ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2204879
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳(赤岳-横岳-硫黄岳)

2020年02月01日(土) ~ 2020年02月02日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:02
距離
20.3km
登り
1,754m
下り
1,751m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:25
休憩
0:59
合計
7:24
6:29
53
7:22
7:22
7
7:29
7:30
75
8:45
8:45
90
10:15
10:36
14
10:50
10:50
82
12:12
12:19
17
12:36
12:44
10
12:54
13:00
3
13:03
13:11
6
13:17
13:25
28
2日目
山行
4:51
休憩
1:25
合計
6:16
5:52
6
5:58
6:07
13
6:20
6:26
5
6:31
7:03
4
7:07
7:10
5
7:15
7:17
8
7:25
7:26
10
7:36
7:38
6
7:44
7:53
12
8:05
8:07
15
8:22
8:24
31
8:55
9:02
16
9:18
9:25
35
10:00
10:00
4
10:59
10:59
26
11:25
11:26
4
11:30
11:30
33
12:03
12:04
4
天候 2日間とも快晴、風も八ヶ岳にしては優しい
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口Pに駐車、降雪直後の快晴週末なので、土曜日の朝5時くらいで一番下の段でした。
コース状況/
危険箇所等
◆美濃戸口〜行者小屋(南沢)
南沢下部は融雪と氷結を繰り返したようで凍ってる。軽アイゼンなど滑り止めあると良い。行者小屋近くなると雪上なので歩きやすい。4本アイゼンで登ったけどチェーンスパイクの使用率高い。買おうかな。
◆文三郎〜赤岳〜展望荘
文三郎は急坂だけど展望良いのでゆっくり登ります。文三郎トップは強風、赤岳までは滑落に注意して慎重に進む。山頂からの下りも急で強風なので注意。よく歩かれた道だけど雑にならないように歩きましょう。
◆赤岳展望荘泊
厳冬期に泊まれる稜線小屋は貴重。好天もありアーベント、星空、モルゲンと楽しめました。
◆展望荘〜横岳〜硫黄岳
今回の縦走ルートの核心部、トレースはしっかりしているけどトラバースや痩せ尾根あるので注意が必要。
◆赤岳鉱泉〜美濃戸口(北沢)
北沢も下部のほうは氷結しているので滑り止め要。赤岳鉱泉でアイゼンを4本に転装。
その他周辺情報 ・温泉はここ毎年行くエコーライン近くの尖石温泉縄文の湯
・入浴後に近くの蕎麦屋「12ヵ月」に行った。
いづれもヤマレコのおすすめルート「天狗岳」に情報あり。
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/guide_detail.php?route_id=1181
美濃戸口からスタート。美濃戸からは南沢を登る。
2020年02月01日 07:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 7:30
美濃戸口からスタート。美濃戸からは南沢を登る。
3時間ほど歩いてようやく横岳が見えてきた。天気予報どおり雲一つない好天。
2020年02月01日 09:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/1 9:40
3時間ほど歩いてようやく横岳が見えてきた。天気予報どおり雲一つない好天。
数日前に雪が降ったので綺麗です。赤岳も真っ白。
2020年02月01日 10:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
2/1 10:09
数日前に雪が降ったので綺麗です。赤岳も真っ白。
行者小屋に到着。赤岳に向かう人が多数準備してた。
2020年02月01日 10:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/1 10:16
行者小屋に到着。赤岳に向かう人が多数準備してた。
木々に雪がついて冬山らしい景観。阿弥陀岳の上は雪煙が舞っているので強風かな。
2020年02月01日 10:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/1 10:18
木々に雪がついて冬山らしい景観。阿弥陀岳の上は雪煙が舞っているので強風かな。
文三郎尾根に向かいます。それにしても良い天気。
2020年02月01日 10:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/1 10:53
文三郎尾根に向かいます。それにしても良い天気。
中岳〜阿弥陀岳も良い感じ。今回は登りません。
2020年02月01日 11:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
2/1 11:13
中岳〜阿弥陀岳も良い感じ。今回は登りません。
赤岳に向かって登って行く
2020年02月01日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 11:29
赤岳に向かって登って行く
太陽に向かって文三郎尾根を詰める。
2020年02月01日 11:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
2/1 11:30
太陽に向かって文三郎尾根を詰める。
横岳〜硫黄岳の稜線。明日に向かう予定。
2020年02月01日 11:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/1 11:44
横岳〜硫黄岳の稜線。明日に向かう予定。
行者小屋からだいぶ登ってきた。
2020年02月01日 11:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 11:44
行者小屋からだいぶ登ってきた。
文三郎尾根ももう少し。
2020年02月01日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/1 11:46
文三郎尾根ももう少し。
数日前に雪が降ったので真っ白。ここ毎年は雪が少なかったのでウレシイ。
2020年02月01日 12:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 12:04
数日前に雪が降ったので真っ白。ここ毎年は雪が少なかったのでウレシイ。
稜線に乗りました。阿弥陀岳を望む。
2020年02月01日 12:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
2/1 12:16
稜線に乗りました。阿弥陀岳を望む。
このあたり強風地帯。赤岳に向かって進む
2020年02月01日 12:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 12:17
このあたり強風地帯。赤岳に向かって進む
キレットの先に権現岳。毎年眺める稜線だけどいまだに行けてない。
2020年02月01日 12:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
2/1 12:31
キレットの先に権現岳。毎年眺める稜線だけどいまだに行けてない。
このあたりから慎重に進みます。
2020年02月01日 12:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 12:31
このあたりから慎重に進みます。
南アルプスも良く見えて素晴らしい。
2020年02月01日 12:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/1 12:33
南アルプスも良く見えて素晴らしい。
今日は登山者も多い。多くの人がスライドして下っていきました。
2020年02月01日 12:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 12:40
今日は登山者も多い。多くの人がスライドして下っていきました。
久しぶりに真っ白い赤岳。
2020年02月01日 12:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
2/1 12:43
久しぶりに真っ白い赤岳。
背後には中央アルプス
2020年02月01日 12:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 12:49
背後には中央アルプス
竜頭峰を越えると富士山。やはりテンション上がる。
2020年02月01日 12:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/1 12:57
竜頭峰を越えると富士山。やはりテンション上がる。
ひと登りして赤岳に到着。今年も登ることが出来ました。
2020年02月01日 13:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/1 13:05
ひと登りして赤岳に到着。今年も登ることが出来ました。
東側の展望、金峰・瑞牆もいつか登ろうと思いながら未踏。
2020年02月01日 13:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 13:07
東側の展望、金峰・瑞牆もいつか登ろうと思いながら未踏。
阿弥陀の向こうに諏訪湖。北アルプスは雲の中。
2020年02月01日 13:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/1 13:08
阿弥陀の向こうに諏訪湖。北アルプスは雲の中。
立場川の谷と中央アルプス。
2020年02月01日 13:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 13:08
立場川の谷と中央アルプス。
南アルプスも天気良いです。
2020年02月01日 13:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 13:08
南アルプスも天気良いです。
少し寒いので山頂を後にします。
2020年02月01日 13:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/1 13:14
少し寒いので山頂を後にします。
霧ヶ峰は天気がよさそう。
2020年02月01日 13:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 13:18
霧ヶ峰は天気がよさそう。
少し雲が湧いてきた。ここは急なので慎重に下る。
2020年02月01日 13:19撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 13:19
少し雲が湧いてきた。ここは急なので慎重に下る。
今日の目的地は展望荘。雪に埋もれてる。
2020年02月01日 13:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/1 13:20
今日の目的地は展望荘。雪に埋もれてる。
赤岳を振り返ると幻想的な光。
2020年02月01日 13:41撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/1 13:41
赤岳を振り返ると幻想的な光。
下ってきました。登り始めた行者小屋が見えてる。
2020年02月01日 13:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 13:47
下ってきました。登り始めた行者小屋が見えてる。
展望荘に到着。夕方までノンビリします。
2020年02月01日 13:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/1 13:54
展望荘に到着。夕方までノンビリします。
夕日に照らされる展望荘。夕方まで快晴が続きました。
2020年02月01日 16:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/1 16:50
夕日に照らされる展望荘。夕方まで快晴が続きました。
横岳も夕日に染まってきた。風が強そう。
2020年02月01日 17:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
2/1 17:01
横岳も夕日に染まってきた。風が強そう。
阿弥陀岳に夕日がかかってきました。
2020年02月01日 17:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
2/1 17:05
阿弥陀岳に夕日がかかってきました。
横岳アーベントロート、少しオレンジが薄いけど綺麗です。
2020年02月01日 17:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
2/1 17:07
横岳アーベントロート、少しオレンジが薄いけど綺麗です。
阿弥陀の稜線に日が沈みました
2020年02月01日 17:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
2/1 17:07
阿弥陀の稜線に日が沈みました
富士山にも夕日があたってる。
2020年02月01日 17:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10
2/1 17:14
富士山にも夕日があたってる。
夕方は北アルプスが見えてました。明日は好天が期待できる。
2020年02月01日 17:15撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/1 17:15
夕方は北アルプスが見えてました。明日は好天が期待できる。
諏訪の夜景、消灯前の20時頃でまだ月が出てた。
2020年02月01日 20:15撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
2/1 20:15
諏訪の夜景、消灯前の20時頃でまだ月が出てた。
月明りに横岳が浮かび上がる。
2020年02月01日 20:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
2/1 20:18
月明りに横岳が浮かび上がる。
(2日目)
日の出前に出発。赤岳に登っている人もいる。
2020年02月02日 05:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
2/2 5:59
(2日目)
日の出前に出発。赤岳に登っている人もいる。
日の出まで30分、東空が明るくなってきた。
2020年02月02日 06:06撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
2/2 6:06
日の出まで30分、東空が明るくなってきた。
おはようございます。日ノ岳のあたりで夜明けを待ちました。
2020年02月02日 06:41撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 6:41
おはようございます。日ノ岳のあたりで夜明けを待ちました。
赤岳モルゲンロート、これを見るために早起きした。素晴らしいです。
2020年02月02日 06:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
16
2/2 6:44
赤岳モルゲンロート、これを見るために早起きした。素晴らしいです。
あっという間に日が上がってきた。
2020年02月02日 06:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/2 6:44
あっという間に日が上がってきた。
山肌がピンクからオレンジに変化していく瞬間を楽しみました。これだから雪山はやめられない。
2020年02月02日 06:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
18
2/2 6:46
山肌がピンクからオレンジに変化していく瞬間を楽しみました。これだから雪山はやめられない。
北アルプスも朝日に染まってます。今日は良く見えてる。
2020年02月02日 06:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 6:50
北アルプスも朝日に染まってます。今日は良く見えてる。
赤岳のオレンジは薄くなってきた。阿弥陀にも日が入ってきた。
2020年02月02日 06:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
2/2 6:50
赤岳のオレンジは薄くなってきた。阿弥陀にも日が入ってきた。
少し登った先から。中央アルプスにも朝日があたってきた。
2020年02月02日 07:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 7:00
少し登った先から。中央アルプスにも朝日があたってきた。
赤岳が良く見えるのはここまで。先に進みます。
2020年02月02日 07:03撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/2 7:03
赤岳が良く見えるのはここまで。先に進みます。
慎重を期すトラバース。左側は崖なので着実に進みます。
2020年02月02日 07:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 7:07
慎重を期すトラバース。左側は崖なので着実に進みます。
北アルプスの手前、霧ヶ峰にも日が入ってきた。
2020年02月02日 07:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 7:12
北アルプスの手前、霧ヶ峰にも日が入ってきた。
すっかり明るくなりました。今日も素晴らしい天気でよかった。ここから見るとトラバースルートはすごいところにある。
2020年02月02日 07:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/2 7:17
すっかり明るくなりました。今日も素晴らしい天気でよかった。ここから見るとトラバースルートはすごいところにある。
これから進む稜線。青空の下、楽しめそう。
2020年02月02日 07:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/2 7:18
これから進む稜線。青空の下、楽しめそう。
雪が降ったといっても少ないのかな。鎖が出てました。
2020年02月02日 07:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 7:24
雪が降ったといっても少ないのかな。鎖が出てました。
朝早いので杣添尾根には誰もいない。
2020年02月02日 07:27撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 7:27
朝早いので杣添尾根には誰もいない。
右奥に浅間山が見えた」。
2020年02月02日 07:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 7:38
右奥に浅間山が見えた」。
横岳に到着。
2020年02月02日 07:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/2 7:45
横岳に到着。
ここから見る稜線越しの富士山が好き。
2020年02月02日 07:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 7:43
ここから見る稜線越しの富士山が好き。
昨日歩いた行者小屋〜文三郎尾根が見えてる。
2020年02月02日 07:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/2 7:44
昨日歩いた行者小屋〜文三郎尾根が見えてる。
北アルプスも明るくなりました。
2020年02月02日 07:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 7:46
北アルプスも明るくなりました。
この先進む硫黄岳へのルート。
2020年02月02日 07:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 7:48
この先進む硫黄岳へのルート。
下り始めは露出感があるので慎重に。
2020年02月02日 07:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 7:48
下り始めは露出感があるので慎重に。
緊張するトレイルはここまで。横岳を振り返ります。富士山ともここでお別れ。
2020年02月02日 08:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/2 8:01
緊張するトレイルはここまで。横岳を振り返ります。富士山ともここでお別れ。
硫黄岳に向かって、いったん下ります。この先は強風地帯だけど、今日はそれほどでもない。
2020年02月02日 08:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/2 8:02
硫黄岳に向かって、いったん下ります。この先は強風地帯だけど、今日はそれほどでもない。
鞍部から硫黄岳に登ってます。
2020年02月02日 08:42撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 8:42
鞍部から硫黄岳に登ってます。
歩いてきたルートを振り返る。
2020年02月02日 08:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 8:48
歩いてきたルートを振り返る。
硫黄岳の爆裂火口、迫力があります。
2020年02月02日 08:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 8:53
硫黄岳の爆裂火口、迫力があります。
本日の目的地、硫黄岳に到着。
2020年02月02日 08:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 8:55
本日の目的地、硫黄岳に到着。
北八ヶ岳の大展望、この先は蓼科以外は行ったことが無い。
2020年02月02日 08:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/2 8:56
北八ヶ岳の大展望、この先は蓼科以外は行ったことが無い。
佐久の街の先に浅間山、火山は樹林が無いので真っ白になる。
2020年02月02日 08:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/2 8:56
佐久の街の先に浅間山、火山は樹林が無いので真っ白になる。
硫黄岳から見る有名な阿弥陀-赤岳-横岳の展望、やはり雪があると美しい
2020年02月02日 09:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 9:00
硫黄岳から見る有名な阿弥陀-赤岳-横岳の展望、やはり雪があると美しい
今日は北アルプスも良い展望でした。
2020年02月02日 09:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 9:02
今日は北アルプスも良い展望でした。
本日の縦走ルート、赤岳の鞍部から歩いてきた。
2020年02月02日 09:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 9:07
本日の縦走ルート、赤岳の鞍部から歩いてきた。
硫黄岳には多くの人が登ってきたので赤岩の頭に向かって下山開始。正面も素晴らしい景色。
2020年02月02日 09:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 9:07
硫黄岳には多くの人が登ってきたので赤岩の頭に向かって下山開始。正面も素晴らしい景色。
最後にこの素晴らしい稜線を眺めて下ります。ここ毎年泊まりに来ているけど今年は良い日に登れました。
2020年02月02日 09:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 9:11
最後にこの素晴らしい稜線を眺めて下ります。ここ毎年泊まりに来ているけど今年は良い日に登れました。
硫黄岳を振り返ります。八ヶ岳ブルーな空でした(使い古されてる)。
2020年02月02日 09:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/2 9:17
硫黄岳を振り返ります。八ヶ岳ブルーな空でした(使い古されてる)。
赤岳鉱泉まで下ってきたら大賑わい、ものすごい人がいました。
2020年02月02日 10:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 10:24
赤岳鉱泉まで下ってきたら大賑わい、ものすごい人がいました。
北沢を下ります。最後まで晴天をありがとう。
2020年02月02日 10:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/2 10:39
北沢を下ります。最後まで晴天をありがとう。
下りは早い、昼には八ヶ岳山荘まで戻ってこれました。降雪直後で景色も綺麗だったし、天気が良くて楽しかった
2020年02月02日 12:26撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
2/2 12:26
下りは早い、昼には八ヶ岳山荘まで戻ってこれました。降雪直後で景色も綺麗だったし、天気が良くて楽しかった

感想

今年も赤岳に行ってきました。降雪直後で雪もたっぷりだし、2日間とも快晴で素晴らしい景色の連続。写真ばかりで足が進みませんでした。今年もやはり展望荘泊。厳冬期に泊まれる稜線小屋は貴重です。稜線から見る朝夕の景色は最高、ここ最近は雪が少なかったけど、この日は素晴らしい景色を堪能できました。また来年以降も雪景色を楽しみに登りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら