ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2194430
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

雪の無い霊仙山から【日本の名峰絶景探訪】

2020年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:39
距離
12.8km
登り
1,115m
下り
1,093m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
1:00
合計
8:34
距離 12.8km 登り 1,115m 下り 1,110m
8:11
19
8:30
8:32
5
8:46
8:51
6
8:57
9:00
15
9:24
9:26
6
10:29
10:30
6
10:53
9
11:02
11:40
11
11:51
11:52
21
12:13
12:14
48
13:02
17
13:19
13:20
45
14:05
50
14:55
19
15:14
63
16:25
19
16:44
1
16:45
ゴール地点
天候 ☆晴れベース、数日前の大雨で雪はほとんど消えてしまいました。
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆醒ヶ井養鱒場の奥、榑ヶ畑登山口の駐車場に停めました。最奥の駐車場のキャパは10台弱です。早い者勝ち!!

☆今年は雪が極端に少ないです。例年、今の時期だと積雪で榑ヶ畑登山口まで車で行けません。醒ヶ井養鱒場までは除雪してくれるみたいで、そこから先1時間強の林道歩きを強いられます。
コース状況/
危険箇所等
☆霊仙山は八合目から先は樹木が極端に少なります。一言で言うならば、禿山かな、笑。鈴鹿でも道迷いのリスク度はナンバー1ですね。ちなみにナンバー2は御池岳です。無雪期でもガスると遭難の危険が高まります。雪の霊仙山は言わずもがな、GPSログは必ず入れてください。ガスって来たら即引き返しが賢明かと思います。
その他周辺情報 ☆三島池近くにある鴨池荘にある日帰り温泉施設を利用しました。改装されて狭かった脱衣場は広くなっています。併設のレストランもまずまずです。料金も一般的なもので、おススメです。
 https://greenpark-santo.com/facilities/
いつもの榑ヶ畑からスタートです。最奥の駐車場は8時でほぼ満車。
2020年01月25日 08:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
1/25 8:03
いつもの榑ヶ畑からスタートです。最奥の駐車場は8時でほぼ満車。
高知から飛行機に乗って来てくれた山友さん、ウエルカムゲートに大喜び。
2020年01月25日 08:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 8:09
高知から飛行機に乗って来てくれた山友さん、ウエルカムゲートに大喜び。
榑ヶ畑廃村は映画の撮影場所としても有名です。
2020年01月25日 08:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 8:16
榑ヶ畑廃村は映画の撮影場所としても有名です。
近頃開いているのを見たことが無い山小屋かなや。
2020年01月25日 08:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 8:19
近頃開いているのを見たことが無い山小屋かなや。
汗ふき峠到着、本当に汗が吹き出しますね。
2020年01月25日 08:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/25 8:30
汗ふき峠到着、本当に汗が吹き出しますね。
ザックのジッパーが可愛いですね kuri
2020年01月25日 08:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/25 8:37
ザックのジッパーが可愛いですね kuri
五合目に向かって雪の無い登山道を歩きます。
2020年01月25日 09:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 9:02
五合目に向かって雪の無い登山道を歩きます。
青空の範囲が広がってきた。
2020年01月25日 09:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 9:05
青空の範囲が広がってきた。
面白い雲でした kuri
2020年01月25日 09:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/25 9:05
面白い雲でした kuri
初めて琵琶湖が一望できる五合目。見晴らし台
2020年01月25日 09:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6
1/25 9:09
初めて琵琶湖が一望できる五合目。見晴らし台
五合目から先、斜度が一気にきつくなります。
2020年01月25日 09:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 9:18
五合目から先、斜度が一気にきつくなります。
六合目を過ぎて〜霊仙山版森林限界を突破。
2020年01月25日 09:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/25 9:23
六合目を過ぎて〜霊仙山版森林限界を突破。
木々が無くなります。
2020年01月25日 09:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
1/25 9:29
木々が無くなります。
いい雲 kuri
2020年01月25日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
1/25 9:31
いい雲 kuri
西南尾根、近江展望台の方を見てびっくり。予想していなかった霧氷。
2020年01月25日 09:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 9:32
西南尾根、近江展望台の方を見てびっくり。予想していなかった霧氷。
カルスト地形の斜面を登りきると・・・
2020年01月25日 09:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
1/25 9:34
カルスト地形の斜面を登りきると・・・
7合目到着、ここはお猿岩、なるほど霊仙山!!という光景が広がります。
2020年01月25日 09:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
1/25 9:37
7合目到着、ここはお猿岩、なるほど霊仙山!!という光景が広がります。
お猿岩から山頂を見上げる、霧氷。
2020年01月25日 09:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 9:38
お猿岩から山頂を見上げる、霧氷。
開放感たまりません、お虎池へ向かいましょう。
2020年01月25日 09:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/25 9:38
開放感たまりません、お虎池へ向かいましょう。
鈴鹿広しといえどもここ以外ではお目にかかれないかも。
