ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 220379
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳: 槍三昧!!!

2012年08月25日(土) ~ 2012年08月26日(日)
 - 拍手
GPS
34:00
距離
41.3km
登り
2,159m
下り
2,150m

コースタイム

8/25 5:30上高地〜7:50横尾〜9:00槍沢ロッジ〜13:00殺生ヒュッテ
8/26 4:00殺生ヒュッテ〜4:30槍ヶ岳山荘5:15〜5:50槍ヶ岳6:10〜6:30槍ヶ岳山荘〜(東鎌尾根経由)7:15殺生ヒュッテ7:50〜9:00天狗原分岐〜9:30天狗池9:50〜10:20天狗原分岐〜11:50槍沢ヒュッテ〜13:00横尾〜15:20上高地
天候 8/25 晴れ☀のち曇り
8/26 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡大橋に車を止め、4:40の始発のシャトルバスにて上高地へ。
(4:40の便はこの日で終わりだと思います。)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは上高地バスターミナルにあります。大勢の人が記入しているので、事前に記入したものを持っていくのがベターです。トイレはチップ制のものが多いです。
川霧と朝日に戯れる明神です。
2012年08月25日 05:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/25 5:56
川霧と朝日に戯れる明神です。
いい陽射しが入りました^^
2012年08月25日 05:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/25 5:56
いい陽射しが入りました^^
上高地の朝
2012年08月25日 06:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/25 6:00
上高地の朝
2012年08月30日 22:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/30 22:30
いい天気です。
2012年08月25日 06:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/25 6:46
いい天気です。
光芒が射しました
2012年08月25日 06:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/25 6:50
光芒が射しました
ソバナ
2012年08月25日 07:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/25 7:00
ソバナ
横尾橋から
2012年08月30日 22:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/30 22:30
横尾橋から
きれいな水です。
2012年08月25日 08:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/25 8:40
きれいな水です。
涼やかな流れ
2012年08月30日 22:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/30 22:30
涼やかな流れ
猛々しく
2012年08月25日 09:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/25 9:25
猛々しく
そそり立ちます
2012年08月30日 22:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/30 22:30
そそり立ちます
スノーブリッジ
2012年08月25日 10:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/25 10:02
スノーブリッジ
緑の槍沢も素敵です
2012年08月25日 10:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/25 10:34
緑の槍沢も素敵です
ハクサンフウロ
2012年08月25日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/25 10:51
ハクサンフウロ
ウラジロタデ
2012年08月25日 12:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/25 12:25
ウラジロタデ
槍です。
2012年08月25日 14:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/25 14:29
槍です。
山頂に仁王立ち
2012年08月25日 15:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/25 15:47
山頂に仁王立ち
殺生ヒュッテのテン場にて。途中で少し夜露が付いたようです。
2012年08月26日 01:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
8/26 1:33
殺生ヒュッテのテン場にて。途中で少し夜露が付いたようです。
満天の星空
2012年08月26日 02:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
8/26 2:09
満天の星空
天の川
2012年08月26日 02:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/26 2:19
天の川
槍の肩より。
2012年08月26日 04:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/26 4:50
槍の肩より。
素敵な空
2012年08月26日 04:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/26 4:52
素敵な空
浅間の噴煙も見えています。
2012年08月26日 04:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/26 4:55
浅間の噴煙も見えています。
昇ってきます。
2012年08月26日 05:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 5:04
昇ってきます。
2012年08月26日 05:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
8/26 5:14
槍が染まります
2012年08月30日 22:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/30 22:30
槍が染まります
富士山
2012年08月26日 05:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/26 5:17
富士山
見事なモルゲンロートです。
2012年08月26日 05:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/26 5:18
見事なモルゲンロートです。
こんなに美しい常念、見たことありません。
2012年08月26日 05:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
8/26 5:24
こんなに美しい常念、見たことありません。
前穂、北穂、奥穂のそろい踏みです。
2012年08月26日 05:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/26 5:34
前穂、北穂、奥穂のそろい踏みです。
笠ヶ岳に槍の影。
2012年08月26日 05:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/26 5:47
笠ヶ岳に槍の影。
常念の作る影が見事です。
2012年08月26日 05:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/26 5:51
常念の作る影が見事です。
双六、鷲羽方面
2012年08月26日 05:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 5:51
双六、鷲羽方面
北鎌。素敵な稜線です。
2012年08月30日 22:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/30 22:31
北鎌。素敵な稜線です。
天空の宿。槍ヶ岳山荘。
2012年08月26日 06:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/26 6:03
天空の宿。槍ヶ岳山荘。
素敵なカールです。
2012年08月26日 06:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/26 6:04
素敵なカールです。
奥穂へと続く稜線が素晴らしい。
2012年08月26日 06:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/26 6:06
奥穂へと続く稜線が素晴らしい。
ワクワクする眺めです。
2012年08月30日 22:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/30 22:31
ワクワクする眺めです。
イワギキョウ。大好きな花です。
2012年08月26日 06:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/26 6:29
イワギキョウ。大好きな花です。
ウサギギク
2012年08月26日 06:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 6:35
ウサギギク
青空を切り裂く槍。どうです?この空の色。
2012年08月30日 22:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/30 22:31
青空を切り裂く槍。どうです?この空の色。
イワベンケイ。今年初の紅葉です。
2012年08月26日 06:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/26 6:48
イワベンケイ。今年初の紅葉です。
殺生ヒュッテ。マイテントも見えます。
2012年08月26日 06:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 6:51
殺生ヒュッテ。マイテントも見えます。
北鎌・独標
2012年08月26日 06:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 6:59
北鎌・独標
独標の彼方に鹿島槍の美しい姿も見えます。
2012年08月26日 07:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/26 7:01
独標の彼方に鹿島槍の美しい姿も見えます。
尖っています。
2012年08月26日 07:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/26 7:07
尖っています。
マイ別荘
2012年08月26日 07:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/26 7:16
マイ別荘
槍沢からの姿も素敵です。
2012年08月26日 08:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/26 8:08
槍沢からの姿も素敵です。
ウラジロタデのお花畑。
2012年08月26日 08:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 8:09
ウラジロタデのお花畑。
雄大です。
2012年08月26日 08:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 8:25
雄大です。
トリカブト
2012年08月26日 08:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 8:43
トリカブト
ウメバチソウ。もうすぐ秋です。
2012年08月26日 08:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 8:45
ウメバチソウ。もうすぐ秋です。
天狗原の方に寄り道です。
2012年08月30日 22:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/30 22:31
天狗原の方に寄り道です。
素晴らしい高度感です。
2012年08月26日 09:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/26 9:11
素晴らしい高度感です。
天狗池に映る槍。上下に尖ってます。
2012年08月30日 22:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
8/30 22:31
天狗池に映る槍。上下に尖ってます。
素晴らしい眺めです。
2012年08月26日 09:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
8/26 9:49
素晴らしい眺めです。
このあたりからの槍は素晴らしすぎます。
2012年08月26日 09:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/26 9:56
このあたりからの槍は素晴らしすぎます。
綺麗なお花畑です。
2012年08月26日 10:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 10:09
綺麗なお花畑です。
ぼちぼちさよならです。またね。
2012年08月26日 10:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 10:19
ぼちぼちさよならです。またね。
素敵なところです。
2012年08月26日 10:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/26 10:21
素敵なところです。
雪渓の上は涼しかった!
2012年08月26日 11:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 11:16
雪渓の上は涼しかった!
苔むす川
2012年08月26日 12:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/26 12:32
苔むす川
横尾〜河童橋は辛かったです。
2012年08月26日 14:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 14:03
横尾〜河童橋は辛かったです。
清水橋
2012年08月26日 15:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/26 15:20
清水橋
上高地から。
2012年08月26日 15:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/26 15:29
上高地から。

感想

ほぼ30年振りの槍ヶ岳です。久しぶりの槍なのでやはり槍沢からの「槍」が見たい。上高地からの長い道を覚悟を決めて登りました。一日目は殺生ヒュッテにテントを張りました。混んでいるかと思いましたが、全部で10張ほどで半分も埋まってなかったようでした。夜半からは見事な星空が広がり、憧れだった星空の槍を見ることができました。

テントを置いたまま、暗いうちに槍の肩に向かって登り、槍ヶ岳山荘前のキャンプ場でご来光を迎えました。モルゲンロートにも恵まれ素晴らしい朝です。穂先を往復した後、東鎌経由で殺生ヒュッテに戻り、テントを撤収して元来た道を下ります。

途中、荷物をデポして天狗池まで往復しましたが、ここからの槍は高度感があって最高にかっこよかったです。花も思ったよりいろいろ咲いていました。

槍沢ヒュッテまでは快調に下りましたが、そこから足が痛みだし、横尾から先は結構きつかったです。久しぶりのテント行で少し疲れましたが、天気にも恵まれ素晴らしい山行でした。

やっぱり北アは良いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人

コメント

素晴らしい
 初めましてusatakoさん

 美しい写真の数々にただただ感動しました\(~o~)/
あんな景色の中にいたら帰るのが嫌になりそうです。
 私には槍ヶ岳はまだ遠い憧れの存在ですが、今回の写真を拝見して半分以上行った気にさせて貰えました。
 満点の星空、モルゲンロート、青空を切り裂く槍どれを見てもため息がでました。これからも素晴らしい写真を見せて頂ける事を期待しています。
 有り難う御座いました。(^。^)y-.。o○
2012/8/31 5:25
来年こそは!
usatakoさん、こんにちは。

素晴らしい山々、素晴らしい天気、そして素晴らしい写真ですね。
槍を満喫されたのが伝わってきます。

思うところあって今年は南アの年にしましたが、写真を拝見するにつれ来年こそは北アに復帰、それも槍からと心に決めました

これからもレコ楽しみにしています
2012/9/2 13:27
BOKUTYANNさん、こんにちは。
BOKUTYANNさん
コメントありがとうございます。
返信遅れてしまい申し訳ありません。(実はこの週末も山に行っていたもので  でも、天気悪かったです )

朝昼晩と槍を堪能しましたが、本当に帰りたくなくなりました。

槍は一泊で行こうとすると、そこそこ体力が必要ですが、穂先を除けばそれほど難しい山ではありませんよ。

小屋どまりで2泊で行けば初級者でも十分登れる山だと思います。ぜひ、お出かけください
2012/9/2 17:49
papibanさん、こんにちは。
papibanさん
いつもコメントありがとうございます。

papibanさんに刺激され、この週末は北岳に行ってきました。でも、山頂を目前にして曇りだし、その後、晴れることなく山行を終えました。
(天気悪かったので、今日は真っ直ぐ降りて、9時半には下山してしまいました。)

南アは奥深いですね。今度また、リベンジします。
2012/9/2 17:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら