記録ID: 2190521
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山でまったり無線のはずが、高尾山まで縦走に
2020年01月21日(火) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:59
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,093m
- 下り
- 1,217m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 6:59
距離 18.2km
登り 1,094m
下り 1,233m
16:09
ゴール地点
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:京王電鉄 高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
陣馬高原下〜陣馬山:山頂手前から登山道に雪があり、凍結しているので軽アイゼン無いと厳しいかも 陣馬山〜景信山:残雪&凍結箇所あり、登山道はドロドロ箇所多い 景信山〜小仏城山:凍結はほとんど無し。登山道はドロドロ箇所多い 小仏城山〜高尾山:一部凍結あり。登山道はドロドロ箇所あり 高尾山 稲荷山コース:凍結無し。一部ドロドロ箇所あり。 |
その他周辺情報 | 高尾山口駅前に高尾山温泉あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
無線機(FT-817ND)
無線機(VX-3)
三脚
|
---|
感想
今日は振休で休みだったので、バスが復旧した陣馬高原下から陣馬山に登ってまったりアマチュア無線を運用する計画です。
山頂直下になると雪が出てきて凍結してましたが、チェーンスパイク付けてサクサク登れました。
山頂では50MHzで無線を運用。平日はあまり無線家もいないので応答率はイマイチでした。
HF(短波)も運用してみましたが、コンディションが悪くダメでした。
予定より早めに切り上げ、出発。
底沢峠から下る予定でしたが、登山道の状況がわからないので、景信山に行く事に。
景信山の茶屋でうどんを買って食べるのを楽しみにして行ったら、2軒ともお休み!
ならば小仏城山だ!と進みましたが、小仏城山の茶屋もやってないやんけ!
仕方ないので高尾山まで縦走。
高尾山山頂の茶屋はやってはいたのですが、すでにCLOSE!
他の茶屋はやっていたかもしれませんが、もう諦めて下る事にしました。
稲荷山コースは雪も無く、ドロドロ部分も少なかったのでサクサク下山。
結果的に陣馬山〜高尾山までの縦走になりました。
高尾山→陣馬山の縦走はした事ありましたが、逆は無かったのでまぁ良かったです。
でも、ちかれたび〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人
やっぱり陣馬高原下からのルートが一番登りやすいんでしょうから路線バスの復旧は朗報ですよね。それにしても快晴の中 嬉しい振休でしたね。
陣馬高原下から新ハイキングコースは結構急登ですけどね(^^;)
和田バス停からのほうが登りやすいかと思います。
来週の月曜日も振休で3連休なのですが、週末は予報が悪いので今日行きました。
夕方まで富士山が見えている事って結構少ないので、FBな日でした!
うどんを求めての縦走とは…ロマンを感じます!
でも、食べられずに残念でしたね(-。-;
平日ならこのコースも空いているのでますね。
お疲れ様でした。
もともと陣馬山だけの予定だったので、おにぎり1個とおでんしか持ってきていませんでした。
(一応行動食はありましたけど)
なので、景信山で茶屋がやってなくてガッカリでした(^^;)
まあ空いてる(人が少ない)から茶屋が休みor早々に店じまいなのでしょうけど、人気の山でも平日は静かに楽しめますねー(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する