2020年01月25日 09:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
1/25 9:43
鈴鹿広しといえどもここ以外ではお目にかかれないかも。
北西に目をやると丸く弧を描いた琵琶湖が眼下に。
2020年01月25日 09:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 9:44
北西に目をやると丸く弧を描いた琵琶湖が眼下に。
鈴鹿初めての山友さん、刺激きついねぇ。
2020年01月25日 09:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/25 9:46
鈴鹿初めての山友さん、刺激きついねぇ。
ずんぐりむっくりの山頂
2020年01月25日 09:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/25 9:50
ずんぐりむっくりの山頂
琵琶湖の形をしたお虎池で登山の無事を祈ります。
2020年01月25日 09:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/25 9:51
琵琶湖の形をしたお虎池で登山の無事を祈ります。
尖がっているのは経塚山、普通はそちらに向かいますが。
2020年01月25日 10:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 10:00
尖がっているのは経塚山、普通はそちらに向かいますが。
山頂直下の霧氷が気になって、ダイレクトに山頂を目指しましょう。
2020年01月25日 10:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/25 10:00
山頂直下の霧氷が気になって、ダイレクトに山頂を目指しましょう。
夏と違って草が枯れて歩きやすい、どこでも登山道。
2020年01月25日 10:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 10:04
夏と違って草が枯れて歩きやすい、どこでも登山道。
振り返って・・・この光景も霊仙山だ。
2020年01月25日 10:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
1/25 10:07
振り返って・・・この光景も霊仙山だ。
これも
2020年01月25日 10:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/25 10:10
これも
先を歩いていた山友が叫んだ!!【白山】全員歓声!!
2020年01月25日 10:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/25 10:13
先を歩いていた山友が叫んだ!!【白山】全員歓声!!
東には御嶽山から槍穂を経て北部北アルプスまでもが一望
2020年01月25日 10:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/25 10:17
東には御嶽山から槍穂を経て北部北アルプスまでもが一望
御嶽山
2020年01月25日 10:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/25 10:17
御嶽山
乗鞍岳
2020年01月25日 10:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/25 10:17
乗鞍岳
穂高連峰と槍ヶ岳、霊仙山の稜線と一緒に撮影できました。
2020年01月25日 10:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/25 10:18
穂高連峰と槍ヶ岳、霊仙山の稜線と一緒に撮影できました。
山頂直下の霧氷の森に入ります。
2020年01月25日 10:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/25 10:21
山頂直下の霧氷の森に入ります。
ほんの気持ち程度の付き具合です。
2020年01月25日 10:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 10:23
ほんの気持ち程度の付き具合です。
伊吹山と白山のコラボ
2020年01月25日 10:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/25 10:27
伊吹山と白山のコラボ
伊吹山ドライブウエイと白山
2020年01月25日 10:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 10:27
伊吹山ドライブウエイと白山
道無き道を歩いて山頂へ。
2020年01月25日 10:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 10:28
道無き道を歩いて山頂へ。
これも良いアングル、真ん中に経塚山で乗鞍岳と御嶽山
2020年01月25日 10:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 10:30
これも良いアングル、真ん中に経塚山で乗鞍岳と御嶽山
もう一度御嶽山
2020年01月25日 10:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 10:30
もう一度御嶽山
もう一度乗鞍岳
2020年01月25日 10:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 10:31
もう一度乗鞍岳
もう一度琵琶湖
2020年01月25日 10:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 10:35
もう一度琵琶湖
絶景に感無量のyoshikun1さん kuri
2020年01月25日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/25 10:31
絶景に感無量のyoshikun1さん kuri
山頂への稜線に立つとまた新鮮な風景が。最高点です。
2020年01月25日 10:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 10:40
山頂への稜線に立つとまた新鮮な風景が。最高点です。
雪はわずか。
2020年01月25日 10:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/25 10:40
雪はわずか。
さぁ、山頂へ向かいましょう。
2020年01月25日 10:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 10:40
さぁ、山頂へ向かいましょう。
南には鈴鹿南部の秀峰がシルエットで。
2020年01月25日 10:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 10:40
南には鈴鹿南部の秀峰がシルエットで。
山頂到着
2020年01月25日 10:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
1/25 10:44
山頂到着
琵琶湖をバックに、今日ご一緒したメンバー
2020年01月25日 10:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
9
1/25 10:45
琵琶湖をバックに、今日ご一緒したメンバー
年間霊仙山に10回は登っていますが、ここまでのシルエットはなかなか見られませんよ。真ん中の尖がりは天狗堂
2020年01月25日 10:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/25 10:45
年間霊仙山に10回は登っていますが、ここまでのシルエットはなかなか見られませんよ。真ん中の尖がりは天狗堂
西南尾根、御池岳、鈴ヶ岳、御在所岳、雨乞岳
2020年01月25日 10:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/25 10:46
西南尾根、御池岳、鈴ヶ岳、御在所岳、雨乞岳
西南尾根、鈴鹿一番の尾根と言いたい。
2020年01月25日 10:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/25 10:46
西南尾根、鈴鹿一番の尾根と言いたい。
綿向山も入れてみました。
2020年01月25日 10:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 10:47
綿向山も入れてみました。
遠くの山々は中央アルプス
2020年01月25日 10:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 10:48
遠くの山々は中央アルプス
前方に伊吹山と白山を常に視界にいれながら。
2020年01月25日 10:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 10:51
前方に伊吹山と白山を常に視界にいれながら。
お腹も空いてきたので避難小屋へ向かいましょう。
2020年01月25日 10:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 10:56
お腹も空いてきたので避難小屋へ向かいましょう。
振り返って山頂方面
2020年01月25日 10:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 10:58
振り返って山頂方面
先ずは経塚山へ
2020年01月25日 10:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/25 10:58
先ずは経塚山へ
でも経塚山へは一旦下る必要があります。
2020年01月25日 10:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 10:59
でも経塚山へは一旦下る必要があります。
ガスったら怖い場所
2020年01月25日 10:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/25 10:59
ガスったら怖い場所
経塚山の手前で振り返って最高点と最高峰
2020年01月25日 11:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 11:07
経塚山の手前で振り返って最高点と最高峰
ずっと白山と一緒
2020年01月25日 11:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 11:08
ずっと白山と一緒
今日は経塚山のトップを経由せずに腹をトラバースして避難小屋へ。
2020年01月25日 11:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 11:12
今日は経塚山のトップを経由せずに腹をトラバースして避難小屋へ。
ドカン〜と白山
2020年01月25日 11:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 11:15
ドカン〜と白山
飯だ〜飯!!避難小屋へ。
2020年01月25日 11:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 11:15
飯だ〜飯!!避難小屋へ。
避難小屋に入る前に東側の絶景、今度は中央アルプス、南アルプスも。
2020年01月25日 11:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 11:16
避難小屋に入る前に東側の絶景、今度は中央アルプス、南アルプスも。
御嶽山、カッコいい。
2020年01月25日 11:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/25 11:16
御嶽山、カッコいい。
伊吹山、白山、避難小屋
2020年01月25日 11:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 11:16
伊吹山、白山、避難小屋
鍋パーティーの始まり〜
6
鍋パーティーの始まり〜
今冬、鍋パは何度目だろうか?笑
4
今冬、鍋パは何度目だろうか?笑
避難小屋の板の間を占領しちゃいました。
2020年01月25日 11:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
1/25 11:42
避難小屋の板の間を占領しちゃいました。
イッチーさんの鮎雑炊からスタート、なんて贅沢。
2020年01月25日 11:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8
1/25 11:42
イッチーさんの鮎雑炊からスタート、なんて贅沢。
テキパキ準備するyoshikun1さん kuri
2020年01月25日 11:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/25 11:43
テキパキ準備するyoshikun1さん kuri
お決まりの鍋二つ
2020年01月25日 11:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/25 11:43
お決まりの鍋二つ
美味しい雑炊、ありがとうございました😊 kuri
2020年01月25日 11:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/25 11:48
美味しい雑炊、ありがとうございました😊 kuri
イッチーさん、フルーツまでありがとう。
2020年01月25日 11:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/25 11:49
イッチーさん、フルーツまでありがとう。
勿論、餅も食べましたよ。
2020年01月25日 12:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
1/25 12:24
勿論、餅も食べましたよ。
2時間も鍋してました、汗。
2020年01月25日 13:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 13:05
2時間も鍋してました、汗。
避難小屋を出たとこからの風景、いいね。
2020年01月25日 13:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 13:07
避難小屋を出たとこからの風景、いいね。
どちらに行こうかな?・・・最高点は左です。
2020年01月25日 13:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 13:12
どちらに行こうかな?・・・最高点は左です。
最高点への登りで振り返り。
2020年01月25日 13:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1/25 13:18
最高点への登りで振り返り。
再び白山がドーン。
2020年01月25日 13:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 13:18
再び白山がドーン。
腹一杯の体にはキツイね。
2020年01月25日 13:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
1/25 13:19
腹一杯の体にはキツイね。
標高を上げると白山も大きく。
2020年01月25日 13:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 13:28
標高を上げると白山も大きく。
最高点から最高峰、竹生島も。
2020年01月25日 13:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 13:28
最高点から最高峰、竹生島も。
南には沖島も。
2020年01月25日 13:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 13:29
南には沖島も。
最高点からです。最高峰からとは少し趣が異なりますね。
2020年01月25日 13:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 13:30
最高点からです。最高峰からとは少し趣が異なりますね。
これから歩き切る西南尾根
2020年01月25日 13:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 13:32
これから歩き切る西南尾根
御池岳
2020年01月25日 13:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 13:33
御池岳
15年程前まで背丈を超える笹が覆っていたとのこと。
2020年01月25日 13:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 13:38
15年程前まで背丈を超える笹が覆っていたとのこと。
この辺り、ヒロハノアマナが見られます。
2020年01月25日 13:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 13:43
この辺り、ヒロハノアマナが見られます。
いざ、近江展望台へ向かいましょう。
2020年01月25日 13:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 13:46
いざ、近江展望台へ向かいましょう。
春、ここを走るトレランが計画されていますが。
2020年01月25日 13:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/25 13:49
春、ここを走るトレランが計画されていますが。
絶対に骨折する!!と思います。
2020年01月25日 13:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 13:49
絶対に骨折する!!と思います。
かなり歩いて振り返ります。
2020年01月25日 13:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/25 13:52
かなり歩いて振り返ります。
どんどん歩きます。
2020年01月25日 13:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/25 13:53
どんどん歩きます。
南霊山辺りから山頂方面
2020年01月25日 13:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 13:58
南霊山辺りから山頂方面
南霊山辺りからの稜線は少し歩きにくいので少し下って腹を歩きましょう。
2020年01月25日 14:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/25 14:05
南霊山辺りからの稜線は少し歩きにくいので少し下って腹を歩きましょう。
近江展望台が見えた。
2020年01月25日 14:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/25 14:05
近江展望台が見えた。
おぉ、歩いた、歩いた。近江展望台で振り返って。
2020年01月25日 14:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 14:10
おぉ、歩いた、歩いた。近江展望台で振り返って。
笹峠まで激下りです。
2020年01月25日 14:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 14:24
笹峠まで激下りです。
落石があってもおかしくは無いシチュエーション、でも聞いたことは無い。
2020年01月25日 14:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 14:31
落石があってもおかしくは無いシチュエーション、でも聞いたことは無い。
笹峠を過ぎてお気に入りの場所
2020年01月25日 14:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 14:46
笹峠を過ぎてお気に入りの場所
よくもまぁ、あんな激坂を下ってきたもんだ〜とみんなで称えあう、笑。
2020年01月25日 14:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 14:55
よくもまぁ、あんな激坂を下ってきたもんだ〜とみんなで称えあう、笑。
福寿草を探して。
2020年01月25日 15:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 15:16
福寿草を探して。
いつもなら1Mの雪があっても全然おかしく無い季節
2020年01月25日 15:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 15:19
いつもなら1Mの雪があっても全然おかしく無い季節
福ちゃんありがとう。
2020年01月25日 15:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/25 15:19
福ちゃんありがとう。
これから
2020年01月25日 15:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/25 15:20
これから
また来ます。
2020年01月25日 15:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 15:29
また来ます。
汗ふき峠へ戻らねば、キツイ。渡渉一回目。
2020年01月25日 16:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/25 16:11
汗ふき峠へ戻らねば、キツイ。渡渉一回目。
渡渉二回目、プラス汗ふき峠への激坂をクリアして。
2020年01月25日 16:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/25 16:16
渡渉二回目、プラス汗ふき峠への激坂をクリアして。
お疲れ様でした。
4
お疲れ様でした。

感想

2020.1.25 【霊仙山より日本の名峰絶景探訪】

山頂に向けて最後の急登で、山友が『振り返って!!』霊峰白山の白き雄姿に視線は釘付け。
左に目をやると北・中・南アルプスの山々も次々と姿を見せてくれました。穂高連峰、槍ヶ岳、笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山、木曽駒ヶ岳、空木岳、八ヶ岳、甲斐駒岳、仙丈岳、北岳、恵那山、悪沢岳、赤石岳、聖岳・・・もっともっと見えていたはずです。
いつもの季節なら雪の霊仙山や伊吹山とのコラボ写真が撮れるはずですが、先日の大雨で完全に消え去ってしまいました。

仙台から転勤で名古屋に来られた山友さんをご案内、鈴鹿の山は今日が初めてだったそうです。いえ、琵琶湖を見たのも初めて!!衝撃的な鈴鹿デビューの一日だったと思います。ご案内できて大変光栄です。

今回もまたyoshikun1さんとの霊仙は晴れ、そして絶景。綺麗に白山が見えた時は感動でした。さすがに風に吹かれて少し冷えましたが、yoshikun1さんの鍋とイッチーさんの鮎雑炊で元気いっぱい💪最後まで楽しく登る事ができました。できれば今度は雪の霊仙に行きたいな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人

コメント

石灰岩の山と尾根?
yoshikun1さん
kuri2013さん
HidekoIchiさん
kwakanaさん
その他メンバー2人様
こんばんは。
鈴鹿の山へ入ったことないのでものすごく新鮮です。
あの白く尖った岩なんでしょうか、面白いですね
四国の山にはカルスト地形がありますがそんな感じですかな!
小屋内で鍋囲んでみんなでワイワイいいですね。
2020/1/29 21:50
Re: 石灰岩の山と尾根?
yasioさん、コメントありがとうございます。
その通り‼️石灰岩の山です。麓には日本でも有数の長さを持つ風穴があったり、約30年間石灰岩の中を通って湧き出した清水があったりします。
お隣には伊吹山がありますが、その百名山をしのぐ魅力がある山ではないかと。
ちょっと遠方にお住まいですが、また機会がありましたら、是非登ってみてください。
2020/1/29 22:54
感動の景色でした!
yoshikun1さん こんばんは!
山頂で声掛けさせていただきましたhiropyです。
いつもレコを拝見させていただいてたのでお逢いできてとても嬉しかったです。
この日の霊仙からの眺望は素晴らしかったですね。真っ白な白山がどーんと目に飛び込んだ時は私も雄たけびをあげていました。
あれほど美しい白山やアルプスを見たのは初めてでした。
鈴鹿も山も幻想的でした〜。

次のハイライトは山芍薬の時とのこと。今年こそ見に行こうと思っています。お花情報を楽しみにそしてとてもありがたくお待ちしております。
またお見掛けしたら声かけさせていただきまーす(*^^)v
2020/1/29 22:47
Re: 感動の景色でした!
翌日も登られたんですね、脱帽😀。
山芍薬は本当に感動されると思いますよ。是非、晴れの日に、青空の日に来てくださいね。山芍薬は純白です。いくら開いていても曇りだと、白に白で感動は半減します。楽しみにしておいてください。
その前に鈴ケ岳の福寿草かな。
完全に雪山がすっ飛んでいます😀。
2020/1/29 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら