ビジターセンターからスタートです。一緒にバスを降りた登山者は10人位でした。昨日積雪があったので、まふもふに会えるか期待が膨らみます。
林道を登っていき、
2020年01月19日 08:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 8:55
林道を登っていき、
ここを過ぎ、
2020年01月19日 08:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 8:56
ここを過ぎ、
ここが檜洞丸のツツジ新道の登山口です。しょっぱなから、見落として行き過ぎ、やらかしました(〃ω〃)
2020年01月19日 09:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
1/19 9:12
ここが檜洞丸のツツジ新道の登山口です。しょっぱなから、見落として行き過ぎ、やらかしました(〃ω〃)
昨秋の台風の影響でしょうか
2020年01月19日 09:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 9:12
昨秋の台風の影響でしょうか
最初から気合の入った登りです
2020年01月19日 09:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 9:13
最初から気合の入った登りです
ぐんぐん標高を上げると
2020年01月19日 09:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 9:18
ぐんぐん標高を上げると
丹沢ブルーがお出迎え
2020年01月19日 09:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/19 9:25
丹沢ブルーがお出迎え
ゆるゆるとトラバース道を進みます
2020年01月19日 09:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/19 9:25
ゆるゆるとトラバース道を進みます
この感じ、最高〜
(((o(*゜▽゜*)o)))♡
2020年01月19日 09:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/19 9:25
この感じ、最高〜
(((o(*゜▽゜*)o)))♡
奥に見えるのはもしや檜洞丸?
2020年01月19日 09:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 9:28
奥に見えるのはもしや檜洞丸?
雪はかなり踏み固められ、もふもふには程遠い。出発遅いから仕方ないし、美しい霧氷?の下を歩けたので満足満足
2020年01月19日 09:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 9:28
雪はかなり踏み固められ、もふもふには程遠い。出発遅いから仕方ないし、美しい霧氷?の下を歩けたので満足満足
結構頻繁にある標識。下山まで随分お世話になりました
2020年01月19日 09:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 9:44
結構頻繁にある標識。下山まで随分お世話になりました
レコでお馴染みだったゴーラ沢出合。沢を渡ると、階段とよじ登り系の急登が待っていました
2020年01月19日 09:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 9:45
レコでお馴染みだったゴーラ沢出合。沢を渡ると、階段とよじ登り系の急登が待っていました
その後は黙々と登っていきます
2020年01月19日 09:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 9:48
その後は黙々と登っていきます
この青空があれば、キツさも和らぎます
╰(*´︶`*)╯
2020年01月19日 09:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/19 9:55
この青空があれば、キツさも和らぎます
╰(*´︶`*)╯
テーブルに積もった雪はこれくらい
2020年01月19日 09:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 9:56
テーブルに積もった雪はこれくらい
左手に犬越路に繋ぐ尾根
2020年01月19日 10:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 10:25
左手に犬越路に繋ぐ尾根
右手に石棚山経由で箒沢に繋がる尾根を見ながら
2020年01月19日 10:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 10:25
右手に石棚山経由で箒沢に繋がる尾根を見ながら
展望台園地に到着
2020年01月19日 10:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 10:31
展望台園地に到着
富士山とご対面
2020年01月19日 10:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/19 10:31
富士山とご対面
ここで休憩とチェーンスパイク装着。要所に設置されているテーブル?ベンチ?役立たせてもらいました(^^)
2020年01月19日 10:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 10:41
ここで休憩とチェーンスパイク装着。要所に設置されているテーブル?ベンチ?役立たせてもらいました(^^)
水害を防ぐ為に山の木は大事ってことですね
2020年01月19日 10:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 10:58
水害を防ぐ為に山の木は大事ってことですね
フェンスが目立ちます
2020年01月19日 10:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 10:58
フェンスが目立ちます
ここまでくると、素晴らしい眺めが‼
*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*
2020年01月19日 11:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 11:19
ここまでくると、素晴らしい眺めが‼
*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*
南アルプスの聖、赤石、荒川岳
2020年01月19日 11:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
1/19 11:20
南アルプスの聖、赤石、荒川岳
塩見、農鳥、間ノ、北岳
2020年01月19日 11:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
1/19 11:21
塩見、農鳥、間ノ、北岳
間ノ岳、北岳アップ
2020年01月19日 11:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
1/19 11:21
間ノ岳、北岳アップ
そして富士山(^^)
2020年01月19日 11:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
1/19 11:29
そして富士山(^^)
階段祭り
2020年01月19日 11:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 11:22
階段祭り
ここからも霧氷(こっちは多分霧氷)ロード
2020年01月19日 11:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 11:30
ここからも霧氷(こっちは多分霧氷)ロード
白と青のコントラストが、たまらない
2020年01月19日 11:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
1/19 11:30
白と青のコントラストが、たまらない
しあわせ〜(*≧∀≦*)
2020年01月19日 11:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
1/19 11:31
しあわせ〜(*≧∀≦*)
2020年01月19日 11:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/19 11:31
箒沢への分岐。踏み跡あったら下りはこちらを考えていましたか、登山届けにも書いちゃったけれど、踏み跡ないのでムリかな。。
2020年01月19日 11:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 11:34
箒沢への分岐。踏み跡あったら下りはこちらを考えていましたか、登山届けにも書いちゃったけれど、踏み跡ないのでムリかな。。
富士山見えて
2020年01月19日 11:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 11:35
富士山見えて
そして霧氷と青空、素晴らしいです
2020年01月19日 11:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
1/19 11:41
そして霧氷と青空、素晴らしいです
しばしお楽しみください
2020年01月19日 11:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 11:42
しばしお楽しみください
2020年01月19日 11:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
1/19 11:43
2020年01月19日 11:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
1/19 11:45
空は宇宙と繋がってるんだなぁ、って実感
2020年01月19日 11:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
1/19 11:46
空は宇宙と繋がってるんだなぁ、って実感
山頂到着。素敵な日に登れてよかった
2020年01月19日 11:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/19 11:52
山頂到着。素敵な日に登れてよかった
意外とシンプル
2020年01月19日 11:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 11:52
意外とシンプル
しかしこの後、富士山劇場は幕じめとなりました
2020年01月19日 11:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 11:53
しかしこの後、富士山劇場は幕じめとなりました
東方面も曇ってしまった。トイレが使えるという青ケ岳山荘を見に行ってみます
2020年01月19日 12:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 12:25
東方面も曇ってしまった。トイレが使えるという青ケ岳山荘を見に行ってみます
縦走に控えて、蛭ヶ岳へのアップダウンをチェック。う〜ん( ̄▽ ̄)
2020年01月19日 12:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 12:27
縦走に控えて、蛭ヶ岳へのアップダウンをチェック。う〜ん( ̄▽ ̄)
下りの無事を願います
2020年01月19日 12:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 12:32
下りの無事を願います
薄暗くなってしまって、下山の足も自然速まります。しかし箒沢へ周回するのを諦められないでいたところ、分岐のところでピッタリのタイミングで‼、箒沢から登って来た方にお会いする。聞けば凍結などの危険箇所はなく、ツボ足で登って来たとのこと。更に後から2人登ってくるとのこと。3人分のトレースあるなら大丈夫と判断して周回決定(^。^)
2020年01月19日 12:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
1/19 12:35
薄暗くなってしまって、下山の足も自然速まります。しかし箒沢へ周回するのを諦められないでいたところ、分岐のところでピッタリのタイミングで‼、箒沢から登って来た方にお会いする。聞けば凍結などの危険箇所はなく、ツボ足で登って来たとのこと。更に後から2人登ってくるとのこと。3人分のトレースあるなら大丈夫と判断して周回決定(^。^)
場所によっては膝下位の深さです。トレース付けて下さった先行者さんには、最後までほんと感謝でした。この場を借りてお礼申し上げます。
2020年01月19日 12:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 12:46
場所によっては膝下位の深さです。トレース付けて下さった先行者さんには、最後までほんと感謝でした。この場を借りてお礼申し上げます。
ユーシンへの分岐。この先も越えるピークはいくつかあるし、ここまでも軽いアップダウンを登り下りしながら、下りっぱなしのツツジ新道は楽そうだったな、と一瞬後悔がかすめます^^;
2020年01月19日 12:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 12:54
ユーシンへの分岐。この先も越えるピークはいくつかあるし、ここまでも軽いアップダウンを登り下りしながら、下りっぱなしのツツジ新道は楽そうだったな、と一瞬後悔がかすめます^^;
期待したモフモフがかなって、楽しい
(๑・̑◡・̑๑)
2020年01月19日 12:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 12:58
期待したモフモフがかなって、楽しい
(๑・̑◡・̑๑)
この辺は迷いようがない
2020年01月19日 13:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 13:06
この辺は迷いようがない
まだ序の口
2020年01月19日 13:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 13:09
まだ序の口
動物の爪は自前のアイゼンですね
2020年01月19日 13:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 13:11
動物の爪は自前のアイゼンですね
テーブルベンチがあって、ここは石棚山ピークだったのかな。。振り返ると、曇り空のもと気持ちの余裕なく歩いていました。
2020年01月19日 13:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 13:16
テーブルベンチがあって、ここは石棚山ピークだったのかな。。振り返ると、曇り空のもと気持ちの余裕なく歩いていました。
2020年01月19日 13:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 13:21
ビジターセンターでも注意するように言われた玄倉への分岐。遭難があったそうです。
2020年01月19日 13:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/19 13:32
ビジターセンターでも注意するように言われた玄倉への分岐。遭難があったそうです。
分岐からは尾根が細くなり、頭越えが3?回ほど
2020年01月19日 13:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 13:34
分岐からは尾根が細くなり、頭越えが3?回ほど
ガチにくだり、ガチに登る。雪が乗った岩は滑りそうで、慎重に降っていく
2020年01月19日 13:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 13:38
ガチにくだり、ガチに登る。雪が乗った岩は滑りそうで、慎重に降っていく
難しくはないけれど、写真とは違う感じで厳しい雰囲気の頭越え
2020年01月19日 13:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 13:58
難しくはないけれど、写真とは違う感じで厳しい雰囲気の頭越え
進んだ距離と時間をみると、もしかして14:41のバスに乗れるかも。巻いてみることに。。この辺りは雪は少なくなって、濡れ落ち葉や泥が滑って悩ましいエリアに。。
2020年01月19日 14:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 14:01
進んだ距離と時間をみると、もしかして14:41のバスに乗れるかも。巻いてみることに。。この辺りは雪は少なくなって、濡れ落ち葉や泥が滑って悩ましいエリアに。。
カメラ(スマホ)出す暇もなく、速攻で沢まで下りてきたけれど、タイムリミットで早いバスは諦めることに。
2020年01月19日 14:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
1/19 14:33
カメラ(スマホ)出す暇もなく、速攻で沢まで下りてきたけれど、タイムリミットで早いバスは諦めることに。
2020年01月19日 14:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 14:35
沢沿いの細いトラバースや川原歩き、徒渉もありますが、標識がこれでもか(笑)と設置されているので迷うことは無さそうです。有難いです
2020年01月19日 14:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 14:35
沢沿いの細いトラバースや川原歩き、徒渉もありますが、標識がこれでもか(笑)と設置されているので迷うことは無さそうです。有難いです
何か芽吹いています
2020年01月19日 14:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 14:40
何か芽吹いています
2020年01月19日 14:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 14:40
標識に導かれ
2020年01月19日 14:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 14:46
標識に導かれ
2020年01月19日 14:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 14:47
大石キャンプ場を抜けて
2020年01月19日 14:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1/19 14:50
大石キャンプ場を抜けて
箒澤公園端。無事ゴールしました
2020年01月19日 14:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
1/19 14:52
箒澤公園端。無事ゴールしました
遠景
2020年01月19日 15:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
1/19 15:39
遠景
撮影機器:

感想

前日18日は南関東で積雪、ということで「新雪モフモフが近場で楽しめる」のではと期待し、また昨年やり残した宿題、西丹沢〜大倉縦走の下見を兼ねて檜洞丸へ。

踏み跡の交錯する雪面を目にして、人気の丹沢にこんな時間から登ったのではねー、と自分の思慮の浅さに苦笑い。けれど山頂付近では青空に映える美しい霧氷を満喫、凛々しい南アルプス、富士山の姿も見ることができて、それだけで良しでした。ですがその上モフモフを堪能、周回ルートを歩く願いも叶って、充実の山行となりました。トレースを付けてくださったお三方には本当に感謝でした。乗り逃したバスも、待ち時間に汚れた道具を洗って、お家での片付けが楽々だったので、問題なしとなりました。

檜洞丸先の大倉までの縦走は厳しそうですが、日が長くなり、暑くない日を狙って是非チャレンジしてみたいです(^^)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

霧氷きれい〜☆
taromiiさん
こんにちは。
またまた冒険な感じのレコでコメントしちゃいます!
石棚山の尾根は気になるところですが、人も少ないのかなぁと歩けていません。
ちょっと前にも計画したものの不実行です。雪でも歩いてしまうのはすごいなぁと思ってしまいました。
大倉までの縦走は、長いですが、檜→蛭はとっても好きな道です。日が長いときに是非歩かれてください。
いつかどこかの山でtaromiiさんにお会できたら嬉しいなぁ~。
2020/1/21 12:20
Re: 霧氷きれい〜☆
mapleさん、
コメントありがとうございます。
同じ日に西黒尾根を登っていたmapleさんに比べたら、ぷちぷち冒険でお恥ずかしい限りです。今年も権現岳から始まったmapleさんのレコには刺激と憧れをもらっています‼。大倉までの縦走も、実はmapleさんのレコを参考にさせていただいたプランなのですよ。。
檜洞丸からの周回は犬越路経由もあるようですが、19日には数名が登っていたみたいですね。
私もmapleさんにお会いできたらいいなあと思っています😊。
2020/1/22 0:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら