ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2193070
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

丹沢 大室山 茅ノ尾根スノーシュー

2020年01月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
1,135m
下り
1,116m

コースタイム

08:38 久保吊り橋入口出発
09:58 久保・大渡分岐
13:41 大室山(昼食)
14:32 下山開始
15:42 久保・大渡分岐
16:23 久保吊り橋入口
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
軌跡は手書きです。
国道413号(道志みち)は、途中災害のため迂回ルートを通りますが、大型車は通れません。
県道64号の青の原〜宮ヶ瀬湖方面(郵便局まで)も、災害のため通行止めです。
詳しくは「災害等による通行規制 相模原市」をご覧ください。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はありません。
今回は大室山にスノーシューに行って来ました。雪はあるかな?道中の三国峠そばの展望台からの富士山
3
今回は大室山にスノーシューに行って来ました。雪はあるかな?道中の三国峠そばの展望台からの富士山
いつもは宮ヶ瀬湖経由で来ますが、今日は山中湖経由で来てみましたが、遠い!
トイレの横が登山口です。
1
いつもは宮ヶ瀬湖経由で来ますが、今日は山中湖経由で来てみましたが、遠い!
トイレの横が登山口です。
吊り橋を渡って、行ってきまーす\(^_^)
男性が一人先行しています。
2
吊り橋を渡って、行ってきまーす\(^_^)
男性が一人先行しています。
ベンチから右に上がって行きます。ここで早々にチェーンアイゼン装着
1
ベンチから右に上がって行きます。ここで早々にチェーンアイゼン装着
樹林に入ると、雪がありません。
樹林に入ると、雪がありません。
モミの木くん こんにちは〜
また来たよ(⌒‐⌒)
2
モミの木くん こんにちは〜
また来たよ(⌒‐⌒)
段々雪が出てきました。
段々雪が出てきました。
久保、大渡分岐。
標高850m
1
久保、大渡分岐。
標高850m
植林帯最後の急登をヒーヒー登る(=_=;)
2
植林帯最後の急登をヒーヒー登る(=_=;)
自然林に出ました〜明るい♪
1
自然林に出ました〜明るい♪
蛭ヶ岳 袖平山が見えます。
蛭ヶ岳 袖平山が見えます。
蛭ヶ岳アップ
袖平山アップ
この辺でスノーシューを着けました。
6
この辺でスノーシューを着けました。
雪の深さは15僂曚
雪の深さは15僂曚
大室山まで1時間とありますが、2時間強掛かりました(-。-)y
1
大室山まで1時間とありますが、2時間強掛かりました(-。-)y
先行する男性のツボ足
先行する男性のツボ足
痩せ尾根
ラッセルありがとうございますm(_ _)m
1
ラッセルありがとうございますm(_ _)m
ひたすら登ります。
この辺で雪は20〜30cm程
ひたすら登ります。
この辺で雪は20〜30cm程
明るいブナの林に出ました。
あと一頑張り('〜`;)
4
明るいブナの林に出ました。
あと一頑張り('〜`;)
間もなく山頂です。
間もなく山頂です。
着きました〜 (^▽^)/
疲れた〜
1
着きました〜 (^▽^)/
疲れた〜
おや、帽子の忘れ物
3
おや、帽子の忘れ物
山頂はたくさんの標識で賑やかです。
2
山頂はたくさんの標識で賑やかです。
木の間からの展望
檜洞丸から手前に犬越路尾根
2
木の間からの展望
檜洞丸から手前に犬越路尾根
丹沢湖 大野山 箱根の山々
2
丹沢湖 大野山 箱根の山々
真鶴半島と初島?
2
真鶴半島と初島?
記念に一枚
それではいつものお昼にしましょう( ^^) _旦~~
4
それではいつものお昼にしましょう( ^^) _旦~~
気温は3° 日差しが暖かい
気温は3° 日差しが暖かい
反対側には南アルプス?
1
反対側には南アルプス?
アレッ!?もうこんな時間!
ゆっくりしすぎ!(><)
急いで下山しなくちゃ。
アレッ!?もうこんな時間!
ゆっくりしすぎ!(><)
急いで下山しなくちゃ。
とっとこトットコ
1
とっとこトットコ
駐車場まで90分かぁ・・
駐車場まで90分かぁ・・
植林帯の急な下りに入る前に、スノーシューをチェーンアイゼンに替えました。
1
植林帯の急な下りに入る前に、スノーシューをチェーンアイゼンに替えました。
久保、大渡分岐。
ここは間違いに注意。
ルートは左です。
1
久保、大渡分岐。
ここは間違いに注意。
ルートは左です。
ベンチ君まで下りて来ました。今度来る時は、ベンチ君はもっと傷んでいるだろうなぁ・・
2
ベンチ君まで下りて来ました。今度来る時は、ベンチ君はもっと傷んでいるだろうなぁ・・
登り口でアイゼンを外し、
1
登り口でアイゼンを外し、
登山口に無事下りて来ました
ありがとうございました☆
3
登山口に無事下りて来ました
ありがとうございました☆

感想

1月18日に丹沢に再び雪が降ったけど、残念ながら仕事で出掛けられず。
次の日も白い山を見ながら仕事をして、漸く今回出掛けることが出来ました⛄

もう雪は融けているだろうなぁ・・と思いながら行ってみると、
何と結構残っているではありませんか♪ ヤッター\(^_^)/ しかもトレース無し。
道志みちが昨年の台風災害のため通行規制があって不便になり、道志側から登る人が少ないのかな? 私もその一人でしたが、今回頑張って来て良かった(^-^)/

先行された男性は駐車場で挨拶しただけでしたが、ラッセルを全てやって頂き助かりました。また単独でも、先行者がいると安心出来ます。
道路情報も教えて頂き、どうもありがとうございましたm(_ _)m

さて、また丹沢に雪が降りそうですよ。楽しみですね❄(⌒‐⌒)
今回も安全で楽しい一日を どうもありがとうございました☆


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら