記録ID: 2196428
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
筑波連山討伐!夜明け前〜日没後までのフル縦走!
2020年01月26日(日) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:31
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 2,219m
- 下り
- 2,235m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:02
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 12:27
距離 33.9km
登り 2,219m
下り 2,241m
18:15
岩瀬駅をスタートし、筑波連山の8座のピークを縦走して踏み潰して来ました。
御嶽山〜雨引山〜燕山〜加波山〜丸山〜足尾山〜きのこ山〜筑波山(女体山〜男体山)
御嶽山〜雨引山〜燕山〜加波山〜丸山〜足尾山〜きのこ山〜筑波山(女体山〜男体山)
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
今回は距離も長いため、途中離脱によるエスケープも考慮。筑波山側に車はデポせず、バスで岩瀬駅まで戻ることにしていました。 帰りは筑波山口バスターミナル18:20発の終バス(ヤマザクラGO)にて岩瀬駅まで移動。時間としては50分程かかりました。しかしながら、料金は200円とリーズナブル。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にはないですが、加波山から先は滑りやすい場所が多かったです。 また、ロングコースなので、道迷いやコースの読み間違えには注意。 舗道歩きが長く、飽きる時間帯がありました。 |
写真
感想
昨年、加波山を登って以来ずっと温めていた筑波連山の30km超えのフル縦走。今回、1年越しの念願叶ってお仲間さん達と登って来ました!
午前中は曇り空でしたが、途中の足尾山付近から見る日光連山だけはしっかり見えました。日光連山は神々しく輝きを放って、まるで我々を背後から応援してくれているかのようでした。最後の筑波山に登り始めた時間帯から天気も晴れてきて、筑波高原キャンプ場に着く頃には午前中の曇り空が嘘のように晴れました(-'ロ'- )
双耳峰の筑波山のピークを踏んだ時に見た景色はスペシャル!これまで歩いて来た軌跡も見えて、よく歩いたなーと感慨深い気持ちになりました。当初は週末の天気があまり良くなさそうだったので、中止も考慮してギリギリまで保留にしてましたが、お天気も回復してくれたのはとても良かったです(^^)
このコースでキツイなと思ったのは、前半の燕山の前の急登と、中盤のきのこ山から先の退屈な舗道歩き、最後のバス停までの舗道歩きでした。ここは気合と根性でなんとか乗り切りました。
夜明け前からスタートし、筑波山口バスターミナルに到着したのも真っ暗になってから。ギリギリ18:20発の終バスにも乗れて、全員無事に全クリ出来たのは良かったです(^^)
翌日のダメージを考慮して、仕事は事前に有休申請しておきました。それで正解でした。久々に筋肉痛で身体もバキバキです^^;しっかり休んで、明日からまた社会復帰出来ればと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1030人
いやーすごい!筑波縦走!
お疲れ様でした^_^
いつかはやってみたいのですが…
もう少し鍛えてからとします。笑
岩瀬駅まではバスで戻れるんですね!勉強になります^ ^
dera_sanさん
コメントありがとうございます🙋
長い距離でしたが、何とか全員で歩き切れて良かったです🙆日も徐々に長くなってきているので、今度是非チャレンジしてみて下さい😀
岩瀬駅まではバスで戻れますが、筑波山下山後に筑波山口バスターミナルまで更に歩くことになります。最後は通りの多いくねくね道の一般道路なので、歩行の際は注意です😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する